
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

店頭で見比べれば一目瞭然なんですが、この2つの画像は大きく違います。
好みもありますから一度比較されたほうがいいですよ。
40A9500 CCFL+VA
42Z1 LED+IPS
あとレコーダーですが、保存されず取って消しであればZ1の外付けHDDも使い勝手いいです。
私はZ9000ですが、レコーダのX9を使い慣れてないせいもありますが、Z9000の外付けHDDは
大変使いやすいです。テレビの番組表から簡単に録画(W録画も)できますからね。
HDD単体だと2Tで9000円前後ですから増設も容易ですし。
しかもZ1はマジックチャプター付きですし。
書込番号:11801824
0点

anillaさん、ありがとうございます。
確かに画質は見比べるのが一番ですね。
2TBのHDDってそんなに安く買えるんですか?
書込番号:11801841
0点

>2TBのHDDってそんなに安く買えるんですか?
HDD単体はそのくらいです。
http://kakaku.com/item/K0000077883/
私は500GBプラッタ×4枚の旧タイプだったので8300円で購入。
テレビのおまけのIODATAの外付けHDDの500GBに積み替えて使っています。
書込番号:11801909
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a9000/index_j.htm
公式を見れば分かると思いますが、本機種には録画機能はありません。
ただし、VARDIAとHDMI接続していれば40A9500からVARDIAへ予約録画することは出来ます。(40A9500の番組表から)
書込番号:11794826
2点

“A”が着くシリーズは、
録画出来ないはず…。
Z,ZX,H,RE,ZSなどが
録画対応のはずですが…。
書込番号:11794835
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]
先日、ヤマダWEBでこの機種を購入したのですが 購入前に初心者なりにメーカーサイトやこちらのサイトを観てこの機種に決めました が納品された製品の箱にはmaid in chinaの文字とメタブレインPROの文字が 取説には仕様パネルはTFTと書かれており あれ?確かこの機種にはパワーメタブレインが搭載されておりパネルはVA方式だったと思ったんですが 中国産と国内産では仕様が違うものなのでしょうか ヤマダWEBでは限定印の物を購入しました 同じ機種で二種類の仕様があるものなのですか? つまらない質問で申し訳ないのですがご教授ねがえれば幸いです。宜しくお願いします。
1点

40インチはパワー・メタブレインで、32以下はメタブレイン・プロ搭載みたいですね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a9000/quality.html
TFTは液晶の駆動方式で、VAは液晶素子のモードをさしますので、一緒にしてはいけません。
書込番号:11793912
2点

カタログにもVA方式って書かれてます
書込番号:11793922
0点

TFTとは薄膜トランジスタの略で現在主流であるTN,VA,IPSもこの方式が使われています。
書込番号:11794019
0点

とし7650さん 万年睡眠不足王子さん anillaさん 皆さんありがとうごさいます。当方の勘違いみたいですね 液晶テレビを購入したのが初めてなもので勉強不足でした。ありがとうございました。
書込番号:11794090
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 22A9500 [22インチ]
複数ある客間に22インチあたりを多数購入を検討しています。
BSは不要だしリモコンも簡素で扱いやすそうなのでこの機種を第一候補にしています。
他にAQUOS LC-20NE7 が店舗で3万−7000ポイントの情報があり揺らいでいます。
この用途でもっといい機種がありましたらよろしくお願いします。
条件はエコポイント込みで3万以下・これといった欠点が無いが特徴も無い です。
22インチと20インチでけっこう違うものでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

>この機種を第一候補にしています。
この機種は、視野角が狭いですよ。
正面から見るぶんには良いですが、角度を付けると、黒くなり視聴出来なくなります。
その「客間」が不明ですから視聴環境不明ですが、店頭で確認要です。
その意味では、
>他にAQUOS LC-20NE7
の方が良いですね。
>22インチと20インチでけっこう違うものでしょうか。
人それぞれでしょうし、視聴環境でも左右されます。
単純な仕様から言えば、対角で2インチ(約50mm)違う訳ですから、比較すれば画面の大きさ違いはそのまま感じます。
自分も台所用(視聴距離:約1.5m)で色々と検討しましたが、22インチの方(更に視野角が広いモデル)が良くて購入を1年待ちました。
書込番号:11698168
0点

大きな欠点として、既に視野角の狭さが指摘されてますね。
三菱電機のオートターン機能の優秀性に注目、テレビの向きを変えられます。
ありそうでない機能、雑誌、口コミ等、評価も高いです。
書込番号:11698289
0点

m-kamiyaさん
よりどりちどりさん
返信有難うございます。
22A9500のパネルは黒くなるということはTNパネルでしょうか。
基本的に部屋の角に設置するので100度の視野角内で綺麗に見えたらいいかと思っています。
まずは店舗でじっくり見てみたいと思います。
書込番号:11698629
0点

店舗で確認してきたので報告します。
正面より45度くらいから画像が薄くなり色味が変わりました。
国産メーカーは大体こんな感じで、海外のは真正面以外は
プライバシー保護のフィルムが張ってあるのかと思うほど真っ暗になりました。
展示品の中でよかったのは、パナソニックのC2でこれはIPSパネルですね。
少々高くなりますがIPSパネルに絞って検討してみます。
書込番号:11757863
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40A9500 [40インチ]
8/1にタイムセールでポイントなしの64800円で購入出来ました。
もちろん5年保障&送料無料です。
納期が11日以降になりましたが値段的には納得できました。
ちなみに時間帯は2時頃でした。
ご参考になれば幸いです。
1点

8月1日21:40頃池袋LABI日本総本店で64800円ポイントなしで売っていました
が、メーカー製造中止で在庫限りなので5年保証は付かないと言われました。
東芝はやめてシャープのAE7を購入しました。
書込番号:11712653
1点

本日8/2pm7:00頃
池袋総本店で購入しましたが何も言わずに5年保証付いていましたけど・・・
配送も近隣区なので明日以降ならいつでも可と言われました
5年保証無し・・・ナゼでしょう?
書込番号:11715970
0点

大阪で、64800円の金額の店舗はあるのでしょうか??
ご存じの方は一報お願い致します
書込番号:11717045
0点

先日(7/30PM8:00ごろ)に池袋総本店で40A9500購入いたしました。
15〜20分の交渉で
商品価格は¥79,800→¥76,000で
ポイントも15%から最終的に23%(¥17,480)にしていただきました。
エコPからも考え約¥35,500くらいになり非常に満足です。
もちろん5年保障・無料配送付でした。
家電は初心者に近いのですがやはり、ここら辺の値段が底値になりそうなのでしょうか。
書込番号:11727786
0点

実は昨日朝テレビが壊れたので、安くてデカイテレビを探してたところ、この板見つけて夕方池袋で注文しました。
価格はmurasaki5616さんと同じ額(76000円23P)を提示したら(奥で相談後)あっさりOKだったので、即決!
いまとなっては、もうちょっと交渉すれば良かったかなーと…w
ただ、在庫が無いため到着は約2週間後になっちゃいました!
も1つ情報としては、この週末に60台入ってくるらしく、そろそろ在庫処分?
欲しい方はお早めにどーぞ!
あー、今から楽しみです〜♪
書込番号:11747876
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





