このページのスレッド一覧(全76スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 5 | 2010年6月30日 11:26 | |
| 3 | 2 | 2010年6月25日 15:24 | |
| 0 | 0 | 2010年6月21日 23:35 | |
| 1 | 2 | 2010年6月18日 18:40 | |
| 4 | 3 | 2010年6月11日 15:27 | |
| 2 | 1 | 2010年6月8日 22:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32RX1 [32インチ]
液晶テレビの購入を考えています。条件としては・・・
・32型
・録画機能あり
・エコポイントあり
画質はこだわりません。
安価なほどいいです。
32RX1(最安値70500円)はHDD内臓していません。
32H9000(最安値87999円)は内臓HDD500GB
外付けHDDの値段を考えると32RX1の方がお得の様に思います。
しかし、満足度を見ると32H9000の方が高いです。
これから購入するのにはどちらが良いでしょうか?
また、条件に合うもっといい機種があるでしょうか?
2点
32インチで考えるのでしたら、外付けHDD録画になるRX1のほうでいいと思います。
コスト的に考えれば、前スレに同じような返信がありますが、32H9000の金額を払うならサイズが上がってしまいますが、37Z9500買ったほうが絶対お得です。
32インチを購入するという中にいろいろ制約される意味もあると思われますので。
書込番号:11563864
0点
今ここの価格見てみたら、32H9000買うなら最新32H1の方がもう安いじゃないですか。
前スレ同様、32RX1か32H1ですな。
書込番号:11563877
0点
>yukamayuhiroさん
こんなに早く返信貰えると思っていなかったのでビックリしました。
ありがとうございます。
32H9000より32H1の方が良さそうですね!
そうなると比べるのは32RX1か32H1
外付けHDD1TBが9000円以下で買える様なので、値段でいくと32RX1ですね。
32H1は考えていなかったのですが、仕様の中でゲームダイレクトというのが気になります。
32RX1+外付けHDD1TBで約80000円
32H1(内臓HDD500GB)で約85000円
画質はこだわらないので、5000円の差でゲームダイレクトを取るか取らないかになりそうです。
もう少し悩んでみます。。。
書込番号:11563934
1点
フルスペックにこだわりがないのなら32R1にするのもいいかもですね!
でも予算が8〜9万だと大きさが許されるのであれば37Z9500の方がいいですね!
書込番号:11563936
0点
あれ・・・ ホントだ!
32R1でも十分ですね。気になっていたゲームダイレクトも付いてるし!
聞いてみるものですね^^;
ありがとうございます。。。
書込番号:11563952
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32RX1 [32インチ]
32RX1は「フルハイビジョンパネル」、「倍速・モーションクリア」が魅力ですが、録画機能が外付けHDDであることから、32H1(内臓HDD外付けHDD)と比較し迷っています。
画質は32型でもフルスペックのほうが明らかに良いのでしょうか。私が住んでいる地域には比較できる電気店が無いので、教えてください。
3点
>32RX1は「フルハイビジョンパネル」、「倍速・モーションクリア」が魅力ですが、録画機能が外付けHDDであることから、32H1(内臓HDD外付けHDD)と比較し迷っています。
>画質は32型でもフルスペックのほうが明らかに良いのでしょうか。
この機種の過去ログを見ていくだけで、色々な評価や同様の質問が有りますよ。
自分も32インチを検討中で、RX1が候補機の一つですが、RX1:フルHDパネル(1920x1080)とR1:ハーフHDパネル(1366x768)の差を感じていません。
唯一、機能的なところでは、倍速機能の有無が有りますが、私の目では、R1でも残像が気にならないというか、RX1と差が無いと感じています。
逆に、R1の方が画像処理回路が新しくなっており、輪郭部の処理などはR1の方が良い印象を持っています。
他の機能もR1/H1の方が上の項目が多い点も有りますね。
書込番号:11536631
![]()
0点
37H9000Wスキャン→37H1倍速・モーション、お利口になっているのではと思ったら32H1
フルハイ、倍速 vs 新仕様、IPS液晶、外付け内の整理(その他の新機能も含め私の環境では後者)
32H1側の背中をチョット押してみました・・・踏ん張るかはご本人次第
設置スペース、価格(エコポイント差は5000点)など余裕があるのでしたら37Z9500を選択肢の片隅に
8月には32RE1の発売も併せて
書込番号:11542561
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32RX1 [32インチ]
近所のヤマダ電機では納品に2週間かかるといわれたので、
ここの最安値で買いました。
発送メールが来るまで不安でしたが、
今日発送したそうなので、明日には届きそうです。
サッカーの日本対デンマークはフルHDで思う存分楽しみたいです。
駄トピですみません。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32RX1 [32インチ]
このシリーズは二番組同時録画には対応しないです。
書込番号:11481343
1点
HDDと録画の関係はとくにないような。・
書込番号:11481351
0点
早速のご回答ありがとうございました。
やっぱりダメですか・・・。
できたらと思ってましたが、諦めます。
書込番号:11481361
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32RX1 [32インチ]
私も、昨日覗いてきました。
ヨドバシのGOLD POINT CARDで買うと、25%ポイントが付きます。
バッファローの1TBのレグザ用外付けハードディスクを同時購入で、5,000円で買えます。
ちょっと心が動きました。(^_^;;;
書込番号:11470711
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





