2010年 3月30日 登録
Hd-Q7



ヘッドホンアンプ・DAC > オルトフォン > Hd-Q7
知人に勧められこちらのデザインが気に入り購入しようか迷っています。
こちらの機種はオペアンプが使われていると聞いたのですが、ポータブルアンプのようにオペアンプを交換したりできるのでしょうか。
あとヘッドフォン出力が二つあるのですが、両方同時に音がでるのですか。
詳しい人いたら教えてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。
書込番号:17955984
0点

大分前に使っていたので細かい事忘れましたが、前面は同時出力はできたハズです。
オペアンプ採用の機種ですが、確かハンダ付けされていたので自分で取り外す必要と、保証の対象外になる覚悟は必要かと。
この掲示板のどこかに、HD-q7のオペアンプ交換されていた画像はあったんですけど見つかりませんでした。
書込番号:17956124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸椅子さん、こんばんは。
これ?かな…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442522/SortID=15610298/#15693010
ヘッドホン端子の同時出力は可能ですが、ボリュームは一緒なんで感度の近い物同士を使うか、うるさい方に抵抗ボリューム挟みます。
書込番号:17956960
0点

えうなきものさん
そうそう、ふうせんかずらのハートさんが実際にされていたケースですね。
ググッてみたところ同じようにopa627BPへの変えられてる方いらっしゃるようですね。
書込番号:17957702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





