

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年9月18日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月17日 21:55 |
![]() |
2 | 4 | 2010年9月13日 16:01 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月10日 20:49 |
![]() |
1 | 0 | 2010年8月22日 14:18 |
![]() |
2 | 1 | 2010年8月5日 01:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ブラック
ジョーシンでは、DSi本体+「ポケモンブラック」(または「ポケモンホワイト」)
特別価格:17,180円(さらに172円分ポイント進呈)。
予約分で品切れ店が多いかもしれませんが、安い部類に入ると思います。
今日時点の価格では…¥17,290円
DSi本体 ¥13,363円
ポケットモンスターブラック(またはホワイト)¥3,927円
ジョーシンに限らず、アルプラザなどでもDSi本体とポケモンのセットで購入ならお安くなっている模様。
0点



ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ブラック
すいません
詳しい方
お尋ねしたいのですが
ブラックとホワイトの
違いって
何ですか?
またどちらがオススメですか?
前作はシルバーの人気が
高かったように感じたので
今作も気になって質問
してみました(o^∀^o)
0点

ポケモンは全然詳しくないのですが、スレ主さんは携帯のようですので一応検索だけかけてみました。
◆ブラック
伝説ポケモン 純白のレシラムが登場
ブラックシティ:黒いビルが立ち並び都会的な街がある。
ゴチルゼル,モンメン がいる。
◇ホワイト
伝説ポケモン 漆黒のゼクロムが登場
ホワイトフォレスト:自然豊かで幸せにあふれた街がある。
ランクルス,チュリネがいる。
http://pokebw.wiki.fc2.com/
ここからの抜粋です。どちらがよいのかは、どなたか詳しい方がいらっしゃるのではないでしょうか。
私はこのシリーズはちょっとしかプレイしたことがなく、かなり疎いです。^^;
これだけ人気だと面白いのかなぁ。
書込番号:11903588
0点

>ブラックとホワイトの違いって何ですか?
1、捕まえられる伝説のポケモンや登場するポケモンが違います。
パッケージを飾る伝説のポケモン、レシラム(真っ白いやつ)とゼクロム(真っ黒いやつ)。
『ポケットモンスターブラック』ではレシラムが、『ポケットモンスターホワイト』ではゼクロムが捕まえられる。
2、片方のソフトにしか登場しないポケモンが数匹ずついます。
3、マップ上の同じところに、『ポケットモンスターブラック』では“ブラックシティ”
『ポケットモンスターホワイト』では“ホワイトフォレスト”という全く異なる場所が存在しています。
さらにこの他にも同じ街なのに全く見た目の異なる街もあるそうです。
>またどちらがオススメですか?
どちらを選ぶかは好みですのでなんとも言えませんね。
ちなみに私は両方買います。
書込番号:11903592
0点

相変わらず任天堂は商売上手というかセコいというかやり方が汚いな〜。
書込番号:11903822
2点

皆さんありがとうございました
(o^∀^o)
迷うんですが
ブラックに傾き気味です笑
任天堂は
商売うまいですね
ただ次世代機には大分遅れてますよねぇ
巻き返し期待します!(b^ー°)
書込番号:11903908
0点







ニンテンドーDS ソフト > 任天堂 > ポケットモンスター ブラック
10年ぶりにポケモンをやってみようと思い予約しました。
アマゾンで3935円でした。
いわゆるKONOZAMAになるかもしれませんけれど、どーしても発売日に始めたいという訳ではないので覚悟してます。
そういった不安よりも、10年ぶりのタイトルにワクワクしております。
三十路にもなって。
こちらのどなたかとネットワークを介して対戦する事もあるかもしれません。
その際は、どうぞお手柔らかに、お願い致します。
2点

抜かれましたね、予約価格。
その為(価格競争の活発化)に書いたフシもあるので嬉しいような悔しいような。
発売までに幾らになるか楽しみだったりします。
親戚の子も買う様で、一緒に遊ぶ仲間ができました。
頑張るぞ。
書込番号:11721060
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ニンテンドーDS ソフト
(すべての発売・登録)



