
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年10月21日 05:13 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月5日 23:27 |
![]() |
1 | 1 | 2010年8月29日 02:31 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年8月22日 15:13 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月11日 17:11 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年8月9日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
FM275−003
040318
というラベルがあります。
パナのサイト等、色々で探してみてもよく判らないのですが…
どの分岐水栓を付ければよいか、ご存じの方いらっしゃったら
お願いします。
また自分で取り付けるのには、どんな工具が必要でしょうか?
もし取り付け方のポイントなどもありましたら、教えて下さい。
すみません、どうかよろしくお願いします。
0点

こんにちは。
>>FM275−003-040318というラベルがあります。
どの分岐水栓を付ければよいか、ご存じの方いらっしゃったらお願いします。
型番に間違いないのなら、
ナニワ:CB-SMF6で分岐OKです。
念の為、画像をUPして頂けると確実です。
書込番号:12088548
1点

ブラック キャットさま ありがとうございます。
型番には間違いないと思います。
画像UPできなくてすみません。(UPするとしてもかなり時間がかかりそうです)
あれこれ探して、これかな?と思っていたのも全くちがうモノだったので、
すぐに教えて頂けて本当によかったです。
どうもありがとうございました。
実は、ビルトインの洗浄力のなさと使い勝手の悪さに、6年も耐えてましたが、
そろそろ我慢の限界で、据え置きを検討中です。
設置するときに、また質問させていただくこともあるかもしれません。
その時には、またどうぞよろしくお願いします。
書込番号:12091828
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
今回は、ナショナルNP=BM1の故障による買い替えです。2台目は、4年半使用しました。その前もナショナルの食洗機だったのですが、そのときは水漏れをして一度みてもらいましたが、度々起こるようになり買い換えました。やっぱり約5年ですね。今回の故障の原因は、全くよくわからなくて、突然ミスト機能が働かなくなって、なぜか給水しているのに排水もしている・・・乾燥すると白い煙が・・・ということで、この状況から修理にださず買い替えました。分岐栓もあるので価格.comで始めて購入。女一人でも簡単に設置できました。なんといっても量販店より価格が安いのに驚きました。5年保障をつけてちょっと安心です。今回の食洗機はミスト機能はないですが、音も前より静かになって、上に扉も開かないのでいい感じです。
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
TOTOの食洗器を使っていましたが壊れてしまい,NP-TM3の購入を検討しています.しかし,ここ2ヶ月位で最安値があがっており購入を躊躇しています.
9月の決算期になればまた下がるのでしょうか.(と聞かれても困りますよね)
先日もネットで\45,000という店を見つけて電話しましたがタッチの差で売り切れでした...
早く欲しいが,高く買うのは悔しい..どうしよう...
1点

kawamuさん
と、そんな事を言っているうちに買い時を逃してしまうのが常ですね…。
3000円程度なら目をつむる他無いかと。
書込番号:11829343
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
こんにちは、superdelphineと申します。本機の購入を検討しております。
シーガルフォー浄水器を8年ほど使用していたんですが、先代の水栓が水漏れするようになったため、水栓をTOTOのTKHG32PBRに交換いたしました(購入業者にて設置もお願いしました)。当該水栓でシーガルフォーを使う場合、ナニワのNSJ-SSG7が必要ということで、こちらについては(購入業者では取り扱いがなかったため)別途購入、自分で取り付けをいたしました。
妻の希望により、食洗機の購入を考えているのですが、
第一希望:食洗機と浄水器と併用
第二希望:NSJ-SSG7を流用して接続
第三希望:分岐水栓を新規購入;;
というふうに考えております。第一希望、第二希望が実現可能か否か、ご教示くださいますようおねがいいたします。
1点

こんにちは。
簡単に言えば併用は可能です。
ナニワ:CB-K6を付け2分岐すればOKです。
但し、給水は”水”給水オンリーとなります。
浄水器用は水で構いませんが、食洗へはお湯分岐の方がいいのですが・・・
書込番号:11796499
0点

素早いご回答ありがとうございます!!
実は浄水器の使用をあきらめかけていたので、給水接続とはいえ併用できるのであればまったく問題はないです。
使用していてやはり給湯接続が・・・と思ったときには給水コンセントの設置なども考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:11797065
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
パナソニック NP-BM2 が3年半で壊れてしまい修理を依頼しましたら『基盤とパッキンの総取替え』とのことでしたので買い替えを検討しています。
思わぬ出費ですので安く済ませたいのですが…。
水道から水を送り込む分配器は付いているので簡単に取り付けられますでしょうか?
また、メーカーを変えると分配器も変えないとダメですか?
何も分からなくてすみません。
0点

こんにちは。
食洗本体が変わっても、分岐はそのまま使えます。(一部例外もあり)
ご安心を!
書込番号:11723266
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM3
パナソニックの食洗機の購入を考えています。
自分で取り付けたいのですが、分岐水栓など取り付けが可能なのかよくわかりません(;_;)
水栓はKVK KM556N02です。
どなたかご存知でしたら教えてください!
0点

ちゃんとした回答にはなりませんが、自分で出来ると思います。
ただし高圧がかかるのでしっかりとした取り付けが必要です。
水浸しになって階下に漏れたら大変なことになります。
分岐水洗金具の他、レンチ、水漏れ防止シールテープは必要です。
やって出来ないことはありませんが、数日間は緩みや水漏れが無いかしっかり確認しましょう。
書込番号:11703989
0点

ありがとうございます(^^)/
挑戦してみようと思います。
ちなみに分岐水栓の品番とかご存知でしたら教えてください(>_<)
書込番号:11705517
0点

今晩は、横レス失礼します><
>>水栓はKVK KM556N02です。分岐水栓の品番とかご存知でしたら教えてください(>_<)
この水栓には、ナニワ:CB-SKF6で分岐可能です。
但し、この水栓への取り付けは、そこそこ難易度が高いので注意が必要です。
ここで”KVK”と検索してみましょう!!
因みに”たぬしさん”、分岐の取り付けにシールテープは必要ありませんよ!
何故??・・・
書込番号:11706619
0点

ありがとうございます。
検索してみます!
難しそうなのでもう少し調べてから挑戦したほうがよさそうですね(^^ゞ
また、わからないことがあったら質問させて頂きます!
その際はまたよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:11706664
0点

結果から言えば、分岐水洗を取り付けるのは素人でも30分とかからないです。
ちなみに、ヤンマーからも分岐水洗は出ています。
私はヤンマー製を使っています。
検索した所、KM556N02用は無かったのですが、電話して調べてもらうと対応製品がある可能性が高いですので、問い合わせてみる事をお勧めします。
必要な工具はウォーターポンプライヤ、機種によって六角レンチやドライバぐらいですね。
基本、プライヤも外せない時に使うだけで、締める時は手締めで良いです。
書込番号:11738534
0点

あ、ひょっとしてこの機種は専用工具が要るの?
書込番号:11738545
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





