SCS-T160
- 「オート脱臭」機能を備えた貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。着座すると自動で脱臭運転を開始し、立ち上がってから約1分後に自動で停止する。
- ノズルの手入れが楽な「らくらくノズル掃除モード」を搭載。気泡入りのお湯でやさしく、しっかり洗う「エアインマイルド洗浄」を採用。
- 段差が少ない「スッキリ便座脚」で便座裏の手入れが簡単。「赤外線センサー」で着座を検知し、着座していないときの誤作動を防ぐ。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ECカレン○にて購入しました。
モンキーレンチが別途必要で家になかったので購入する必要があり、結局配送完了から1週間以上経ってから開梱し設置しました。
しかし、設置後にコンセントを差し込んでも何の反応もしませんでした。
販売店に連絡しようにも、HPの注意書きを見ると
「1週間以上経過しかつダンボール等の梱包材を廃棄していた場合は初期不良扱いにならない」、
という様なことが書いてあったので、とりあえず早朝から受付可能だった東芝のカスタマーに連絡したら、修理に来てから初期不良か判断するとのことでした。
その後修理にきていただいたところ、基盤の交換が必要だったようで30分ほどかけて修理していました。初期不良だとは思うのですが新品との交換ではなかったです。
無料で対応していただけました。
本来なら新品との交換を希望していたのですが、カスタマーセンターの方にも「新品との即時交換を希望であれば購入店に連絡してみてください」と言われました。
全てを撤去して初期状態に戻すこと、また配送やメールでのやり取りが億劫だったので(梱包材も廃棄していた)新品交換は諦めました。
何年もつのかわかりませんが・・・。
商品に関しては、特に今のところ不満もなく満足しています。
ただ、給水管のホースが長めなので、見た目をスッキリさせるために長さ調節したいな、とは思っています。
1点
自宅に不良で最悪評価のSCS-T140が設置されてました。
クチコミ通り、水漏れ、スイッチ不良が丁度1年ほどで出てきました。
怖かったのがT140は給水ホースと電源コードが同じ側にあり水漏れ起こすと電源コードをたどって下に落ちることが多く、漏電。発火の危険がありました。
T160は箱を開封した段階で電源が逆にされてるのがわかりまずそういう点で安心できました。
本体設置の金具関係も改良されており、しっかりと便座に固定できるようになってます。
取り付けは私で15分かかりませんでした。
T140と比較になってますが、これは値段の割りに良い物になってると思いますよ!
1点
私は使用後2年目で痛い思いをしましたから、まだまだ安心するのは早いですヨ!。品質管理が良かったどうかは、使用後3年ほどたってからわかります-----少なくても10年は持ってもらいたいですネ!。
書込番号:11899051
0点
パナソニック ビューティ・トワレ DL-EDX10と購入お悩みの方へ
SCS-T160 は脱臭機能付きがいい感じ!
ノズル調整もかなりいい感じ!
パナソニックは価格とステンレスノズルとブランド力(笑)
に少し引かれますが、それぐらいなもんです。
こちらを選んで損はないと思われます。(個人感想)
4点
10年以上使っていたTOTOウォシュレットがウンともスンともいわなくなったので買い換えることにしました。
PANAか東芝か散々迷いましたが約3000円安のこの機種にしました。
感想ですがPANAのクチコミにあるようなギシギシ音はまったくしませんしノズルの位置調整ができるのでたいへん便利です。
また、2階のトイレで使っているINAXや以前のTOTOと比べても水圧が弱いとは思いません。
後は耐久性のみです!
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)







