このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2010年11月7日 17:33 | |
| 24 | 12 | 2011年4月27日 08:09 | |
| 1 | 0 | 2010年10月16日 18:58 | |
| 6 | 2 | 2010年10月10日 11:16 | |
| 3 | 2 | 2010年9月13日 22:11 | |
| 4 | 1 | 2010年8月27日 17:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
購入を検討しています。屋外でラジオを聴きながら録音もしようと思っているのですが、クレードルを外して本体だけでラジオを聴き、録音することは可能でしょうか?もし可能であればラジオの感度はいかがでしょうか?
1点
本体だけで録音、再生できますよ。
感度がいいとは言い難いのですが、屋外使用ならノイズ元も少ないと思いますし、問題ないでしょう。
書込番号:12139298
2点
ご返事ありがとうございます。購入に当たってはオリンパスPJ-10とどちらにしようか迷っています。ラジオの感度がよいほうを選びたいと思いますが、どちらのほうがいいのでしょうか?
書込番号:12141661
1点
PJ-10はもっていないので、分からないですね・・・
ただ、私が持っているトークマスタースリムとは同じくらいの感度はあると思います。
屋外使用ですと感度よりもスピーカー音量の方が問題あると思いますので、クレードルごと持ち出した方が、音もいいですし、感度もバッチリになりますよ。
内蔵バッテリーでクレードルのスピーカーを鳴らしても、バッテリーの持ちには不満ないレベルです。
書込番号:12142154
2点
ありがとうございます。年始に東京に出張するときに持っていこうかと思います。もう少し考えてみます。
書込番号:12179099
1点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
一般家庭における環境ノイズを拾いすぎる。とてもじゃないが、音楽とか録音するには不向き。語学をやるにしてもノイズでイライラする。やはり、ラジオは、オマケぐらいに考えて買うべき品物です。多少なりともまともな音質を期待するなら、まだ、外部アンテナを接続できるオリンパスにした方がいいという結論に至りました。購入を検討している方は、是非参考にして下さい。
5点
それは使いこなせてない、マイナーな典型だと思いますよ。
私は下位機種の004を使ってますが、レコーダー自体のノイズはすごく少ないのが特徴です。
上手く使いこなせば、もう十分なレベルです。音楽録音例もアップ出来ますよ。
書込番号:12151376
3点
usameriさん
スレ主さんはラジオのことをお書きのようです。
書込番号:12151868
4点
ラジオに関しては
住まわれている地域は限定されてしまいますが
radikoを積極的に使ってはどうでしょうか。
書込番号:12427969
0点
スレ主さんにまったく同感です。
今届きましたがラジオ感度が悪すぎてラジオ目的で買った私は後悔してます。
県庁所在地の人くらいは大丈夫でしょうが・・・980円で売ってるラジオくらいの感度と思ってください。
同じ場所でsonyのラジオはきれいに聞こえてます。
書込番号:12531495
1点
kanecomuさん
これ以上、私のような犠牲者が出ないために報告したのに、誠に残念です。
そもそも、録音を前提にこのような感度のラジオを付けたのであれば、ラジオは単なる付加機能と割り切るのは、間違いかも知れません。なぜなら、ラジオとの一体機能を大きな商品価値として差別化を図っていると思われるからです。ついては、本来なら、欠陥商品として返品に応じて頂きたいくらいです。
ちなみに、購入して以来、全く利用価値を見ないまま、放置状態です。
残念ですが、何れ不燃物ゴミとして捨てられる運命でしょう。
書込番号:12536817
2点
どす2さん
その書き込み購入前に読みたかったです、悪い評価をしていたのは「たかみえちゃん」さんくらいで大方良い評価をしていたのとエネループ、ゴパンで名を上げたサンヨーのブランドを信じて最新で高いものなら間違いなかろうと思ったのに見事に裏切られました。
サンヨーから返信が来ました(転載しないでとのこと)ノイズが出ること、感度が悪いことは承知の模様です不良品と思うなら販売店経由で送れと言うことですが「たかみえちゃんさん」がすでに同様のことをされてますから???です。
私よりさらに1万円も高く買われた「たかみえちゃん」さん、どれほど悔しかったことかと思います残念ながら理解者が二人増えましたよ!
書込番号:12538175
2点
kanecomuさん
期待感と現実との落差にショックを受けたのでしょう。私も全く同じです。
悪い評価には、攻撃的な返信も少なくないことから、ついつい躊躇してしまいがちですが、そういう攻撃的な返信は、利害関係者であることは誰しも知れるところなので、遠慮する必要はないと思います。
こういう実態を上手くごまかして売っているようなメーカーは、消費者の手によって淘汰されて当然だからです。
以前は、そこのところの本音をきちっと伝えて下さる良心的な店員さんがいたからこそ、対面販売の意義があったのですが、そういう店員さんも見かけなくなったのが残念ですね。
書込番号:12538721
2点
もう使ってないようですがひとつ追加です。
ノイズを拾うだけではなく録音時、楽曲セレクト時にノイズが内部から発生するのです、これはサンヨーも認めていますユーザーなら経験するはずです。
書込番号:12539870
1点
kanecomuさん
貴重な情報をありがとうございます。
内部からもノイズが発生するとなると、これはユーザー側の受信環境が幾ら良くても何の意味もないということですね。
本当に救いようのない商品ということがハッキリしました。
あまりのことに怒りを通り越して、呆れてしまいます。
つきましては、メーカーに対して返品を申し入れます。
受け入れようが拒否されようが、こんなもの要らないということを伝えます。
結果については、いずれ報告しますね。
書込番号:12541986
2点
使い始めて10分で店に返品を申し入たという方がいらっしゃいましたが、これは過激な行動をする消費者だろうと私は思っていましたが手にしてみて痛い程その気持ちがわかりました。
でも「欠陥商品」と言えないかもしれない、なぜなら仕様書にうそはないし良いと評価するユーザーもいるから。
しかし、これから興味を持って買おうとしている人がいるだろうし不満を表現していないユーザーもいると思うのでつづけます。
商品説明には当然ながら良いことしか書いていません、カタログで私がよさそうだと思ったことがことごとく裏切られましたそれを列挙しましょう。
1、スピーカーが4つ見えますね大きな音がして良い音がすると思うでしょう・・・違いますダイソーで売ってるスピーカーを4つ並べたと思ってください。
2、AMループアンテナがついてるから感度が良いと思うでしょう・・・違いますアンテナをつけても安いラジオ並みの感度です。
3、FMはもっとひどいです・・・録音を開始するとさらにひどいです・・・楽曲セレクトにするとさらにひどいです。
4、ラジオに録音機能がついた高級機と思っていませんか?・・・違いますサンヨーさんもメールの中でラジオ専用機に劣りますと書いています。
とにかくラジオを目的とする人はよほどの覚悟を持って買ってください。
FMをロッドアンテナを立てて聞いている地域の人はこのラジオでFMはあきらめたほうがよいです。
どす2さん サンヨーには期待できないと思いますが同じようなユーザーが出ないために努力しましょう。
今は文字だけでなく音と映像を誰でも公開できる時代になりました、機会がありましたら本機の性能ぶりを映像で公開しようではありませんか!
書込番号:12544084
1点
kanecomuさん
本当にそのとおりです。
こんな見せかけだけの不良品に、よくもまあ値を付けられたものだと思います。
商品開発担当者の顔が見たいものです。
大体、AMアンテナなんて内蔵しておけと言いたい。
あのこわばった延長ケーブルが邪魔だし、それを動かすたびにノイズが入る始末。
デザインにしたって、何で横にして置くのか分けがわからん。
高級感を出すつもりなんだろうが、黒光りしたボディは直ぐにホコリが目立つ。
残念ですが、本当に見せかけだけで、中身は三流、粗悪品といわざるを得ない。
書込番号:12546362
1点
DIPLY ICR-RS110Mの方は評判良いようですがねえ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019984/
ラジオの向きは適切でしょうかね。
AMラジオは通常フェライトバーアンテナだと思いますが、
指向性があります。
他のサイトでのユーザーコメントにちょっと感動。
ttp://www.amazon.co.jp/SANYO-IC%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-ICR-RS110MF-S/dp/B001LF3G4K
書込番号:12942045
0点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
オリンパスラジオサーバーポケット PJ-10と三洋電機Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MFでどちらがよいか迷っています。
使い方はAM深夜ラジオを録音して通勤で聞いたり、会議の内容を録音したりしたいと思っています。
オリンパスは価格コムラジオで人気第1位ですし、PCとの相性が良さそうです。また価格も安いのが魅力です。
三洋電機は、microSDHCカード に録音なので容量を気にしなくてよいかと思います。また、リチウムイオン充電池なのもランニングコスト的によいかと思いますし、原音を圧縮せずに録音できる「リニアPCM形式」なのも気になりますし、大きさ薄さ重さも携帯には良いかと思います。ただ、PCで予約録音できるのかがよく解りません、オリンパスはPCで予約できると仕様にありました。
また、受信感度的にはどちらがよいでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
1点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
この機種を購入検討しています。
試した訳ではないので分からないのですが、当方の部屋の中でのFM受信感度が心配です。
オリンパス製の同様の製品では同軸ケーブルによる外付けアンテナと接続可能ですが、このサンヨー製では不可能です。
サンヨー製にあるようなロッドアンテナを外して、外付けアンテナと接続できるような変換ケーブルってあるのでしょうか?
あるいは、ホームページで見たのですが、すでにFMアンテナが設置してあり、そのケーブルの受信機側へワニ口クリップを半田付けして、ワニ口クリップをロッドアンテナに噛ませると、感度が上がるとありました。
これだと、ちょっと見てくれが悪いので、ロッドアンテナを外して、そこへ直接ねじ込むことが出来る変換ケーブルがあれば最高なのですが・・・・
ご存知の方、見えますでしょうか?
1点
エネループクレイドル版のDIPLY ICR-RS110MFはクリップ式ですね。
同軸だと束ねるか半田付けしてつけれます。
肝心のロッド式アンテナに同軸ケーブルをうまく繋げれる製品は見たことがありません。
大概、同軸ケーブルはF栓が前提なので。
書込番号:12036314
![]()
2点
ロッドアンテナのネジを緩めて、そこに市販のFMアンテナの一方の端子をはめるという方法はどうでしょうか?
見てくれががいいとはいえませんが、ワニ口よりはましでしょう。
書込番号:12037678
3点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
予約リストの削除方法はありません。
代替手段として当該エントリのタイマーOFFという設定があります。
// 取説 p127 引用開始
step2 タイマーのON/OFFを設定する。
[3] OFF:タイマーを実行しません。
ON:タイマーを実行します。
注記項
タイマー設定がOFFになっているとタイマー録音(再生)は動作しません。
//
書込番号:11905393
1点
スキンミラーさん
早速ありがとうございます。
ON/OFFだけなのですね。
消去することができないなら、他の番組に書き換えて再利用するしか
ないのですね。
書込番号:11905573
1点
ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-XRS120MF
中国語のラジオ講座を録音するために
今年の1月トークマスターを購入しましたが、
私の家では、AMがきれいに入らず、
雑音のせいで勉強する気にもならず、
置物のようになっていたので、思い切って
今回ICR-XRS120MFを買いました。
結果大正解でした。スピーカーの音も
私にとっては、家事をしながら
聞き取れる、十分な音量ですし、
なにより、雑音が排除されて
中国語のポイントともいえる、
四声、発音がクリアに聞こえます。
値段もこちらのほうが1万円安いし、
据え置きスタンド用スピーカーも、
FM・AM用アンテナも付いていて
コンパクトでデザインもおしゃれ。
本当に購入してよかったと思います。
2点
訂正。トークマスターUではなくて、
トークマスタースリム RIR-900WT
でした。
書込番号:11821704
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






