SCS-T160 のクチコミ掲示板

2010年 4月26日 発売

SCS-T160

  • 「オート脱臭」機能を備えた貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。着座すると自動で脱臭運転を開始し、立ち上がってから約1分後に自動で停止する。
  • ノズルの手入れが楽な「らくらくノズル掃除モード」を搭載。気泡入りのお湯でやさしく、しっかり洗う「エアインマイルド洗浄」を採用。
  • 段差が少ない「スッキリ便座脚」で便座裏の手入れが簡単。「赤外線センサー」で着座を検知し、着座していないときの誤作動を防ぐ。
最安価格(税込):

¥18,175

(前週比:-16円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,175¥30,538 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

温水貯蔵方式:貯湯式 操作パネル:便座一体型 脱臭機能:○ ノズルそうじ:○ SCS-T160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCS-T160の価格比較
  • SCS-T160のスペック・仕様
  • SCS-T160のレビュー
  • SCS-T160のクチコミ
  • SCS-T160の画像・動画
  • SCS-T160のピックアップリスト
  • SCS-T160のオークション

SCS-T160東芝

最安価格(税込):¥18,175 (前週比:-16円↓) 発売日:2010年 4月26日

  • SCS-T160の価格比較
  • SCS-T160のスペック・仕様
  • SCS-T160のレビュー
  • SCS-T160のクチコミ
  • SCS-T160の画像・動画
  • SCS-T160のピックアップリスト
  • SCS-T160のオークション

SCS-T160 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SCS-T160」のクチコミ掲示板に
SCS-T160を新規書き込みSCS-T160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝SCS-T160温水洗浄便座-電源が入らない

2024/03/17 14:52(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:1件

SCS-T160のウォシュレットを掃除のため、便器より本体、ホースを取り外しノズルを強制的に引き出し外見を清掃。作動確認の為にウォシュレットの差し込みプラグを接続しノズルが自動で定位置へ引き込んだ後に電源が入らない状態になりました。以降、差し込みプラグをコンセントへ抜き差しを繰り返しても一向に電源が入りません。本体を開けコードをたどりACコードの根本付近のコネクターにヒューズらしきパーツの導通確認、断線はしていない。どの辺りを点検すれは良いのでしょうか。

書込番号:25663910

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2024/03/17 20:03(1年以上前)

おそらくですが、スレさんの行動から推察した考えです。

ノズルを強制的に引き出したので定位置がズレた可能性があるのでは無いでしょうか?

それ以外トラブルを起こすような事はされていませんからね。

保証があるならなんかずるいですが保証してもらいましょう。
保証が無いのなら有料になりますから買い替えが良いと思います。

書込番号:25664279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:2件

ボールタップ接続ねじ部

サイズが一緒なのか、ナットが回りません

先般購入しましたが、『ボールタップ接続ねじ部』と『タンク給水ホース』のナットサイズが同一なのか、
接続することができません。
あとはこのホースを接続して完了のため、もう一歩の所でございます。

何か最善策はございますでしょうか。
大変恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いでございます。
ホームセンターでこれを買いなさい!みたいのも教えて頂ければ嬉しいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:24898189

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/08/29 06:08(1年以上前)

>みるきーずさん

これ写真の関係かテーパーに見えますが、、実際にはどうですか?
サイズ測ってテーパー、平行どちらか買ってきて今のホースに合う形に接続変換すれば良いだけに見えます。

書込番号:24898279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/08/29 09:02(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

ボールタップ接続ねじ部はそのままで、ホースを変えた方がよろしいでしょうか。
それともホースの先をボールタップ接続ねじ部に合うように変換するものがありますか。

書込番号:24898419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/08/29 12:32(1年以上前)

はじめまして。解決しましたか? 

写真だけではわかりにくいですが短いホースと長いホースが付属していたと思いますが短いホースをタンクと接続してますか? 

長いホースはパッキン無しで便座に接続です。

書込番号:24898650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/08/29 12:42(1年以上前)

別途部品を購入しなくても大丈夫だと思います

書込番号:24898669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16254件Goodアンサー獲得:1328件

2022/08/30 23:15(1年以上前)

ネジの規格が違います。
この画像を持ってホームセンで聞くのが良いですね。

書込番号:24900897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2022/09/24 22:14(1年以上前)

>質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。  
 
 
スレッド放置されてる方多いです。みるきーずさんは解決されているからだとは思いますが返信されている方がいるなら放置するのは良くないですよ。  


他の方が東芝温水洗浄便座を購入されてこちらのスレッドを見たら何が何だか解らなくなると思いコメントします。  


SCS-T160を購入すると2種類の接続ホースが付属していて長いホースはパッキン付き、短いホースは付属のパッキンを使用して接続します。  


長いホースの先端が写真の様になっていてボールタップや他社製の分岐には白い先端が入らずナットが締まらないから接続出来ません。  


長いホースは分岐接続と温水洗浄便座側に接続、短いホースをボールタップと分岐にパッキンを使用して接続すれば問題無く接続出来ます。  


今回のみるきーずさんのケースでは長いホースをボールタップに接続しようとしたから接続出来なかったと思われます。別途部品購入の必要は有りませんが正解になります。   


参考になる過去スレも有ります。


https://s.kakaku.com/bbs/K0000102947/SortID=22664593/    


この過去スレの写真3と写真4と写真5を確認すると御理解頂けると思います。





書込番号:24938366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

おしりを押すとビデが起動する

2021/11/11 22:42(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:13件

賃貸で入居時付いてたINAXの洗浄便座が古くなったのでコレに替えてもらいました。しかし、大家がケチで新品じゃなくて中古。まあタダだしいいかと使っていたのですが、一週間とたたず、おしりを押すとビデが起動するようになってしまいました。おかしくなる前にもムーブを使うと、ノズルが格納する前にオートノズル洗浄が始まり背中がびしょびしょになったりもしました。プラグ抜き差ししても直りません。故障でしょうか?

書込番号:24441506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/12 02:05(1年以上前)

1.仕様
2.大家の仕業
3.故障

多分、3ですが、2も無くも無く、1ももしかしたら…

書込番号:24441660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/11/12 12:42(1年以上前)

1は無いでしょう!
おそらく3でしょうけど、構造を知りません。内部のスイッチを押す部分がズレてきていると推察かな。
 または表面のプラスティック部分の硬化か。
2は大家に技術があるとは思えないな。有るとすれば丑の刻参り等の「呪い」じゃないかな。
  『余計な手間と金をかけさせやがって〜!!!』
(^o^)

書込番号:24442145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/11/12 20:10(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>ハル太郎さん
大家にクレーム入れたら新品にしてくれました。ただし同じやつw
これ壊れやすいみたいですね。保証期間外で壊れたらTOTOかINAXのリクエストします。

書込番号:24442666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/11/25 01:47(1年以上前)

同じ物の新品に交換って、部屋数を持っているので、安く大量に仕入れストックしていたりして。
今回駄目元で、以前クレーム交換した古い物を付けて、文句が来ないならそのままで使わせる気だったりして。
中古品は始めから結果がわかっていた、確信犯?
読み過ぎかな。

書込番号:24462268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

設置可能でしょうか?

2021/09/05 14:42(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 koukou22さん
クチコミ投稿数:3件

使っていた温水便座が壊れたため、取り換えを検討しています。
こちらの商品は設置可能でしょうか?
現在使用のものは、タンクの型番S770B、便器はC770です。
調べてもよくわかりませんでした。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:24325542

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/05 16:35(1年以上前)

コレですか? C770 商品図
https://www.com-et.com/jp/item_view_spare/searchStr=C770/isHaiban=1/kensaku_info=2/datatype=1/hinban=C%20770/isNC=1/haiban_inp=C770/

比較・検討してください。
(^_^)v

書込番号:24325749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

TOTOウォシュレット TCF2121を使用中

2020/10/14 12:47(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 kaizoxさん
クチコミ投稿数:5件

TOTOウォシュレット TCF2121を使用中です。最近調子が悪くなってきたので
交換を検討しています。今の機械は業者に頼みましたが今回は自分で交換しようとおもっています。AMAZONでさがしたところ別メーカが安価だったので検討していますが交換は簡単にできますか?必要な工具があれば教えて下さい。
検討しているもの
東芝 温水洗浄便座 クリーンウォッシュ パステルアイボリー SCS-T160

書込番号:23725328

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度5

2020/10/14 13:36(1年以上前)

配管に分岐栓を取り付けることになるのでスパナとマイナスドライバーはあった方が良いです。
(TOTO用に付いていたものが使いまわせる場合がありますが、古いので止めたほうが良いでしょう)
配管が作業しやすい場所にあれば簡単に交換できます。
便座固定用の工具は附属していた思います。

書込番号:23725413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/14 15:00(1年以上前)

http://www.toshiba-living.jp/rev.php
の12pに【取り付け作業に必要な物】と書いて有ります。よく読んでシミュレーションしてください。

ゴロワーズさんがスパナと書かれていますが、間違いではないですが、サイズが色々ありますのでモンキーレンチがよろしいかと。
取説には250mmとありますが、トイレ内の作業状の広さがないと(狭いと)作業しづらくなります。
私は200mmでも良いと思います。出来れば250mmと2丁!
あとウオーターポンププライヤ(俗にアンギラスと呼ばれる物)が有ればよろしいかと。特に買っておく必要はないです。

ホームセンターは近くにありますか?
初めての工事では色々ありますからね。急にパッキンやシールテープが必要になったりすることも考えられます。
くれぐれも元栓の閉め忘れにご用心。
頑張ってください。
(^_^)v

書込番号:23725529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

給水管は既存利用できますか?

2020/08/11 20:54(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:12件

メーカーに問い合わせてもラチが開かないためお助け頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

集合住宅に移設しようしています。

ロータンクへの給水が画像のようなタイプで、外部のナットなどで外せるという商品ではありません。

どちらにしても同梱の給水管と、パッキンももう手元にないため、市販のパッキンを買ってきて噛まして既存の給水管を分岐水栓に繋ぎましたが、ロータンク側も、便座側も水漏れします。

とりあえずメーカーに純正パッキンは発注しましたが、ロータンク給水は、この既存のものに純正パッキンを噛ませたら水漏れしなくなるでしょうか?

それとも同梱の給水管が使えない場合は取り付け不可能となりますか?

ちなみにパナソニックの場合、同梱給水管の長さが足りない場合などは市販のフレキを使うよう記載があったと思うので、既存でいけるものだと思い込んでいたのですが…

ちなみに、既設の機能無し便座に戻したら水漏れなく使えたので、一応施工自体はちゃんと出来ていたのではないかと思っています。

書込番号:23593726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/08/11 21:56(1年以上前)

はじめまして。写真はトイレのタンクを下から撮影してますか?解りにくいのでもう少しトイレの写真を確認出来ればアドバイス出来ます。

書込番号:23593906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/08/11 22:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます…!!
そうです、底を下から上に撮っています。
トイレが狭くてこれしか写真がないのですが、お分かりいただけますでしょうか…。何かご存知の事があればご教示頂けると本当に助かりますm(_ _)m

書込番号:23593931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/08/11 22:25(1年以上前)

写真追加ありがとう御座います。少しお話が解りづらくて申し訳無いですが引越先で東芝の温水洗浄便座を設置接続したら水漏れしたので元々の普通便座に戻したと言う事で宜しいでしょうか? 

頭悪くてスイマセン。 


書込番号:23593986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/08/11 22:30(1年以上前)

書き方が悪くてごめんなさい、おっしゃる通りです!なので、締め方が悪くて漏れている訳では無いんじゃないかなと思っている次第です。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23593997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/08/11 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。出先なので自宅に着いたら返信させて頂きます。

書込番号:23594017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/08/11 22:42(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!!!(´;ω;`)
拝読するのが明朝になってしまいましたら申し訳ございませんm(_ _)m
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:23594031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/08/11 23:46(1年以上前)

遅くなりました。引越先の便器メーカーはINAXで東芝の温水洗浄便座を設置接続する場合は付属の給水ホース(長い方)を温水洗浄便座に接続で良いはず。短い給水ホースは使用しません。長い給水ホースはパッキン付きのタイプじゃないですかね? 

確認したい事はメーカーに注文した物とは何かと接続した時の漏水箇所と今現在は流しても漏水しないかを教えて頂けると幸いです。

書込番号:23594168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/08/12 06:37(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!すぐにレスポンス出来ず失礼致しましたm(_ _)m

なるほど、長い給水ホース、ロータンク用は使わなくて良いのですね。今付いている既存の給水管(ホース状)を分岐水栓に接続すればOKという理解で宜しいですか?

ただ、おっしゃる通りパッキン内蔵と施工説に書かれているのですが、分岐水栓は既存を繋いだロータンク側、付属品(前住居から移設)の便座側、どちらも漏れてしまいます。

便座用給水管内蔵パッキンも劣化して漏れている可能性もありますか?だとしたらこれも発注したらOKでしょうか。

発注したのは、施工説にあった「パッキン3個」です。原因が分からないのでとりあえず購入してみたのですが(>_<;)

そして、普通便座に戻した今は、漏れずに普通に使えるようになっております。

またお時間おありでしたらアドバイス頂けたらありがたいですm(_ _)m

書込番号:23594404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/08/12 08:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。漏水箇所は写真の赤丸部分からですか?写真は他社の温水洗浄便座接続状況で仕上がりイメージです。赤丸部分から漏水なら購入したパッキンを赤丸部分に入れて接続です。パッキンは写真の青いシートパッキンでも黒いゴムパッキンでもどちらでも大丈夫。ホームセンターにも数百円で売ってます。 

ゴムパッキンなら締め過ぎに注意が必要です。赤丸2箇所にパッキン入れて接続して付属のパッキン付き長い給水ホースを接続すれば完了です。

書込番号:23594511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/08/12 08:23(1年以上前)

画像までご用意頂きありがとうございます…m(_ _)m
そうです、その2箇所から漏れています( ; ω ; )

便座が移設のため付属パッキンがもうないので、ホムセンで近い径の黒いゴムパッキンを買って入れてみたのですが漏れて…締めすぎだったのかもしれないんですね!

袋ナットをモンキーで締めてもネジ山が結構残っていたのが気になって、目一杯締めていました。
それでもネジ山はまだ残っていて…パッキンが薄いのかと2枚重ねてみたりもしたけど解決しなかったのですが、逆に厚すぎた可能性もあるのかもですね。

パッキンさえちゃんとしていれば大丈夫そうとのご教示で、少し安心しました。

発注したメーカー純正パッキンが届いたら、便座側ロータンク側2箇所に噛ませてもう一度接続してみます。

パッキンが届くのが月末になりそうですが、またやってみて、結果をご報告させていただきますね。

昨日は本当に困り果てていたので、ご返信頂き気持ちが落ち着きました。
何度もお教え頂き本当にありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:23594533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/08/31 21:38(1年以上前)

先日は色々ご指南頂きありがとうございました。
純正パッキンが届くのに時間がかかるため、待った挙句やはり接続できなくてそこから本体を買い替えて業者さんに来て頂いていては間に合わない…と思っておりましたが、>痛風標準さんに色々教えて頂けたので、じっとパッキンが届くのを待ち、本日作業したところ、めでたく漏水もなく試運転できました!
この夏はこの小さなパッキンに振り回されましたが、おかげさまで懸案事項が片付きました!!!
ご親切に何度もご返信頂き、本当にありがとうございました。
残暑厳しき折ですので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。

書込番号:23634218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SCS-T160」のクチコミ掲示板に
SCS-T160を新規書き込みSCS-T160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SCS-T160
東芝

SCS-T160

最安価格(税込):¥18,175発売日:2010年 4月26日 価格.comの安さの理由は?

SCS-T160をお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング