AQUOS LC-26E7 [26インチ]
2系統のHDMI端子やASV液晶ハイビジョンパネルを搭載した液晶TV(26V)

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年6月29日 22:15 |
![]() |
1 | 3 | 2010年6月29日 20:01 |
![]() |
1 | 1 | 2010年6月28日 20:14 |
![]() |
3 | 4 | 2010年6月26日 23:43 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月21日 20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年6月20日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
皆様の口コミのおかげで、ヨドバシカメラで49800円、ポイント18%で購入できました〜
今回は実家へのプレゼントだったのですが。。
が、今日ここで検索していると、シャープアクオス40型 LC-40AE7 もヨドバシで79800円で買えたというコメントを発見(店頭価格 97800円)。。
エコポイント・ヨドバシポイントを考慮すると、交渉がうまくいけば、2万くらい?の差で40型を買えたのか。。と思うと、朝から小ショックです。
ちなみに、家電初心者&初口コミで、失礼があったらすみません。
実家は9畳くらい?ちなみに、実家の母は「ちょうどいい」と言ってくれているのですが…
販売者には、「9畳くらいなら37型ですよ」と言われたのですが、今は37型も40型と料金は変わらないし、10万近くしていたので。。
このTVをお買いになったみなさんは、やはり6畳あたりで視聴しているのですか?
店頭で見たときは32型で充分と思ったのですが。
0点

その機種じゃないけど…
ぼくの母親のLC-32D10も父親のLC-32DE5も
置いているのは6畳の部屋です
まああまり大きくても困るだろうし
(注意:設置スペースはどうなのか?だけど)
実際ご本人がちょうどいいとおっしゃってるからいいのでは?
書込番号:11556248
0点

ありがとうございます〜本人は「ちょうどいい」と言っていても、やっぱりもう少し大きい方がよかったかなぁ〜と。「大きくはないよね…?」と聞いたら「大きくはないけど。。」と言われて、ちょっと凹み気味です。本人は当初から「安いほうでいい」と言っていたのですが。。
番組表とか字が読みづらいと思ってきて。。それなら40型にすればよかったんですけど、値段が倍だったので(汗)。。値段だけじゃだめですよね〜。。
でも、この機種を購入された方々は、満足されているみたいなので、コストパフォーマンス的にはとてもいい買い物だったとは思っています。
書込番号:11556519
0点

視聴距離でインチを決めれば大丈夫ですよ。メーカーは画面高さの3倍とよくいいますが、個人的には3.5〜4倍くらいが丁度いいと感じています。
実際に使っているイメージとしては、テレビから2mで40〜42インチ、3mで52〜60インチ位ですね〜。
私は、6畳間の短辺相当の2mで40インチ、8畳間長辺相当の3mで55インチを使用していますが、もう少し大きくても良かったと思うことはあっても、大きいと感じたことはないですよ。
書込番号:11556799
0点

確かに部屋の広さだけで考えたら40位が適当かも知れませんが実際に問題なのは見る距離ですよ〜。うちも10畳くらいの部屋で見ていますが結構近くで見るので32です。
でも、pinkpinkcatさんの「しまったぁ」という気持ちも良く分かります。
ですから次に別の部屋の分で買い替え、買い増しの機会があればその時に40を買って置き換えてあげたらどうでしょうか?
書込番号:11556803
0点

皆様、ご返信ありがとうございます。
今回は、値段が安かったので衝動買いをしたこともあり、わりきります。
母は、「でも40型までいったら、大きすぎて目が疲れそう」と言っているので、少し落ち着いてきました。まぁ、他の寝室においてもいいですしね。
店員によっては、「8畳は46型ですよ」と言う人もいて、びっくりです。。
書込番号:11562139
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
先日このテレビを購入し、録画機器を購入したいと思っています。
アマゾン等で探した結果、BUFFALO 東芝製<レグザ>対応 テレビ用ハードディスク HD-AV_U2/Aシリーズ が値段も手ごろでいいかなと思っています。
そのことについていくつか質問があります。
@アクオスのファミリンクはこのHDでも使用できるのですか?
Aファミリンクができてもできなくても、録画したものをパソコン等でDVDに焼くことは可能ですか?
Bトルネに使えると聞いたのですが、トルネをこのHDに保存したあとにDVD等に焼くことは可能ですか?
わかりにくいかもしれませんが、これからの参考にしたいので回答お願いします。
1点

