SCS-T160 のクチコミ掲示板

2010年 4月26日 発売

SCS-T160

  • 「オート脱臭」機能を備えた貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。着座すると自動で脱臭運転を開始し、立ち上がってから約1分後に自動で停止する。
  • ノズルの手入れが楽な「らくらくノズル掃除モード」を搭載。気泡入りのお湯でやさしく、しっかり洗う「エアインマイルド洗浄」を採用。
  • 段差が少ない「スッキリ便座脚」で便座裏の手入れが簡単。「赤外線センサー」で着座を検知し、着座していないときの誤作動を防ぐ。
最安価格(税込):

¥18,169

(前週比:-22円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,169¥30,531 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

温水貯蔵方式:貯湯式 操作パネル:便座一体型 脱臭機能:○ ノズルそうじ:○ SCS-T160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCS-T160の価格比較
  • SCS-T160のスペック・仕様
  • SCS-T160のレビュー
  • SCS-T160のクチコミ
  • SCS-T160の画像・動画
  • SCS-T160のピックアップリスト
  • SCS-T160のオークション

SCS-T160東芝

最安価格(税込):¥18,169 (前週比:-22円↓) 発売日:2010年 4月26日

  • SCS-T160の価格比較
  • SCS-T160のスペック・仕様
  • SCS-T160のレビュー
  • SCS-T160のクチコミ
  • SCS-T160の画像・動画
  • SCS-T160のピックアップリスト
  • SCS-T160のオークション

SCS-T160 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SCS-T160」のクチコミ掲示板に
SCS-T160を新規書き込みSCS-T160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信2

お気に入りに追加

標準

着座センサーが反応しない?

2012/07/30 22:18(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:1件

こちらを2年前2万3000円くらいで購入しましたが、急に作動しなくなりました。
暖房便座は正しく機能していますが、
座った状態で「おしり洗浄」と「ビデ」のボタンを押してもノズルが出てきません。
着座センサーの基板の問題かな?と思っているんですが、
修理だと、1万1000円〜3万2000円するようですね。

やはり買い替えでしょうか・・・?

書込番号:14876892

ナイスクチコミ!60


返信する
robeenさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/21 23:24(1年以上前)

1年ちょっと前に購入しました。2ヶ月前くらいから脱臭が止まらなくなりました。
その後脱臭ボタン使わずにいましたが、おしり、ビデに関しては同じように動かなくなりました
機能は安価なものに比べて多いですが、正直故障しやすいのでは?と思っています。

アフターの部門に電話しましたが、対応も良くない感じです
二度とこのメーカーの物は買いません

書込番号:15372616

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/22 00:25(1年以上前)

出張修理料金の目安はこちらに書いてありますが、1万円以上は確実のようですね。
http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ryokin/living_06.htm
この商品は価格.comでは12930円ですので、修理するなら買い替えた方が良さそうですね。
他メーカーにしてみると言うのももちろんありでしょうけれど。

書込番号:15372944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 洗浄中脱臭機能が止まるのは正常?

2011/08/26 15:30(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:25件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度5

洗浄ボタンを押すとそれまで脱臭していた「ウィーン」って音がぴたりと止まり脱臭していないようなのですが、これって正常なのでしょうか?

実際にこの機種お使いの方のご意見お願いします。

書込番号:13420793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度5

2011/08/26 16:30(1年以上前)

東芝に問合せをしたところ、そういう仕様になっていて、正常だそうです。

書込番号:13420985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付け付加の可能性の有無

2011/02/28 15:06(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:3件

アパートに引っ越すのですが、便座の寸法によってはこちらの商品は取り付けができない
可能性が有るのでしょうか?ちなみに引っ越すアパートは大東建託の03年築の2LDK
アパートですので標準的なトイレでした(ウォシュレットが付いてなかったので、やや小さいとも思いました)。レオパレスとかにもある一般的な洋式トイレだと思います。
計って購入すればいいのは重々承知の上で、皆様方の経験などから考えをお聞かせ下さい。

書込番号:12720051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度4

2011/03/04 23:19(1年以上前)

東芝のHPを、参考にしてもらったほうが文章よりわかりやすいと思います。デザイン性の
高い便座や特殊(異型)でなければ取り付くと思います。ウォシュレットの操作盤が有るので
便座に座って右側は、少し幅がいりますよ。

書込番号:12740857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信4

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 saku44さん
クチコミ投稿数:10件

この洗浄機の購入を考えていたのですが、今日洗浄機のチラシが家に入っており、工事費込みで安価だったので頼むことにしました。
便座がTOTOで洗浄機がイナックスの組み合わせです。
今日電話して今日業者が来たのですが、TOTOの便座なのでイナックスの機械は合わないとのことで帰ってしまいました。
ところが洗浄機は東芝もパナソニックも作っていますよね?
東芝、パナソニックは便器を作っていないので、基本的に設置できるように作るのでしょうが、TOTO、イナックスはその限りではないのでしょうか?
予定通り東芝の洗浄機を買おうと思っていますが、今日のことがあったので不安になってしまいました。
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12376338

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 21:08(1年以上前)

参考にしてください

http://www.toshiba.co.jp/living/cosmetic_health/scs_t160/spec.htm

書込番号:12376543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 21:59(1年以上前)

えっと、イマイチ状況がわかんないんですが、
今、TOTOの 便器 をお使いで
イナの 洗浄便座 が合わないっていわれたんでしょうか?
だとしたら

んなこたぁね〜
です。

レギュラーとエロンゲートで合わないとかならTOTO同士でもありますが
(便器品番Cxx0ならレギュラー
Cxx1だとエロンゲート)

パナとかの洗浄便座だと取付位置をずらして両方に対応するんで大抵の便器にはつきますね。
東芝のも同じような感じじゃないでしょうか?(適当)

あと
パナも便器作ってますよ
アラウーノとか簡易水洗用便器とか。
過去にはアサヒ衛陶の便器をNAISブランドで売ってたりとかもありましたね。

書込番号:12376838

ナイスクチコミ!11


スレ主 saku44さん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/16 22:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
HP参考になりました。
これを見る限り異なるメーカーの異なる洗浄便座でも取り付けられるようですね。

某ろむ。様。
おっしゃる通りで、TOTOの便器にイナックスの洗浄機を取り付けるといった状況でした。
元々東芝を考えていたのですが、今日飛び込みで来た業者に家内が飛びついたようなので質問しました。
私は出張中のため立ち会っていません。
基本的に私は異なるメーカーどうしの便器と便座でも取り付けは出来るという考えだったのですが、今日来た業者がイナックスの便器じゃないと取り付けられないと頑張ったらしいので、疑問に思った次第です。
便器も替えて水回り一式工事の必要があると、結局13万の見積もりを置いて行ったみたいで、どうやら悪徳業者だったみたいです。

出張から戻ったら、改めて東芝でリトライしたいと思います。

ご協力ありがとうございました。



書込番号:12377076

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 23:47(1年以上前)

便器と洗浄便座取り替えで130k円なら
安くはないけど
悪徳まではないかと、
まぁ、
洗浄便座売るために便器取り替えするくらいなら、
普通は ワンピースの便器勧めると思いますがね。

東芝の洗浄便座 おそらく 大丈夫だと思うんですが、
昔流行ったワインレッドとか、群青色のロータンクが便座と面一なのとかデリシアとかロマンシアとかの
デザイン便器だと
つかなかったり ついてもおかしな感じになったりするかも なので

便器品番を教えていただければ、
もう少しお役にたてるかも
です。

書込番号:12377591

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

節電モード2について

2010/10/14 22:37(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 こすーさん
クチコミ投稿数:31件

この機種は安い割りに機能も豊富で購入してよかったと思っておりますが、一つ質問があります。節電モード2についてですが、設定した時間から8時間(又は設定した時間)は通電せず、その後、16時間通電、その後8時間通電せず・・・を繰り返すはずなのですが、全く傾向なく、通電している時と通電していない時があります。皆様の節電モード2はしっかりと機能していますでしょうか?

書込番号:12060828

ナイスクチコミ!4


返信する
masa-2さん
クチコミ投稿数:10件

2010/11/14 09:33(1年以上前)

節電2設定時通電中に使用すると、使用後再リセットスタートする様です。(次の人は冷たい)
東芝サポートに問合せ中。

書込番号:12213497

ナイスクチコミ!1


スレ主 こすーさん
クチコミ投稿数:31件

2010/11/14 19:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
その後、制御ユニットを交換してもらい事象は発生しなくなりました。
ご参考まで。

書込番号:12216173

ナイスクチコミ!0


masa-2さん
クチコミ投稿数:10件

2010/11/15 17:54(1年以上前)

・・・制御ユニットを交換してもらい事象は発生しなくなりました。・・・
情報ありがとうございました。この話を修理担当者に伝えると取替部品を持参修理して行きました。結果確認はすぐ出来ませんが大丈夫でしょう。

書込番号:12220701

ナイスクチコミ!1


masa-2さん
クチコミ投稿数:10件

2010/11/17 10:17(1年以上前)

修理結果が確認できましたので同様トラブルにお気づきの方のために報告しておきます。
節電2モード設定時
節電中ー節電2点灯のみ
通電中ー節電2+通常ランプ点灯、で通電中が分かるようになりました。(取替前は点灯なしで通電中が不明であった)
仕様どうりに直りました。

書込番号:12229274

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シャワー使用中に便座から立つと止まる?

2010/11/08 19:32(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 マサ1957さん
クチコミ投稿数:257件

このSCS-T160は赤外線センサーらしいですが、
洗浄シャワーを使用中に、便座から立ち上がると、どの時点でシャワーは自動停止するでしょうか。
あるいは、その場合、停止はしないのでしょうか。

そんなバカな使い方と思われるでしょうが、20年前の温水洗浄便座に着座センサーは無く、
認知症の母が、洗浄中に停止を押さずに立ち上がるのか、止まらないシャワーに困って、
ノズルを強引に引き抜いてしまいました。
前回は7千円で修理してもらったのですが、忘れた頃に、また同じ事を。

それで、この際、着座センサーが付いてる最新の便座に替えようと、安くて評価の高い、
このSCS-T160を購入してしまったのですが、もしかしたら、これも洗浄中に立ち上がれば、
止まらないのではないかと。
特に赤外線センサーならば、止まるとしても、ある程度、離れてからでないと反応しないのではないかと。

立ち上がっても止まらないとなると、これも洗浄ノズルを引き抜かれてしまう可能性があるので、死活問題です。

現在の便座と便器はピンクのTOTOで、比較してた機種はTCF316です。
あちらは便座への重みで反応してるみたいなので、そっちの方がよかったのではと。

SCS-T160はまだ開封してないので、もし、これが自動停止しないならば、開封したり取り付ける前に、
売却とかしたほうがいいのではと思えて。

書込番号:12185048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/11/11 09:29(1年以上前)

一応メーカーHPの情報には、
赤外線の着座センサーがあるみたいですよ。

書込番号:12197897

ナイスクチコミ!1


スレ主 マサ1957さん
クチコミ投稿数:257件

2010/11/11 11:32(1年以上前)

メーカーに問い合せると、しばらく待たされて、確認を取ったのか、洗浄中に便座から立ち上がれば、
自動的に水は止まる。らしいです。

この機種は赤外線センサーが付いていて、解説書によると、取り付け後の洗浄水のテスト時は、
センサー部分を紙などで覆ってから、スイッチを押すように書かれていて、着座してないと水は
出ないのはわかります。

問題は洗浄中に、どの程度離れれば、停止するかです。
赤外線センサーだと、例えば公衆トイレなどの男性用便器にように、その場から立ち去ってから反応するのではと。

妹夫婦の家で、最近買った温水洗浄便座は、壁にリモコンがあり、洗浄中に立ち退いても、
水は出っぱなしで、床が濡れてしまったらしいです。
リモコンで「ストップ」のスイッチを押して、やっと止まったと。

実験をしてもらうにも、考えたらやりにくいですよね。実際にそのとおりにしようとすると、
衣類が濡れたり、床が濡れたりするので。

メーカーが言うので、時間が出来たら、取り付けてみようと思ってます。

書込番号:12198254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SCS-T160」のクチコミ掲示板に
SCS-T160を新規書き込みSCS-T160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SCS-T160
東芝

SCS-T160

最安価格(税込):¥18,169発売日:2010年 4月26日 価格.comの安さの理由は?

SCS-T160をお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング