MacBook Pro 2660/13.3 MC375J/A
Core 2 Duo 2.66GHz/GeForce 320M/4GBメモリー/320GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/SDカードスロットなどを備えた13型液晶搭載MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、内蔵バッテリーの交換プログラムが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
本製品の一部のドライブにおいて、データの消失などを引き起こす可能性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/13.3 MC375J/A
こんばんわ^^
また行き詰ってしまったので
ここで教えていただきたくて、きていましました・・
質問なのですが、
Macで作成したDVD-R等のデータ(写真)を
Windowsで開いたり、そのデータをWindowsコピーして
加工したりできるのでしょうか(;_;)
ネットで調べたのですが、情報が古いのばかりで
現在はどうなのかと・・
私はこちらの機種を持っているのですが
友達はWindowsなので(OSは不明です)
ROMに焼いて渡してあげたいのです!
自宅にWindowsPCがないので試せません
相手のOSによっては出来るとか出来ないとか、
なにかソフトがないとダメだとか
ぜひ教えてくださいm(_ _)m
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:13439147
0点

macは使ったことがないので分かりかねますが
一般的な写真(画像データ)であればwindowspcでも見ることは可能性です。
JPEGなどの
画像であればソフト無しでも
大丈夫だと思います
書込番号:13439248
0点

> Macで作成したDVD-R等のデータ(写真)を
> Windowsで開いたり、そのデータをWindowsコピーして
> 加工したりできるのでしょうか(;_;)
問題無く出来ますので心配無用です。
手順は渡したいデータの入ったフォルダを右クリック。
開いたメニュー内の「”フォルダ名”のディスクを作成...」を選択。
後は指示に従い、空のディスクを入れれば出来るはずです。
CDやDVDで渡すほかにUSBメモリやSDカードなどでも可能です。
この他、Googleなどの写真共有サイトやDropBoxなどのクラウドサービスにアップロードしてアドレスをメールで送ると言う手もあります。
やり方は色々あるので、お好みで選択して下さい。
書込番号:13439413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月4日(水)
- 個性的なイヤホンを教えて
- デジタル一眼用SDカード
- スマホロック画面での操作
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




