DH57DD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1156 チップセット:INTEL/H57 DH57DDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DH57DDの価格比較
  • DH57DDのスペック・仕様
  • DH57DDのレビュー
  • DH57DDのクチコミ
  • DH57DDの画像・動画
  • DH57DDのピックアップリスト
  • DH57DDのオークション

DH57DDインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月 9日

  • DH57DDの価格比較
  • DH57DDのスペック・仕様
  • DH57DDのレビュー
  • DH57DDのクチコミ
  • DH57DDの画像・動画
  • DH57DDのピックアップリスト
  • DH57DDのオークション

DH57DD のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DH57DD」のクチコミ掲示板に
DH57DDを新規書き込みDH57DDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDCP対応?

2012/06/27 09:46(1年以上前)


マザーボード > インテル > DH57DD

スレ主 fudansou5さん
クチコミ投稿数:4件

すみません。BR_DISK対応のドライブを買ったのですが、powere DVD10で再生できません。HDCP対応してないとのちゅういがでました。HDCPに対応してないのでしょうか? ちなみに ディスプレイは N8171-36 です。

書込番号:14731147

ナイスクチコミ!0


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2012/06/27 10:25(1年以上前)

 情報が少ないですが、まず考えられるのはNECのディスプレイがHDCP非対応なためでしょうね。(大体HDMIなしディスプレイはHDCPに対応していないのが殆ど)

 あとINTELオンボードグラフィックの場合、XPではHDCPに対応できません。(仕様)

 あとはPOWEW DVDのバージョンの問題かも
http://jp.cyberlink.com/prog/support/cs/product-faq-content.do?id=10670&prodId=186&prodVerId=-1

これでもチェックを
http://www.iodata.jp/product/av/info/check/index.htm

書込番号:14731255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fudansou5さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/27 10:37(1年以上前)

撮る造さん ありがとうございます。windows7pro です。
チェッカーもためしたのですが、結局、n8171-36が古いのでしょうね!!
DH57DDが、対応していることがわかっただけでも、ありがたいです。
ありがとうございました。displayを買います。

書込番号:14731295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 このMBはTBに対応してますか?

2010/09/19 10:49(1年以上前)


マザーボード > インテル > DH57DD

スレ主 hi!daddyさん
クチコミ投稿数:5件

初めて自作したPCが2年間ぐらい使用後、突然壊れてしまい調べてもらったらMBが壊れてるらしいので、このMBで自作を考えています。

今までOCに挑戦した事は無いのですがTBの保証範囲内で自動ならとやってみたい思ってますCPUにCorei5 655k等を使えば効果がより高いのかなと考えてますがそもそもこのMBはTBに対応しているのでしょうか?

PCの主な使用目的はフルHDの編集と再生ですが内蔵グラフィックで使用出来ますか?

皆さんよろしくお願いします。

書込番号:11933130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/09/19 11:22(1年以上前)

TBって何?(むやみに略さない事)

TBって何か考えてみた。

・テラバイト
・サンダーバード
・スリークォーターバック

ターボブーストの事ならOCに挑戦とは言わんでしょw
それに故意のOCはすべて保証外。。。

書込番号:11933267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/19 12:19(1年以上前)

逆にターボブーストに対応していないマザーを私は知らない。

書込番号:11933516

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi!daddyさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/19 12:26(1年以上前)

ターボブーストの事を他の所でTBって略していたので通じるのかと思いました。
ご指摘有難うございます。

書込番号:11933552

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi!daddyさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/19 14:08(1年以上前)

ラスト・エンペラーさん・分解改造が好きなバカですさん、ありがとう御座います。

ターボブーストってオーバークロックのやり方の一種で自動でやってくれて、しかも保証範囲内で出来ちゃうのだと思ってました。と言う事はCorei5 655kを使う意味は無いのですね、しかもインテルのマザーボードは全てターボブースト対応と言う事ですね。

もう少し勉強が必要ですね、ただパソコンが動かない今は、このサイトも携帯のみで見てるので不便でパソコン早く組み上げないと…。

書込番号:11933989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/09/19 14:25(1年以上前)

インテル ターボ・ブースト・テクノロジーって
自動的に定格の動作周波数より高速でプロセッサーを動作させる機能です。
つまり、処理が追いつかない時にCPUが自動で状況に応じて一時的にクロックを上げて
くれる機能です。

方やオーバークロックは故意に設定を変えて、定格以上の動作周波数にしてしまう。
いわばチューニングです。
こちらはミスすると壊れるので、自己責任で行い各メーカーの保証は受けれません。
オーバークロックが出来ると宣伝しててもですね。

書込番号:11934060

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi!daddyさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/19 15:09(1年以上前)

ラスト・エンペラーさんありがとう御座います。

CPUはターボブーストのみではkシリーズはやはり不要ですかね、あとフルHD動画再生に内蔵グラフィックの性能はいかがですか?

皆さんよろしくお願いします。

書込番号:11934253

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33788件Goodアンサー獲得:5776件

2010/09/19 21:06(1年以上前)

Full HD動画が3Dゲームと同じ様に、3Dオブジェクトをリアルタイムで描画するタイプなら、厳しいでしょうね。
というのは冗談としても、一般的な動画ファイルを再生するだけなら問題ないでしょう。

書込番号:11935773

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi!daddyさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/19 21:16(1年以上前)

uPD70116さんありがとう御座います。

初めて自作したPCは以前のパソコンが動画再生に向かなかった事がきっかけでした、内蔵グラフィックも2年ぐらいの間にだいぶ進化したんですね。

書込番号:11935837

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DH57DD」のクチコミ掲示板に
DH57DDを新規書き込みDH57DDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DH57DD
インテル

DH57DD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 4月 9日

DH57DDをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング