NA-FR80S3
エコウォッシュシステム/エコナビ/ナノイーなどを搭載した縦型洗濯乾燥機(洗濯8.0kg/乾燥4.5kg)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


7月にNA-FR80Sを購入。洗濯乾燥機は初めてです。最初は満足していました。昔からの衣類が痛むというイメージがあり、普段はなるべく乾燥機は使わないようにしていたのですが最初に使ったときに衣類は乾くどころかベタベタ。自分の使い方が何か間違っていたのだろう、後で取説をよく読みなおそうと思いつつ、それからも乾燥機は使うことなく過ぎていました。
このところ連日の雨で、もう一度取説をよく見て生乾きの衣類を乾燥に・・・ またもや乾くどころかせっかく乾きかけていたものがベタベタ!!! これって何???
すぐにサービスセンターに電話をしました。乾燥の時水を少しづつ足しながら乾燥させているので、その調節装置に不具合があるのではとのことで、修理の人が来ることに・・・
これって最初からの欠陥品? だったら修理ではなく交換して欲しい。パナソニックだから信用して自分の使い方が悪いと思っていたけど・・・
0点

お気の毒です。
うっとしい天気で乾燥が使えないということはこの機種を選んだ意味がないですね。
内容からして基盤交換で様子をみて、再発した時に交換交渉されては如何でしょうか。
どちらにしてもすぐに直ると良いですね。
書込番号:12147912
2点

マイマイ123さん、こんばんは。
私も同じ機種を8月から使っています。
やはり私も乾燥はめったに使いませんが、今のところ普通に乾いています。
お手入れの“槽乾燥”の時も乾かないですか?
初期不良で良品に交換して欲しい…私もきっとそう思います!駄目なんでしょうかね…?
あと、マイマイ123さんに別件でお聞きしてもよろしいですか?
実は、以前に質問のスレたてたのですがユーザーの方々の情報をお聞きできなかったので…。
脱水の回転が止まる時に『ガリッ!』とか『ギッ!』という大きな音はしますか?
車のサイドブレーキを思い切り引いた時の様な嫌な音なんですが…。
不具合でお困りのところ、別件の質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
書込番号:12149483
2点

ミッキーママウチュさん
レスありがとうございました。今日修理の人が来るはずでしたが最初からおかしいのであれば購入店に話してみてみるように言われ、早速電話で事情を話したところ気持ちよくすぐに交換の手配をしてもらえました。今度はすぐにいろいろと試してみるつもりです。
お店の迅速で親切な対応には感謝です。やはり長く使うものですから気持ちよく使いたいですよね。
ちなみに槽乾燥の時はちゃんと乾きます。また、脱水の回転が止まる時ですが、今までは終了時にちょうど近くにいることもあまりなく特に気にしていなかったのですが今日確認したところ、特に気になる音はなく静かに止まります。
いろいろなことが便利になっている分センサーだ、基盤だ、の部分で複雑で不都合が生じやすくなっているのでしょうか??? 新しく来る商品についてもなんだか不安です。
書込番号:12152504
2点

交換になったんですね!
よかったです♪
毎日使うものですから、気持ちよく過ごしたいですよね。
そうですか、脱水が止まる時に大きな音はないのですね。
ウチのは他の部屋にいても聞こえるくらいの音なんです。何か引っかかってるのかな…という様な。
故障になると困るので、問い合わせてみます。
ウチのは最初からの音ではないので、異常があれば修理になると思います。
ピンクのFR80S3、とても気に入っているので大事にしたいです。
使っている方のお話が聞けてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:12152841
1点

ミッキーママウチュさん
見てもらってちゃんと治るといいですね。
私の方は明日新しいものが到着ですが、長くちゃんと使えるようなものが来るよう願っています。
書込番号:12157518
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