このシリーズは外付けHDDへの録画に対応しないかと思いましたが。
USB端子ありませんしね。
書込番号:11559001
0点

この機種は外付けHDD録画非対応です
32V型に対応機種はありません
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd.html
仮に1番ができたとして
2番はPCで読み込みできる形式じゃないだろうからできないし
3番はディスク化する手段がないからできません
書込番号:11559193
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
倍速に関して、シャープに後付けできないか問い合わせしました所、
QS駆動(クイックシュート)が倍速に当たるものですと言われました。
クイックシュートとは倍速の事なんですか?
倍速と同じ効果が得られるんですか?
0点

>クイックシュートとは倍速の事なんですか?
倍速とは違いますが、動画ブレを軽減させる機能の一種ですね。。
QS駆動はパネルの応答速度を速くする技術ですので。。
倍速とはパネルの応答速度とは別に、映像のコマ数を予測映像で増やす技術が主で、メーカーや機種によってプラスでバックライトを消したりと色々な技術を採用しています。
個人的な考えだと、シャープはパネルの性能はトップクラスですが、倍速技術は遅れがちです。
なぜかというと、パネルの性能に胡坐をかいていたせいだと思われます。
わが社パネルに液晶は必要ない・・・とでも思っていたのでしょう。
実際パネルの性能は確かに良いと思います。
ただモニターならまだしも、テレビとしての液晶ではそううまくいかなかったのではないでしょうか?
目の肥えた購入者は他社の倍速液晶とに比較し、倍速の重要性が確実視されて、あわててシャープも倍速を取り入れたのでは?・・という感じです。
実際はパネル性能だけではどうにもブレは無くならないので、倍速・・・要するにコマ数を増やすしか改善方法はないのが現状だと思います。
ただ、32インチ以下では他社でも倍速技術は採用されていないものが多いですよ。
画面が小さいとブレ幅が少ないので、それほど気になる方はいらっしゃらないからだと思われます。
個人的にはあっても良いとは思いますが、無くても・・・って感じですね。
ご自身がどう感じるか・・って事です。
ただ後付け・・・は出来ないでしょうね。。
書込番号:11557034
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
そろそろ買い時かなと思い、このテレビを購入しようと思っています。
そこで1つお聞きしたいことがあります。
現在、パナのアナログレコーダーを使用しています。
地デジ対応ではないのはわかっていますが、テレビ以外の予算はありません…
レコーダーは地デジ終了の来年7月くらいまで待つ予定です。
そこで、このテレビを買った場合、アナログのレコーダーとの併用は可能でしょうか?
アンテナは地デジ対応ですので、アンテナからのケーブルをアナログレコーダーへ接続、
アナログレコーダーからこのテレビ(LC-32E7)へさらに別なケーブルで接続という感じで考えています。
(現在使用中のアナログのテレビ・レコーダの接続方法と同じ)
この場合、テレビに映るのは地デジでしょうか?
アナログレコーダに録画できるのは今まで通り、アナログ放送ですよね?
アナログレコーダーに録画したアナログ放送をこのテレビで見るのは画質的にどうでしょうか?
また当方水戸ですが、安く買えた方いますか?
東京の方は49800に20%なんてうらやましい数字が並んでいますが(汗)
地方ではそこまで期待していません。
今朝の広告でケーズ59700+5年保証無料みたいですが、
数日前、ヤマダのネットショッピングが59800円+ポイント20%だったので、
LABIにも行ってみるつもりです。
長くなりましたが、詳しい方よろしくお願いします m(__)m
0点

>そこで、このテレビを買った場合、アナログのレコーダーとの併用は可能でしょうか?
それぞれ別の機械ですから、お互い何ら関係は有りません。(アナログTVとVHSデッキの関係を考えれば自ずと判るはずです。)
>この場合、テレビに映るのは地デジでしょうか?
デジタル放送は受信出来る環境ですか?
であればBS/CSを受信していなければそうなります。
アンテナの状況にもよりますが、これまでのアナログ放送も受信は出来ると思います。
>アナログレコーダに録画できるのは今まで通り、アナログ放送ですよね?
レコーダーのチューナーはアナログなのですから、もちろんそうなります。
>アナログレコーダーに録画したアナログ放送をこのテレビで見るのは画質的にどうでしょうか?
人それぞれですが、デジタル放送を一度見たら積極的にアナログ放送を見たいとは思わない筈です。
書込番号:11546818
1点

自分もシャープのアナログHDDレコーダーで録画したものを、LC-32E7で見ています。画質的にはやはり、デジタルに比べるとかなり落ちます。画像サイズをワイドとかシネマにせずにノーマルにしたほうが自然な画質になると思います。
あと値段ですが、都市部ならいざしらず地方都市なら5.5万〜6万くらいで買えれば普通ではないでしょうか?
書込番号:11548167
1点

32インチのテレビならそこそこ見られる視聴画面ですがそれでも市販のソフト程の
解像度は得られません。
もし使用されるのならSP以上の画質で録画した方がいいです。
書込番号:11548970
1点

みなさんごいけんありがとうございました。
アンテナからの接続は問題ないようですし、
レコーダーはテレビを買ってから画像の様子をみてみることにします。
値段はあとは交渉次第ですね。
又機会ございましたら、よろしくお願いします。
書込番号:11549291
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]

PCモニタと同時に接続してマルチモニタ環境にしたいのでしょうか?
可能とは思いますが、PCがマルチモニタに対応するかよく調べた方がいいですよ。
書込番号:11516746
0点

>画素数は同じなので、HDMIで直接接続すれば同じ映像で楽しめますか?
スペックを見る限りでは、
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/deck/spec_dh73n.html
普通に使えるとは思います。
<元々のモニタとの併用が出来るかは、PCの取扱説明書をよく読んでください。
>PCにはFHDがいいようですが。
使う人次第です。
「1366×768」と「1920×1080」の違いが
画面の大きさに対してどう影響するかが判っていない様な...
画面の大きさと解像度の精細さは、別の話です。
22インチ程度で「1920×1080」表示できる液晶テレビもあります。
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=&Monitor=23&Pixel_All=2073600&
プラズマテレビの場合、42インチなのに「1024×768」なんて場合も有ります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000096713.K0000014743.K0000029738.K0000067887
50インチで「1366×768」というのも...
http://kakaku.com/item/K0000067888/
個人的には、
「テレビを見る位置でPCを操作するなら、解像度が低い方が操作し易い」
と思ったりもします。
<「高解像度(1920×1080)」のテレビと比べての話ですm(_ _)m
書込番号:11517918
0点

回答ありがとうごさいます。
単純にバソコンにHDMIがあるので、
たまに見る動画の画面が大きくなり画像はそのままであれば問題ありません。
書込番号:11526250
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32E7 [32インチ]
今日近辺を3店舗回り最安値でした。
自分では納得しようかと思いましたが49800円と聞くと甘いのかなと…
ヨドバシさんは電車で一時間弱…子連れで行って持ち帰りは無理だから足代と思って諦めるべきでしょうか…
0点

ヨドバシネットで49800円&ポイント10%ですよ。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001219214/index.html
店舗では49800円&20%らしいですが足代とか考えれば
ネットで買うのもいいのでは?
書込番号:11518778
0点

>持ち帰りは無理だから足代と思って諦めるべきでしょうか。
ヨドバシでこの商品は配送無料となってますよ。
書込番号:11520406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





