
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]
型違いなんですけども、レグザのホームページで26A9000と22A9500の寸法がまったく同じでした。(4月1日16時7分現在)
Aシリーズの詳細の一番下の寸法表?に注目!
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]
新機種出ましたね!! と言うにもかかわらず、仕様がまったくわかりません(聡)
40A8000と違いはあるのでしょうか、
(超解像と質感リアライサーがパワー質感リアライサーになってくれるとうれしいです)
0点

>40A8000と違いはあるのでしょうか、
仕様表は公開されているので、見比べるくらいはしましょう。
A9500
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/pdf/a9500.pdf
A8000
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/pdf/a8000.pdf
今回のやつは、殆どが消費電力の見直し程度ですね。
>超解像と質感リアライサーがパワー質感リアライサーに
今回は違いますね。
書込番号:11161174
0点

返信有り難うございます。そうでしたか〜残念。でも消費電力の低さには驚きました。なにか秘密でもあるのでしょか。
書込番号:11165309
0点

>なにか秘密でもあるのでしょか。
液晶パネルを含む全般的な回路(IC選定含む)見直しをしているのでは?
http://www.toshiba.co.jp/regza/feature/eco.html
のページも追加されたし。
書込番号:11166237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





