AQUOS LC-32E7 [32インチ]
2系統のHDMI端子やASV液晶ハイビジョンパネルを搭載した液晶TV(32V)

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 35 | 2010年12月22日 14:01 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月15日 21:40 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月22日 23:10 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月16日 04:40 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月25日 19:38 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月12日 08:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
イオンカード会員の30日限定価格5%オフで 42,731円です。
今週末にヤマダ、ビックを回って、これより安くならなければ
30日に購入をと思いますが、お買い得だと思いますか?
0点

>メーカー保証書のコピーが必要なので、配送日が遅いと申請手続きができません。
申請の手続きは出来ます。(インターネット申請)
ただし、書類を送るのは、納品されてからになりますが。
書込番号:12289311
0点

>申請の手続きは出来ます。(インターネット申請)
そういえば、「申請手続き」という言い方は良くないですね。
「申請書を発送できる条件が整うにはメーカーの保証書のコピーが必要です。」
ということになりますか。
↓「インターネット申請」規約の一文
※家電エコポイントは、申請書が家電エコポイント事務局に到着し、専用の登録システムに正しく申請処理が済んだ時点で申請書に記載された申請者に対して発効・付与されます。
書込番号:12289778
1点

申請手続きですよ。
現に申請番号が付与されます。
てじさんはインターネット申請した事があるのでしょうか?
>「申請書を発送できる条件が整うにはメーカーの保証書のコピーが必要です。」
そのために後日書類を送るのです。
インターネット申請の方が通常申請より、1週間早く申請されます。
書込番号:12290072
0点

自分もインターネット申請手続きを利用しました。
でも、手続きを行っただけではエコポイントは確定にならないということを言いたいだけです。
人気商品などでは3月発送というものもあり、
そのような場合は、たとえ現在インターネットで申請したとしても
その後プリントアウトするPDFの申請書にメーカー保証書が手元にないためコピーを撮れずそして貼付けられないので発送できない。
そして、事務局ではその登録者の申請書が送られてこないため保留となる。
その間に、エコポイントの原資がなくなった場合はそこで終了ということです。
書込番号:12291346
1点

>自分もインターネット申請手続きを利用しました。
>でも、手続きを行っただけではエコポイントは確定にならないということを言いたいだけです。
それは、当たり前です。
そのために後日書類を送るのです。
>そういえば、「申請手続き」という言い方は良くないですね。
申請手続きです。
てじーさんが言われる「そして、事務局ではその登録者の申請書が送られてこないため保留となる。」だけです。
書込番号:12291449
0点

イオンのホームページ下の但し書きにイオンカード請求書封入のチラシを持参のことと書いてあるのですが、ない場合は購入できないのでしょうか?
イオンカードは持ってるのですが、、、
書込番号:12292685
0点

バーコードが必要なだけなので、
HPからダウンロードして印刷するか、インフォメーションでもらう。
書込番号:12292734
0点

>自分もインターネット申請手続きを利用しました。
>でも、手続きを行っただけではエコポイントは確定にならないということを言いたいだけです。
ここでも「手続きを行っただけでは」と言われてますが、この手続きとは、私の言う「申請の手続きは出来ます。(インターネット申請)」とは、どのように違うのかな?
あなたが言いたいのは、手続きが完了しないよ ということです。
完了するには、まず申請手続きしないと駄目ですよね。
申請手続き(インターネット申請)→書類発送→申請完了→エコポイント確定
あなたが言ってるのは、書類がそろってから発送する申請の仕方と勘違いしてるんじゃないの。
文章をきちんと読んでくださいね。
インターネット申請される方が困惑しますよ。
書込番号:12294202
0点

きつねラーメンさん
>イオンのホームページ下の但し書きにイオンカード請求書封入のチラシを持参のことと
>書いてあるのですが、ない場合は購入できないのでしょうか?
基本的にダメだと思います。webページの印刷もダメと書かれてありますし・・・
でも、勘違いされて、イオンカードのみで並ばれる方も居ると思います。
そんな方が多いと現場は混乱しますから、例外的にOKになるかもしれませんが、可能性は低いと思います。
また、請求書同封のチラシは、通常の新聞チラシと違うので、インフォメーションには置いてありません。
身近な方で、不要な方を当たる方が現実的だと思います。
書込番号:12294511
0点

ちょっと言葉足らずな所が多かったようなので、一通り流れを書きます。
●郵送の申請
店舗から申請書を受け取り
→必要書類を貼り付けた申請書を発送
→事務局が受取手続き開始「エコポイント原資有の時=エコポイント付与 or エコポイント原資無の時はなし」
●インターネットの申請
インターネットからエコポイント申請登録
→登録完了
→申請書をプリントアウト
→必要書類を貼り付けた申請書を発送
→事務局が受取手続き開始「エコポイント原資有りの時エコポイント確定 or エコポイント原資無の時はなし」
どちらの方法も、事務局が申請書を受付時にエコポイントが貰えるかどうかが決まります。
書込番号:12296432
0点

てじ-さん、のりぞぉーさん!
肝心のイオンの情報の妨げになるので、他にスレ立ちあげて、討論なさったらどうですか??
書込番号:12296808
3点

>インターネットからエコポイント申請登録
あれれ、申請手続きから申請登録に変わってる。
それで、「そういえば、「申請手続き」という言い方は良くないですね。」 と言われたんですね。
それならそうと、最初に言ってくださいよ。
書込番号:12296853
0点

>のりぞぉーさん、ほかここを利用している方々へ
いろいろとご迷惑をおかけました。
書込番号:12296987
0点

並んで整理券をもらいました。
38台は持ち帰りOKで私の整理券番号は35番、ぎりぎり持ち帰りできる!と喜んだのですが配送される方が多かったみたいです。(60番台の人が持ち帰りの列に来ていた)
明日古いテレビを持ってリサイクルポイントの手続きをしようと思います。
ワイド保証の件、ありがとうございました、それも加入しました。
配送手続きはかなり待つようですし、配送自体も年内は無理そうでした。
あとエコポイントは焦らなくても大丈夫です、今日のレシートでポイントの保証はあります、みたいなことを言ってました、予算オーバーにならないのかな・・?
書込番号:12299060
0点

今朝、イオンカードでこれを買って来ました。5年保証を付けて44867円でした。すぐに在庫があり、既に手元にあります。
書込番号:12299161
0点

3階家電売り場での整理券配布だったので、一番近い4階駐車場の入口に開店10分前に並びました。走る何人かに抜かれましたがなんとか15番目に券を貰えました。
私の行った店には30台しか割り当てがなく3分後には売り切れでした。
1階の正面入り口に並んでいたら買えてませんでした。他のテレビもすぐに整理券は無くなりました。
しかし整理券の効力は12時までのようです。12時を過ぎても整理券を持った人が購入手続きに来なかったら、どうなるのでしょうね。
書込番号:12299163
0点

私も購入したんですが、レシートに型番がなく、
「会員価格シャープ32Vテ 42,731」としか印字がありません。
エコポイントの申請には、レシートに型番がなくても問題ないのでしょうか?
書込番号:12299607
0点

私も購入しましたが、レシートと同じような紙で
領収書を作ってくれました。
それには、自分の名前を記入して、
店員さんがテレビの型番を書いてくれています。
エコポイント申請用の用紙に貼って渡してくれましたが、
もしそれをもらってないのだったら、
買ったお店に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
領収書がちゃんとしてないと、エコポイントを申請しても
用紙が戻ってくるみたいです。
書込番号:12299673
0点

自分は仕事があったので、朝並べなかったんですが、何となく午後4時過ぎに寄ってみて、ダメもと聞いたところ「整理券配布の持ち帰り分の1台が取りに来ていないのでいかがですか?」ってことで、見事ゲット出来ました。しかも、チラシ持参の必要もありませんでした!
ちなみにそのジャスコは、開店15分前に整理券配布で、午後3時までに精算と案内していたようです。
書込番号:12305620
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
こちらの商品を買ったのですが
数年前のパナソニックのDMR-220Hとの接続がわかりません。
今までずっとアナログテレビで、アナログのBS2も外部入力の赤白黄色のコードをつけて
「L1」のチャンネルで録画してきました。
アクオスはちゃんと全チャンネル(地上波・BS)ともにデジタルで写ります。ただ
DVDレコを使う時は入力3に切りかえて、地上波のみアナログで撮れる状態でBSはBS2も
外部入力L1でも全く撮れない状態です。
それまでにHDDに録画した番組の視聴やダビングはできています。
DMR-220Hの説明書ではBSやデジタルチューナー付きのテレビとも接続できるとありますが
私にはちょっとわかりにくいので、どう接続するのか、なにかコードが必要か
教えてください。
0点

今まではテレビのモニター出力からレコーダーの外部入力に繋げてBSを録画していたのですね。
BSを録画するには同じようにテレビのモニター出力と接続すればいいのですが、この機種にはモニター出力が見当たりません。
モニター出力がないならBSは録画できないです、録画するにはBSチューナー内蔵レコーダーに交換が一番手っ取り早いです。
書込番号:12221735
0点

AQUOSの型番は解りませんが、母の所でDVDを観る時は入力5で観ています。
入力5は無いですか?
書込番号:12221767
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20E7 [20インチ]
本日、池袋ヤマダで35800*16%でしたよ。
ただし、11時にお店に到着、順番待ちで購入まで2時間半待たされました。
書込番号:12258470
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
疑わしいのはリモコンの不良だと思います。
ボタンの接触不良でBSになつてしまうのではないでしょうか?
もし本体側面のチャンネル移動(変更上下)ボタンでも発生するなら
本体のチューナーユニットの故障かもしれません。
書込番号:12210904
0点

リモコンの不良ですか。本体のチャンネルは触ったことがないです。とりあえずサポートに相談してみます。
書込番号:12213296
0点

SHARP製品は辞めた方がいい。お客様センターも今、ろくな対応は致しませんので。
書込番号:12223480
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26E7 [26インチ]
11,298ポイントも付いています。(ソフマップもですが)
価格は53,800円ということなのですが、20%ほどの付与率です。
これってどういうことでしょうか?他に20%程度ってないですよね?
もちろん、店頭よりも安く、購入しました。
0点

大きな原因は12月からのエコポイントの変更と来年からこの程度では☆4つなのでポイントがわずかになるので売り急いでいることでしょう
それからシャープも東芝のように外付けハードデスクに大きく転換する為に、26.32インチは売り急いでいると思います。東芝に負けそうですから。
ブルーデー付きは失敗でしたから今度は4原色でハード付きになるようですよ。
いずれにしてもパソコンみたいに3ヶ月しか新製品効果はありませんから次々と出てきますよ
書込番号:12242428
1点

由良川さん
ありがとうございます。そういうことなんですね。よくわかりました。
価格.com他でも在庫切れが相次いでいます。
ヤマダ電機WebはListから削除されていました。
小生は12月3日納品ということになりました。
書込番号:12243762
0点

2011年エコポイント対応のLC-26E8が12月に発売になります。(11/18発表)
ということで、在庫処分だったのですね。
書込番号:12247642
0点

この機種は海外生産モデルですからお安いですよね。 私は先月に2台購入しました。
書込番号:12274085
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-20E7 [20インチ]
寝室用に映画を見ながら横になれたらと思ってDVD内蔵の22〜26インチを探していますが、スペックを見てもPCと繋げるかとか、画素数が多いので画像が鮮明かも・・・ってくらいの事しかわかりません。ずっと皆様のスレを見て、どうもDVDはついてないみやいって思い、またひとつづつクリックして探しています。 どなたか、ここを見たらDVD内蔵かどうか分かるよ!ってところを教えて下さい〜m(_ _)m〜よろしくお願いします。。
ちなみに、今のところオリオンLTD22V-EW2(EW-1)しか見つけていません。。
0点

DVDプレーヤに拘る理由が何かあるのでしょうか?BDプレーヤ内臓の物を探される方が早くて良いと思います↓のとか?。
http://www.sony.jp/bravia/lineup/point_recorder.html
書込番号:12202229
0点

BDに「録画」するタイプっていうのを検索されると見つかります
田中かがみさんがレスされてるソニーのほかには
シャープと三菱があります
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000106077.K0000115898
またBD「再生のみ」でよければ
東芝の26R1BDPっていう型番の機種があります
http://kakaku.com/item/K0000080264/
どちらもDVD再生に対応しています
(三菱のほうはDVDに録画も可能)
書込番号:12202581
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





