日産 リーフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

リーフ のクチコミ掲示板

(44508件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
リーフ 2025年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2017年モデル 10203件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ 2010年モデル 7890件 新規書き込み 新規書き込み
リーフ(モデル指定なし) 26415件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ127

返信26

お気に入りに追加

標準

リーフで初めて長距離走ってみて

2015/05/03 17:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:63件

姫路から高知まで初めての長距離をしました。
まず、自宅を100%充電で出発し、山陽姫路西インターから高速に入りました。
夜中の2時頃でしたので、GWで車が多いとはいえ、時速90〜95キロのオートクルーズでなかなか快適に走行できました。

福石SAに寄ったところ黒リーフが充電中だってので、そのままスルーして吉備SAに。
アウトランダーが充電中でしたが、10分ぐらいしたら、もう60%まで入ったからと言って譲ってくれました。
30分充電で、39%から85%まで充電できました。この時点では自宅と変わらずバッテリー温度計は6メモリ。

次に豊浜SAに寄って、25分充電して、25%から85%まで入りました。
充電器の種類でそんなに違うんですねー
この2回目の充電でバッテリー温度計が7メモリに。

次に、南国SAに寄ったところ、なんと充電器が使えません!の表示が…
こうのSAでそんな事があるなんて( ̄▽ ̄)
仕方がないので、まだ46%あったのでそのまま走って、伊野インターで降りて、近くの道の駅みたいなところで充電。
この3回目の充電が終わると、バッテリー温度計が8メモリになりました。
初めて8目盛りを見ました…

それから地道を60キロ程走って、1時間程釣り堀で車を停めていたら、バッテリー温度計が7メモリに下がってました。
後は地道で100キロ程、途中で日産で15分充電したぐらいです。

1日で4回も、急速充電をしたのは初めてでした。

今日1日の走行距離は420キロで、
電費は、8.5でした。

書込番号:18742575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kuncyanさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/03 17:56(1年以上前)

無事な到着、良かったです。
高速でも登りで飛ばさなければ結構電費もいいと思います。
ただ予定したところで充電できないのは焦りますよね。
先週、中国やまなみ街道を走ってみましたが、
ここは標高差が大きい上、SAやPAが無いのでヒヤヒヤしました…。

書込番号:18742621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2015/05/03 18:09(1年以上前)

ありがとうございます。
無事に着けて本当ホッとしてます。
南国SAでの充電器使用出来ないのはびっくりしましたが、高速道路のSAではそういの困りますよね〜
須崎まで行くのでなく、予定を変更して釣り堀に行こうと、どうせ伊野か土佐インターで元々降りるつもりだったからまだ、焦りはしませんでしたが…
帰りも無事に充電渋滞とかにあわないといいなぁ。

書込番号:18742651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5759件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/03 18:29(1年以上前)

やはり充電が大変そうですね・・・

書込番号:18742697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2015/05/03 20:00(1年以上前)

GWに入り、山口⇔赤穂(兵庫)を1日で往復しました。国道2号線のルート沿いを充電時間込で往路9時間 復路7時間
走行距離:約660q 充電回数:6回 充電プラン:ZESPライト
感想 
 ナビに従って充電スポットを選択しましたが、土地勘がない不安もあり毎回10%前後残して急速充電(80%設定)しました。道の駅では普通充電が可能なポイントがあり、時間はかかりましたが90%近く充電しました。およそ2時間内の運転毎に充電を要するので、必然的に休憩となるため肉体的な疲労の蓄積は少なかったように思います。が、初の長距離ドライブだったので、ナビ通りとは言え本当に充電スポットへたどり着けるか?と精神的な疲労感は大でした。エコの木は4本くらい出ましたが、あれ何なんでしょう?あの表示部にドライブモードが出た方が見やすい。
バッテリー不安
 復路前、赤穂で急速充電(同日4回目の急速充電)している際に気が付きましたが、バッテリー温度が7つメモリが付くとことまで上昇。吉備サービスエリア(同5回目の急速充電)では8つまであがりました。次は充電できるのか?レッドまで行くとどうなるのか?全く想像できないので変な汗が出そうでした。
受電プラン
 しっかり情報を集めていれば良かったのですが、「ライトプラン」なので高速道路では課金しなければ充電はできません。たまたま吉備サービスエリアで先に充電していた方からそのことを知り絶句していると、ご親切にその方のスタンダードプランのカードで充電させていただきました。大変助かりました。購入時にプランの価格以外十分な説明が無かったので、スタンダードプランのメリットをそこで知ることになりました。
充電スポット
 残電数%でナビで誘導された広島日産●条店に辿り着きましたが、侵入を防ぐポールとチェーンが張り巡らされており目の前の充電器が使えない始末でした。電欠ギリギリで市役所の急速充電に辿り着きましたが、「日産の充電は24h使える」という営業マンのコメントが嘘なのか?広島日産●条店がダメなのか?

