GORILLA NV‐SB570DT のクチコミ掲示板

2010年 4月22日 発売

GORILLA NV‐SB570DT

16GB SSD/クイックGPS/VICS/ワンセグチューナー/あるくナビなどを備えたポータブルナビゲーションシステム(5.2V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV‐SB570DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV‐SB570DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SB570DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SB570DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SB570DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SB570DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SB570DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SB570DTのオークション

GORILLA NV‐SB570DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月22日

  • GORILLA NV‐SB570DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SB570DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SB570DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SB570DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SB570DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SB570DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SB570DTのオークション

GORILLA NV‐SB570DT のクチコミ掲示板

(2030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV‐SB570DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SB570DTを新規書き込みGORILLA NV‐SB570DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ゼンリン地図データ

2016/06/16 20:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:37件

ゼンリン地図データ NV‐SB570DT の最後の更新だそうです。
手放したとは言えこの機種の高級感は良かった、
見比べると今のパナソニックの機種がチープに感じる。

http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/s-navi/jmsd16.html

書込番号:19962176

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカー換装

2014/09/10 17:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 sin46mrさん
クチコミ投稿数:66件

純正ダメになったスピーカー

代替品 東京コーンの「S28G10K-15」

ついでに基板の画像

スピーカーの音割れが酷く修理見積で15,000円程直しても地図データは古いしで諦めて「CN-GP510VD」を購入、
しかし、捨てるのももったいない、どうせダメならイチかバチかバラしてスピーカーのサイズ、ワット数を確認、
性能の近いスピーカー「S28G10K-15」を取り寄せ(送料込み800円)定格入力0.5W 最大入力1.0W
ハンダ付けをし慎重に組み立て正常に音が出て修理完了。

スピーカー迄のアクセス、ヒヤヒヤ物でした、終わってしまえばそんなに難しくは無かったですが、
壊れても仕方ない覚悟が必要でした。

書込番号:17921212

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:30件

ロアジャパンのバッテリーを使用されている方、ロアジャパンの型番、価格などをお教え願えませんでしょか?また、純正に比べていかがなものでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:14173580

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2012/02/19 08:18(1年以上前)

↓のバッテリーが互換性があるでしょう。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rowa/np-60-t.html

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3514


性能については↓をご参照下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250375/SortID=13731661/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8D%83%8F#13757744

書込番号:14173937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/02/19 18:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさま
いつも素早いご返信ありがとうございます。
プライスが安いので、購入してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14176462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックからゴリラ発売(6月から)

2011/05/12 23:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 returnさん
クチコミ投稿数:12件

今日、この製品を見に行ってきました。
550DT?は、5万でありましたが、これの現物はありませんでした。

パナソニックが三洋を完全子会社化した事により、3年更新無料のゴリラで出るみたいですね。
2ヶ月待って、これにしようかと考えてます。
バッテリ時間は短くなってますが、交換可能です。

皆さん、知ってたかなぁ。
そうだったら申し訳ないです。

書込番号:13002311

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 returnさん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/12 23:22(1年以上前)

追記
 内容です。
  ・パナソニックホームページ
   http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110512-1/jn110512-1.html

  ・AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110512_445078.html

書込番号:13002330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2011/05/13 04:35(1年以上前)

3年更新無料は嬉しいですね。

現在ゴリラの730DTを使っていて、次に買い換えるなら同じく更新無料のエアーナビかなと思ってましたが
2画面表示が出来ないなど使い勝手に難がありそうなので、ホント良かったです。

ちなみに、パナソニックブランドのゴリラ登場は下記のスレで知りました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155444/SortID=13000317/

書込番号:13002855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶が割れました

2011/01/20 22:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:5件

カバンの中にいれてました、特に当てたつもりはないのですが、液晶が割れてました。保証書を持ってオートバックスで見積りを出してもらいましたら三万でした。
みなさん気をつけてくださいませ

書込番号:12537860

ナイスクチコミ!0


返信する
XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2011/01/21 18:08(1年以上前)

3万円とは随分高いですねえ。ご愁傷様です。カー用品店ではなく、サンヨーのH/Pで近くのサンヨーの修理サービスセンターを探し聞いてみてください。その方が安くて早いと思います。

持ち歩いて割れたとのことですが、今後のため百均でサイズの合うハードケースを探してみてください。なかったらVHSテープのケースを加工して代用する手もあります。

書込番号:12540912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件 My Original Musics 

2011/01/21 22:57(1年以上前)

お気の毒です。

参考までにお聞きしたいのですが、保護シートは貼っていたんでしょうか?

私は貼っていないので。

書込番号:12542303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/25 23:01(1年以上前)

液晶割れは、外部的要因ですから保証内であっても無理でしょう

書込番号:12822052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

購入して感じたこと!

