NA-FR80S3 のクチコミ掲示板

2010年 5月25日 発売

NA-FR80S3

エコウォッシュシステム/エコナビ/ナノイーなどを搭載した縦型洗濯乾燥機(洗濯8.0kg/乾燥4.5kg)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FR80S3の価格比較
  • NA-FR80S3のスペック・仕様
  • NA-FR80S3のレビュー
  • NA-FR80S3のクチコミ
  • NA-FR80S3の画像・動画
  • NA-FR80S3のピックアップリスト
  • NA-FR80S3のオークション

NA-FR80S3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月25日

  • NA-FR80S3の価格比較
  • NA-FR80S3のスペック・仕様
  • NA-FR80S3のレビュー
  • NA-FR80S3のクチコミ
  • NA-FR80S3の画像・動画
  • NA-FR80S3のピックアップリスト
  • NA-FR80S3のオークション

NA-FR80S3 のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FR80S3」のクチコミ掲示板に
NA-FR80S3を新規書き込みNA-FR80S3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/09/21 15:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S3

クチコミ投稿数:3件

昨日届きました。田舎の店なので価格は安くないです。13万ジャスト。そのかわり洗濯キャップという布団などを洗うときに使う部品をおまけしてもらいました。

実際に使ってみると、今までのものよりもとても静かでいいと思います。日立のものと迷ったのですが、こちらのほうがいくぶんコンパクトだったのできめました。

ちなみに「デリケートな下着類以外はネットにいれないで」と書いてありました。靴下や、からみやすい服などはネットでわける癖がついているので、どうなのかなと思っています。液体洗剤はいいけど液体せっけんは自動投入はできないとか、洗剤の入り口からしか手動でも入れてはいけないとか、制約がけっこうあるなって思いました。それをやぶると壊れたりするのかなと思うと、ちょっとびくびくしてしまいます。

いろいろ機能があるようなので使いこなせるかなと思っていますが、購入してよかったと思っています。10年は使いたいです。



書込番号:11945529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/21 18:58(1年以上前)

         >洗剤の入り口からしか手動でも入れてはいけないとか、
          制約がけっこうあるなって思いました。<

         セリカミさん、こんばんは

         手で直接洗剤の投入が出来ないってことですか。
         取扱説明書もみてないので・・・
         もしそうなら、我家では無用の長物になっちゃいそう!!
         勘違いとかしてないでしょうね。如何だろう?

         何となくだけど、何度も物にするまで辛抱強く取扱説明書読み直す
         と良いかも知れない。
         我家なんかも、」なかなか一度でマスターできなくて・・・
         恥かしい〜。

書込番号:11946390

ナイスクチコミ!0


tom-28さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件 NA-FR80S3の満足度5

2010/09/22 10:21(1年以上前)

洗剤投入の件ですが、洗たく槽に水がない場合は
洗剤ポケットへ予め入れておくだけのことです。
従来のように洗濯物を入れてその上から
洗剤を投入することができません。(洗剤を溶かしながら入れるため)

洗たく槽に水が入っている場合は洗剤を溶かしてから
直接投入できる様です(面倒くさいですね)

液体洗剤を自動投入で使用するのが一番手間がかかりません。
(説明書18ページに詳しくのっています)

制約があるというか手間がかからない様にしてあると思います。


書込番号:11950002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/09/23 08:53(1年以上前)

洗剤を溶かしながら入れるためという理由で
直接投入できないということですが
それは機械側の都合ですよね?

そんなの関係ない、と無視して
直接投入することも不可なのでしょうかね?

たとえば私の洗濯機は10年前の洗濯機で
塩を使う洗濯機なのですが
塩なんて使っていません。

なんか人間が洗濯機を使うのではなく
人間が洗濯機に使われているような感じを受けます。

書込番号:11954955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/24 12:45(1年以上前)

洗剤の自動投入が便利だと思うのですが、液体せっけんは駄目らしく、うちは洗剤とせっけんを使い分けしてるので全部が全部自動ではいけないなと思いました。

あと、洗剤をかえるときはスポイトで吸い出して中を洗浄してから次のを入れるとか。ちょっと面倒(わたしだけ?)だなって思います。使う洗剤がずっと同じ人はいいけど、安売りしてたから今度はちょっと違うのに・・・ってときに不便だなって思いました。

だから今は手動で入り口に入れてます。

話は変わりますが、乾燥機能を使ってみての感想。初めてつかったのですが、タオルがこんなにふんわり仕上がるとは思いませんでした。もうゴワゴワで固くなっててぞうきんにしようかなって思っていたタオルがふんわり!たたんだときの高さがすごく違う!あんまり感動している私に旦那が「はれてるときはちゃんと外に干せよ」と注意したほどです。

昔の洗濯機はアバウトだったから、洗剤もがばって自分で適当に入れてたし、洗うものを追加するときもふたを勝手にあけて入れてましたが、そういうのが最近のは簡単にできなくなってますよね。便利な機能にふりまわされることなく、うまく機械とつきあっていきたいなって思います。

書込番号:11961420

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/24 13:17(1年以上前)

セリカミさん こんにちは

石鹸による洗濯は、この洗濯機に限らず、各メーカとも色々と制限が多いと思います。
特にこの洗濯機は洗剤タンクが内蔵されており、自動投入機能が付いているので、尚更大変だろうなぁと思いながら、こちらのスレを拝見しておりました。

私も気になって取説をダウンロードして読んでいたのですが、スポイトでタンク内の洗剤を抜く記載に引っかかっていました。
なる程、洗剤の銘柄を買える際にはとても面倒そうですね。参考になります。
手で直接入れてしまう運用、それが正解だと思います。

洗濯機の乾燥は、天日干しと違って揉みほぐしながら乾燥させますから、パイルが起きあがってフワフワ仕上げになります。
洗濯機による乾燥は、柔軟剤を使わずフワフワになりますから、柔軟剤による吸収性の低下に悩まされずに済むので、とてもありがたい機能だと思います。

石鹸を使われるのですから、定期的に洗濯機のクリーニングを実行し、石鹸カスを除去するのが、末永く使う秘訣かと思います。
同時に、時々乾燥を使うのもカビ対策にも有用かと。

不便な所もあるが、良いところもある洗濯機。
私には、とても参考になるスレでした。

書込番号:11961544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/09/18 21:19(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S3

クチコミ投稿数:1件 NA-FR80S3のオーナーNA-FR80S3の満足度5

先週購入し、木曜日に到着しました。
ピンクを購入しましたが、ピンクすぎず、落ち着いていて気に入っています。

東芝のAW-80VJと迷いましたが、いろいろと機能を比較して、NA-FR80S3にしました。(東芝のNA-FR80S3は・・・3週間待ちということでした)

今まで2005年製のビートウォッシュを使用していたのですが、静音性はこっちのほうが抜群にいいですね。洗剤の自動投入・・・少し不安でしたが、すごく楽ちんで気に入っています。洗浄力も満足しています。

書込番号:11930346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/08/16 15:09(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S3

スレ主 ayasayasさん
クチコミ投稿数:6件

なかなか旦那の許可が出ず、譲り受けてから6年間使用(総使用期間10年もの)の三洋ひまわりが遂に今朝引退されました。
前々から価格は調べてたのでケーズ、ヤマダ、ジョーシンで価格交渉しました。
ジョーシンで最終交渉して5年保証付き、119000円になりました。
処分費3020円込みなので本体価格115980円で購入ですね☆
担当の方は正直キツいって言ってたんで頑張ってくださったのかな?

明日の納品が楽しみです。
これで道路工事のような脱水時の騒音と洗うだけでTシャツに穴があくのも、雨の日の部屋干し地獄ともサヨナラです(≧▽≦)

書込番号:11770146

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NA-FR80S3」のクチコミ掲示板に
NA-FR80S3を新規書き込みNA-FR80S3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FR80S3
パナソニック

NA-FR80S3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月25日

NA-FR80S3をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング