
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年5月28日 14:28 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月26日 22:15 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年5月18日 12:31 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年5月6日 05:33 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月26日 22:53 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月18日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



とりあえずアナログ接続なら録音も再生も可能ですよ。。
書込番号:13061647
0点

ご回答ありがとうございます。
もう1つ伺いたいのですが接続に使うケーブルは、赤白のケーブルになるのでしょうか?
書込番号:13061781
0点

ケーブルは本機側はステレオピンジャックですので、もう片側の端子にあったものの変換ケーブルで対応します。。
レコなら赤白RCA変換になりそうですが、テレビは赤白の外部出力があれば同様で、無ければヘッドホン端子からになるので、両端がステレオピンジャックのケーブルになりますね。。
ただ、両方からの同時接続はセレクターなど利用しないと出来ませんよ。。
書込番号:13061794
0点



店頭で自身のウォークマンを挿して何度かいじってみたのですが
この機種って、ウォークマンの中のアルバムごとで再生してくれないのですか?
アーティストでくくられてしまって、一つのアルバムもアーティストが違うと分けられてしまってるようにしか操作できませんでした。
アルバムを通しで再生したいのに…。
アルバム単位で再生させてくれますか?
教えてください。
0点

取説 p32 に注記項がありますね。
// 引用開始
"ウォークマン”にコンピレーションアルバムや複数のアーティストの曲で構成されたアルバムがある場合、本機につないで表示した際に、1つのアルバムとして表示されず、複数のアーティストにまたがってアルバムが表示されることがあります。
//
所有していないのでおそらくですが、iPod相当のコンピレーションモードが無いものと思われます。
※同一アルバム内に違うアーティストが存在するとアルバムが分割されてしまいます。
代表アーティストにアーティスト名を正規化すると分割は起きませんが音源データベース側は変更したくないわけですよね?
取説はコチラ
http://www.sony.jp/support/manual.html
書込番号:13055351
0点



音楽CDとして焼いたディスクは録音可能でしょう。
MP3等をデータ焼きしたディスクの録音には対応しません。
データならUSBから取り込めばいいですね。
書込番号:13013940
1点



本体は(AC内蔵タイプの)電源のみです。(リモコンは電池使う)
書込番号:12976592
1点

ご回答ありがとうございました。電池式なら買うの検討し直そうと思っていたので。ありがとうございました。
書込番号:12976607
0点



先日ウォークマン(NW-A857)を購入したんですが家で聞くのに出来ればウォークマンドックコンポを購入したいのですがV7Mはどんな感じですか?
自分は重低音があって良いと思うのですが・・・ほかにお勧めはありますか?(ドックコンポ以外でも)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





