このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2010年10月16日 18:58 | |
| 1 | 0 | 2010年7月7日 08:04 | |
| 1 | 0 | 2010年6月4日 00:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
オリンパスラジオサーバーポケット PJ-10と三洋電機Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MFでどちらがよいか迷っています。
使い方はAM深夜ラジオを録音して通勤で聞いたり、会議の内容を録音したりしたいと思っています。
オリンパスは価格コムラジオで人気第1位ですし、PCとの相性が良さそうです。また価格も安いのが魅力です。
三洋電機は、microSDHCカード に録音なので容量を気にしなくてよいかと思います。また、リチウムイオン充電池なのもランニングコスト的によいかと思いますし、原音を圧縮せずに録音できる「リニアPCM形式」なのも気になりますし、大きさ薄さ重さも携帯には良いかと思います。ただ、PCで予約録音できるのかがよく解りません、オリンパスはPCで予約できると仕様にありました。
また、受信感度的にはどちらがよいでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
1点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
「オリンパス ラジオサーバポケット PJ-10」
と迷っています。
用途としては、ラジオを予約録音し、通勤時に聞く。といった使い方を想定しています。
(ICレコーダーとしては、時々使えれば良いと思っています。)
ラジオ感度、操作性、バッテリーの持ち等、具体的に両者を比較していただけませんか。
1点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
RS110MF、ICR-XPS03MF、XRS120MF らで迷っています。
一番気にしたいのは生録で楽器演奏です。
普段はミュージックプレーヤとして、時には楽器の生録としてと、
予算がないので欲張ってしまっています。
ですので、ここらの機器は楽器生録用として向いているのか否か
どなたか教えてください。
(生録対象:ブラスバンド or お箏)
※ラジオ機能(AM)があるので三洋の機種を選択しています。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







