REGZA 26A9500 [26インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 登録

REGZA 26A9500 [26インチ]

メタブレイン・プロやおまかせドンピシャ高画質を搭載した2010エコポイント対象モデル(26V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 REGZA 26A9500 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 26A9500 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26A9500 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のオークション

REGZA 26A9500 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月31日

  • REGZA 26A9500 [26インチ]の価格比較
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のレビュー
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のクチコミ
  • REGZA 26A9500 [26インチ]の画像・動画
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 26A9500 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26A9500 [26インチ]

REGZA 26A9500 [26インチ] のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 26A9500 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26A9500 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26A9500 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端子について

2010/08/04 19:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

良くある質問かもしれませんが、こちらの機種は光音声出力はついていますか?

書込番号:11719381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/04 19:23(1年以上前)

搭載しています。

書込番号:11719390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/04 19:48(1年以上前)

簡単な質問に答えていただきありがとうございますm(__)m

書込番号:11719486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカー保証書はどこに

2010/07/26 06:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

昨日、通販で届きました。
早速、梱包を解き、みんなで設置しました。
ところが、保証書がないことに気付き、いろいろ探しましたがありません。
普通は取扱説明書とかに一緒に入っているものなのでしょうか。
本体の裏面にはB-CASカードはありましたが、そこにもありませんでした。
封筒とかに入って、段ボール箱の中にあるのでしょうか。
教えてください。
よろしく、お願いします。
なお、梱包材は保管しています。

書込番号:11678550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/07/26 07:39(1年以上前)

たしか箱上面の、保証書在中と書かれている部分に封筒に入れた状態で貼付されているはずですよ。

書込番号:11678691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/26 07:45(1年以上前)

はじめまして。

早急に保証書が入っていない旨、購入店舗に問い合わせをしてください。

既にエコポイント申請されてるんじゃ…

書込番号:11678710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/07/26 07:50(1年以上前)

探しても見つからないなら早急に販売店に確認された方がいいですよ。少し前の話ですが、別メーカーの件で被害?にあわれたような書き込みを拝見させて頂いた事があります。


書込番号:11678726

ナイスクチコミ!1


dekigrlrfさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/26 15:04(1年以上前)

どこの通販ですか?

書込番号:11679808

ナイスクチコミ!0


若六さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/26 15:23(1年以上前)

LR Fanさんと同じく箱上部にあったような気がします。

もう一度よく探してみて、どうしても見つからないときは
すぐに買った店に連絡しましょう。
時間が経てば経つほど話はこじれます。

相手がきちんとした対応を取らないようなら、
「保証書つけてくれないなら返品する」ぐらいのことを言ってもいいと思います。
保証書をつけるのはメーカーと販売者の義務でしょうから。

書込番号:11679862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2010/07/26 15:48(1年以上前)

酒飲みママさん
この機種はたしか正面から見て外箱(ダンボール)上部の中央付近に内部に差し込まれる状態で茶色い封筒の中に保証書が入っていたはずです。(無ければダンボール上部の左右どちらかに差し込まれている。)
どちらの場合でも外から封筒の端が見える状態で外箱(ダンボール)に貼り付けされています。

書込番号:11679925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/26 15:48(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
箱の外側でしたか。
クロネコの領収書は確認し、保管しました。
また、外側には、販売店からの礼状と領収書、サービスのクロスが封筒に入って、クリアテープで貼付けられていました。
販売店にもメールしましたが、音無です。
もう2〜3日経っても連絡がない場合、店名を公表しようかなとも考えております。

書込番号:11679928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/26 18:44(1年以上前)

念のため、箱を解体しました。
箱が重ねっているところに、なんと、封筒がありました。
みなさまに、ご心配をかけ、誠にすみませんでした。(穴に入りたい気分)
エコポイントを諦めかけていましたが、みなさまのアドバイスのおかげです。
もちろん、このメールの前に販売店様にも、お詫びのメールを送付しております。
これからも、価格.comを利用しながら、賢い消費者になれるよう頑張っていきたいと思います。
みなさま、本当にありがとうございました。

書込番号:11680497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤマダweb

2010/07/23 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

今購入しようとしたら値段が書き込みと違いました。また下がるのでしょうか?

書込番号:11668720

ナイスクチコミ!0


返信する
隆剣道さん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/24 18:33(1年以上前)

私も3台目のテレビに狙っています。
今みたら82,800円のポイント20%になっていますね。
さあ、チキンレースの始まりかな?

書込番号:11672084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]と悩んでます。

2010/07/11 11:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

スレ主 tkktさん
クチコミ投稿数:15件

どのメーカも半年単位で新技術を出してきますね。。。
現在使っているTVが古くなった買い替えを検討で、
最先端を狙わずにこなれた値段で買えるTVでよいと考えてます。
(最先端はキリがないので)

題名の通りですが、AQUOS LC-40AE7 と悩んでます。
スペック的には同じくらいとの認識で、価格も同程度。
なら、HDDレコーダがVARDIAなので、東芝にしようかと思ってます。

こちらの商品を購入されたかの、何かアドバイスをいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11611663

ナイスクチコミ!0


返信する
若六さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/12 10:23(1年以上前)

40A9500を買って3週ほど経った者です。
私も最先端にはこだわらないタイプですので、概ね満足してます。
4スレ前にクチコミした通りです。

LC-40AE7との単純比較では、LC-40AE7は画面分割できるようだが、40A9500はできない。
LC-40AE7はHDMI端子が3つだが、40A9500は2つしかない。
以上の点からLC-40AE7の方が機能面で勝っていそうです。
でも、画面分割なんか必要ないとか、HDMIは2つで十分だと言う方には好材料にはならないでしょう。
HDMIだって増設もできますしね。

アドバイスになってないかも知れませんが、実物を見て好きな方を買うのがいいと思います。
実物を見てもよくわからないという場合は、シャープと東芝好きな方を買うとか。

書込番号:11616326

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めブルーレイレコーダー

2010/07/06 05:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

クチコミ投稿数:23件

すみません。初歩的な質問ですがさせてください。

この度REGZA 40A9500の購入を決意し、
同時にブルーレイレコーダーの購入も考えています。

操作しやすかったり、同メーカーならでわの機能も使えたりとすることから
一般的にテレビと同メーカーのものがいいと聞きますが、
本サイトで調べる限り、VALDIA製品が評判などからあまりいいとは考えにくいです。

そこで、どれがお勧めか、どこを基準に選べばいい科などアドバイスを頂けたらと思います。

私の購入条件は
 ○値段8万円以下
 ○操作性やボタンの反応性◎
 ○2番組同時録画有
 ○HDD500G以上
です。

あと、録画は内蔵HDD以外に外付けHDDに録画させることは可能なのでしょうか?
可能なら簡単に接続できるものがいいです。

アドバイスお願いいたします。

書込番号:11589930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/07/06 08:00(1年以上前)

2番組録画時の動作制限が少なく、起動が速く操作レスポンスも良好な、
パナソニック製レコーダーをお薦めします。
ソニー製も良いのですが、上記の点でパナに一歩を譲り、万人向けとは
言い難い仕様になっています。

レグザとのリンクの件ですが、東芝製レコで出来てパナ製レコで出来ない事は
レグザの番組表からの予約くらいで、他の連携機能は問題なく動作しますから、
あまり気にする必要はありません。

尚、BDレコーダーで外付けHDDにダビング出来る機種はありません。
そもそも、BDレコーダーはHDDに取り溜めるのではなくBDに焼いてこそ
真価を発揮するので、メーカーもわざわざHDD増設機能を設けた
機種は発売しません。

ご予算の範囲ではDMR-BW780を購入出来ますが、HDD容量が750GBあるので
「一時保管所」としてはまず十分と言えます。

書込番号:11590130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/06 10:18(1年以上前)

>一般的にテレビと同メーカーのものがいいと聞きますが

それはリンク対応でテレビのリモコンでも簡易操作が出来たり、テレビの番組表からレコで予約が出来たりする程度です。
でも実際はレコのリモコンも必要な操作も多いですし、レコの番組表で予約出来ますので、それほどメリットはないと思いますよ。

レコ購入は同メーカーに限らず、ご自身が使いやすいもの、または必要な機能があるものを選びましょう。

下記で各メーカーの大まかな機能の違いが書かれてます。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/guide_2027/#Section2

私もお勧めはパナのディーガです。
操作性、性能もトップレベルですし、録画の安定感もあります。。
あと他の機種に比べて、同時操作の制約が少ないのも魅力です。
次はソニーですが、ソニー独特のクロスメニューの操作感が評価の分かれ目だと思います。
シャープは圧縮〜倍録画時でも市販BDソフトが再生出来るという利点はありますが(他社は全て不可)、全体的に操作性は良くない印象で、録画の安定度もクチコミでは悪そうです。

出来れば実際に展示で操作感を試された方が良いですよ。。
個人的にはパナかソニーにしておけば間違いは無いと思います。

書込番号:11590456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/06 12:56(1年以上前)

僕もパナソニックのBW780をお奨めしますが、リモコンの反応が少し悪目です。悪くはないですが、利きにくいというか何というか引っ掛かる時があるというか。

もうすぐ各社で後継機の発表もあるはずなので待てるなら待ってからというのもアリかと思いますよ。

書込番号:11590870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪で特価情報教えていただければ

2010/06/28 16:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

スレ主 maka_panさん
クチコミ投稿数:2件

7月にボーナスで買おうか迷ってますが価格.comか量販店かどちらがよいでしょうか?大阪でいいところありますか?バーゲン等ありますか?よろしければ教えてくださいお願いいたします。

書込番号:11556258

ナイスクチコミ!0


返信する
恭ぽんさん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/28 22:00(1年以上前)

大阪府北部のジョー○ン行きましたが、全然ダメでした。
10万ほどもしました。値切ってもけんもほろろでしたね。

やっぱ日本橋とか渡り歩いたほうがいいのかも

書込番号:11557600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 26A9500 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 26A9500 [26インチ]を新規書き込みREGZA 26A9500 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 26A9500 [26インチ]
東芝

REGZA 26A9500 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 3月31日

REGZA 26A9500 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング