SR-SJ182 のクチコミ掲示板

2010年 6月 1日 発売

SR-SJ182

遠赤大火力竈釜/遠赤ダイヤモンドふた加熱板/音声ガイド/ホワイトバックライト液晶/蒸しコースなどを搭載したスチームIHジャー炊飯器(1400W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : IH炊飯器 SR-SJ182のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-SJ182の価格比較
  • SR-SJ182のスペック・仕様
  • SR-SJ182のレビュー
  • SR-SJ182のクチコミ
  • SR-SJ182の画像・動画
  • SR-SJ182のピックアップリスト
  • SR-SJ182のオークション

SR-SJ182パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月 1日

  • SR-SJ182の価格比較
  • SR-SJ182のスペック・仕様
  • SR-SJ182のレビュー
  • SR-SJ182のクチコミ
  • SR-SJ182の画像・動画
  • SR-SJ182のピックアップリスト
  • SR-SJ182のオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SR-SJ182」のクチコミ掲示板に
SR-SJ182を新規書き込みSR-SJ182をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安値情報求む!

2010/09/07 11:43(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:15件

機種を絞り込んで KS電気 ビックカメラ ヤマダ電機 価格.com 等で価格を調べ購入しますが
今まではやはり価格.comが大抵は安かったです。でも最近はポイントや現金値引き等で量販店の方が安い
場合が多くなった様な気がします。この機種もヨドバシカメラが実質は最安値ですかね
価格.comの販売店にもがんばってもらいたいです。今の所安くなるのを様子見です。
象印の新製品も今月出るみたいです。
最安値情報教え下さい。

書込番号:11873312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/09/07 18:31(1年以上前)

>ヨドバシカメラが実質は最安値ですかね
とは、どこの何の情報ですか?

書込番号:11874722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/07 22:57(1年以上前)

ポイントを値引きに換算すればbicとヨド(75,300円-ポイント15,060円)が最安値ということでしょう。カード使えるし。

書込番号:11876323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/09/08 08:48(1年以上前)

ごめんなさい。ビックカメラでした。↑はまりおーさんと同じです。

書込番号:11877841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

蓋の閉め具合

2010/09/04 17:47(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:5件

こちらの評判を参考にネットで購入しました。マイコン炊飯器からの買い替えなので、美味しさは比べ物になりません。炊きあがりはもちろんですが、2時間の保温後の美味しさには驚きました。
ひとつ気になる点は、蓋を閉めた際に”カチッ”とした安定感がないことです。なにか挟んでしまったかしら??と思うような閉り具合なんです。(もちろんそんなことはなく、炊飯もきちんとできています。)
近くの電気屋で確認しようとしても同機種は店頭になく、型番違いを試すとちゃんと”カチッ”と閉った手応えがあります。
もしかしたら私のものだけなのかもしれませんが。。他の方々はいかがですか?

書込番号:11859942

ナイスクチコミ!1


返信する
桃紅さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/05 06:51(1年以上前)

「カチッ」と音がします。
内釜が無い時は高い音で「カチッ」と音がします。

内釜をセットした時は釜の淵の厚み分高さが出てますが
ちゃんと「カチッ」と音がします。(音は釜無しの時よりやや低くなります)

一度、内釜無しで音を、 内釜を入れて高さを確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:11862728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/09/07 09:16(1年以上前)

内釜なしで試してみました。
確かに高い音で”カチッ”としますね。内釜有りだと低い音です。”カチッ”というより”ポフッ”って感じです。私の中では高音で”カチッ”の方が閉まった感があるので安心しますが、感覚の問題なのかもしれませんね。

炊飯も出来ているので、もう少し様子をみてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:11872890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2010/08/29 13:40(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:4件

徳島県のケーズデンキにて購入しました(^^)
コジマWEBが69800円だったので
ケーズデンキで交渉したところ
店頭表示94800円が68000円の
5年保証付きまでなったので、カード払いで
購入しました。
現時点で、こんな田舎にしては安く買えた気がしますが
どうでしょうか?

書込番号:11831011

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件

2010/08/29 16:27(1年以上前)

コジマ電気で、店頭価格62,800円でしたが、60,000円以下を希望と店員に伝えたところ、59,800円で購入できました。

書込番号:11831649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/29 20:25(1年以上前)

お安いですね。
どちらのコジマ電機で購入でしょうか?
たぶんこちらではとても出ない値段ではないでしょうか!
私もコジマ電機は訪問したのですが、
保証が保険になっている点が気になり購入しませんでした。

書込番号:11832661

ナイスクチコミ!0


vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/30 21:52(1年以上前)

うちの近所(東京都内)のコジマを2軒回りましたが、
どちらもSJクラスの商品は展示・扱いなしでした。
一つランク下の商品SKでも、
それぞれ69,800円と72,800円の表示でした。

書込番号:11837964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/30 23:01(1年以上前)

私が行ったコジマ電機では、SR−SJ102の展示は無く
その前機種のSR−SJ101が59800円で残り三台限り
販売されていて、誤って購入しそうになりました。
ただ保証と保険では内容が違うのと、SR−SJ101が旧機種
であることが分かり購入しませんでした。

書込番号:11838487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

sJ101との違い

2010/08/22 21:50(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

前モデルと性能的にどう違うのでしょうか?どちらがおいしく炊けるのでしょうか?分かる方教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:11798844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 13:38(1年以上前)

機能・性能の違いはHPで確認できます。

味については、マイナーチェンジで買い替える人はまず少ないと思うので、よほどのことがない限り、食べ比べはできないでしょう。

書込番号:11801463

ナイスクチコミ!2


桃紅さん
クチコミ投稿数:15件

2010/08/25 21:04(1年以上前)

pdf ファイルですが、こちらをご覧になると各機種の機能が一覧表になっててわかり易いと思います。
100%に拡大すれば文字もはっきり読めます。

ttp://panasonic.jp/suihan/pdf/cooker_suihan_lineup.pdf

↑ パナソニック公式サイト

私は購入して到着待ちです。

書込番号:11812238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/08/20 15:07(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

クチコミ投稿数:4件

食器棚の買い替えを期に、デザイン性の良いものに買い替えを検討し 三菱のスチームレスと悩みましたが、非圧力式でお手入れ簡単との事でしたのでこちらの商品を購入しました。
色はマホガニーレッドで¥63000でした。
炊き上がりの感想は、まさに驚きですね。正直炊飯器でここまで変わるのかとびっくりです。
食感、香り、味どれも今までの炊飯器とは桁違いにすごいです。特に驚きなのが会社に持っていくお弁当です。冷めているのに真っ白です。硬くもならず味も今までとはまったく違います
私は米があまり好きではなかったので、炊飯器に6万はもったいないと嫁とバトルしてましたが、今回は嫁に軍配があがりましたね^^;
米は10kg¥2980の安い米ですが 炊飯器でここまで変わるならこの値段も納得です。

生活家電は東芝ばかりを使ってきたので、炊飯器にパナソニックのロゴがなんだか変な感じですが^^;
これほんとに良いですよおすすめです。 2万前後の釜とは比べ物になりません。

書込番号:11787745

ナイスクチコミ!1


返信する
vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/24 23:40(1年以上前)

購入は通販ですか?店舗ですか?
お安いですね!
うらやましいです。。。

書込番号:11808614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやく美味しく炊けました。

2010/08/19 13:30(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > SR-SJ102

スレ主 koropesoさん
クチコミ投稿数:10件

最初主人がおどり炊きを購入しようとしていましたが、食べ比べてやっぱりパナソニックが忘れられず
こちらの商品を買いました。

ネットで57500円でした。

お盆に新潟に行ったので、奮発して魚沼産コシヒカリを銀シャリ、ふっくらモードで炊きました。
その前にも無洗米の新潟産コシヒカリでチャレンジしてたのですが、ふっくらモードではなかったからか
イマイチで、ふっくらモードに落ち着きました。

塩おむすびにして食べるととても美味しいです。
今一番米の水分が少ない時期だと思うので、新米が出たら楽しみです。

今値段も上がり気味のようですし、いい買い物が出来ました。

書込番号:11782790

ナイスクチコミ!0


返信する
geneosさん
クチコミ投稿数:26件

2010/08/19 14:46(1年以上前)

どこで買ったかわかると言いのですが。

書込番号:11783021

ナイスクチコミ!0


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 08:15(1年以上前)

ビックカメラドットコムだと実質60,240ですよ。
(価格75,300、ポイント15,060)
購入金額は75,300と高めだけど、5年補償という大きな補償が付くのでオススメ。

書込番号:11790941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 12:33(1年以上前)

koropesoさん
57000円台安いですね。どちらで購入されたか教えていただけますか?

書込番号:11791794

ナイスクチコミ!0


スレ主 koropesoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/22 10:21(1年以上前)

オークションで探したら隣の市のお店で直接買った方が安いのでそちらで買いました。
太陽電気だったと思います。
今売り切れ中でオークションにもだしてないようですね。

書込番号:11796029

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SR-SJ182」のクチコミ掲示板に
SR-SJ182を新規書き込みSR-SJ182をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SR-SJ182
パナソニック

SR-SJ182

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月 1日

SR-SJ182をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング