日産 リーフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

リーフ のクチコミ掲示板

(44510件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
リーフ 2025年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2017年モデル 10204件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2010年モデル 7890件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ(モデル指定なし) 26416件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

やっちゃえcmの最後

2015/08/27 09:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:497件

https://www.youtube.com/watch?v=w-wkm94KJ14
やっちゃえcmのさいごにでてくる
テストプラント内の青い車 fmcリーフでしょうか?

書込番号:19086905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2015/08/27 09:36(1年以上前)

Z34と思いますよ。

書込番号:19086953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2015/08/27 11:12(1年以上前)

よく見たら
横からの映像は完全にクーペですね
失礼しました

ただ途中のHUD映像はリーフでしょうから
年末のモデルで搭載されると良いですね
メインカーはHUD付に乗っていますが
かなり便利ですのでリーフにもつくといいですね

書込番号:19087141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2015/08/27 11:18(1年以上前)

https://youtu.be/SPCU2LKyvYM
HUDのリンク張り忘れました

書込番号:19087153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2015/09/04 22:12(1年以上前)

新しいCMで矢沢さんが自動運転のリーフに乗ってますね〜♪
今後の展開が楽しみです

書込番号:19111100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件

2015/09/04 22:41(1年以上前)

https://youtu.be/z574qoCkcsw
これですね〜
後続車が無人に見えるのは私だけでしょうかw

書込番号:19111202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/09/04 23:33(1年以上前)

本当に無人に見えますね

書込番号:19111355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/07 00:12(1年以上前)

バレーボールの間にCMが録画されていたので、コマ送りしてみましたが、後続車にドライバーは乗っていました。

最近はCGも巧妙なので、どこまで本当か分かりませんがね。

書込番号:19117752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2015/09/07 16:00(1年以上前)

>SLKユーザーさん
わざわざコマ送りして確認して頂いた上に、わざわざ書き込みして教えていただいてありがとうございます
やっぱり人が乗ってるんですね
凄い暇な時にでも確認してみたいと思います

書込番号:19119091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


人の心さん
クチコミ投稿数:199件

2015/09/07 17:48(1年以上前)

私もZIPを録画してたらCMが入っていたので、コマ送りしてみました。

後続車にぼやけていますが、人影が映っていますね。

それより、矢沢さんのリーフがVFXなんじゃないかなと思います。

書込番号:19119299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/09/07 19:54(1年以上前)

ワンペア(爆)
スリーカードになるかも
怖い、怖い。

書込番号:19119652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/08 12:14(1年以上前)

後続車は人か? CGか?
答えがしりたい〜!
断念美少女と、△□Bと三人でチーム作るっすよっ!

それで画像解析して判ったら教えて下さいねっ!

これ以上書くと、熊公(ワンピ)の肉球でまた・・・・・・
怖い、怖い、怖い。

書込番号:19121543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/12 16:09(1年以上前)

>YKKユーザーさん

もしかして、あなたの車?CGじゃないですよね!?

>最近はCGも巧妙なので、どこまで本当か分かりませんがね。

CG!
怖い、怖い。

書込番号:19133639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/09/16 09:58(1年以上前)

ZIP!(爆)
コマ送りしてみなくちゃだわ

書込番号:19144506

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

充電日和

2015/08/25 20:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:148件

関東地方の北部は外気温が20℃です
急速充電器を使うなら、この位の温度が良いのかなと思ってます

書込番号:19082898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

リーフto100V

2015/08/22 22:21(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

オートモーティブのHPを見に行ったら、近日発売となっていました。
やっとリーフの大バッテリーを野外で使える様になります。(補機バッテリー経由無しで)
ただ、仕様をみると10Kgあり大きさも小型のトランクケース並、正直こういうの使いたい時って(キャンプとか)荷物もそれなりに持っていかなきゃなら無いので出来ればさらなる小型化を望みたい^^;

書込番号:19074565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:350件

2015/08/22 22:28(1年以上前)

追記、価格は税別298000円で半額補助金出るそうです。簡易リーフtoホームとして良さげ…!?

書込番号:19074597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2015/08/23 02:57(1年以上前)

1500wで30万は微妙ですね
せめて3000wとか単走200v使えるなら買いですけど

書込番号:19075224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2015/08/23 06:28(1年以上前)

e-NV200にあるパワープラグが
リーフにもあれば最良、

個人的にはホンダの
Power Exporter CONCEPT 9000
に期待しています。

書込番号:19075358

ナイスクチコミ!6


QPTさん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:42件

2015/08/25 18:59(1年以上前)

>はっとりけむまきさん
パソコンやプリンタなどの事務機器や、本格的な冷凍冷蔵庫が使えれば便利でしょうね。航続距離に響くので、アウトドアでの電力の大きい器具の長時間の使用は想定していないと思いますが、簡易リーフtoホームとして災害時には役立つでしょう。補助金はどういう名目でどこから出るのですか。

電熱器具は、せいぜい湯沸しや短時間のドライヤーくらいでしょうから、1500Wは適当な設定だと思いますが、値段と大きさが問題ですね。オプションで付けられれば場所も取らず、10万円程度で可能だと思いますし、実質値引きに使えるのでディーラーにもメリットがあるでしょうが...。

書込番号:19082678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2015/08/25 22:41(1年以上前)

こういうのもいいけど、それより車内に100Vコンセントがほしいっす。

書込番号:19083369

ナイスクチコミ!8


QPTさん
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:42件

2015/08/25 23:41(1年以上前)

アウトランダーPHEVは100Vコンセント室内2か所(コンソールボックスの後ろと荷物室内)計1500Wをオプションでつけると10万円です。おおむね好評のようですが、充電中は使えない設定なのが不便です。

リーフはPHEVとちがって充電中エアコンが使えるのがよいところです。次期モデルでは是非室内に充電中も使用可能な100Vコンセントをつけられるようにしてもらいたいと思います。オプションなら安く設置できると思います。

書込番号:19083572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2015/08/26 00:45(1年以上前)

三菱のそれと同じで12Vの給電(シガープラグより)とアースの設置が必要なようですね。
車両の電源をONにしないと使えないのかなー?

書込番号:19083739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/08 11:48(1年以上前)

オートモーティブのリーフ to 100vが販売開始となりましたので
購入しようと思ったのですが、Hpでの機器補償期間が記載されていなかったので聞いて見ました。
5年補償だそうです。(補償期間の明記については後で、Hpを修正するとの事でした)
ちなみにクーリングOFFが有るのかも聞いて見ましたが無いとの事です。
いざ、商品が届いて、使い勝手が悪くても、想像より大きく、重たくても
返品が出来ないとの事です。

一応買う予定でいますが・・・

怖い、怖い。


書込番号:19121498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2015/09/24 23:00(1年以上前)

オプションの100vコンセントをつけています。が、100Wまでなんですよね。
パソコンとプリンターをつなげています。

書込番号:19170607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2015/10/08 03:51(1年以上前)

Power Exporter 9000
の市販モデルが公開されました。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1510/07/news044.html

災害への備えとして
EVやFCVとセットで普及するかも、
EVのレスキュー車にもなりそう、
催事や工事現場などでも活躍しそう、

気になるお値段は?

書込番号:19208403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/08 05:24(1年以上前)

私には高過ぎて論外です

書込番号:19208436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーパックの重さ

2015/08/21 05:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:1173件

EVに関する情報を色々と漁って考えた結果、年内登場とされる30kWh版リーフの車両重量は、ひょっとすると今の24kWh版よりも軽くなるのではないかという妄想に行き着きました(笑)。

リーフのバッテリー・パックは後期型で推定270kg。1kgあたりのエネルギー密度に直すと88.8Wh/kg。対するテスラ・モデルSの85kWh版は推定544kg。1kgあたりのエネルギー密度に直すと156Wh/kg。仮に30kWh版リーフがテスラと同等のバッテリー技術で登場するのなら、バッテリー・パックの重量は計算上200kgを下回ることになります。これは将来の夢ではなく、今現在ライバルメーカーが市販しているクルマを基準にした話です。

なお中身のバッテリー・セル自体のエネルギー密度も似たような関係です。現リーフが157Wh/kg(公称)、テスラ・モデルSのパナソニック製セルが240Wh/kg(推定)。

書込番号:19069467

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/21 07:01(1年以上前)

リーフに限らず 各電池メーカーが開発競争していますからね・・・

技術はどんどん進んでいくでしょうね・・・・・

祝 蓄電池軽量化・・・・・・(笑)

書込番号:19069551

ナイスクチコミ!2


りすおさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/22 20:40(1年以上前)

次期リーフは、48kWhを装備して、2年以内のリリースを目指しているそうです(ディーラ情報)。
電池密度が2倍になるなら、走行距離500kmも実現できそうですね。

書込番号:19074174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2015/09/04 09:21(1年以上前)

昨年、同じ体積で容量3倍の電池が発表されています。
これが搭載されたら30kwで今より軽くなるでしょう。
それ以外にも消費電力削減、軽量化などで電池容量以上に
航続距離が伸びる可能性があります。

書込番号:19109390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

再電源断

2015/08/20 11:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 kakyさん
クチコミ投稿数:2554件

初めてQCに失敗しました
何回か やり直してもダメ…
日産Dで営業時間外でしたが、残業していたスタッフに声をかけたらリーフの電源をON OFFして不具合が解消しました。

たまたまいたスタッフが知っていたんだから よくあること なんでしょうか?

