GORILLA NV‐SB570DT
16GB SSD/クイックGPS/VICS/ワンセグチューナー/あるくナビなどを備えたポータブルナビゲーションシステム(5.2V型)

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

ついに出ましたね。
16GBになるとはすごいですね。でも地図そのもののデータの容量は8GBでも十分なのではと思いますが。
いつも思うのですが、FM多重VICSのアンテナはなぜ本体に内蔵できないのでしょうか?
ポータブルナビなのですからアンテナだけ別体では他の車に乗せかえるときに不便と思います。
書込番号:11146879
0点

今度の新しいモデルも取り付けスタンドに電源コードやVICSアンテナコード・バックカメラコードなどをつないで、ナビ本体をスタンドに取り付ければ全て一度につながるようにはなってないようですね、ガッカリ。
なぜこんな事が出来ないんでしょうか?
1、そんな技術が無い
2、特許かなんかの問題で出来ない
3、ハナからそんな事思いつかない
4、その他
書込番号:11149540
0点

おう電 さんへ
FM-VICSはFM波なのでアンテナを本体内蔵してもデータを拾う事が出来ないでしょう。
仮にロッドアンテナ対応させようとした場合、かなり長いアンテナが必要となり
万一事故などで目が失明となるとメーカーとしては致命的になるので
プリントアンテナ対応になっていると思われます。
書込番号:11151607
1点

タイトルから脱線するのであまり長く書かないですが、
VICSのアンテナの件は、VICSのシステムを何処が運営しているか
を調べたら見えてくると思いますよ。
書込番号:11152116
0点

色々と意見があるようですが、私の書き込みは価格変動を分かりやすくする目的です。
そのために特価のところを選んだのですが・・・
性能の良し悪しは「良」「悪」その他でお願いします。
書込番号:11153575
0点

2010年 4月 4日 20:18 ― \64,965
10日間で約 ー5000円。。一万円安になるのはいつ頃か???連休前にはならないよねぇ。。
ちょっと高いけど買ってもいいかなぁは 59800円からってとこかな。これより下がってきたら指が勝手にポチッと。。。
書込番号:11191803
0点

明日から使いたかったので、今日ヤマダ電機で買いました。
66800円でポイント10%でした。
書込番号:11298009
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
