EVO-E5 [ペア] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 WAY:2WAY EVO-E5 [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EVO-E5 [ペア]の価格比較
  • EVO-E5 [ペア]のスペック・仕様
  • EVO-E5 [ペア]のレビュー
  • EVO-E5 [ペア]のクチコミ
  • EVO-E5 [ペア]の画像・動画
  • EVO-E5 [ペア]のピックアップリスト
  • EVO-E5 [ペア]のオークション

EVO-E5 [ペア]tangent

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月29日

  • EVO-E5 [ペア]の価格比較
  • EVO-E5 [ペア]のスペック・仕様
  • EVO-E5 [ペア]のレビュー
  • EVO-E5 [ペア]のクチコミ
  • EVO-E5 [ペア]の画像・動画
  • EVO-E5 [ペア]のピックアップリスト
  • EVO-E5 [ペア]のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EVO-E5 [ペア]」のクチコミ掲示板に
EVO-E5 [ペア]を新規書き込みEVO-E5 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

小型のブックシェルフを探しています。

2014/05/09 11:53(1年以上前)


スピーカー > tangent > EVO-E5 [ペア]

スレ主 ACC48さん
クチコミ投稿数:2件

スピーカー選びで何度かROMさせてもらいました。
書き込みは初です。よろしくお願いします。

デスクトップPCの左右に置く小型のスピーカーを探しています。
現在ヘッドホンでTEACのAI-301DAを使っているので、これに合わせるスピーカーということになります。

設置の都合上、条件としまして、奥行きがMAX200mm、幅150mmで探しています。高さは特にありません。
予算は5万円前後です。
聴く音楽は、ジャズ、クラシック、ヒーリングなど、ワールドミュージック、アンビエント、ボサノバ、女性ヴォーカルです。

事前リサーチしたところ
条件に該当するスピーカーで気になるものは
ALR/JORDAN Entry Si
tangent EVO-E5
予算は少しオーバー気味ですが
QUAD L-ite 2
の3点が候補になっています。
 
また、質問するにあたり、価格問わず、可能な限り試聴して自分の好みの傾向を掴んで来ましたが、この中では地元にはALR/JORDANしか置いていなく、他の2点は試聴が出来ませんでした。

サイズ、価格は別としまして、試聴したスピーカーで音としてはKEFが一番好みなようです。

以下、他に試聴出来たスピーカーです。
B&W
CM1、CM5

KEF
R100 LS50 Q300

DALI
ZENSOR1&3 LEKTOR1&2 IKON1 MENTOR MENUET SE

ELAC
BS192

FOSTEX
GX100

モニターオーディオ
Bronze BX1

この中であまり好みではなかったのがELACとFOSTEX。
系統はちがいますが、ALR/JORDANもあまり。
ZENSOR1 Bronze BX1は悪くはなかったですが、もう少し上質な音が欲しいです。
KEFで言えばLS50、R100が安定感と癖のなさで好印象でした。
次点でCM5はなかなか良かったです。こちらのほうが少し派手に感じましたが許容範囲。
 
そういった感じですが、他の候補の
tangent EVO-E5
QUAD L-ite 2
はこれらと比較してどういった音でしょうか。
試聴経験のある方やお持ちの方は是非参考にさせて頂けないでしょうか。

興味が沸くようであれば多少、遠出をしようかと考えています。

それでは宜しくお願いいたします。

書込番号:17496530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2014/05/09 18:54(1年以上前)

ACC48さん こんにちは!

>この中であまり好みではなかったのがELACとFOSTEX。
と言う事は、高音がシャカシャカするタイプは好みでは無いと言う事でしょうか?
>ZENSOR1 Bronze BX1は悪くはなかったですが、もう少し上質な音が欲しいです。
私の想像ですが、解像度の高い自然な音のスピーカーを求めているのではないでしょうか?(私がそうなので!)

そうであれば!私のお勧めは、QUAD L-ite 2 です。
https://www.youtube.com/watch?v=iBZd42a039Q (YouTube動画)
太鼓の音・人の声大変等!自然に出ていると思います。

書込番号:17497654

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/05/09 19:25(1年以上前)

こんばんは。僕の感想は、evo-e5が明るい鳴りっぷり。ロック、ポップス向き。l-ite2が深みのある響きが印象的。ジャズ、クラッシック向きです。人によって印象が違いますから、是非ご視聴を。アンプとのマッチングも重要ですから、お手持ちのアンプとご希望のスピーカーで視聴できたら、良い結果がでると思います。
スピーカーの候補をもう1つ(笑)ケンブリッジオーディオのsiroccoS20、S30です。スピーカーのイメージがないブランドですが、クセ、演出感のないクリアなサウンドは一聴の価値はあると思います。

書込番号:17497730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2014/05/09 19:53(1年以上前)

>tangent EVO-E5

http://dime.jp/genre/98783/

EVOのレビューですが、音調は一緒です。

http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/8947929.html

>QUAD L-ite 2

http://www.audiostyle.net/archives/52004689.html

書込番号:17497809

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/05/10 15:06(1年以上前)

こんにちは。情報を得たならば、その善し悪しに関わらず感想を述べた方がよろしいですよ(笑)。

書込番号:17500626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ACC48さん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/18 19:01(1年以上前)

返信頂いた皆様遅くなりました。

私事で、半月板を痛めてしまい1週間程入院しておりました。
返信が遅れまして誠に申し訳ございませんでした。

AVノスタルジーさんへ
高音がシャカシャカというよりキーンという感じのものは苦手なようです。
B&WCM5もその傾向があるようですが、低音とのバランスのせいか高音が気になるという程ではありませんでした。

>解像度の高い自然な音のスピーカーを求めているのではないでしょうか?(私がそうなので!)
はい。概ねそうだと思っております。
解像度は高くても刺さらない音もありますよね。KEFはまさにそれに近い感じがしました。

リンク先拝見致しました。
ますますQUAD L-ite 2を試聴したくなってきました。
しかし膝の手術で当面活動的に歩き回るのは難しいので遠出は少し先になってしまいそうです。

ご返信ありがとうございました。


達夫さんへ
>evo-e5が明るい鳴りっぷり。ロック、ポップス向き
>l-ite2が深みのある響きが印象的。ジャズ、クラッシック向きです
分かり易く例を挙げて頂いて大変参考になります。
ところで、EVO-E5ですが、私が試聴したリストの中でいうとDALIのIKON1あたりが一番印象が近い感じでしょうか?
またL-ite 2は私の試聴したスピーカーの中には無い感じがして非常に気になります。

ケンブリッジオーディオのsiroccoS20、S30ですね。
一聴の価値有りという事で、しっかりメモしておきます。

この度は返信遅くなり申し訳ございませんでした。


圭二郎さんへ
リンク先拝見させて頂きましたが、どうやらすでにチャック済みだったようです。
一応皆様に質問させて頂く前にあらかたリサーチは済ませておきました。
でもご丁寧にありがとうございました。


書込番号:17530270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EVO-E5 [ペア]」のクチコミ掲示板に
EVO-E5 [ペア]を新規書き込みEVO-E5 [ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EVO-E5 [ペア]
tangent

EVO-E5 [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 3月29日

EVO-E5 [ペア]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング