
このページのスレッド一覧(全38スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
FM275−003
040318
というラベルがあります。
パナのサイト等、色々で探してみてもよく判らないのですが…
どの分岐水栓を付ければよいか、ご存じの方いらっしゃったら
お願いします。
また自分で取り付けるのには、どんな工具が必要でしょうか?
もし取り付け方のポイントなどもありましたら、教えて下さい。
すみません、どうかよろしくお願いします。
0点

こんにちは。
>>FM275−003-040318というラベルがあります。
どの分岐水栓を付ければよいか、ご存じの方いらっしゃったらお願いします。
型番に間違いないのなら、
ナニワ:CB-SMF6で分岐OKです。
念の為、画像をUPして頂けると確実です。
書込番号:12088548
1点

ブラック キャットさま ありがとうございます。
型番には間違いないと思います。
画像UPできなくてすみません。(UPするとしてもかなり時間がかかりそうです)
あれこれ探して、これかな?と思っていたのも全くちがうモノだったので、
すぐに教えて頂けて本当によかったです。
どうもありがとうございました。
実は、ビルトインの洗浄力のなさと使い勝手の悪さに、6年も耐えてましたが、
そろそろ我慢の限界で、据え置きを検討中です。
設置するときに、また質問させていただくこともあるかもしれません。
その時には、またどうぞよろしくお願いします。
書込番号:12091828
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
パナソニックの食洗機の購入を考えています。
自分で取り付けたいのですが、分岐水栓など取り付けが可能なのかよくわかりません(;_;)
水栓はKVK KM556N02です。
どなたかご存知でしたら教えてください!
0点

ちゃんとした回答にはなりませんが、自分で出来ると思います。
ただし高圧がかかるのでしっかりとした取り付けが必要です。
水浸しになって階下に漏れたら大変なことになります。
分岐水洗金具の他、レンチ、水漏れ防止シールテープは必要です。
やって出来ないことはありませんが、数日間は緩みや水漏れが無いかしっかり確認しましょう。
書込番号:11703989
0点

ありがとうございます(^^)/
挑戦してみようと思います。
ちなみに分岐水栓の品番とかご存知でしたら教えてください(>_<)
書込番号:11705517
0点

今晩は、横レス失礼します><
>>水栓はKVK KM556N02です。分岐水栓の品番とかご存知でしたら教えてください(>_<)
この水栓には、ナニワ:CB-SKF6で分岐可能です。
但し、この水栓への取り付けは、そこそこ難易度が高いので注意が必要です。
ここで”KVK”と検索してみましょう!!
因みに”たぬしさん”、分岐の取り付けにシールテープは必要ありませんよ!
何故??・・・
書込番号:11706619
0点

ありがとうございます。
検索してみます!
難しそうなのでもう少し調べてから挑戦したほうがよさそうですね(^^ゞ
また、わからないことがあったら質問させて頂きます!
その際はまたよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:11706664
0点

結果から言えば、分岐水洗を取り付けるのは素人でも30分とかからないです。
ちなみに、ヤンマーからも分岐水洗は出ています。
私はヤンマー製を使っています。
検索した所、KM556N02用は無かったのですが、電話して調べてもらうと対応製品がある可能性が高いですので、問い合わせてみる事をお勧めします。
必要な工具はウォーターポンプライヤ、機種によって六角レンチやドライバぐらいですね。
基本、プライヤも外せない時に使うだけで、締める時は手締めで良いです。
書込番号:11738534
0点

あ、ひょっとしてこの機種は専用工具が要るの?
書込番号:11738545
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