書込番号:18742902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2015/05/03 20:23(1年以上前)

うわぁ、往復600キロとはすごいですね、お疲れ様でした。
日産は、店舗によって、24時間充電できるところと、営業時間内のところもあるようですね。私も、今日は高知県では初めての充電なので、リーフのナビとか、EVスマートなどで、場所や営業時間の確認をしました。
知らない土地に行くのは、それがドキドキしますよね〜
でも、今回初の長距離を走った私の感想としては、1時間高速走ったら休憩するから、すごい体は楽だったよねと旦那さんと意見が一致したかな。

書込番号:18742969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/04 07:58(1年以上前)

( ^▽^)/81さん

初めての 高速道路の走行 400q無事到着
なによりです。

高速道路の走行時にはバッテリーの温度 上昇
を 抑えるため 外気導入でと 何方かのスレに
ありましたよ! 参考になさって下さい。

サービス.エリアでの充電停止なんてGW中でも
あるし絶対やめて欲しいですねェ !

交通違反撲滅委員会と云うアプリも、お勧め
ですよ! オービスとネヅミとりの情報を音で
知らせて呉れます。

EVsmartは、ご使用でしたのですねェ!
でしたら 是非とも口コミ欄に 書き込みを
お勧めします。%設定とか時間設定とかで
結構ですので宜しく お願いします。

まだ お帰りのコトが有ります。
どうか往路同様 ご無事で お帰り下さい。

後日談も お聞かせ頂きたいですね!


書込番号:18743984

ナイスクチコミ!7


kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/04 11:54(1年以上前)

PT内蔵助さん

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:18744512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/05/04 13:56(1年以上前)

PT内臓助さん。 日産メールマガジンよりGW販売会社の営業日4/24〜5/11充電スタンド稼働状況が通常と異なりますと記載有ります。営業マン及び日産が間違っていません。でも、何事もなくて良かったですね。

書込番号:18744798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/04 15:23(1年以上前)

ZESPカードを他人に貸与するのは規約違反です。ZESP退会させられる可能性があります。

書込番号:18745014

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件

2015/05/05 18:14(1年以上前)

尾張半兵衛さん

高知から帰ってきました。
高知を78%で出発し、
南国SAで30分充電し、26%→84%
豊浜SAで25分充電し、45%→88%
吉備SAで30分充電し、34%→85%
で、姫路まで帰ってきました。

今日は高知を朝3時半に出発したので、瀬戸大橋ぐらいまでは車も少なく、充電待ちもなしでした。
山陽道は車も増えてましたが、それでも時速100キロ前後で走行できました。
本日は、走行距離400キロで、
電費は、8.2でした。
行きしよりも、少しスピードが速かったのと、朝から快晴で暑くてエアコンを付けていた分、電費がわるくなったのでしょうかね…

でも往復ともたいした充電待ちもなく、電欠の心配もする事なく無事に帰れたのでよかったです。

2日間、高速走行をしておもったのですが、関西だけなのかどうかわかりませんが、高速道路では、行きに福石で充電していたリーフ以外、一台もリーフを見かけませんでした。
高知では二台ほど見かけただけです。
やっぱりまだまだ、全然リーフは増えてないってことなのかな。



書込番号:18748388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/05 19:35(1年以上前)

侍所別当さん

確かにあなたの言う通り、カードの貸与は違反ですが、電欠確実な人を見て見捨てるような事が実際出来ますか? 私なら出来ません。日産店の充電器にはカードが吊るしている所もあります。ガス欠になった際、近くのGSに訳を話すと禁止されている携行缶にガソリンを入れてくれる場合もあります。もちろん規則は大事ですが、時には規則を破っても人を助けなければならない事もあります。今回の様な事でしたら、日産も大目に見てくれるでしょう。

書込番号:18748592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/05 19:52(1年以上前)

(^▽^)/81さん

お帰りなさい。!

往復820q たいしたもんじゃないですか !

此れで 充分 自信がつきましたねェ

余り リーフに遇わなかった? と云うコトは
GW中なんで 避けた方も あったのかな?

旦那様とも ステキなコミュニケーションで
とても 暖かい ご家庭なんだと思います。

それでは リーフに関するコトでしたら
何なりと ご意見 お寄せ下さい。
      待ってます !





書込番号:18748638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/05 20:06(1年以上前)

けやん2008さん

無一文ならいざ知らず、PT内蔵助さんはライトプランに加入のようです。
きちんと正規に利用すれば充電できるはずですよ?

>確かにあなたの言う通り、カードの貸与は違反ですが、
>電欠確実な人を見て見捨てるような事が実際出来ますか?

言っておられる事は分かりますが、
今の場合は、全然違いますよね?
その辺のご理解はできますでしょうか?

変に、正当性をこじつけるのは良くないと思いますよ。


>今回の様な事でしたら、日産も大目に見てくれるでしょう。

ご都合主義にも程があると思いますが・・・

書込番号:18748671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/05 20:16(1年以上前)

ニックネームはこれからさん

お金さえ払えばライトプランでも充電できるのですね。勉強不足で投稿してしまいました。ごめんなさい。

書込番号:18748717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/05 23:10(1年以上前)

PT内蔵助さんこんばんわ!
x以上の純正ナビなのでしょうか?
あらかじめ満空情報を取得すれば使えるQCにダイレクトに向かえますよ
リーフの純正ナビは従来の道案内、渋滞情報だけでなく色んな情報が取れるので
使いこなすことで不安も解消していきます。
EVOCで電欠でブログを検索すると殆どアイミーブの印象です。
電欠を回避出来る機能を持つ賢いナビを含めたパッケージで見るとリーフは良くできていると思います!

書込番号:18749313

ナイスクチコミ!8


kuncyanさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 05:00(1年以上前)

けやん2008さん>
ライトプランではNCSの充電器は使えませんが、クレジットカードと携帯電話があれば都度課金で使えます。
緊急時はそれでいいと思いますが、遠出の機会が多いならスタンダードプランを検討された方がいいです。
他車のカードを使うのは詐欺や窃盗にあたる可能性があるかもしれないのでやめた方がいいです。
EV-smartなどのアプリを使うと、充電器の利用可能時間もわかります。休日で使えなかったと言われる東広島市のディーラーが営業時間外は使えない事も記述されていました。
また、ガソリン携行缶は違法では無いので、普通に給油してくれますよ。

書込番号:18749795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kuncyanさん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/06 05:11(1年以上前)

すみません。PT内臓助さん>の間違いです。

書込番号:18749800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/05/06 05:51(1年以上前)

PT内蔵助さん

吉備SAは上りも下りも、私が充電する時は、充電器にワイヤーでプラカードが用意されていたので、ここでは誰でも無料で充電できたと思いますよ〜

書込番号:18749830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/06 08:12(1年以上前)

無事着いたのね。良かった良かった。高知は私の本籍地なんでスレ主さんには
少なからず親近感覚えるんだよね。昔、日曜市で古銭を買い集めていた。
たまにお宝古銭が100円とかとんでもない値段で売ってたりする。高知はジンマとバンマ
の街だから売ってる方も商売っ気なくておおらかでいいよ。
夏に私も帰る予定。いつもは飛行機だけど今回はクルマで行く。って言っても
お台場からフェリー使って高知港まで行って、高知一周でもする予定。

まだ高知に居るのかな?気をつけてお帰りください。


スレチでゴメン。

書込番号:18750019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2015/05/06 09:35(1年以上前)

aobasatsukiさん

高知がご実家なんですねー
私も両親がどちらも高知出身なので、毎年帰っています。
日曜市も何回も行きましたよ〜
いいところですよね^_^

書込番号:18750188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

リーフの縁側作ったよ〜!

2015/05/06 23:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 てるずさん
クチコミ投稿数:758件 てるず 

朝まで生EV

リーフのcomランキングが低迷中
なので
初の「縁側」をこしらえました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1752/

本編とは別の語り口調、
みなさまの本音トークをお待ちしています。

書込番号:18752803

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 てるずさん
クチコミ投稿数:758件 てるず 

2015/05/09 07:30(1年以上前)

新着1枚、ブルボン新本社QC

自レスで申し訳ありません、
が以前「EVのシマ」でも話題に、
「【コラム】電気自動車は今は買い時ではない / ガソリン車のほうが圧倒的にいい理由とは」
http://rocketnews24.com/2014/11/10/506919/
という記事を書いていた「なかの」氏
http://rocketnews24.com/author/nakano/
は、こんな記事
http://rocketnews24.com/2014/07/30/471008/
も書いていた人物だった。

書込番号:18758711

ナイスクチコミ!3


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/09 20:21(1年以上前)

スミマセン。
リーフ全然関係無いけど

>牛肉たっぷりのビーフカレー

めちゃめちゃ面白かったです(^◇^)
超カレー好きとしては試してみたい〜♪


楽しい情報、期待してます(^^)/

書込番号:18760611

ナイスクチコミ!2


スレ主 てるずさん
クチコミ投稿数:758件 てるず 

2015/05/10 07:07(1年以上前)

銘柄鶏のムネ肉と砂肝とレバー

火をとおして

干すだけでめちゃウマ

10358548 さん

おはようございます、
コメントありがとうございます。

リーフとは関係なくて
みなさまには申し訳ありませんが、

安価な素材でも、
火をとおしてから、
干してあげると、
めちゃウマになります。

でもこれ、わんこ用なんですが、
ときどきおつまみに失敬しちゃいます。

書込番号:18761891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/10 09:21(1年以上前)

てるずさん

テルズ亭さん 出前 お願いしまぁーす。! ! !

ビール冷やして 待ってまぁーす。! ! !


書込番号:18762178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2015/05/10 20:35(1年以上前)

リーフって鶏肉とビールで走るんですか(^.^?

書込番号:18764036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 てるずさん
クチコミ投稿数:758件 てるず 

2015/05/10 22:26(1年以上前)

ちょっとあぶって召し上がれ

イカとホタテでも走ります。
(めちゃウマです。)

Jennifer Chen さん、
「新潟」のクチコミ掲示板

なんてカテもあったのですね、
早速そっちへも行ってみます。

書込番号:18764494

ナイスクチコミ!5


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/11 20:15(1年以上前)

お、まだ画像は無事ですね(^◇^)
あっしも、脱線王を目指して活動しておりますが
自動車板で、超旨いであろう 『酒の肴』 を御紹介下さるとは!(゜o゜)

あっしの、脱線師匠のチェンさんまで駆けつけて下さってるし♪
てるず殿も、なかなかの悪ですなぁ〜(*^_^*)

書込番号:18766838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2015/05/11 20:30(1年以上前)

大阪仕様のリーフはお好み焼きで走るの^_^?

具の内容で走行距離違うとか…(^-^)/

後は未来に帰れる機能が付けば…o(^o^)o

書込番号:18766883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 てるずさん
クチコミ投稿数:758件 てるず 

2015/05/11 22:37(1年以上前)

びっくり、まいった!

リーフのみなさまには予めごめんなさい、

流石、Jennifer Chen さま

10358548 さまが師と仰ぐ方、
「お好み焼き」の切り返しには参りました。

イカホタテ同様、ストレートに切り返す訳にいかず
お好み焼きといえば、東のもんじゃ焼き、

でも、
「期待して食べたけど
それほど美味しいと思わなかった
全国の名物・郷土料理ランキング」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/013/0Kg9Kr8GrBA-/

堂々の1位でした。

完全に脱線、JR北海道状態。

書込番号:18767457

ナイスクチコミ!4


スレ主 てるずさん
クチコミ投稿数:758件 てるず 

2015/05/12 21:20(1年以上前)

自レス御免、
今後は話が脱線しないよう充分注意
します。

で、高速道路利用実態調査事業の現状
について国沢先生のコラム
http://autoc-one.jp/nissan/leaf/special-2180290/

と、
「JTBおでかけCard」を考察
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1752/#1752-8

のご紹介。

書込番号:18770317

ナイスクチコミ!5


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/13 20:28(1年以上前)

こんなクチコミを見たんですが、やっぱりバッテリーの価格って高いんでしょうね…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000595866/#18771140

『60億のシラミ』 って、マンガを読んだ世代なもんで
子供の頃、未来には電気自動車が走ってるだろうと思ってましたもん。


初代や、2代目のプリウスをちょくちょく見かけますが
あれはバッテリー交換して乗り続けてんでしょうね?

リーフも含めて、パイオニア精神の皆様には頭が下がりまするm(__)m

書込番号:18773051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2015/05/13 20:49(1年以上前)

>やっぱりバッテリーの価格って高いんでしょうね…

ドイツ車は特にね^_^;

アタシのスマホのバッテリー交換は壱万数千円するって(@_@)

パイオニア精神丸出ししてチューブの中浮いて走行する自動車作ってちょ(^-^)/

未来の自動車は浮いてくんなきゃ(^o^)

燃料なに使えば浮くのかな♪

書込番号:18773155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2015/05/13 21:01(1年以上前)

チェンさん、あっしはまだガラケーです(^◇^)

チューブの中を走るクルマって、宇宙戦艦ヤマトとかに出てきましたよね♪
生きてる間に見たいなぁ〜


おっと、また警告メールが てるず卿に…(・_・;)

書込番号:18773198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

高速道路利用実態調査事業の現状

2015/05/10 18:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ 2010年モデル

クチコミ投稿数:57件

ヤフーのトップに載ってますね。

かく言う私もZESPライトプランです。
東北地方の高速道路には充電スポットがありません。
整備予定リストには山形蔵王、菅生あたりまでしか載ってません。
整備されるのはいつになるのやら・・・

首都圏以南の方々が羨ましい限りです。
東北地方の方からすれば、利用調査以前の問題だと思うのですがね。

書込番号:18763621

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:18件 リーフ 2010年モデルのオーナーリーフ 2010年モデルの満足度3

2015/05/11 00:30(1年以上前)

まったくその通り、だと思います。

東北+栃木に2カ所づつ設置してくれればだいぶ利便性は上がるのに..
補助を受けれてもがんばって100円〜500円程度なので、ただ、個人的な恩恵は少ないですが、事前調査の設置して欲しい箇所の質問があるので、高速使わなくても東北にも充電箇所を設置してもらえるように調査には協力した方が良いと思います。

書込番号:18764913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/11 06:17(1年以上前)

東北自動車道はQC厳しいですか?
まさに今日山形から東京まで行ってみようと思ってましたが高速道路降りずに辿り着けるのは無理ですかね?
時間は余裕があるので80km/h〜90km/h程度で充電予定。

無理なんかぁ〜

書込番号:18765171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/11 21:12(1年以上前)

まんきちおじ様さん

残念なコトに 東北自動車道のSA&PAには
盛岡から500q程 離れた上河内SA 迄
充電ヶ所は 在りません。

北海道には全くの0です。
東北地方も 0に 近いです。

調査に 申し込んで 皆さん
高速道路に 急速充電機の増設を して呉
れるよう 頑張りませんか ! ! !

書込番号:18767036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/11 21:40(1年以上前)

まんきちおじ様さん

○盛岡〜上河内SA間 401q
○盛岡〜戸田IC間 512q

料金 11.210
ETC割引 7.850 と訂正です。

申し訳ない !

書込番号:18767170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/11 22:33(1年以上前)

尾張半兵衛さん。
情報どもです。

現在東京から帰路途中です。
東北自動車道は全然でした。
途中2度程インターを降りました。
途中で色々PA,SAよってみると那須高原にブルーシートにくるまった充電設備らしきものが有ったので少しは良くなりそうですが多分繋がらないでしょうね(-.-)

帰路は関越道で戻っています。
時間には余裕があるので新潟経由!
こちらは導線繋がりそうです。
現在上里で充電休憩中。

電費は9ほどでかなり伸びては来てますがバッテリー程好く劣化してて90%で120km走れるかどうかです。
それでも導線が繋がれば何の問題も有りません(^_^)

書込番号:18767444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/11 22:49(1年以上前)

まんきちおじ様さん

もう お帰りの途中でしたか?

道中 お気を付けて 無事故で

お帰りに成って下さい。


書込番号:18767520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:8件

2015/05/12 17:27(1年以上前)

尾張半兵衛
無事到着しました。
今回は下見でしたので行ってこいの雰囲気確認でした。
家族が来たときにTDLにでも行こうかと。

結果は新潟回りであれば導線繋がり、首都高×2と関越道×2(あとどこかで500円の有料道路を抜けたような…)で行けそうです。
時間は帰りに睡眠を入れたので微妙ですが8H位はかかるかも。
高速平均80km/h(充電設備不明のため)。
次回はもう少し短縮できるかな。

でも80km/hクルコン走行本当に快適ですね
通常車線であれば抜くほど遅い車にはあたらないし、ちょうど良い運搬車の後ろにつけて割り込みもされず本当に楽でした。

乗り方次第でリーフはお財布に優しい車ですね。
再確認しました。

書込番号:18769481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/12 18:29(1年以上前)

まんきちおじ様さん

ご無事で ご帰着との事 !
えがった えがった !

茨城県 群馬県 新潟県 以北は 正直 疎いので
提供の情報に 誤りが有りまして
誠に申し訳ありませんでした。

ドライブ.コンパスとEVsmartと云うアプリからの
情報でしたが うっかり盛岡(岩手県)なんて記入
して仕舞いました。

でも、全国的に みても高速道路上の充電ヶ所が
少な過ぎるのは 事実です。
せめて50q置きには欲しいと思いませんか ?
そうすれば、充電に ユトリも 出てくる筈なんで

伊勢自動車にも やっと 上下線に 2ヶ所のQCが
設置されました。
が、まだまだ十分とは言えないのが現在の高速
自動車道です。

安心して 皆さん 高速道路を走行出来るように
一日も早く設置されると 良いと思います。


書込番号:18769651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2015/05/12 21:05(1年以上前)

東北道は栃木県までであれば充電設備が完成し運用が始まりました。福島から先はまだのようですね。
http://www.driveplaza.com/sapa/shisetsu_service/car_charge/

昨日は羽生PAで充電しながら、仮眠しました。

湾岸幕張PA、首都高市川PA、羽生PAともに充電中の車は見かけませんでした。

書込番号:18770250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2015/05/12 22:41(1年以上前)

みなさん、お返事有難うございます。

調査に協力したかったのですが、充電カードを持っていないため
調査にすら参加させてもらえませんでした。

高速乗っても充電できないので、もっぱら下道しか使わないです。
お財布には優しいですが(笑)

東北地方のSA・PAに整備される頃には、次期リーフが出てるかもしれませんね。

書込番号:18770641

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

高速道路の充電器利用状況

2015/05/02 08:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:148件

補助金かが始まって高速道路の充電器どれくらい混雑してますか?
混雑状況や対策を教えて下さい

書込番号:18738502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/02 18:08(1年以上前)

昨日足柄SA上下使ったけど充電渋滞はありませんでした、たまたまとは思いますが。
対策はありません。時間的余裕をもたせた旅行計画くらいでしょうか。

smart oasisのページで充電器の利用状況見ようと思ったら地図上から海老名SA・足柄SAのQC消えてますね。

書込番号:18739855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/05/02 22:03(1年以上前)

