K-DPF89
24mmの超薄型ボディに高画質グレアパネルを採用した8.9型液晶搭載のデジタルフォトフレーム
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2010年6月22日 14:03 | |
| 1 | 0 | 2010年5月23日 20:34 | |
| 1 | 0 | 2010年5月18日 17:24 | |
| 0 | 2 | 2010年5月6日 18:55 | |
| 0 | 2 | 2010年5月8日 00:52 | |
| 6 | 12 | 2010年4月26日 09:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF89
無知な私にどなたか教えてください!
「デジカメ(ペンタックスOptio H90)で写真と動画を記録した4GBのSDHCメモリカード(トランセンドのクラス2)をセットして再生させたら写真は問題なく表示されたが、動画が再生されませんでした。」と質問をしたところ、「動画が本製品で対応していない形式であるためで、動画および音声をDIVXとMP3に変換する必要があります。」との回答がありました。単純にカードを挿し込みさえすりゃあ映像も音も再生されると思い込んでいたのでチンプンカンプンです。具体的にはこのメモリカードにどのような処置をしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします!!
0点
ペンタックスの取説みてきました。
動画はAVI(Motion Jpeg準拠)音声PCMとなっていたので、おのおのDivxとMP3形式に変換する必要があります。
窓の杜とかVectorで変換ソフトを手に入れてください。
DIVX変換とかMP3変換で検索してみましょう、フリーソフトを見つけてPCで変換してね。
書込番号:11403528
1点
ありがとうございます。
とにもかくにも、変換ソフトが必要で、PCを使っての作業をしなければいけないことは分かりました。追い追い試行錯誤をしていこうと思います。
書込番号:11404790
0点
多彩なフォーマットとなっていますね
MP3(音楽)・JPEG(画像)・MPEG1(動画)・MPEG4(動画)
音はWAVではだめで、やはりMP3、動画は上の二種類のいずれかに変換できればOKかと・・・
まずは、フリーソフトで変換を試みて下さい。
書込番号:11405477
0点
50でチチさん
このスレの下のほうに「注文しました」の口コミ欄に記載していますので、参考に見てください。2010/04/26 09:26 [11282528] です。
書込番号:11419893
0点
手元に無かったせいもあり、ずいぶんと時間がかかってしましました。週末ごとに借りてきて試行錯誤をした結果たどり着いたのは、Any Video Converter (フリーの方)というソフトでした。これでxvid(でしたっけ?)というファイル形式に変換することでめでたく動画再生にこぎつけました。皆様いろいろありがとうございました。ところで現在この製品の価格登録がありませんが、いったいどうしたのでしょうかね?売れすぎて製品確保のメドが立たないのでしょうか?それとも・・・それではこの辺で失礼いたします。
書込番号:11529478
0点
デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF89
縦置きして縦長画像をスライドショーで楽しんでいます。
さて、普通に画像を表示してるだけだと問題ないのですが、
mp3をBGMとして流しながらのスライドショーだと、
たまに同じ画像を何度か表示してしまう現象があります。
JPEGは縦長で縦起きしてるのに、横置き状態での縦表示(つまり横向き)で
数秒表示後、縦長に戻るっていうのが同じ画像に対して数度起こります。
それも毎回同じ画像じゃないので不思議です。
BGMをならしてないと起きない現象なので、何かしらの不具合でしょうかねぇ。
こんな症状が起こる人、いらっしゃいます?
1点
デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF89
風見鶏のオンラインストアにて\6,980(送料無料)で販売中です。
5/18 17:00現在の在庫は2です。
http://www.flashmemory.jp/
恵安のウェブ等で紹介されている製品はグレアパネル採用で、
型番はK-DPF89-BKですが、
こちらで販売されている製品はノングレアパネル採用で、
型番はK-DPF89-BKGです。
ノングレアパネル版なんてあったんですね、ワケあり商品でしょうか・・。
ただ、私も先日購入しましたが商品はちゃんとしたものでした。
興味ある方はお早めに・・。
1点
デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF89
みなさんこんにちは。
題名の通りなのですがON/OFFタイマーで電源が入ったときには
その都度最初の写真から再生されるのでしょうか?
それとも OFFになった時の続きから再生されるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
0点
syoayaさん
電源が切れるとリセットされる為に、最初からの画面で起動します。途中から見るときは
写真一覧から選んで見てください。
書込番号:11325567
![]()
0点
kumasanyoさん
どうもありがとうございました。
続きから見れないのは残念ですね。
書込番号:11326759
0点
デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF89
寛信さん
カレンダー表示の時SDカードを外せば、表示されませんが、KEIANのロゴマークが表示されます。SETUPでは選択できません。
書込番号:11303390
0点
有難うございます。カレンダー表示の際に画像が切りたい、との質問がプレゼントした方よりあったので・・・助かりました。お礼が遅くなり申し訳ありません
書込番号:11332925
0点
デジタルフォトフレーム > KEIAN > K-DPF89
発売されたばかりで本体を置いている、お店が無く恵安のHPを見て注文しました。どなたか買われて使っている方おられますか?是非使用感を教えてください。よろしくお願いします
0点
寛信さん、はじめまして。
もうお手元に届いたのでしょうか?
私も2,3日前にキタムラにて購入しました。
今日までに気付いたことを少々。
黒枠にビニールのような透明な膜(!?)が貼ってあるのですが、箱から出した段階で引っかき傷がたくさんありました。保護シートかと思って剥がそうとしたのですが剥がれず、傷を増やす結果になってしまいました。
写真はきれいに表示されますが、時たま白黒になってしまいます。それから表示する順番を未だに変えられず、ランダムになっています。なにか設定方法があるのかとは思うのですが・・
色々と不満を書いてしまいましたが、結果的には購入してよかったと思います。
私にとって初めてのデジタルフォトフレームで他と比較する術がありませんし、
なにより次々と写真が変化することにとても満足しちゃってます。
参考にならないようなコメントでごめんなさい
書込番号:11237583
0点
ベッツィさん情報有難うございます。取り寄せ配送となっており、まだ到着しておりません。引っかき傷が沢山・・・交換の対象にはならないのでしょうか?順番の変更ですが使えるのか?わかりませんが、ベクターで以下のソフトも見つけました。http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se477800.html
使えたら良いのですが?私も到着したら使用感書かせて頂きます。
書込番号:11237926
1点
ごめんなさい、表現が間違ってました。
引っかき傷というよりは、こすり傷の方が適切かもです。
例えばニンテンドーDSのタッチペン跡みたいな。
傷が透明シートの上でしかも後ろが黒いので、手にとって近くで見ないとわからないレベルです。
写真の表示順ですが、教えていただいたサイトのを試してみたいと思います。
また何か気付かれたら教えてください。
書込番号:11238432
0点
>ベッツィさん
自分は恵安のKDPF805-WHをもっています。
写真の切り替えエフェクトにはいくつか種類があり、
その中には「一度モノクロで表示してからカラーになる」エフェクトがあります。
時々モノクロになってしまうというのは、たぶんそれと同じエフェクトではないでしょうか。
それから写真の表示順ですが、恵安に直接問いあわせたところ、
再生されるファイルはメモリーに書き込まれた順、つまり作成日が古いものからだそうです。
なので、少数の場合は、直接ご自分でメモリーカードに表示させたい順で1つずつ入れるとよいでしょう。
また、数が多いときは、使ったことはありませんが、
寛信さんがご紹介くださったソフトウェアで解決できるのではないでしょうか。
書込番号:11257839
1点
昨日到着しました。確かに全面の枠に傷があります。値段ですかね??画質はトップクラスだと思います!色合いも自然です。順番の変更ですが・・・紹介させて頂いたソフトで出来ました。ピンプラグにスピーカーを繋げば一寸したステレオにもなります。映画も入れてみましたが字幕もはっきり綺麗に見えます。値段からすればコストパフォーマンスは良いかと思います。あとは耐久性今回は設定して人にあげます、もう一台親にプレゼントしようかと思っています。ただ今SD4Gで使用中です。
書込番号:11259762
0点
なんにもねぇさん 情報ありがとうございます。
「一度モノクロで表示してからカラーになる」エフェクトを見つけられなかったので、
スライドショー効果をランダムから固定にしたら白黒がなくなりました。
これからは効果を日ごとに変化させて使いたいと思います。
教えていただいてありがとうございました。
表示順は寛信さんに教えていただいたソフトで撮影日順に並び変えることが
できました。連写したものが飛び飛びになってしまっていたので。
単純にコピーしたら日付順になるんだろうと思っていたのですが、
書き込み順だったんですね。
200枚ほどSDにコピーしたのですが、やはり普通にコピーするより
だいぶ時間はかかりました。
書込番号:11259963
0点
寛信さん
ごめんなさい 入力したタイミングがずれちゃいました。
映画も見れるんですね。私もちょっと試してみたいと思います。
書込番号:11260035
0点
今日カメラのキタムラで購入してきました。早速画面設定を完了して、SDに取り込んだ写真を
見ております。非常に綺麗な画面で喜んでおります。動画もテストしてみたいと思いますが、
気になった記事が掲載されていたのでお知らせします。ベッツイさん、寛信さんのフレームの引っかき傷のことですが、フレームの枠には養生シートが貼られています、その養生シートを剥がすと艶のある真っ黒なピアノ塗装が施されてます。試してみてください。
寛信さん映画を取り込まれたようですが、SDにどうして取り込まれたのですか、方法教えてください。よろしく。
書込番号:11262044
3点
kumasanyoさん有難うございます。フイルムがあったんですね!明日プレゼントであげる
予定だったんです、間に合いまました!ベッツイさんも感激されるでしょう!なんて外しにくいフイルムなんでしょうか?情報感謝します。映画の取り込みには、私は下記を使いました。
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crsdhc/index.html
安価でusbメモリーの代用にもなると思い購入しました。520円でした。
書込番号:11263743
1点
寛信さん
早速のお返事有難うございました。映画の取り込みの情報有難う御座います。実はSDカードやUSBメモリーへの映画や動画の取り込みの方法が分からなくて困っています。MPEG1.2.4.やM-JPEGに変換してSDカードに取り込む方法が分からないのです。2時間の動画の場合、圧縮方法によってSDカードは何ギガ必要ですか。DVDからSDカードに移動どのような作業が必要なのですか。これが知りたいのです。何か特殊なソフトをお使いなのですか、ご教授よろしくお願い申し上げます。
書込番号:11266649
0点
kumasanyoさん 寛信さん
シート剥がせましたよ!つやつやでツルツルです!
これで人に見せるのも恥ずかしくないですね。
こちらに書き込んでよかったです。私の気になってたことが解消しました。
ありがとうございました。
でもほんとに剥がしにくい・・・
書込番号:11267851
0点
寛信さん
動画のSDへの読み込み解決出来ました。HandBrakeという無償ソフトでISOファィルから
MPEG4に変換するソフトを使用しました。ただしコツが必要です。Presetsのclassicを選択せねばなりません。この項目を間違えるとSDには取り込み出来ません。音声はMP3でなくてもAACでも読み込みできました。このソフトは他にipod.iphone.PS3.PSP.xbox360.にも使えます。
書込番号:11282528
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