PCを扱っているので再起動はわかるが、再電源断というのはねぇ???
一応 情報UPします。

書込番号:19067209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/20 17:44(1年以上前)

私もありました!
買って直後のQCで、ちょっと離れたディーラーで充電するも、全く充電されず、深夜でスタッフもいませんでした。なんか、充電器側にエラー表示が出てました。
結局30分くらい試行錯誤するうちに充電が開始されたのですが、原因は不明です。

後日、行きつけのディーラーで聞いたのですが、担当者はそういうトラブルは聞かないですねーという返答でした。その店舗の充電器が一番初期型の、かなりごついタイプでしたので、それが原因かもと言っていました。

その後、同じディーラーで何度か充電しましたがトラブルはありません。他でも無いですが、皆さんどうなのでしょう?

書込番号:19068029

ナイスクチコミ!1


PT82さん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/21 19:34(1年以上前)

車の電源を完全にOFFにしないとエラー出ます。
買って間もない時や、急いでて慌ててる時に時々なります。
エアコンやオーデオ付けっぱなしで充電しようとして、数回エラー出てやっと気づいた事ありました。

書込番号:19070969

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

米版2016リーフは9月中旬?

2015/08/19 04:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:1173件

8/18朝にアップデートされたNissan USAの公式サイトにて、リーフ2016の詳細が「later in this year」に発表とアナウンスされました。当初は「mid-September」とあったのが何故かすぐに訂正されたとのこと。上位モデルが30Kwhになることを一部のディーラーが漏らしていますが、他の改良点や価格に関する情報はまだ不明。噂では航続距離がEPA 84マイル(135km, 24Kwh版)から110マイル?(176km, 30Kwh版)に伸びるとされています。

この2016モデルが単なるバッテリー増強版か、2012のようなビッグマイナーチェンジかはまだ分かっていません。2代目はやはり来年か再来年なのでしょうね。
http://insideevs.com/enhanced-2016-nissan-leaf-to-launch-nationwide-in-september/

書込番号:19063922

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3116件Goodアンサー獲得:281件

2015/08/19 12:10(1年以上前)

>「mid-September」とあったのが何故かすぐに訂正された

リンクされたページのとおり、2015モデルの販売への影響が変更の理由かも、と思います。
北米では、日本と違い、各ディーラーの在庫から販売して行くので、
2015モデルがまだまだ残っているんだと…。

それよりも、
リンクされたページのオーダーシートでは、
Sが24kwh、SLなどが30kwhとあります。
それで、航続距離が84マイルと110マイルとなると、

バッテリー容量が、25%増えて、
航続距離が、約30%ほど増える、
ということで、計算が合いません。

30kwhモデルは、改良が施されて、電力の消費率が低くなったのか?
あるいは、よく言われている「バッテリーの使用できない部分」の量が一定で、
実質的に「使用できる部分」が30%ほど増えたのか?

電力の消費率を改良するのは、(すでに前回のマイナーチェンジで手をつけており)なかなか大変だと思われますので、
後者が、当たっているような気がしますが、
皆さんはどう思われます?

書込番号:19064482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2015/08/19 12:29(1年以上前)

先日ディーラーに聞いたら、「電池容量がそのままで航続距離が増える可能性がある」と言っていました。
ちなみに500kmリーフは「誤報である」とメーカーから連絡があったそうです。
アメリカの30kwリーフが日本でも発売されたらいいなとおもいます。
実質で200走れたらほぼ不便はなくなります。
高速でも2時間に一回は休憩するのですから。

書込番号:19064530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件 アイ・アイ・シー 

2015/08/19 12:33(1年以上前)

HP拝見しましたがCVTとなっていますね。
変速装置を導入するのでしょうか?
モーターの回転数が下がれば消費電力が減るので素人としては歓迎です。

書込番号:19064539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1173件

2015/08/20 02:21(1年以上前)

CVTの表記は、以前から知られているNissan USAの誤記のようです。

> 30kwhモデルは、改良が施されて、電力の消費率が低くなったのか?
> あるいは、よく言われている「バッテリーの使用できない部分」の量が一定で、
> 実質的に「使用できる部分」が30%ほど増えたのか?

前者であることを期待していますが、おそらく後者でしょうかね。
24Kwh版が現バッテリーパックの在庫処分、30Kwh版がエネルギー密度を向上させた新型セルで組んだ新パックではないかと予想しますが、重量差がどのくらいあるのか興味があります。もしかすると同程度なのではないかと。

書込番号:19066656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

リーフ
日産

リーフ

新車価格:

中古車価格:15〜445万円

リーフをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

リーフの中古車 (全2モデル/831物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

リーフの中古車 (全2モデル/831物件)