高速道路の充電器の混雑だが、GOGOEVかEVsmartの口コミを確認してみたら良いと思いますが

書込番号:18740571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 充電中の過ごし方

2015/03/30 20:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

クチコミ投稿数:148件

急速充電してる30分何してますか?
健康の為にウォーキングや読書も良いかなぁなんて思ってます
有意義な過ごし方を模索中です

書込番号:18632114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:21件

2015/03/30 20:29(1年以上前)

昼寝、さんぽ、展示車見学、100円ショップ、コンビニ買い出し、パソコン、スマホいじり、テレビ、ラジオ、ナビで帰路訪問先確認、車載品整理などなど

書込番号:18632140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2015/03/30 20:37(1年以上前)

なおきさん
こんばんは〜♪
30分の充電時間って何もしないで待ってると長く感じますけど、何かしてると案外短く感じますよね

書込番号:18632168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/03/30 20:44(1年以上前)

コアリズム

http://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=ybrowser_and&p=%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0

書込番号:18632196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/30 21:31(1年以上前)

日産では夏など車の中では暑い時などはお店の中で待たせてもらってます。過ごしやすい時期は車の中で本を読んだりiPhoneでネット見たりしてるかな。
イオンで充電できる時は、買い物できるので本当に助かります。でも私がよく行くイオンは、食料品売場と充電器のある場所が全く反対の場所なので、ビールを毎週ケース買いするのですか、車まで運ぶのが大変です(笑)

書込番号:18632406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/03/30 22:04(1年以上前)

仮眠を取って英気を養うのもアリですね。

書込番号:18632573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/03/30 22:13(1年以上前)

モンスト、モンハン・・

書込番号:18632626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/30 22:17(1年以上前)

近くに洗車機があるので
洗車機に入れたあとに充電しながらその場で拭き上げをしたり、車内清掃したりすることもあります。

書込番号:18632645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/31 13:19(1年以上前)

基本的に「本を読む」「車載テレビを見る」程度です。
以前は、買い物とかしていたのですが、実は移動時間、買い物をのんびりできない、などでかえって時間ロスになっているようです。

書込番号:18634312

ナイスクチコミ!2


てるずさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:22件 てるず 

2015/03/31 14:04(1年以上前)

中速機60分の場合、買い物やわんこの散歩
高速機30分の場合、おもにここやevocやcoco充など
ネットやメールチェックしています。
coco充はとうとう閉鎖だそうです、
coco充スタッフのみなさま、お疲れさまでした。

書込番号:18634377

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件

2015/03/31 20:44(1年以上前)

急速充電中はメールチェックとかアプリ整理ぐらいですね。
リーフを利用した事無い人が、必ず充電には30分以上掛かると勘違いしない事を祈る。

書込番号:18635330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/03/31 22:02(1年以上前)

充電中の過ごし方。ですが、高速道路で充電する時は、注意して下さい。同乗者全員車から離れると、イタズラで誰かストップボタンを押して立ち去るという苦情が結構有るそうです。私が知っている限りでは、三件ありました。(足柄SA、海老名SA)充電場所が離れているから。

書込番号:18635681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/01 11:25(1年以上前)

ネット見てますね!
あとトランクの整理整頓(^^)

書込番号:18736012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 QPTさん
クチコミ投稿数:1663件

皆様

EVの場合、Cd、投影断面積、重量、転がり抵抗、エネルギー変換効率(バッテリーからタイヤまで。以下「EV効率」と記します)、回生効率が分れば、走行データから電費がほぼ正確に計算できます。JC08モードの走行方法は1秒ごとに時速が指定されているので、シミュレーションにより、24kWhで航続距離が228kmになる条件でパラメータを推定し、様々なスピードの高速走行と市街地走行の場合の航続距離を計算してみました。

 Cd=0.28、投影断面積2.3平方メートル、重量1715kg+運転者60kg=1775kg、慣性相当質量110kgを用い、EV効率を85%、回生効率(Wheel to Battery)はEV効率の90%としました。EV効率は80%程度とされているので85%は高めですが、これより低いと現実的な解が得られません。
 この条件で航続距離228kmを実現できる転がり抵抗RRCは極めて低く、超AAAクラスの0.0053になりました。新車装着の純正タイヤの転がり抵抗は開示されていませんので、これであっているかどうか判りませんが、このパラメータを使って80%充電の場合の航続距離を計算すると、次のようになります。

高速道路(定速で走行する場合)
時速50キロでは341キロ
時速60キロでは283キロ
時速70キロでは236キロ
時速80キロでは198キロ
時速90キロでは167キロ
時速100キロでは142キロ
時速110キロでは122キロ
時速120キロでは107キロ

平均500メートルおきに信号で止まる市街地走行の場合(加速・減速各100m)
上限時速50キロでは248キロ
上限時速55キロでは220キロ
上限時速60キロでは196キロ
上限時速65キロでは175キロ
上限時速70キロでは157キロ
上限時速75キロでは141キロ

5%の坂道を上る場合
時速80キロでは50キロ
時速90キロでは48キロ
時速100キロでは46キロ

下り坂が2.3度より急だと電気不要になります。

JC08の電費は、時速85キロで高速道路を走る場合や、時速63キロで500メートルおきに信号停止する場合とほぼ等しいことになります。その距離は実態とどの程度一致するでしょうか?
ご自分の実測値と比較してご意見くださると、修正してもっとよい推定ができるようになると思います。

書込番号:18731778

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 QPTさん
クチコミ投稿数:1663件

2015/04/29 23:58(1年以上前)

下り坂の電費に関する情報が不完全でした。済みません。
2.3度の下り坂で電気が不要になるのは、100km/hの場合で、90kmだと2度、80kmだと1.7度、50kmだと1度でOKです。

書込番号:18731866

ナイスクチコミ!2


スレ主 QPTさん
クチコミ投稿数:1663件

2015/04/30 00:03(1年以上前)

何度も済みません。下り坂の傾斜は度でなく%です。
100km/hでは2.3%、90km/hでは2.0%、80km/hでは1.7%、50km/hでは1.0%より急な坂なら電気を消費せずに走れます。

書込番号:18731885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2015/04/30 15:23(1年以上前)

なるほど〜参考になります

書込番号:18733457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 QPTさん
クチコミ投稿数:1663件

2015/05/01 00:54(1年以上前)

皆さま
申し訳ありません。車体重量を間違えて総重量で計算しておりました。次の通り訂正します。

重量1440kg+運転者60kg=1500kg、慣性相当質量110kgを用い、EV効率(Battery to Wheel)を80%、回生効率(Wheel to Battery)は56%、RRC=0.009でちょうど228kmになります。このパラメータを使って80%充電の場合の航続距離を計算すると、次のようになります。

高速道路(定速で走行する場合)
50km/hだと260km
60km/hだと223km
70km/hだと191km
80km/hだと163km
90km/hだと141km
100km/hだと122km
110km/hだと106km
120km/hだと93km

平均500メートルおきに信号で止まる市街地走行の場合(加速・減速各100m)
上限50km/hだと168km
上限55km/hだと148km
上限60km/hだと134km
上限65km/hだと120km
上限70km/hだと107km
上限75km/hだと97km

5%の坂道を上る場合
70km/hだと44km
80km/hだと40km
90km/hだと37km
100km/hだと34km

下り坂ではつぎの傾斜で電力消費がゼロになります。
100km/hだと3%
90km/hだと2.7%
80km/hだと2.3%
70km/hだと2%
60km/hだと1.7%
50km/hだと1.4%

また、JC08の電費は、時速73キロで高速道路を走る場合や、時速47キロで500メートルおきに信号停止する場合とほぼ等しいことになります。

書込番号:18735169

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「リーフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
リーフを新規書き込みリーフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

リーフ
日産

リーフ

新車価格:

中古車価格:15〜445万円

リーフをお気に入り製品に追加する <459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

リーフの中古車 (全2モデル/836物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング