SCS-T160 のクチコミ掲示板

2010年 4月26日 発売

SCS-T160

  • 「オート脱臭」機能を備えた貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。着座すると自動で脱臭運転を開始し、立ち上がってから約1分後に自動で停止する。
  • ノズルの手入れが楽な「らくらくノズル掃除モード」を搭載。気泡入りのお湯でやさしく、しっかり洗う「エアインマイルド洗浄」を採用。
  • 段差が少ない「スッキリ便座脚」で便座裏の手入れが簡単。「赤外線センサー」で着座を検知し、着座していないときの誤作動を防ぐ。
最安価格(税込):

¥18,158

(前週比:-22円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,158¥30,527 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

温水貯蔵方式:貯湯式 操作パネル:便座一体型 脱臭機能:○ ノズルそうじ:○ SCS-T160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCS-T160の価格比較
  • SCS-T160のスペック・仕様
  • SCS-T160のレビュー
  • SCS-T160のクチコミ
  • SCS-T160の画像・動画
  • SCS-T160のピックアップリスト
  • SCS-T160のオークション

SCS-T160東芝

最安価格(税込):¥18,158 (前週比:-22円↓) 発売日:2010年 4月26日

  • SCS-T160の価格比較
  • SCS-T160のスペック・仕様
  • SCS-T160のレビュー
  • SCS-T160のクチコミ
  • SCS-T160の画像・動画
  • SCS-T160のピックアップリスト
  • SCS-T160のオークション

SCS-T160 のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SCS-T160」のクチコミ掲示板に
SCS-T160を新規書き込みSCS-T160をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信2

お気に入りに追加

標準

着座センサーが反応しない?

2012/07/30 22:18(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:1件

こちらを2年前2万3000円くらいで購入しましたが、急に作動しなくなりました。
暖房便座は正しく機能していますが、
座った状態で「おしり洗浄」と「ビデ」のボタンを押してもノズルが出てきません。
着座センサーの基板の問題かな?と思っているんですが、
修理だと、1万1000円〜3万2000円するようですね。

やはり買い替えでしょうか・・・?

書込番号:14876892

ナイスクチコミ!60


返信する
robeenさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/21 23:24(1年以上前)

1年ちょっと前に購入しました。2ヶ月前くらいから脱臭が止まらなくなりました。
その後脱臭ボタン使わずにいましたが、おしり、ビデに関しては同じように動かなくなりました
機能は安価なものに比べて多いですが、正直故障しやすいのでは?と思っています。

アフターの部門に電話しましたが、対応も良くない感じです
二度とこのメーカーの物は買いません

書込番号:15372616

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/11/22 00:25(1年以上前)

出張修理料金の目安はこちらに書いてありますが、1万円以上は確実のようですね。
http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ryokin/living_06.htm
この商品は価格.comでは12930円ですので、修理するなら買い替えた方が良さそうですね。
他メーカーにしてみると言うのももちろんありでしょうけれど。

書込番号:15372944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

問題なく設置!

2012/06/22 16:56(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 juvianさん
クチコミ投稿数:1件

口コミを見て心配していましたが、約20分で設置完了!
ホースの長さも口金も違うんで間違えることもなく、付属のパッキンを付けて直角にねじ込めば、最後以外は指で大丈夫です。
センサーも誤作動はありません。
後は耐用年数がどうなるかですね。
ちなみに、ウォシュレットは23年、完動していました。

書込番号:14711712

ナイスクチコミ!2


返信する
snokaotoさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度1

2012/06/27 09:59(1年以上前)

羨ましいです。
この製品にはかなりバラツキがあって、メーカーはそれを承知で販売している見たいですね。
だから機能の割には、価格が異常に安いのかも?
私のものは、結局メーカーが直接引き取ることになりました。
サービス会社が、代金と引き換えに持ち帰る予定です。

書込番号:14731177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 この製品は欠陥品???

2012/06/02 23:29(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

スレ主 snokaotoさん
クチコミ投稿数:3件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度1

買うのは止めた方がいいです。
着座センサーはあるが、機能していない。
購入し、使用しましたが、フタを開けたままだと、脱臭ファンが廻ったままの状態。
その状態で、洗浄機能は生きたまま。当然、誤っておしりorビテを押そうものなら、水ばピューと飛び出します。
フタを閉めたり、便座を上げたままにすると、脱臭ファンは約1分で止まるので、てっきり着座センサーの不具合と考えて、販売店にクレームを申し立て交換してもらいましたが、期待通りになるどころか、かえって悪くなりました。
最初のものは便座をあげた状態であれば、脱臭ファンは止まったが、交換後のものは、その状態でも、止まらないものとなってしまった。
あ〜あ・・・。東芝製なんか買わずに、他のメーカーのものにすれば良かったと後悔してます。
みなさんも、買う前に良く考えましょう☆☆

書込番号:14634759

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:18件

本体給水ホースのナットはグレーのプラスチックみたいなものでしたが

タンク給水ホースのナットはシルバーのもので種類が違ったんですが

購入された方は2本のホースのナットは同じものだったでしょうか?

本体給水ホースの方[グレーのナットの方]は水漏れはしないんですがタンク給水ホースの方が
水もれをしてしまってナットが違うからなのかなと思いまして…

東芝に問い合わせしたら2本のホースは同じ種類のグレーのナットだと言われました。

書込番号:14490637

ナイスクチコミ!0


返信する
95YOさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/30 22:28(1年以上前)

リュウビ7さん
ホースの長さが違うと思いますが、短いほうが給水タンク用で、長くグレーの方が本体用です。
本体用で給水タンク側接続できません。

書込番号:14504633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/05/01 22:39(1年以上前)

短い方がタンク給水ホースだというのはわかってはいるんですが…
先端についているナットがタンク給水ホースの方はシルバーで本体給水ホースの方はグレーのもので種類がちがったんですが東芝に問い合わせしたら2本のホース共、短い方も長い方も両方ともグレーのナットだといわれました。 クチコミの写真をみるとナットが両方ともグレーの方もいるしシルバーの人もいるみたいですね…  

書込番号:14508767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

部品不具合ありでした

2012/03/03 15:38(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:17件

本体給水ホースと分岐栓が全くはまりませんでした。
どこをどうやったらあんな粗悪な部品になるのか不思議でなりません。
本体部分を取り付けて給水ホースが最後の取り付け部分だったのでメーカーに給水ホースと分岐栓を交換してほしいとお願いしましたが、「販売店に言ってください」と対応してもらえずとても不快な思いをしました。
同じ商品をとってもまた不具合部品かもしれないと不安が募り、結局返品して他の商品を購入することにしました。
温水洗浄便座は東芝はダメですね。対応も悪かったので。

書込番号:14234142

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件

2012/03/03 19:43(1年以上前)

先日購入し、取り付けました。

全く同じ状況でした。

何度もやってるうちに、ねじ山を少し壊してどうなるかと思いましたが、手では無理と判断し、

斜めになりながらも、強引にプライヤーで回して、取り付けました。

変なところでてこずりました。

付け替えるわけではないので、これで、この商品の壊れるまでは使えそうです。

書込番号:14235219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度5

2012/03/04 05:00(1年以上前)

こんにちは。
まずこちらの商品に部品不具合などありません。

>「販売店に言ってください」と対応してもらえずとても不快な思いをしました。
これは初期不良であれば殆どのメーカーがその様な処置をしますので至って普通です。
初期不良の場合
購入者→販売店→メーカー これが一般的な流れですね。
もちろん初期不良が過ぎた修理依頼は直接メーカー対応ですね。

>本体給水ホースと分岐栓が全くはまりませんでした。
本題ですが私もこちらの商品をDIYで取付けしました。
分岐栓ですが本体給水ホースと便器側のタンクホースの形状が若干違います。

本体給水ホースのネジはプラスチック製品ですので慎重に手で仮止めしますよね。(基本動作ですよね
)
ネジの回転が途中で止まるので極力垂直にと何度か試しましたがダメ。
分岐栓のもう片方で試すとすんなり回りました。(ネジがバカにならなくて良かった)
取扱説明書の絵をよく見ると最初は逆に付けようとしてました。

ネジ径は良く似ていますが水の出る内径が違っていました。
「取扱説明書に分岐栓の形状が違います」と書いてくれてたら親切なのにと思いますが、素人が付ける前提ではないのかもしれません。

アンテナ05さん
強引にやっちゃいましたかー
取扱説明書の絵をよく見てみて下さい。きっと逆に付いてると思いますよ。
水物なのでいつ漏れ出すか分からないので早急にホース取り寄せてちゃんと付けた方がいいですよ。

レビューにも書きましたがとてもリーズナブルかつ多機能、シッカリとした作りで満足してま〜す。

書込番号:14237322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/04 22:25(1年以上前)

かずかずっつさん

分岐栓とホースについてはもちろん逆なのではないかと疑い、何度も確認しました。
でも、本当に不具合部品なのです。
電話で対応された方にも「逆なのでは?」と言われましたが、夫婦揃って何度も確認を繰り返した結果、「ダメな商品」とレッテルを押しました。

下記のアマゾンのレビューサイトに私と同じ状況で私より詳しく書かれていらっしゃる方がいますよ。下記クリックでつながらなければ、アマゾンの商品サイトでレビュー星1つを読んでいただければわかります。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B003I89FWU/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addOneStar

実家の手伝いの関係で、今まで何個も温水便座の取り付けをやってきましたが、東芝の今回の商品ほどつけにくい商品はありませんでした。本当に参りました。

書込番号:14241490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度5

2012/03/05 04:07(1年以上前)

こいつが問題の分岐栓ですね。取付けは狭くて辛かった

トイレがバージョンアップしましたよ。

私は安くて満足してるのですが。

スレ主様
なるほど分岐栓の逆も試してダメなら不良品ですね。
確かにそれは本当にお気の毒でした。

アマゾンの星1っのレビューも見ましたよ。
でも悪評価の絶対数低くないですか?
183件のカスタマーレビュー中で星2っや星1っは5件ですよ。

家電製品はメーカー問わず初期不良や部品の不良品は良くある事ですよ。
イキナリ返金では無く「仏の顔も3度まで」って言葉がある様に2〜3度目まで位は大目に見てあげても良いのではないでしょうか?
安いパナ製も一部ガタツキ有るようですし・・何も買えなくなっちゃいませんか?

先日、アマゾンでキャノンのコンデジを買いましたが液晶画面に黒い斑点があり、即交換して貰い2台目は良好でしたよ。

ただ東芝の対応は良くないのは共感持てますよ。
事情がありサポセンに電話しましたがサポセンで出たオバチャンは素人以下でしたよ。
温水洗浄便座の性質を良く分かっていませんでした。

書込番号:14242570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2012/03/10 18:28(1年以上前)

 私もホースを逆にして確かめたと記憶していますが、入りませんでした。

部品の不具合など疑うこともなく、取り付け角度は直角になっていないかだけを

確認して、悪戦苦闘でした。

 パナの同等品を2年前に購入し、今使っていますが、はずれできしみ音発生でした。

連絡して、便座部分を交換してくれましたが、上面と下面の接続が爪でとめているだけのよう

で、隙間が開いてしまうようです。交換したものも少し発生していますが、あまり気にはなり

ません。

交換時に来てくれた人に聞いたら、メーカーにはそのような事例は届いていないとか。

これだけ、ネットで騒いでいても、伝わっていないのでは、どうにもなりません。

もっと声を伝えよう。

書込番号:14268753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝の温水洗浄便座は3年で故障します

2012/03/01 15:01(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:1件

3年程使っているSCS-T141の 切スイッチが効かなくなりました。着座スイッチを利用して切っている状況です。この便座の前も東芝の温風乾燥付の洗浄便座を使っていましたが、温水タンクの接合部からの水漏れで3年程で使えなくなりました。
最近の家電製品は昔の製品ほど長持ちしませんから、韓国製だからとは言いませんが当モデルも余り長持ちはしないのでしょうね。
次は中国製のパナソニックの安い物を試しに使ってみようと思います。

書込番号:14224289

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件 SCS-T160のオーナーSCS-T160の満足度5

2012/03/04 05:22(1年以上前)

こんにちは。
まずこちらはSCS-T141ではありません。
SCS-T141の方で書くべきだと思いますが・・

>韓国製だからとは言いませんが当モデルも余り長持ちはしないのでしょうね。
「〜だろう」な考えではSCS-T160利用者に失礼かもしれませんよ。
同じメーカーでもモデルが違います。
同じ製品でも3ヶ月で壊れるのもありますし、10年以上壊れないのもあります。
家電製品は当たり外れはありますよ。
長持ちにはノズル掃除やフィルター掃除等の出来る範囲の簡単なメンテナンスは必要です。
接合部からの水漏れはお気の毒ですが・・

最もリーズナブルなSCS-T160に10年以上は期待していませーん。
5年ぐらい持てばいいかと勝手に思っています。
十分元とれる金額ですしね〜。

レビューにも書きましたがとてもリーズナブルかつ多機能、シッカリとした作りで満足してま〜す。

書込番号:14237344

ナイスクチコミ!4


hayaomさん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/04 12:59(1年以上前)

私も SCS-T160 を購入、取り付けをして1年半くらいで電源が入らなくなりました
以前使っていたものは、サンヨウの一番安いモデルでそれでも15年もちました、
壊れる前は大変満足してましたが、やはり耐久性がいまいちのようですね、
安い製品とはいっても、やはり10年はもってもらいたいものです。

書込番号:14238640

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2012/04/06 10:40(1年以上前)

うちも一昨日からSCS-T150のスイッチ類がまともに反応しなくなりました。
丁度買ってから3年です。女房など、だましだましオンにしても水が止められない、って慌てて電源を抜いてます。着座センサーだから立てばイイんだ、といっても周りに水が飛び散りますからダメですよね。外してバラして見るかな。そこで買い替えにこのT160が挙がりました。T160は3年前のT150より全然安いですね。

要は3年というのが一つのメドかも。それ以上もてばラッキーと考えるか10年位もって当然と考えるかです。ちなみに、うちの他のトイレの他社(ToTo)製品など20年以上の骨董品ですがよく働いています。

書込番号:14399229

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「SCS-T160」のクチコミ掲示板に
SCS-T160を新規書き込みSCS-T160をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SCS-T160
東芝

SCS-T160

最安価格(税込):¥18,158発売日:2010年 4月26日 価格.comの安さの理由は?

SCS-T160をお気に入り製品に追加する <1283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング