『OS_Xのファイルシステム』のクチコミ掲示板

2010年 5月28日 発売

Adobe Photoshop CS5 日本語版

Adobe Photoshop CS5 日本語版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Adobe Photoshop CS5 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の店頭購入
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のオークション

Adobe Photoshop CS5 日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月28日

  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の価格比較
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の店頭購入
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のスペック・仕様
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のレビュー
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のクチコミ
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版の画像・動画
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のピックアップリスト
  • Adobe Photoshop CS5 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS5 日本語版

『OS_Xのファイルシステム』 のクチコミ掲示板

RSS


「Adobe Photoshop CS5 日本語版」のクチコミ掲示板に
Adobe Photoshop CS5 日本語版を新規書き込みAdobe Photoshop CS5 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OS_Xのファイルシステム

2010/11/12 00:25(1年以上前)


画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop CS5 日本語版

スレ主 jamalさん
クチコミ投稿数:67件

こんにちは、
アドビのHPには「大文字・小文字を区別」がサポートされておらず、
Mac OS 拡張(大文字・小文字を区別、ジャーナリング)
Mac OS 拡張(大文字・小文字を区別)、のファイルシステムの場合
OSの再インストールが必要...。と記載があります。

もし「大文字・小文字を区別、ジャーナリング」上にCS5をインストールした場合
具体的に不具合が沢山発生するのでしょうか?

トラブルが殆ど起きていないようだと、
このままインストールしてみたいと思うのですが、
アドビには具体的な不具合情報の記載がありません。
実際はどうなんでしょうね?

書込番号:12201739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:58件 幸せになろうネっ♪♪ 

2010/11/12 03:35(1年以上前)

jamalさん、こんにちは♪

貴重な情報、ありがとうございます(^_^)

アドビのフォトショップのTopページに
「重要なお知らせ」みたいな感じで書いてあるのかな、と思って
見に行ったのですが見当たらなくて・・・。

フォトショップについての重要なお知らせは、どこにあるのでしょう。
道に迷っちゃって(^o^;アセアセ
どういうふうにリンクを辿っていったら、該当のページまで行き着けますか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もしファイルシステムの大文字と小文字が区別されない、というのが本当ならば・・・

たとえばライセンス認証(アクティベーション)などの時に
必要なフォルダまでパスを辿れなくなる可能性があるのではないでしょうか?

すごく単純に言えば、
「aa」という名前のフォルダも、[Aa]という名前のフォルダも同じに見えるかと(^o^;
そうなると、間違ったフォルダを経由して認証動作を行う危険性もありそう。

正規に購入した製品なのに、
ライセンス認証でハネられたり、アプリの起動が中断されたり・・・。
そういうケースもあり得る、ということなのではないかと感じました。

書込番号:12202222

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamalさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/12 08:19(1年以上前)

こんにちは、
http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?loc=ja&term=%E5%A4%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%A8%E5%B0%8F%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%92%E5%8C%BA%E5%88%A5&cat=support
アドビ(日本)のこちらのページに記載がありますが、
CS5は始めから、osXの「大文字と小文字を区別」フォーマット上には
インストール出来ような記載もあります。
(リンクされない場合、サポートページの検索枠に
「大文字と小文字を区別」等と入力されてみて下さい)

ここを読むと
どうやらOSの再インストールが必要なのかも知れません。(*_*)

1年前のMacのHD換装の際、
macOS10.6_leopard、「大文字と小文字を区別」の方が
将来的にトラブルが少ないと思ってそのようにしたのですが、
かえって手間が掛かる事になってしまいました。
なかなか思うような展開にはならないのですね〜...。

書込番号:12202587

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Adobe Photoshop CS5 日本語版
Adobe

Adobe Photoshop CS5 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月28日

Adobe Photoshop CS5 日本語版をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング