MacBook Pro 2400/13.3 MC374J/A
Core 2 Duo 2.4GHz/GeForce 320M/4GBメモリー/250GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/SDカードスロットなどを備えた13型液晶搭載MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2400/13.3 MC374J/A
MAC、Bluetoothとも初心者です。
携帯電話にBluetoothが付いていて、携帯電話を利用してネットに接続できるようです。
携帯電話の仕様書には対応Bluetoothプロファイルは、DUNとあります。
MACのBluetoothを見ると、他の機器がこのMACを経由してネットに接続するための機能はあるようです。
このMACが携帯電話Bluetoothを使用してネットに接続出来ないのでしょうか。
よろしく、お願いします。
書込番号:12925441
0点

bluetooth携帯電話をモデム代わりにしてMacをネットにつなげることは、技術的には可能です(私も緊急避難的に利用することがあります)。
ただし、一般的な携帯電話の契約形態だと、bluetooth経由でパソコンをネットにつなげるとパケットし放題の対象外となり、膨大な通信費を請求されます(通信速度と通信形態によりますが、10〜20分でも万単位になる可能性あり)。
事前に携帯会社に十分説明を聞いて、必要であれば契約変更を行ってください(一般的に、このような使い方のことをテザリングと呼んでいます)。
接続する際には、ネットワーク環境設定で Bluetooth DUN のサービスを選択し、bluetoothデバイスの設定のところで、bluetooth携帯電話を指定してパスコード認証を行い(当然携帯側は接続可能状態でなければいけません)、詳細設定で機種の選択を行ってから、電話番号やユーザID、パスワード、などdial-up接続に必要な設定を行えばよいです。
書込番号:12927475
2点

ご教授、ありがとうございます。
ネットワーク環境設定でそのまま出来るとは、想像しませんでした。
固い頭ですね。
携帯電話の料金の方は、そのままでも大丈夫他と思いますが、確認してみます。
多分、最大で五千円位アップするだけだと思いましたが。
接続の確認は、その後にしますが。
ありがとうございました。
書込番号:12928518
0点

補足です。
携帯の機種選択のところでは、おそらくはそのものズバリは出てこないと思いますが、使用しているキャリアの他の機種や、同じメーカーの他の機種をいくつか試せば使えることが多いはずです(自分はdocomoのm702iSを使ってますが、docomoのF900iTの設定で機能してます)。
書込番号:12928902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





