VIERA SV-ME650 のクチコミ掲示板

2010年 4月23日 発売

VIERA SV-ME650

反響音を抑えるなどの音場設定機能を備えたSDカードに録画も可能な防水仕様のワンセグTV(5V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:3時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:273g VIERA SV-ME650のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA SV-ME650の価格比較
  • VIERA SV-ME650のスペック・仕様
  • VIERA SV-ME650のレビュー
  • VIERA SV-ME650のクチコミ
  • VIERA SV-ME650の画像・動画
  • VIERA SV-ME650のピックアップリスト
  • VIERA SV-ME650のオークション

VIERA SV-ME650パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月23日

  • VIERA SV-ME650の価格比較
  • VIERA SV-ME650のスペック・仕様
  • VIERA SV-ME650のレビュー
  • VIERA SV-ME650のクチコミ
  • VIERA SV-ME650の画像・動画
  • VIERA SV-ME650のピックアップリスト
  • VIERA SV-ME650のオークション

VIERA SV-ME650 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA SV-ME650」のクチコミ掲示板に
VIERA SV-ME650を新規書き込みVIERA SV-ME650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛けするには・・・

2011/05/12 01:16(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME650

クチコミ投稿数:1件

お風呂で、トイレで部屋で大活躍してます。
お風呂で見るとき、浴槽のふちなどに置いていると
いつか落としそうで少し心配になりました。
そこで壁にかけられたらな〜とふと思ったのですが、
吸盤で壁にくっつけてテレビを壁掛けできる
別売りアクセサリなどあったら良いのにと思ったのですがありますか?

他のメーカーでもよいので代用できるものなどあったらぜひお伺いしたいのです。
お知恵拝借できましたら幸いです。

書込番号:12999255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/13 00:52(1年以上前)

「MAGIC LOC(マジックロック) シェルフ F5942」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003VIVHQO

これなら床置き用の付属品と組み合わせて使えそうな気がします。

書込番号:13758932

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VIERA SV-ME550との違いは?

2011/05/11 10:23(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME650

スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

VIERA SV-ME550か650で迷っています。
お風呂で使用します。
相違点はなんでしょうか?

書込番号:12996524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2011/05/11 10:35(1年以上前)

miponさん こんにちは。

同機の優位点は
1・置くだけで充電できる充電台がある。
2・音量アップ
3・お風呂で音が聞きやすいモードがある。
4・写真などのスライドショーが見れる。
と言う感じでしょうか。

書込番号:12996542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 miponさん
クチコミ投稿数:82件

2011/05/11 10:46(1年以上前)

あまりの早いレスに感激しています。
ありがとうございました。

650にするつもりです。
それにしても、売れ筋ランキングで、650の方が低い理由がわかりませんね。

書込番号:12996570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジにて録画したテレビ番組等を見たい

2011/05/03 09:30(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME650

クチコミ投稿数:1件

ホームで録画したドラマ等を持ち出して見たいのですが録画元がのパナテレビ以外では再生不可能でしょうか?
 セカンドテレビとしてシャープ製の19インチ22インチにて録画して持ち出したいのですが?・・・・
 画質等の問題でしょうかね?

書込番号:12964840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/05/03 10:29(1年以上前)

この機種の説明を読みますと
持ち出し機能でもワンセグしか再生できないとありますので
ワンセグ持ち出しがシャープのTVで可能ならいけそうです

それ以外は無理だと思うべきでしょう

書込番号:12964987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2011/05/03 22:22(1年以上前)

>ワンセグ持ち出しがシャープのTVで可能ならいけそうです

私もこの一点だと思います。
これは私も盲点だったのですが、レグザで番組をを録画して携帯にワンセグを持ち出そうとした時に、別途ワンセグで録画しなければならないと言う事を知りました。
私のはダブル録画対応だったのですが、ワンセグを録画する際に、チューナーを一つ占有してしまう為に、他の番組は一つしか同時録画できませんでした。
フルセグ撮る時に、ワンセグも一緒にデータ取得してくれよぉ〜と思いましたね。

書込番号:12967227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部アンテナについて

2011/04/18 12:25(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME650

スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

この機種は外部アンテナの接続は出来るのでしょうか?
たとえばアンテナを延長コードなどで屋外に設置できたり、ブースターが付いたものなどは別売りであるのでしょうか?

私の家は難受信地域?だそうで、地デジアンテナも通常よりも大きいものを付けなければダメだったようです。(工事業者に言われました)

風呂の中で携帯のワンセグを見ようとすると、やはり受信が困難で、良くてもアンテナ1本の表示となり、モザイクのような画像になります。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12909672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2011/04/18 13:30(1年以上前)

製品を変われる前に、アルミホイルをストローのような物に巻いて(長さ20〜20センチ程度)、それをアンテナと接続させてみてください。
ひょっとしたら受信状況が改善するかもしれません。

書込番号:12909853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2011/04/18 13:38(1年以上前)

もう、間違いまくりですね;
変われる前に→買われる前に
(長さ20〜20センチ程度)→(長さ20〜30センチ程度)

すみません。

あと、アンテナコンセントからのブースター無し室内延長アンテナはロジテックから出ています。
ただし、1メートル程度しか到達しないため、使い物にはならないような感じです。
他に、1〜2社ほどブースターありの製品もあるようで、そちらは3メートル程度は到達するようです。

書込番号:12909869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 offsidetさん
クチコミ投稿数:536件

2011/04/18 14:37(1年以上前)

ぼーーんさん 
早速のご回答ありがとうございました。


ロジテックで検索したところ下記を見つけました。

http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDT-ANT1BK

このような物があることを知らず、とても嬉しく思います。
ノートPCにもチョイテレ?のようなUSBのアンテナをつけてありますが、家屋内では映りませんでしたので、これがあれば映るかもしれません。
良いものをご紹介していただきました。

またアルミホイルも試してみようと思います。
色々とアドバイスを下さいましてありがとうございました。

書込番号:12909996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯テレビ

2011/03/18 05:24(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME650

クチコミ投稿数:21件

携帯テレビを買いたいんですがイヤホンはどんなタイプの携帯テレビでもついてますか?

書込番号:12791472

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/03/18 05:34(1年以上前)

付属してないのでは?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SV-ME650

書込番号:12791478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/03/18 05:37(1年以上前)

音量調節のみですか?イヤホン付きなら買うつもりですが。

書込番号:12791480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2011/03/18 06:29(1年以上前)

付属しないので別途購入することになります。

書込番号:12791512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2011/03/18 17:37(1年以上前)

100均のイヤホンで十分聞けますので、別途買われれば良いです。
ただし、イヤホンで聞くと、防水にはなりません。

書込番号:12792785

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/03/26 21:38(1年以上前)

本機はぼーーんさんがおっしゃるとおり、イヤホンジャックが隠れている蓋を開けると、中に水や湿気が入り込むので、壊れます。
また、本機はイヤホンは付属されていません。別売で購入することになります。
イヤホン付きのテレビが欲しければ他のものを考えておいたほうがいいですね。
ただ、パナソニックはこれらの製品がイヤホンが付属されています。メーカー生産完了品でありますが、防水ではありません。
http://kakaku.com/item/K0000067244/

http://kakaku.com/item/K0000047533/
それ以外なら、他のテレビを考えたほうがいいですね。

書込番号:12825500

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/03/26 21:45(1年以上前)

書き忘れていましたが、補足です。
>>イヤホンジャックが隠れている蓋を開けると、中に水や湿気が入り込むので、壊れます。

これは、お風呂の中で使用している時や水に濡らす場合のみです。
分かり易く言うと、風呂場や湿気の多いところで蓋を開けたら、本機が壊れるという意味です。

書込番号:12825535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/03/27 09:44(1年以上前)

用途としては仕事の休憩時間に見る程度で風呂場とかは考えてません。
周りに音が漏れないようにしたいんでそんな機種があれば欲しいです。

書込番号:12827149

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/03/27 22:21(1年以上前)

音が漏れないようにするなら別に音洩れを抑えるイヤホンを購入したらいいと思います。

スレ主さんの用途だったら、他のワンセグテレビでも大丈夫だと思います。
本機に限らず、他に1万円未満で録画できる機種もありますよ。

書込番号:12829887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブル利用

2011/01/16 00:41(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > VIERA SV-ME650

クチコミ投稿数:573件

現在アナログポータブルテレビを部屋の机の上で利用しています。
(マンションですがアナログでもデジタルでも対応しています)

壁から出たテレビ用ケーブルより接続して視聴しておりますが、最近のワンセグポータブルテレビでも同じことが出来るのでしょうか?
見たところ信号入力用の穴が無いように思えましたので疑問が出てきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

書込番号:12515168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/16 09:38(1年以上前)

むぐむぐさん

自分もこのシリーズ狙っています。
自分はワンセグSD持ち出しの再生用なので問題ないのですが、
むぐむぐさんにとっては残念ですが、650/550にはアンテナ端子がありません。

ちなみに、パナのパーソナルオーディオ総合カタログの仕様表によると
850モデルにはアンテナ接続用のミニジャックがあります。
ラジオが増えて一見上位モデルのように見えますが、
販売時期の差から、そうともいえないようです。

スピーカーは出力が小さい(650と同様音場設定は出来ます。550は出来ない)
2GBのSDカードが付属(なぜかは不明)
SDジュークボックスのバージョンが低い(販売時期の違い)
少しサイズが小さい(逆にちょっぴり重い(20g程度))
SDXCカードに非対応
電池が長持ち(電池容量が大きい?持ち歩く人には良いかも)
放送中番組のかんたん録画ボタンがない(メニューから放送中録画は出来ます)

販売時期も違うので、さらに細かいところが違う可能性もあります。

ただ、アンテナつないで、ワンセグ番組を見るだけというのであれば、
許せる範囲でしょうか。

書込番号:12516378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2011/01/16 10:10(1年以上前)

ニブルス二世さん、詳しい説明ありがとうございます。

大変よく分かりました。
仕様にアンテナ入力が無いのでもしやとは思いましたが、これでスッキリしました。
使い方として、仕事部屋の卓上用として、外では駅伝の応援など、スポーツ観戦のお供に持ち出すのが主な用途になります。
普段はマンション内で使いますので電波の入りが悪くどうてもアンテナ入力が欲しいところです。
ご紹介いただいた850モデルは最新の物に比べ多少周辺機能が劣るようですが私の使い方には大きく影響しないようですね。
電池の持ち時間も良いし恐らくこの850モデルは購入候補になると思います。
大変良い物の紹介本当にありがとうございました。

書込番号:12516500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2011/01/16 17:22(1年以上前)

今日家電量販店に見に行ってきたのですが、家の中で使う中継器なるものがあるのですね。
壁のアンテナ接続口から延ばした線が発信用アンテナに繋がってて、これを中心にワンセグ機器が受信できるというものです。
ロジテックの物とI-Oデータの物がおいてありました。
これがあればテレビ本体にアンテナ信号を入力する必要が無くなるので選択肢も広がります。
ただ最近出たテレビはニブルス二世さんが紹介してくださった850モデルのような長時間タイプのバッテリーを搭載したものが無いですね。

書込番号:12518376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/16 18:32(1年以上前)

さっそくの調査、すばやいですね。
すばらしいです。
そして、情報ありがとうございます。

持ち出しての使用もあるようですね。
でしたら、バッテリーの持ちも長い方が良いですねぇ。

ちなみに、ロッドアンテナの感度アップも書こうと思ったのですが、
必ずしも感度が確保されるものでもなかったため、省略してしまいました。
あまり参考にならないかもしれませんが、一応、補足情報を書いておきますね。

まず、書かれたもの以外に、ELECOMのMPA-AT3BKというものもあります。
あと、自作情報もありますね。
前者の方はいろいろな長さがあるようです。

自作の方は、自宅に同軸ケーブルが余っていたら、安く作れます。
同軸ケーブルの片方を切って、芯線にワニクリップをつけるというものです。

あと、外付けアンテナを壁のアンテナ端子に接続し、
アンテナをテレビの近くに置くと、小さな送信機(リピーター)となり、
ワンセグ受信をすることができるようになったという報告もあります。

どちらにしても、若干の加工が必要ですし、
見た目に悪いですし、完璧ではないので、市販品が良いかもしれません。
一応、ご参考までに。

書込番号:12518710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2011/01/16 19:19(1年以上前)

ニブルス二世さん、情報ありがとうございます。
そういえば、それも確か置いてありました。私が見たのは5mのものでした。
室内で使用する方のために色々出てるのですね〜。
こうなれば、選択肢は俄然広がってきます。
ME650と2択になると思いますので今後は楽しみながら選びたいと思います。
重ねてありがとうございました。

書込番号:12518913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA SV-ME650」のクチコミ掲示板に
VIERA SV-ME650を新規書き込みVIERA SV-ME650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA SV-ME650
パナソニック

VIERA SV-ME650

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月23日

VIERA SV-ME650をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング