WD7500BPVT (750GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:750GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の価格比較
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のレビュー
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のクチコミ
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の画像・動画
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のオークション

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月 7日

  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の価格比較
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のレビュー
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のクチコミ
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の画像・動画
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のオークション

WD7500BPVT (750GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

(211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD7500BPVT (750GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD7500BPVT (750GB 9.5mm)を新規書き込みWD7500BPVT (750GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

大丈夫でしょうか?

2010/04/15 04:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:447件

このHDDをPS3のHDDと差し替えようと思うのですが、2.5インチ/9.5mmで大きさは問題ないと思いますがその他の規格の事がわからなくなやんでいます。

使っている方、もしくは他に確認すべき点などありましたらご指導の程よろしくお願いいたしたします。

書込番号:11234472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/15 09:12(1年以上前)

さくさく(^O^)/さん


アマゾンのレビューかな?からなのですが、

・2.5インチ
・内蔵型
・SATAコネクタ用

のでしたら、他のでも良いようです。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1000130676

書込番号:11234857

ナイスクチコミ!1


のび大さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/15 11:25(1年以上前)

私もPS3で使いたいのですが様子を見ています。
他のブログとかみるとPS3で動くことは動くようですが、このドライブは今までの2.5インチと違って新たにBigSector仕様になっているので、そのへんでパフォーマンス的になんらかの処置が必要なのかとか、不都合があるのではないかと、心配しています。

書込番号:11235259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/15 18:00(1年以上前)

人柱報告です。

薄型120GBモデル換装で当該HDD導入いたしました。
現状特に問題なく動作はしております。

のび太 さんご指摘のアドバンスフォーマット問題でプチフリやらパフォーマンスダウンやら
起きるのかどうかビクビクしながら動かしておりますが、今のところプチフリ等は
起こらず動いております。

まだ、導入してから数日しか経っていないため、とりあえずお試し状態なので不具合が出ましたら
追って書込みしたいと思います。

#torneの録画も試してました。深夜の30分番組数本しか撮っていない状態ですが今のところフレーム落ち
などは出ておりません。

書込番号:11236497

Goodアンサーナイスクチコミ!12


のび大さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/16 06:52(1年以上前)

流浪のヘタレさん、人柱報告ありがとうございます。
とりあえずPS3での使用は可能のようですね。
過去にWESTERN DIGITAL製HDDで問題にされているゲーム中のプチフリがないのであれば、大変ありがたいです。

500Gと640Gのプチフリ
[WD6400BEVT] http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061009/SortID=11121833/
[WD5000BEVT] http://bbs.kakaku.com/bbs/05366010669/SortID=10982580/

前モデルがこうだと、まだちょっと不安だな〜(笑)

書込番号:11238729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件

2010/04/16 12:34(1年以上前)

遅レスになり申し訳ありません。

皆さま情報をありがとうございます。
大変参考になります。

流浪のヘタレさんは既に導入されているんですね安心しました。
私も財布と相談して購入してみたいと思います。

書込番号:11239474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/18 09:23(1年以上前)

自分も新型120GBモデルのHDDをこれに交換しました。

トルネで数回録画しゲームも何回かプレイしてますが今のところ特にトラブルもありません。


取り付けも簡単で交換後FWをUSBメモリにファイルを入れて更新するだけでした。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud

ただ事前に別のUSBメモリにコピーしておいたセーブデータをPS3に戻してプレイしたところ
別のユーザーにより変更された為使用できません!見たいな警告が出て使用できなくなりました。

書込番号:11643256

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:13件

「WD7500BPVT」を購入し、AppleのMacBookPro13インチモデル(MC375J/A)に換装を試みていますが、どうしてもうまくいきません。
もし、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。
行った手順は次の通りです。

1)まず、本体のHDDを外して「WD7500BPVT」と入れ替えた。
 リカバリディスクを起動したところ、HDDを認識していない様子で、DVDは読みに行っているが、エラーメッセージが出て、再起動を促された。(何度やっても同じ現象)

2)そこで、HDDを元のものに戻し、USBの外付けHDDケースに「WD7500BPVT」を入れ接続、
 DVDからの起動を試みた。すると、元ディスクとDVDは認識されて表示されたが、「WD7500BPVT」は、HDDケースのアクセスランプは付くものの、認識されなかった。

3)次に、USBの外付けHDDケースに「WD7500BPVT」を入れ接続、元のHDDディスクからOSを起動した。
 起動後、「ディスクユーティリティ」で見ると、「WD7500BPVT」HDDは認識されていた。
そこでMacフォーマットでフォーマットしたところ、デスクトップ上にアイコンが表れ、ファイルの読み書きも問題無く行うことができた。

4)一度電源を落とし、フォーマットした「WD7500BPVT」をUSBで繋いだままDVDからブートしたが、やはり認識されなかった。

5)別の13インチMacBook(白モデル)で、4)を同じ事を行ったが、やはり認識されなかった。

以上のような状況です。

Macでの換装に成功された方、同じ現象が出ている方、問題を解決された方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11575309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/07/03 07:49(1年以上前)

MacBookPro持っていませんが環境移行の参考に。

http://0-designing.com/2008/12/30/408.html

書込番号:11575612

ナイスクチコミ!0


BendzCoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/03 10:08(1年以上前)

AFT(アドバンスドフォーマットテクノロジ)が原因じゃないでしょうか。
Snow leopardがまだ対応していないのかも。

でもこれを見ると普通に行けそうですね。
http://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/

解決にならずすみません。

私も新型Mac mini で置換しようとしているので、できたらご報告します。

書込番号:11576037

ナイスクチコミ!0


Sir Dukeさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/05 13:53(1年以上前)

稼働中のHDD温度

当方、MC374J/Aですが、換装後問題なく使用できております。

換装後、普通にDVDから起動。ディスクユーティリティーでフォーマット。続けてOSインストールです。全くトラブルはありませんでした。

稼働中の発熱も抑えられていますし、よい買い物と思っております。赤坂シナモンさんの購入された個体固有のトラブルと言うか、初期不良ではないでしょうか? 初期不良の可能性について、一切言及されておられませんが、すでに一度交換等されて同じ結果なのでしょうか?





書込番号:11586581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/07/05 15:28(1年以上前)

皆様、情報をありがとうございます。

SirDukeさんは、MC374J/Aでうまくいったそうですね。
その語もいろいろ試してみましたが、どうしてもうまくいきませんでした。
起動したMACにUSBでつなげたり、FAT32でフォーマットしてWindowsパソコンにUSBで繋げてみるとアクセスできていることから、初期不良ではないのではと思いましたが、その線も考えてみます。今日、購入したショップに相談してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:11586832

ナイスクチコミ!0


Sir Dukeさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/05 15:55(1年以上前)

Windowsで動く、外付けUSBケースでも動くということから、初期不良ではなく相性の問題なのかもしれませんね。

Mac側のコネクタとHDD側のコネクタの相性とか・・・ すみません、あまりお役に立てなくて。

書込番号:11586925

ナイスクチコミ!0


MPMBさん
クチコミ投稿数:25件

2010/07/05 16:37(1年以上前)

MacBookpro 17 Mid2010 (MC372J/A)購入後すぐ換装しましたが、換装後のTime Machineからの環境復元も問題なくできました。今のところ快適です。

書込番号:11587051

ナイスクチコミ!0


BendzCoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/10 03:39(1年以上前)

新型Mac mini 購入後すぐ置換しました。インストールDVDからOSインストールし、Mac Book から環境移行しました。
何の問題もなく終了し、今のところ快適に動いています。
OSはsnow leopard です。
マザーボードを取り外さずHDDだけ交換したので、大変でした。

書込番号:11606203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

lenovo G560での使用

2010/07/06 12:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:1283件

lenovo G560での使用出来ますでしょうか?

OS Windows7 64Bitです。


それと、VMware7でWindowsXP 32Bitでも、使えますか?

書込番号:11590837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/06 12:59(1年以上前)

 倉木大好きさん、こんにちは。

 2.5インチのSATAなので規格は合っています。
 今までのHDDからのコピーをされる時は、「Acronis True Image WD Edition」を使われるといいでしょう。
「イメージバックアップソフト「Acronis True Image WD Edition」」
 http://blog-1.seesaa.net/article/147766524.html

書込番号:11590885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件

2010/07/06 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。

セクタが4kのHDDなので、使えるかを知りたかったのです。
如何ですか?

書込番号:11593363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/07 02:27(1年以上前)

 倉木大好きさん、こんにちは。

 lenovo G560&WD7500BPVT (750GB 9.5mm)での例ではなくて申し訳ないのですが、
 先日Windows 7 Home Premium 32bit版の環境で、
 HDDを同じく4KセクタのWD20EARS-00MVWB0へ交換した時は問題なく動作しました。

書込番号:11594125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件

2010/07/07 06:15(1年以上前)

ありがとうございます。

32Bit版で大丈夫なら、64Bit版でも大丈夫でしょうね。
しかも、新しい機種なので問題ないかと思いますが……

注文してから4kセクタと言うことに気づき、心配だったで……

書込番号:11594346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

セクタ・録画について質問です。

2010/05/26 15:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:25件

このHDDのセクタは4kセクタになっているのですか?

富士通のノートPCのNF/B75Dにこれをつけて地デジ録画をしたいのですが、正常に録画・再生は可能でしょうか?


携帯からで見にくくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:11410793

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:714件

2010/05/26 16:15(1年以上前)

>このHDDのセクタは4kセクタになっているのですか?

4kセクタ採用モデルですね。

>富士通のノートPCのNF/B75Dにこれをつけて地デジ録画をしたいのですが、正常に録画・再生は可能でしょうか?

ノートパソコンの内蔵HDDをこの製品に交換するのでしょうか?それとも外付けですか?
交換の場合は正常に交換作業が完了していれば録画・再生ともに問題なく行えるはずです。
外付けの場合は、このパソコンでの録画・再生は可能です。ただ、当然ながら別パソコンでの再生は不可能です。

書込番号:11410851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/05/27 06:21(1年以上前)

ktrc-1さん 


私は、内蔵して使用するつもりです。

無事に使えるようですので近日中に購入したいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:11413622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

9.5mmの1TB年内に出ますかね?

2010/05/16 13:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:1283件

12.5mmの1TBは出ていますが、厚い為に使用出来ないので9.5mmの1TBが早くでないかと思っています。

予想で良いので、年内に出ますかね?

書込番号:11367358

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件

2010/05/23 18:01(1年以上前)

開発発表があってから、実際に個人ユーザーが入手可能になるまでには
半年程度かかるということが多いようです。
(東芝も9.5mm 750GBを発表していますが、まだ個人向けには流通していません。)

その意味では、ここ1〜2ヶ月の間に発表がなければ、年内に1TBを入手することは厳しいのではないでしょうか?

書込番号:11397793

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FMV-BIBLO NF70XN

2010/05/22 13:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件

FMV-BIBLO NF70XNでの利用は可能でしょうか。
SATA/150なので、オートネゴシエーションが可能か心配しています。

IDE ATA/ATAPIコントローラとしては以下があるようです。
INTEL 82801HEM/HBM SATA AHCI Controller

ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示いただけるとうれしいです。

書込番号:11392120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/22 15:41(1年以上前)


問題ありません。

書込番号:11392483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/22 16:13(1年以上前)

そうですか。安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:11392579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD7500BPVT (750GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD7500BPVT (750GB 9.5mm)を新規書き込みWD7500BPVT (750GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)
WESTERN DIGITAL

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 4月 7日

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)