NA-FR80S3
エコウォッシュシステム/エコナビ/ナノイーなどを搭載した縦型洗濯乾燥機(洗濯8.0kg/乾燥4.5kg)

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2010年10月17日 02:30 |
![]() |
31 | 4 | 2010年10月7日 06:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2ヶ月弱この機種を使っています。とても満足なのですが、心配事がひとつあります。
脱水の回転が止まる時の音なのですが、『ガリッ!!』とか『ギギッ!!』というとてもイヤな感じの大きな音がします。
最初の頃は鳴らなかった気がします。
洗濯物の量はあまり関係ない様です。少なくても多くても音はしています。また、たまにですが鳴らない時もあります。
この機種をお使いの皆様、この様な症状はありますか?
2点



購入後、2週間ほど使用しています。
購入当初から、洗濯終了時に 内ふた の上に水がたまっており
内ふたを開けて洗濯物を取り出す際、水が洗濯物の上に落ちて脱水後の洗濯物が濡れてしまいます。
たまる水の量は、正確に測ってはいませんが50から100ml位の感じです。
このような仕様なのかとも思っていましたが、脱水後に濡れてしまうのも変に思い、
パナソニックのサポートに連絡する前にこちらで質問させていただきました。
どうぞ、よろしくお願いします。
15点

こんばんは・・・この水は酷いですね〜!!
洗濯層の内フタの中の水滴は仕方ないのかな〜!?
でも〜
洗濯層のフタの外がジャブジャブ水が掛かるのは可笑しいように!!
ここの水が溜まるならそれでも洩れた水がある筈です。
その水の行き先は・・・
普通の縦型なら水は洗濯機から溢れるような音とともに、洗濯パンの
流れるでしょうけど・・・
洗濯パンがなければ、床は水びたし!!
早急に購入先とご相談された方が良さそうですよ!!
書込番号:12016121
5点

野菜王国さん、こんばんは。
返信、ありがとうございます。
防水パンは設置していませんが、床に漏れた形跡はありませんので、
内ふたに乗っている水以外の分は何らかの形で排水されているように思います。
いずれにしてもあきらかにおかしいので、さっそく購入店に相談してみます。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:12017206
5点

こんにちは
同じ機種を使用していますが
このような症状は出ていません。
設置場所は水平ですか。
(取説49ページの水平を確認するを参照してください)
サポートセンターに早く御相談された方がいいと思います。
書込番号:12018494
2点

tom-28さん、ユーザーからの返信ありがとうございます。
設置場所は、水平です。
さっそく購入店に相談したところ、通常そういうことはありえないとのこと。
初期不良ということで交換となりました。
ある程度ハズレの商品も流通してしまうのは仕方ないのかもしれませんが、
掲示板で早めに他ユーザーの状況を知ることができて、よかったです。
書込番号:12022407
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