2010/10/20 15:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:149件

穴を開けて配線を隠しました。

使わないとき。

これでスッキリ。

ソケット付け替え。

まず、私がNB-570を買った理由は、持ち運びができて歩きながらでも使えることです、それと、車に取り付けたときのマッチングです(7インチ画面の方が見やすいのは分ってます)。
結果、性能も想像通りで満足してます、買ってよかったと思ってます。

ただ一点、配線が見苦しいことです。購入前から悩んでました、配線をどう処理しようかと?一度は配線モールで隠してみたりもしたのですが、納得できず、思い切ってパネルに穴を開けてみました。車は軽のスティングレ−です。

結果、目立たなくて、綺麗になったのかなって思ってます。(これ以上は無理だと思ってます)

ただ、この先の注文としては、“配線不要”のナビを作ってほしいです、だってポ−タブルなのだから!

それと、細かい不満はシガー電源のソケットがかなり大きくて邪魔になるので、延長コードで付け替えました。
もうひとつは、Myストッカ−です、私は裏技のネジを使っているのですが、差し込んだままではMyストッカ−が使えないことです。これには、どうしてと思いました?。私的には4GのSDカ−ドで問題はないのですが。

ひとつ質問ですが、いろいろ触ってると、時として、地点登録が勝手に消えてるときがあります、もちろん設定は変えていません、で・おかしいなって思って、「メニュ−」→「設定」→「地図カスタマイズ」→「地図基本表示」で現在地図の表示の“登録地点”のチェックが勝手に外れてるのです、 これはどうした理由でしょうか?

以上、思いつくまま書いてしまいました。乱文長文失礼しました。



書込番号:12088815

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/20 17:08(1年以上前)

540、531においても同様なレスが有りますし、まして操作で「地図基本表示」画面を一度も出していないなら・・・
何か潜んでいるかも知れませんね。

余計な事ですが、上方向いている増設ソケットの空いている方にショート防止の為に何かカバー等をした方が良いですよ。

書込番号:12089052

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/10/20 17:44(1年以上前)

ポケワンさん こんにちは。

見事な取り付けですね!

私もFM多重VICSの配線はポケワンさんと同じようにしており
ナビを外している時は引っ込むようにしています。

それと配線不要なナビについてはSD760FTやSD741DTでは
改良されていますね。

登録地点のチェックが外れる原因は分りませんでした。m(__)m

書込番号:12089174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/20 19:20(1年以上前)

以前あなたから「イケズ」と言われた者です。
”配線スッキリ”で綺麗に収まっていますね。
アッパレです。

書込番号:12089540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/20 20:33(1年以上前)

私も同じスティングレーですので、大変参考になりました。
ここまでいけば、電源も裏からとりたくなりますね。

書込番号:12089870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2010/10/20 20:59(1年以上前)

>片山左京 さんはイケズだね〜。

思い出しました・・・私のコメントでした。

その節は、たいへん失礼しました(^_^;)

書込番号:12090012

ナイスクチコミ!0


hiyusachiさん
クチコミ投稿数:1件

2010/10/23 00:29(1年以上前)

私の場合も登録地点表示のレ点チェックが、ちょくちょく設定変更していないのに勝手に消えることがよくあります。絶対に何かありますよね。

書込番号:12100569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2010/10/23 09:32(1年以上前)

hiyusachi さんへ

ですよね!たまに消えますよね? 使い方の過程で消えるのは間違いないのでしょうが、
それが、なぜだか分らないのです、ひょっとしてSDカ−ドとか使うときですかね?

分ったら教えてください!

書込番号:12101594

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2010/10/23 13:36(1年以上前)

私の541DTでも登録地点表示ONしてあるのに勝手にOFFになり消えていることが今まで2回あり、その原因は判らないままです。何かの操作と連動して消えるのかも知れません。今度じっくり研究して原因が判れば書き込みます。

書込番号:12102407

ナイスクチコミ!4


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/26 06:50(1年以上前)

私の550DTでも時々登録地点表示が勝手にOFFになり消えます、原因は判らないままです。

書込番号:12116465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/31 00:51(1年以上前)

ソケットが邪魔だとしたら、ソケットの付いているパネルを剥がして裏面に張り付けてみてはいかがでしょうか?

そこのパネルは
下のネジをカリッと回して引っ張ると取れるクリップ2本と、
上が2本はめ込みのクリップだけでとまってますので
パカッとはずれます。
裏にはコードが1本あるだけだったので

ソケットを隠すくらいのスペースはありますよ☆

書込番号:12140984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GORILLA NV‐SB570DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SB570DTを新規書き込みGORILLA NV‐SB570DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV‐SB570DT
三洋電機

GORILLA NV‐SB570DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月22日

GORILLA NV‐SB570DTをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング