


ホームベーカリー > ティファール > ホーム&バゲット OW600370
フランスパンが焼けるベーカリーに心惹かれています。
今使っているのは10年近くなるので
そろそろ買い換えようかと検討中です。
今使っているのがシンプルな機能で、最近では生地つくりして
型に入れて食パンを焼いたりしているので
何でもいいかな?と思っていたら
フランスパンが焼けるティファールのベーカリーに衝撃を受けました。
今日試しに今もっているベーカリーで生地を作り
その後自分で成型しオーブンで焼いてバケットを作ってみました。
それなりに出来たのですが、発酵が大変でした。
ティファールでバケットを作った方に質問ですが
どの程度の仕上がりなのでしょうか?
パン屋さんにあるような皮がかりっとしていて
中がもっちり気泡もあるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:11690333
0点

パートナーがパン作りが得意で毎朝手作りパンを食べさせてもらいます。
(ただし焼きたては3日に1回ぐらい、、。)
やはりバゲットは難しいらしく、発酵時間が短くて済むプレッツェルに較べると結構失敗作が多いような気がします。
焼きたてのバゲットが手軽に作れるのならば、即お買い上げです。
書込番号:11690387
2点

返信ありがとうございます。
奥様がお使いのの機種はティファールですか?
プレッツエルは作ったこと無いです。
簡単なんですね・・・
挑戦してみます。
書込番号:11690462
0点

ティファールで、バゲット作りを楽しんでます。
いつも専用のミックス粉を使い、お手軽に結構上手く作れます。四本なら、二時間程度で出来上がるのも気に入ってます。
成形時にベーコンをいれると、子どもたちも大喜びです。お友達にプレゼントしても、皆さんすごく喜んでくださいます。
美味しいですよ!
書込番号:11690485
2点

我が家は借家なんですが元々キッチンに付いているオーブンを使っています。※EU圏在住です。
ただ日本から持って来ている炊飯器が白米から煮込み料理まで何でもオッケーの
オールマイティな調理器具として重宝しており、
いまだに普通のオーブンでパンを焼いている彼女は(こちらの人ですが)、
その同類の調理器具(ホームベーカリー)が気になっているワケです。
ただティファールでもこの製品はおそらく日本独自のものだと思いますので、
使えそうであれば次に帰国する際に購入しようかと、、、。
書込番号:11690611
2点

ティファールのホームベーカリーは、日本より先にフランスで発売されていたらしいですよ。
EU圏なら、フランスで購入できるかもしれませんね。
書込番号:11691260
0点

ひーなさん
ご回答ありがとうございます。
簡単で美味しいのであれば、いいですね
購入真剣に考え中です。
食パンは海外製品のため
ずっしりとクチコミでよんだのですが
そうなんですか?
レシピアレンジとかしたらかいしょうされないんでしょうかね?
書込番号:11693966
0点

ハーケンクロイツさん
海外で生活されてるんですね
本場のフランスパンですか?
ベーカリーで焼くよりも
オーブンの方が絶対美味しいと思います!
書込番号:11693982
0点

私のつたない経験からですが…。
付属のレシピ通りつくれば、かなり重いタイプの食パンができます。私はふわふわの食パンが好きなので、いつも好みのレシピで作ってます。
バゲットが焼き上がって取り出した時には、かすかな皮のバリバリ音も聞くことができ、とても幸せな気分になります。バゲットを楽しみたいのならオススメのベーカリーだと思いますよ。
書込番号:11694166
0点

にーなさん
バケットの音、ますます魅力的ですね
やはりレシピどおりだと重いんですね
普段はクックパッドなので新しいレシピをみては
挑戦してるのですが、にーなさんはちなみに食パンはどのようなレシピを使ってるのですか?
付属のレシピの分量が、付属品にそぐわないとの
クチコミもみたのですが、付属レシピはあまり食パンなどには適さないということでしょうか?
色々質問攻めですみません。フランスパンレシピは付属レシピで作ってらっしゃいますか?
粉は準強力粉で作ろうかと考えていますが・・・
書込番号:11694561
0点

食パンはクオカのレシピ本を参考にしています。付属レシピの食パンは、ヨーロッパのずっしりとした感じになります。どのようなパンを作りたいかの好みになると思います。
バゲットは、専用ミックス粉を使ってます。付属レシピには、準強力粉使用のレシピも書いてありましたよ。
書込番号:11696197
0点

にーなさん
ありがとうございました。とても参考になりました。
ティファール買おうと思います。
パンつくりお互い楽しみましょうね!
書込番号:11698821
0点

どんなバゲットを期待するかで違いますが、焼き上がりのバッケトの皮のバリバリする音がしてパンには気泡が出来て、
とにかく美味しいバケットが短時間に出来る。と思って買いました。
バケットの粉が手元に無いので食パンを二斤焼いて見ました。美味しいとは言えません
NKのホームベーカリーを持っています。こちらの方が美味しいです。
本題のフレンチバケットをレシピ通りに焼いてみました。皮が硬い厚い。
気泡が無くキメが詰まってる。★は付けません。
配合を変えて何度も焼きました。材料を随分無駄にしましたが、
今日焼いたバケットは私の好みでした。
レシピを載せさせていただきます。
4本分の材料です。
粉(リスドォル)300g
塩 6g
水 190g
ドライイースト 4.5g
モルト粉(レモン入り)2g
(焼き色濃い目で)
作り方はレシピ本参考にしてください。
クー プが苦手なので縦一本入れてます。
成型前に15分ほど(生地に湿らしたキッチンペーパーをかけて)
ベンチタイムをとって見ました。
焼き上がりを食べてニッコリでした。皮の音パンの気泡
パンを軽く引っ張ると伸びます。
クープが上手に成ると、もっと出来上がりが美味しいのでは
諦めずに、何度も焼いてみます。
あくまでも私の好みです。
書込番号:11792629
3点

Malone さん
細かくご説明いただきありがとうございます。
求めているバケットは、やはり皮がぱりっとしたものが理想です。
食パンの出来も気になるのですが
レシピ本どおりに焼かれたのですか?
やはり重たい食パンになるのでしょうか?
安い買い物ではないので未だ悩んでいます。
家電屋でメーカーごとの試食ができるのいいのですが・・・
食パンもベーカリーどおりのレシピではなく
他のレシピを参考に焼いたりしているので
アレンジ必要かと思うのですが
そういったほかのレシピでもやはり食パンがまずいのか
知りたいです。
メーカーによって何が違うんでしょうね?
発酵温度とかなんでしょうか?
書込番号:11794626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





