SCS-T160
- 「オート脱臭」機能を備えた貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。着座すると自動で脱臭運転を開始し、立ち上がってから約1分後に自動で停止する。
- ノズルの手入れが楽な「らくらくノズル掃除モード」を搭載。気泡入りのお湯でやさしく、しっかり洗う「エアインマイルド洗浄」を採用。
- 段差が少ない「スッキリ便座脚」で便座裏の手入れが簡単。「赤外線センサー」で着座を検知し、着座していないときの誤作動を防ぐ。
このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年10月19日 09:01 | |
| 9 | 4 | 2010年11月17日 10:17 | |
| 2 | 3 | 2010年10月21日 13:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
答えには、なっていないかも、しれませんが、
節水コマを、取り付ける方法が、ありますが。
節水コマで、検索して、情報取集してください。
書込番号:12081791
0点
早速ありがとうございます。
ちなみに手洗いタンクに行く水の水圧も下がってしまったりしないでしょうか
書込番号:12082691
0点
この機種は安い割りに機能も豊富で購入してよかったと思っておりますが、一つ質問があります。節電モード2についてですが、設定した時間から8時間(又は設定した時間)は通電せず、その後、16時間通電、その後8時間通電せず・・・を繰り返すはずなのですが、全く傾向なく、通電している時と通電していない時があります。皆様の節電モード2はしっかりと機能していますでしょうか?
4点
節電2設定時通電中に使用すると、使用後再リセットスタートする様です。(次の人は冷たい)
東芝サポートに問合せ中。
書込番号:12213497
1点
返信ありがとうございます。
その後、制御ユニットを交換してもらい事象は発生しなくなりました。
ご参考まで。
書込番号:12216173
0点
・・・制御ユニットを交換してもらい事象は発生しなくなりました。・・・
情報ありがとうございました。この話を修理担当者に伝えると取替部品を持参修理して行きました。結果確認はすぐ出来ませんが大丈夫でしょう。
書込番号:12220701
1点
修理結果が確認できましたので同様トラブルにお気づきの方のために報告しておきます。
節電2モード設定時
節電中ー節電2点灯のみ
通電中ー節電2+通常ランプ点灯、で通電中が分かるようになりました。(取替前は点灯なしで通電中が不明であった)
仕様どうりに直りました。
書込番号:12229274
3点
先日購入したのですが、洗浄していると、途中から(10秒程で)お湯の温度が冷たくなるのですが、コレって故障でしょうか? 折角購入し苦労して取り付けたので対策方法御存知の方おられたら教えて下さい。 ちなみにマンションの新居に付けました。
0点
http://toshiba-le.com/shop/g/gSCS-T160/
商品仕様から、考えて、温水貯水タイプは、
貯水温水は、使いきれば、冷たくなります。
約0.6リットルなので、そのくらいだと、思います。
他メーカーも、同じです。
温まるまで、しばらく、待つしか、ないと思います。
高額になりますが、使うときだけ、暖めるタイプも、あります。
そのタイプは、温水が、持続して、出ます。
書込番号:11953327
0点
るるコールドさん
早速のご回答ありがとうございました。
お教え戴いた内容を参考に、購入したお店に問い合わせしたら、
この商品はお湯を貯めるタンクが0.6リットルと小さいようで、
「どうしょうもない」との事でした。
この回答はメーカーさんにも問合せ戴いたようでした。
(今回の商品から小さくなっているようでした)
ちなみに以前使用していた物(ナショナル製)は30秒以上洗浄してても
冷たくならなかった事をお店の方に言ったら、この商品は特別にタンクが
小さいそうで、(現状販売のパナ製は0.85リットルと約1.5倍の大きさだそうです)
極端にお湯の温度が冷たくなる時間が短くなるそうです。
(お店の方も途中で冷たくなることは何人かから言われているそうでした・・)
お店の方がおっしゃられる事なら、
「他の商品に比べお湯の温度が冷たくなる時間が短い」そうでした。
「るるコールドさん」返答ならびに情報ありがとうございました。
情報のおかげをもちまして、お店(メーカ―)に突っ込んだ質問が出来、
きっぱりとあきらめる事&商品感想に「悪い」判断が出来そうです。
新居で毎日・長く使う事を考えますと、「交換も検討しないと」と考えております。
書込番号:11959653
0点
東海大学の調査で温水タンクで雑菌が繁殖しているという結果が一時話題になりました。
それ以来自分はパナの旧式ですが冷たくなるまで使い切るようにしています。
そういう意味ではこちらの製品の方が自分は安心できそうです。
書込番号:12093084
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)








