
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年11月26日 10:09 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年8月22日 15:13 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月11日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3

CyberZER0さん、こんにちは♪
CyberZER0さんには
こちらのページが参考になるのではないかと思ったり(^_^)
↓ ↓ ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8885154/
書込番号:12268692
1点

MYM製 FB277-003にはヤンマー製の分岐金具
YSS−SMH−200でそのまま接続出来ます。
書込番号:12277193
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
こんにちは、superdelphineと申します。本機の購入を検討しております。
シーガルフォー浄水器を8年ほど使用していたんですが、先代の水栓が水漏れするようになったため、水栓をTOTOのTKHG32PBRに交換いたしました(購入業者にて設置もお願いしました)。当該水栓でシーガルフォーを使う場合、ナニワのNSJ-SSG7が必要ということで、こちらについては(購入業者では取り扱いがなかったため)別途購入、自分で取り付けをいたしました。
妻の希望により、食洗機の購入を考えているのですが、
第一希望:食洗機と浄水器と併用
第二希望:NSJ-SSG7を流用して接続
第三希望:分岐水栓を新規購入;;
というふうに考えております。第一希望、第二希望が実現可能か否か、ご教示くださいますようおねがいいたします。
1点

こんにちは。
簡単に言えば併用は可能です。
ナニワ:CB-K6を付け2分岐すればOKです。
但し、給水は”水”給水オンリーとなります。
浄水器用は水で構いませんが、食洗へはお湯分岐の方がいいのですが・・・
書込番号:11796499
0点

素早いご回答ありがとうございます!!
実は浄水器の使用をあきらめかけていたので、給水接続とはいえ併用できるのであればまったく問題はないです。
使用していてやはり給湯接続が・・・と思ったときには給水コンセントの設置なども考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:11797065
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
パナソニック NP-BM2 が3年半で壊れてしまい修理を依頼しましたら『基盤とパッキンの総取替え』とのことでしたので買い替えを検討しています。
思わぬ出費ですので安く済ませたいのですが…。
水道から水を送り込む分配器は付いているので簡単に取り付けられますでしょうか?
また、メーカーを変えると分配器も変えないとダメですか?
何も分からなくてすみません。
0点

こんにちは。
食洗本体が変わっても、分岐はそのまま使えます。(一部例外もあり)
ご安心を!
書込番号:11723266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





