

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXR150V
家にある市販のDVDとテレビを録画したDVD-Rはちゃんと再生できるのにレンタルしてきたDVDの時だけ赤い禁止アイコンのマークが出てしまい再生できません
解決方法を教えてください
書込番号:23328005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベクサスさん
取説には、そのアイコン表示は「本機またはディスクがその操作を禁止している」
のが原因と書かれています。
レンタルのディスクが再生できない、って事は、故障の可能性がありますね。
・ディスクトレーをオープンして、何もせずそのままクローズする。
・コンセントからプラグを抜いて、数分後に差し込む。
この2つを行っても再生できないなら、故障の可能性が高いです。
尚、リージョンコード違いなら、別のエラーメッセージになります。
書込番号:23328404
2点

サポートに対応を聞いた方がいいと思います。
レンタルディスクで再生できないのは困りますからね。
書込番号:23329769
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXR150V
電源ランプが『赤』で点滅
液晶画面は『‐ ‐:‐ ‐ 』で点滅
ビデオ/DVDの変換ボタンの三角のランプも
緑色で点滅してます。
対応の仕方を知ってるかたがいたら
教えてください。
祝日のため連絡も取れません。
DVDも見れないし、録画もできないし
親切な方がいらっしゃったら
どうかよろしくお願いします。
書込番号:16705322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り敢えず出来ることは、コンセントから電源プラグを抜いて、数時間放置してリセットして見て様子を見るくらいですか。
それで改善されないならメーカーに連絡する。
書込番号:16705405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
コンセントの抜き差しもしたんです
コンセント抜いたら電源落ちて
コンセント差し込むとまた元の画面に戻ります!
やっぱり今日は諦めて
電話するしか無いんですね。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16705422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やっぱり今日は諦めて電話するしか無いんですね。
どうせ修理してもたかが知れてる(マイナーメーカーで
しかも他社のOEMだし)先の事考えるなら
買い替え考えた方がベターだと思うけど。
書込番号:16706667
0点

そうですよねぇー
お母さんと相談したら買い替えようかと思ってますが
どのメーカーがいいでしょうか?
書込番号:16706682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>お母さんと相談したら買い替えようかと思ってますが
どのメーカーがいいでしょうか?
性能も良くて価格もお手頃なのは、ソニーBDZ-EW500かパナDMR-BWT550ですね。
別売りのUSB-HDDを接続すればレコーダーのHDD容量アップも出来ます。
書込番号:16706719
1点

なるほど、ありがとうございます!
すごく助かります!
明日仕事帰りに見に行ってみます( 〃▽〃)
書込番号:16706737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も点滅だけして電源入らない状態になりました。結論は電解コンデンサーの一つがパンクしていました。本体をばらして基盤のところにあるコンデンサーの膨れてダメになっているものを交換したら直りましたコンデンサーは250円でした。
書込番号:24397901 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



ブルーレイ・DVDレコーダー > DXアンテナ > DXR150V
カタログによるとDVDに最長8時間録画可能と記載されていますが、長時間録画したDVDは他のDVD
プレーヤーでも再生可能なのでしょうか。
メーカーに聞けば分かる話とは重々承知しておりますが、問い合わせ先(船井電機)にいくら電話
しても、「回線が混み合っていますのでしばらくたってからお掛け直し下さい」とテープgた流れ
るのみで全くつながらないので、教えて下さい。
0点

>長時間録画したDVDは他のDVDプレーヤーでも再生可能なのでしょうか。
VRモードやVideoモードは規格化されていますので、基本的にはどのメーカーでも再生出来ます。
作成したレコーダーと同様の形式が再生出来るのであれば、作成時にファイナライズしておけば大丈夫です。
書込番号:12998182
0点

デグナーシケインさん、
>長時間録画したDVDは他のDVDプレーヤーでも再生可能なのでしょうか。
大丈夫だと思いますよ。
録画レートによって再生可否が左右されるというのはあまり聞いたことがないです。(ただし、録画方式によっては再生できない場合あり。)
書込番号:12998187
0点

録画モードでの再生不能は、聞いたことはほとんど有りません。
それよりは、録画形式やメディアの種類による再生不能か多いです。
書込番号:12998223
0点

SLP/SEPはDX本機で
長時間録画/再生するためのモードです
船井のDVDレコーダーの説明書に、記載されてます。他機で再生できない場合があります。
書込番号:12998325
2点

迅速なご回答ありがとうございます。
互換性はほぼ大丈夫との事で安心しました。
購入しようと思います。
VHSのトラッキングが上手く合ってくれると嬉しいですが。
書込番号:12998345
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





