WD7500BPVT (750GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:750GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の価格比較
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のレビュー
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のクチコミ
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の画像・動画
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のオークション

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月 7日

  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の価格比較
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のレビュー
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のクチコミ
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)の画像・動画
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD7500BPVT (750GB 9.5mm)のオークション

WD7500BPVT (750GB 9.5mm) のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD7500BPVT (750GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD7500BPVT (750GB 9.5mm)を新規書き込みWD7500BPVT (750GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

スレ主 PGUさん
クチコミ投稿数:37件

レノボX220にセカンド用(データ保存用)で
こちらの商品(WD7500BPVT)を選ぶか、下記の商品(WD7500BPKT)を選ぶか悩んでます。
http://kakaku.com/item/K0000281174/?lid=ksearch_kakakuitem_title
一応、ネット上でぐぐって見ましたが、(WD7500BPVT)は特に問題なさそうでしたが、、
(WD7500BPKT)だと、 AFTなどなどのことで、ちょっと心配です。

どちらを選んだらいいでしょうか?

書込番号:13677101

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/25 20:45(1年以上前)

今使ってるHDDがAFTならAFTの方、非AFTなら非AFTの方。
AFT・非AFTの異なるものを使っても後からどうとでも修正はできますが、
修正の仕方を知ってなければWindows Updateがまともにできなくなって不便ですので。
ちなみにWD7500BPVTもWD7500BPKTもAFT採用モデルです。
何に悩んでいるのか分かりません。

WD7500BPVT対比でWD7500BPKTは2、3割程度速いようですが、消費電力もそのくらい上昇します。
冷却やバッテリ重視ならWD7500BPVTにしないといけないし遊び用ならWD7500BPKTでいいでしょう。

どうでもいいことですが個人的にはWDのHDDはintellipark搭載だから面倒くさいという印象です。

書込番号:13677889

ナイスクチコミ!1


スレ主 PGUさん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/25 21:45(1年以上前)

甜さん

両方モデルもAFTを採用したんですか?そもそもAFTとはなんですか?
わかる範囲教えていただければと思います。
今、使ってるハードディスクはSSDです。今度はセカンド用でHDDを増設したいですが、、
セカンドHDDと今使っているSSDに関係あるのでしょうか?

書込番号:13678273

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/25 22:01(1年以上前)

失礼、ThinkPad X220に搭載可能なのは7mm厚のHDDだけでした。
HGSTのHDDにしか7mm厚のものはありません。
セカンドHDDって今のものと交換して使うという意味ですよね?
同時搭載はできないはずなので。
OSが4KBセクタと認識するか512Byteセクタと認識するかで挙動が異なるので
HDDを交換する場合にAFTの違いは重要です。

AFTのことを質問する前に自分で調べようとしましたか?
AFTで検索しても引っかからなければ「Advanced Format」や「4KBセクタ」というキーワードで検索して下さい。
WD友の会かどこかのページでは図入りで分かりやすく書いてあったと思うので、それを見て理解できなければ
私が説明しても理解できないはずです。

書込番号:13678368

ナイスクチコミ!0


スレ主 PGUさん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/25 23:19(1年以上前)

甜さん

なるほどですね、、、7mmですか?この点見逃しました。
指摘して下さってありがとうございます。無駄なお金を使うところでした。(汗)
セカンドHDDというのは、ThinkPad ウルトラベースのHDDベイアダプターにもう一つのHDDを入れることです。
そうですね、、AFTに関して検索してみましたが、これだというのが検索されませんでした。
提供していただいた、キーワードで検索してみます。

ありがとうございます。

書込番号:13678876

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/26 00:09(1年以上前)

ThinkPad ウルトラベース シリーズ 3に搭載するなら9.5mm厚のHDDでも使えます。
AFTかどうかも関係ありません。

書込番号:13679150

ナイスクチコミ!0


スレ主 PGUさん
クチコミ投稿数:37件

2011/10/26 16:58(1年以上前)

甜さん

ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、ThinkPad ウルトラベース シリーズ 3に搭載用セカンドHDDを
WD7500BPKTにするつもりです。ただ、画像を見る限り、ケースがなさそうに見えますが、
ウルトラベースに搭載するとき、ケースに入れて搭載するべきでしょうか?

書込番号:13681442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3の60GBで使用

2011/09/02 23:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:1283件

これをPS3の60GBでの使用を考えているのですが、問題ないですか?

規格的には、使用出来ると思いますが念のためにお聞きします。

書込番号:13451206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/09/18 22:04(1年以上前)

一年ほど前に320GBのHDDからこれに換装しましたが、今のところ問題ないですね。

書込番号:13517247

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2011/10/24 00:45(1年以上前)

私は120GBからの換装ですが、問題ありません。

書込番号:13670310

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

windows updetaができない

2011/07/28 07:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:15件

2年半位前のvista機(NEC LC900/RG)にクローンで複製後
windows updetaができなくなるのですが
なにか設定方法があるのでしょうか。

書込番号:13304344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2011/07/28 07:17(1年以上前)

>クローンで複製後
この辺が問題化も?

>なにか設定方法があるのでしょうか。
無い事は無いけども。場合によっては?
とりあえず検索を駆ければ有益な情報がヒットしますよ。

書込番号:13304363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:150件

2011/07/28 09:24(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
まずはここらへんから、チェックしてみては、
当てはまることがあったら、そのことを調べる。
どうしても、解らないことがあれば質問する。

クローン・ソフトが万能とは思わないこと。

書込番号:13304642

ナイスクチコミ!0


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/07/28 09:47(1年以上前)

↓参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136074/#13253283

書込番号:13304702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/29 22:16(1年以上前)

windows updetaができないので、
WD7500BPVTで再セットアップいろいろやったんですけどうまくいきませんでした。

320GB以下だとすんなり再セットアップできるのにWD7500BPVTだと
途中でエラーがでて再セットアップできませんでした。

容量でエラーなんてことは無いですよね。

書込番号:13311511

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33876件Goodアンサー獲得:5787件

2011/08/03 09:18(1年以上前)

AFTが関係している様です。
Windows 7の同様の問題の修正はドライバーを中心としているので、取り敢えずSATAドライバーだけでも最新版にすると改善されるかも知れません。

書込番号:13329666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

mac book pro(MC374J/A)にて

2011/05/30 02:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

スレ主 naa_naさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品を導入して2週間ほどになります
速度というかレスポンスに余り満足していません
具体的には日本語入力時に候補の表示が遅れたり(google日本語入力を使っています)
一文字目が入力できずに「は」と入力したいのに「あ」となってしまったりします。
画像系ソフトのエフェクトの適応などももっさりです
みなさまいかがですか?

書込番号:13069597

ナイスクチコミ!0


返信する
mockoajoさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/20 01:40(1年以上前)

少し日にちが経ってしまっていますが…
私の物も同じような状態でした。文字変換の反応が遅れる時はカリカリとHDDから音がしてました。
文章を頻繁に書く時には少しストレスがたまる状態で、これは買い替えかなとも思いましたが…

そこで、CrystalDiskInfoの上級者向け機能のAAM/APM設定で、APM(電源管理)を一番右端(パフォーマンス)にしてみたら、カリカリという音はほとんどしなくなり反応の遅れはほぼなくなりました。

私はWindowsなのでMacの場合どうしたらいいかは分かりませんが、参考になればと思います。

書込番号:13154074

ナイスクチコミ!0


スレ主 naa_naさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/26 09:42(1年以上前)

mockoajo さま

ご返信ありがとうございます

書き込みを参考にさせていただいた上で、まずは純正のディスクユーティリティにてディスクをスリープさせない様設定してみましたが効果を実感できませんでした
有料のサードパーティ製ユーティリティを購入するよりも新しいHDを購入してみようかと検討し始めました
アドバイス感謝いたします

書込番号:13179430

ナイスクチコミ!0


n@nashiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/09/01 15:26(1年以上前)

今更ですが、、、
最近購入したものの同じ症状に困っておりました。
intelliparkという機能のせいとわかり、wdidle3というツールで無効にして解消されました。

書込番号:13445145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

REGZAで使用できますか?

2011/05/07 02:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

REGZA(Z8000)用に外付けHDDの購入を考えています。

別途電源の要らない2.5インチでなるべく大容量の物がほしいのですが、
750GBクラスだと、WD製に限らず4KBセクタのものしかありません。

4KBセクタHDDでもREGZAでの使用(特にW録画や追っかけ再生等)に
問題はないでしょうか?WD製以外でも成功例があればご教示ください。

書込番号:12980254

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/05/08 16:21(1年以上前)

http://club.coneco.net/user/20449/review/47420/

ここを見ると512KBランダム読み書きはアライメントがずれていても20MB強出ています。
4KBランダムとシーケンシャルはとりあえず無視して下さい。
20MB/sはBSデジタルの7本分くらいの転送速度なので、アライメントのずれは致命的にはならないと考えられます。

ただ、それとは別につっかかり病がある場合は録画失敗の可能性もあります。
500GBのWDのHDDだと枝番やロット次第でつっかかりが頻発しますが750GBモデルだと生じるかどうかは分かりません。

書込番号:12986579

ナイスクチコミ!1


スレ主 心斎橋さん
クチコミ投稿数:74件

2011/05/10 00:39(1年以上前)

甜さん、レスありがとうございます。

WD5000の板を覗きましたが、PS3換装での遅延トラブルなどが散見されますね。
WDだけの問題かと思いきや、HGSTの500Gや750Gでも同様の書き込みが見られます。
シーゲイトは、高価なためか書き込み数自体が少ないですね。

セクタのサイズが問題にならなそうという点は了解しましたが、同じ非PC用途の
PS3やトルネで問題が多いと、ちょっと悩んでしまいますね。。。


書込番号:12992123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MacBook Pro(15-inch, Mid 2009)改装

2011/01/08 11:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:4件

2.53GHz MacBook Pro(MC118J/A) (15-inch, Mid 2009)メモリ4GB に、WD7500BPVTを改装された方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが?
この環境で、システムを丸ごと元ディスクから外付けケースに入れた本ディスクに復元し内蔵しました。メモリー空きも充分ありスワップ使用領域も 0 にも関わらず、アプリケーションの起動時の挙動がもっさりし度々レインボーカーソルの回転が始まりしばらく待たされる、iTunesの曲&ムービーが途中で止まってしまい動き出すまでしばらく掛かる現象があり、クリーンインストールしても同現象は改善されませんでした。
もし、同じような環境でご使用されておられる方がございましたら情報をお教えいただきたいのですがよろしく願いします。

書込番号:12477995

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/01/08 14:45(1年以上前)

掲示板利用規約確認を怠り、製品を渡り二箇所に類似の質問をしている旨のご指摘を受けました。ご迷惑をかけ失礼しました。

書込番号:12478751

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD7500BPVT (750GB 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD7500BPVT (750GB 9.5mm)を新規書き込みWD7500BPVT (750GB 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)
WESTERN DIGITAL

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 4月 7日

WD7500BPVT (750GB 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)