
このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、こちらの商品を購入しました。
購入した後に気づいたのですが、音楽配信サイト(mora)から購入してウォークマンに取り込んである楽曲を再生しようとすると、「再生できません。」とメッセージが出ます。
そこでソニーのサポートページで確認すると、「音楽配信サイトから取り込んだ、著作権情報の付加された楽曲の再生はできません。」と書かれていました。
本機を購入する前は、ドックスピーカーNWGU50でウォークマンの楽曲を聴いていたのですが、そちらでは音楽配信サイトから取り込んだ楽曲も問題なく再生することができたいたので、音楽配信サイトから取り込んだ楽曲が再生できないとは想像すらしていませんでした。
なぜこのような仕様になっているのでしょうか?
最後にダメ元でお聞きしたいのですが、音楽配信サイトから購入した楽曲を本機で再生する方法はないのでしょうか?
0点

moraで購入した曲を私もウォークマンに入れていますが、普通に再生できますよ。
因みに、私が購入したのは、下の方のモデル(NAS-V5)ですけど、、、
モデルが違うからでしょうか?
書込番号:11571116
1点

予想ですが、これまでのドックスピーカーではウォークマンから
ラインアウトでアナログの接続だったのに対して、この製品では
デジタル接続になったことが影響しているんじゃないでしょうか?
わたしはネットジュークを使ってますが、SONY製品のデジタルデータ
のやり取りには制限が多いので困りモノです。
書込番号:11575538
0点

>この製品では
>デジタル接続になったことが影響しているんじゃないでしょうか?
当該機の仕様チェックをおこなっていませんが、コメントどおりならその通りです。
SONYはDAT時代から著作権管理団体からバッシングを受けていて(コピーを助長する会社...)
かたくなにSCMSの亡霊につかれています。
信号各論から言うと符号データ(デジタルデータ)は孫コピーしても劣化しないのがその理由です。
まあ、アナログ劣化コピーでも回路品質は相当に上がって、鑑賞レベルが下がるわけでは無いで、
著作権管理団体がデジタルに噛み付く理由もよくわかりません。
書込番号:11582803
1点

ソニーに問い合わせたところ、
仕様上は再生できるはずだが、
「moraからウォークマンに取り込んだ曲が本機で再生できない。」
という問い合わせが何件か来ているらしく、
現在調査中だそうです。
吉報を待ちたいと思います。
書込番号:11593386
1点

再生できないとの事ですので違うかも知れませんが、曲が表示されないのでしたら
取扱説明書31ページの「ウォークマンを聞く」に
・通常転送コンテンツ
・ドラッグ&ドロップコンテンツ
を区別して表示します。と書かれています。
ここは切り換えされてみましたか?
オプションメニューで「楽曲一覧の切換え」を選ぶと切り換えられます。
書込番号:11613866
1点

ウォークマンを一度初期化し、再度取り込んだところ、
本機でも再生できるようになりました。
たくさんご意見ありがとうございました。
書込番号:11854454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





