LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

福岡の大型家電店

2010/10/29 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

明日、ヤマダ・コジマ・ヨドバシ・ベスト・ビックの5店舗を回って見ようかと思ってます。

書き込みで色々と参考にはなっていますが、福岡の情報がいまいち乏しいと思い

書き込みいたします。

どなたか最近お買い上げの方いらしたら情報等教えていただければ幸いです。

因みに、行き先は

ヤマダテックランド博多本店・コジマ福岡空港店・ヨドバシ博多駅前店・ベスト福岡店・ビック2号館です。 


書込番号:12133472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/29 22:37(1年以上前)

こんばんわ
先日違う機種(AQUOS LC-40EX7)を購入しました。その際に1週間ほど福岡市の電気屋さんを回ったのですが、ポイント無しで現金での購入であれば最近OPENしたケーズデンキ春日が安いと思いますよー

土・日は混雑すると思いますが少しでも安くであればケーズデンキは行く価値あるかもですw

書込番号:12134170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 07:48(1年以上前)

有難うございます。ケーズデンキチェックしときます。

書込番号:12135736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 00:08(1年以上前)

確認されていたら、恐縮です!

10/17にコジマ福岡春日店で購入いたしました、価格情報は下記で・・・

12074710

書込番号:12140719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/10/31 02:05(1年以上前)

10/24 早良区のヤマダ電器にて
22500 ポイント11% IOデータの1T HDD付きでした。
なかなか関西関東圏の価格には近づけない。。。。
値下げ交渉は困難な感じです。実際売り場にはお客がわんさかで販売員を捕まえるのも時間がかかります。
検討を祈ります

書込番号:12141317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/10/31 02:05(1年以上前)

10/24 早良区のヤマダ電器にて
225000円 ポイント11% IOデータの1T HDD付きでした。
なかなか関西関東圏の価格には近づけない。。。。
値下げ交渉は困難な感じです。実際売り場にはお客がわんさかで販売員を捕まえるのも時間がかかります。
検討を祈ります

書込番号:12141319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 13:58(1年以上前)

昨日予定通り気合を入れて、ヤマダテックランド博多本店・コジマ福岡空港店・ヨドバシ博多駅前店・ビック2号館に行ってまいりました。

当初予定、本機210,000円+ポイント20〜25%にて交渉!!全て撃沈!!

他の書き込みにもあるようにまず、関東の書き込み価格&ポイントは論外+絶対無理とのこと!!

交渉ベタかもしれませんが、どのお店も一様に同じ答え。

因みに最終的にはヤマダにて本機215,000+ポイント14%+5年保障にて終了貯まったポイントで

REGZA19インチを購入!

補足にて各店の価格を掲示しときますね。

コジマ福岡空港店 200,000円+ポイントなし

ヨドバシ博多駅前店236,500円+20%+5年保障(5%ポイントより引かれる) HDD2TB5,000円(少し粘れば何とかなりそうな雰囲気もあり、が、店員さんによる)

ビック2号館    234,800円+20%+5年保障(5%ポイントより引かれる) HDD2TBはヨドバシにはかないませんとの事で聞いてません。

以上を総合して僅差でヤマダに軍配!!

ご参考までに。疲れました。


書込番号:12143174

ナイスクチコミ!0


metaboooさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/31 14:58(1年以上前)

私は10/24に本製品をヤマダ電機香椎店で購入しました。福岡は高いと知っていたので、ネット最安値より安ければいいとのスタンスで交渉開始。香椎のビックカメラは全く話にならず。売る気あんの?って感じでした。さて、ヤマダ電機。だらだら交渉するのも疲れるので、現場の一番偉そうな人が空くのを待って、捕まえ交渉開始。東京の情報での\210000にポイント25%を伝えるも、福岡ではとても無理とのこと。結局、\218000、ポイント20%、5年保障、設置込みという条件で手を打ちました。ネット最安値より安く、5年保障、設置込みなので、当地としてはまあ満足の値段で買えたと思います。

書込番号:12143410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 20:41(1年以上前)

20%とは素敵ですね!

交渉は、相手によるところが大きいようですね。

書込番号:12144960

ナイスクチコミ!0


masafutaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/01 23:11(1年以上前)

10/24日福岡空港近くのヤマダにて購入しました。
価格は210000円のポイント22%でHDD500Gとシンプルリモコンと5年保障に配送設置こみでした。
春日にオープンしたケーズとの往復で引き出した価格です。
ちなみに両親にも同じものをケーズにて購入しました。
価格は175000でポイント無しHDD1TBで5年保障に配送設置こみでした。
他言しないでくれと念押しされましたがお役に立てればと思い書き込みました。
ケーズはポイントこそありませんが現金価格ではかなり良い線いってると思います。
オープン特価は11/4までらしいのでまだいけるかもしれません。
福岡にお住まいの方参考になれば幸いです。

書込番号:12150998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アダプター不要のHDDを教えてください。

2010/10/29 20:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:30件

Z1を購入し、非常に満足しています。

そこで使用可能なハードディスクを教えてもらいたいのですが、
アダプターの要らない、すっきりした物を希望しています。

500G〜2Tで、安くてお勧めな物を教えていただけませんか?
Z1とR1に使用する予定です。(2個買います)

書込番号:12133293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/29 21:28(1年以上前)

ACアダプターのないタイプのHDDですね。

必然的にポータブルタイプから選ぶことになります、なので容量も2Tは無理で最大1T程度までになるでしょうね。
例えばこちらは対応しています。

http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpc-u/feature.htm#2

書込番号:12133708

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/29 22:10(1年以上前)

IO-DATA製なら
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/regza.htm#list2
の「ポータブルハードディスク」

Buffalo製なら
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/regza/list.html#Z1
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/regza/list.html#RE1
で、「2.5インチUSB-HDD(HD-P〜)」は、どの製品も「対象外」の様です。

「バスパワー」が保証されていない「USB端子」に接続するリスクについては、
「ユーザーの自己責任」だという事を判ってくださいm(_ _)m

書込番号:12133960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2010/10/29 22:45(1年以上前)

少し前のバッファローの外付けHDDはACアダプタではなかったですね。(ACコンセント)

☆ヤフオクとかで買って中を入れ替えるとかもアリ?

私はHD-CS320に1.5T入れてRX1に繋げてます。
(HD-CSxxx HD-HSxxx ・・・ほかにも似たようなケースであればドライバ一本で交換できると思う。)

お好きならどうぞ。

書込番号:12134223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2010/10/29 22:56(1年以上前)

重ねですんません。
HD-EBxxが現行機種ですかね。一応2Tまである。

書込番号:12134298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

簡単リモコンってどう?

2010/10/29 19:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

日々情報ありがとうございます。

購入された方々の投稿を拝見していると、付属品として『簡単リモコン』を
付けてもらっているようですが、実際にご家庭で使用されていますでしょうか?

近々42Z1を購入する予定なのですが、在庫の都合もあると思いますが、
店員さんに無理言って付けてもらうほうがいいのか迷ってます。
(東芝販促品だったら付属し易いのかな?)

購入時に簡単リモコンを入手された方、もし情報があれば教えて下さい。

よろしくお願いします!

書込番号:12133073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/10/29 19:50(1年以上前)

別にどぉってことないと思います。
まぁ、気持ち値引きの程度かと・・・
小さなお子さんのおられる家庭では、子供用リモコンとしては役に立つ(正規リモコンを子供に触れたたくない)かもしれませんね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/ce11.jpg

書込番号:12133168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 20:00(1年以上前)

簡単リモコンはZ1に付属品としての在庫が無いかも

愛知県では無いと言われましたよ

他の県は解らないけどね

書込番号:12133221

ナイスクチコミ!2


noripapa7さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:9件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 20:22(1年以上前)

購入時には在庫なく貰えなかったのですが、
どうしても欲しかったのでヤフオクで購入しました。

子供用にと思っていたのですが、
実際は自分もほとんど簡単リモコンしか使わなくなってしまいました。
コンパクトで軽いので日常使いにいいです。
必要な時だけ正規リモコン使います。

書込番号:12133336

ナイスクチコミ!1


hiro3691さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/29 20:48(1年以上前)

こんばんは、簡単リモコンは非売品みたいでレグザを購入した人にくれるみたいですよ?(その店舗に在庫が有ればらしいですが…)
自分も今日Z1を購入してリモコン貰いましたがまだテレビが来てないので使用した感想はわからないです…すみません(__)

書込番号:12133481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2010/10/29 22:18(1年以上前)

拝見しました

ちなみに今日東京にある量販店(誤解があるといけないので店名は省略)で見かけたのですがリモコンが好きな色が選べるぐらいにかごに数十個置ありました(≧∇≦)

但しこちらから言わないともらえない可能性もあるので注意

向こうは今は強きなんで

では

書込番号:12134021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 22:32(1年以上前)

「今すぐニュース」を良く使うので
結局標準リモコンを使うことが多いです。

HDD録画をあまり使わない方(TVを見るのがメイン)
なら価値があるかもしれません。

私は在庫なしだったのですが取寄せしてもらいました。
結局殆ど使っていませんが…

書込番号:12134128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/29 23:39(1年以上前)

皆さんのご意見ありがとうございます。

それぞれの目的・使用方法で用途も変わってくるんですね。

購入店舗に在庫があれば店員さんに頂ける様に交渉してみます。

書込番号:12134586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 kobe11さん
クチコミ投稿数:73件

その時間帯に2本録画していたのですが、録画リストから違う番組を見て、
後日録画リストを見ると2本とも録画されれておりません。

今思えば、録画した番組を見ている最中に「録画が近ずいております」の様な表示がでて、
録画してみていた番組も途中で切れ、真っ暗になりました。

で、しばらくして再度見たら問題ありませんせでした。

ただ録画は2本ともされておりませんでした。

このようなことはあるのでしょうか?

それとも録画近づくと録画した番組はみれないのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:12132099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/29 16:29(1年以上前)

>それとも録画近づくと録画した番組はみれないのでしょうか?

録画準備に入った時に再生が中断される事はあるようです。
録画が始まる表示が出たときに停止や終了ボタンを押すと録画がキャンセルされますよ。。

書込番号:12132363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/10/29 16:39(1年以上前)

インフォメーション(お知らせ「!」)を確認すると失敗した理由が何か記録されていないでしょうか?
クリスタルサイバーさんが言われるように誤って「録画が始まる表示が出たときに停止や終了ボタンを無意識に押していた」なら、録画がキャンセルされた旨のメッセージが残されていませんでしょうか?(取説 操作編106ページ参照)

書込番号:12132408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/29 21:12(1年以上前)

一応「テレビのリセット」もしてみてくださいm(_ _)m
 <操作編の96ページを参照

書込番号:12133612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USB録画について

2010/10/29 14:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:251件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

USB録画って自動CMカットとかの機能ってあるんでしょうか??

書込番号:12131960

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2010/10/29 14:45(1年以上前)


無いです。

レコーダーと比べてしまうと使い勝手や再生は「悪い」と評価してしまいます。
とは言えレコーダーの操作は面倒なので見て消しならかなり重宝します。

書込番号:12132000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/29 15:51(1年以上前)

自動CMカットというのは三菱のテレビにあったと思いますよ。

書込番号:12132217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/10/29 16:07(1年以上前)

スレ主さんが想定されている「自動CMカット」機能を、Z1の持つ「マジックチャプター」機能をどう判断されるかだと思います。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function12.html

全く別物と捉えられるならば、ご質問の解は「Z1に自動CMカット」機能は有りませんとなります。ちょっと違うけど、無いよりはマシって判断されるか・・・
販売店等でこの機能確認出来るならば、試しに使ってみて、それで判断してみてください。

書込番号:12132283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


noripapa7さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:9件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 16:08(1年以上前)

ありますよ。
マジックチャプター機能(本編とCMに自動的にチャプター分割)があるので
録画設定時のオンにしておけば、再生時にCMを飛ばしてくれます。

書込番号:12132287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/29 17:03(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。

W録画時はマジックチャプター機能が使えませんので注意して下さい。

書込番号:12132488

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/29 22:22(1年以上前)

「CMだけを録画しないで番組(本編だけ)を録画する」
という方法は、「録画機能付きテレビ」「レコーダー」全てにおいて有りません。
 <自社のCMすら無くなるので、メーカーとしては首を絞めることに..._| ̄|○

「再生時にCMをスキップする」
という機能を「CMカット」と呼んでいる様ですが、
その辺の違いを理解しておいて下さいm(_ _)m
 <BDなどにダビングする時に、結構間違いに気付かずCMも書き込まれ、
  再生してみて始めて判ることも...


「Z1シリーズ」については、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/recording.html#magic
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function12.html
を参照してください。



>自動CMカットというのは三菱のテレビにあったと思いますよ。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/bdhdd.html#autocut
についても、同様に「再生時にCMをスキップする」だけかと...
 <やっていることは「CM」「本編」毎にチャプターを付けて、
  再生時に「チャプター飛ばし」をしているだけ...

書込番号:12134057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

雨の影響は?

2010/10/29 12:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:352件

一般的な質問になってしまうのですが、まだ地デジ対策が終わっていません。
ケーブルTVなどの勧誘文句に「雨風の影響を受けにくい」とありますが、
個人宅のUHFアンテナでは、そんなにも影響を受けてしまうものなのでしょうか?
現在のアナログ放送は雨風の影響は全くありません、BS放送が雪や大雨のとき
若干映像が乱れる程度です。
 UHFアンテナで地デジ視聴されている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

書込番号:12131458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/29 12:25(1年以上前)

地デジは簡単に言えば『綺麗に映る』か『全く映らない』のどちらかです。
細かく言えば消える直前に画面の動きが止まりますが…
電波が一定以下になったら急に映らなくなります。

書込番号:12131490

ナイスクチコミ!2


benmanさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/29 12:28(1年以上前)

ケーブルに比べればアンテナで有る以上雨風の影響は受けます。
しかし、現在のアナログで問題なく受信できていれば
まず、大丈夫だと思って良いと思います。
(送信所がアナログとデジタルが同じ場合)

>BS放送が雪や大雨のとき若干映像が乱れる程度です。
衛星放送は、確かに影響は受けますね。

書込番号:12131504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/29 13:43(1年以上前)

基本的に電波の入力値次第です。
各メーカーによりテレビに内蔵されているレベル表示機能は
数値的には差があるので当てにはなりませんがパナの場合なら
60以上がメーカーの推奨で余程天気が崩れても問題が置き難い
レベルだと思います。
只、関東なら現在は東京タワーからの電波を各中継局から再度
出力しているから東京からの受信に問題が発生すればテレビが
映らなくなる事もあると思います。

書込番号:12131797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/10/29 14:39(1年以上前)

こんにちは

>まだ地デジ対策が終わっていません。

地デジはUHFの電波を利用しています
今、アナログ放送のUHFの13〜52チャンネルは見れていますか?
見れていれば何もすることなく、ブラウン管テレビに挿さっているアンテナケーブルを
そのまま液晶テレビに挿しかえるだけで見れる可能性が高いですよ

>ケーブルTVなどの勧誘文句に「雨風の影響を受けにくい」とありますが、

アナログ放送はビルや山が影響して受信が悪いとノイズやゴーストがありますし、
台風でVHF/UHFアンテナの方向がずれたり、
BSは宇宙から送られてきますから雲の影響は受けやすいですので雪などには受信感度が下がったりはします

ただ、普通の地域(?)はそんなしょっちゅうというまでの問題ではないです
地上波のアンテナはしっかり固定はしとけば

>現在のアナログ放送は雨風の影響は全くありません

でしたら、まず大丈夫でしょう

>UHFアンテナで地デジ視聴されている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

私のとこは岡山ですがとくに何もすることなく、雨、雪も大丈夫です
BSは雪の際、やばいときがありますが

ケーブルテレビは地デジをパススルーに対応してても、
BS/CSはパススルーに対応していないことがほとんどですので
REGZAに録画ゆレコーダーの内蔵チューナーで録画するなら
ケーブルテレビよりBSアンテナのほうがいいですよ

書込番号:12131981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/10/29 21:00(1年以上前)

横スレすみません。
にじさんさん
思わず37Z1ボチッテしまいました。
寝室で32RH500の代わりに使います。
楽しみです。
白かったから、色温度マイナスにしてみます。
4,8cmの薄さが魅力です。今の半分ですね、
失礼しました。

書込番号:12133551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/10/29 22:00(1年以上前)

yukamayuhiroさん
またまた買っちゃったんですかぁ
おめでとうございますo(^ヮ^)o
それにしても37Z1、安くなってますよね〜
数年前に37型のZが10万円を切るなんて思いもしませんでしたねぇ

脱線失礼いたしました

書込番号:12133895

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/29 22:31(1年以上前)

地アナでよく使われる(VHF)アンテナ

地デジや地方局で使われる(UHF)アンテナ

>現在のアナログ放送は雨風の影響は全くありません、
>BS放送が雪や大雨のとき若干映像が乱れる程度です。
「アンテナの質」というか大きさ等で影響されます。
 <BSの場合、40cm程度のパラボラアンテナだと影響を受け易いようですm(_ _)m

>ケーブルTVなどの勧誘文句に「雨風の影響を受けにくい」とありますが
というのは、一般家庭向けのアンテナでは無く、もっと大きなアンテナを使っているので、
「影響され難い」という事でしょう。

「ゲリラ豪雨」の様に厚い積乱雲や雨が「電波塔」と「自宅」の間に起きると
実際に影響を受けることも有ります。
 <千葉に住んでいる自分の場合も、CATVで視聴しているにも関わらず1度有りました
   ※CATV会社のテロップが出て、「天候により受信状態が悪くなっています」と...

書込番号:12134125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/10/29 22:41(1年以上前)

BSやCSが雨の影響を受けるのは降雨減衰といって
雨粒で電波が弱められてしまうからです。
降雨減衰は周波数が高いほど影響を受けます。

地デジの電波はUHFですのでBSやCSに比べれば
周波数はかなり低いので殆ど心配ないと思います。

ベタ雪がアンテナに着雪した場合は受信不能になる可能性はあります。

書込番号:12134200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/10/29 23:41(1年以上前)

降雨減衰については
http://www.geocities.jp/ultra_violet_laser/rain.html
あたりが参考になりそうです。

余談ですが
BSアンテナに着雪した場合、パラボラ全面に着雪した場合は
あまり影響は無いですが雪が融けてパラボラ下半分のみ着雪
した場合の方が反射経路が2分され干渉による減衰で影響が
大きいのも面白い現象ですね。

書込番号:12134593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2010/10/30 11:44(1年以上前)

皆さん、大変参考になる回答有難う御座います。

友人も同じ悩みを抱えていまして、さっきお邪魔して見てきたのですが
そのお宅には地デジ対応TVがあります。
地デジはきれいに映る(チャネル設定段階で高レベル)のですが
BSデジがブロックノイズだらけで(設定段階で低レベル以下)とても
視聴できる状態ではないんです。

でもBSアナログでは、雨が強いので多少のノイズはありますが、
きれいに映っていました。

これは、どうすればBSデジをきれいに映すようにできるのでしょうか?
BSアナログが見られるという事は、電波自体は正確に届いている
という事ですよね。

ちなみにBSアンテナは10年以上前に設置した物で、
これがデジタル対応で無いからなのでしょうか?

再度の質問になりますが回答宜しくお願い致します。

書込番号:12136685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/30 13:32(1年以上前)

>これは、どうすればBSデジをきれいに映すようにできるのでしょうか?
「パラボラアンテナ」もそうですが、「アンテナケーブル」にも原因があるかも知れません。


>でもBSアナログでは、雨が強いので多少のノイズはありますが、
>きれいに映っていました。
「アナログ」の場合は、多少のずれでも受信できてしまう場合もあるかも知れませんm(_ _)m

まずは、「パラボラアンテナ」の向きが正確になっているかを確認してから、
「アンテナの大きさ」や「ケーブルの種類」の改善を考えてみては?
 <特に「アンテナケーブル」はちゃんと確認してくださいm(_ _)m
  ケーブルに英数字で「型番」が書いて有るので、それを表記してもらえば、
  ココの方には判ると思いますm(_ _)m

書込番号:12137182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/10/30 14:48(1年以上前)

古いBSアンテナでもBSデジタルが問題なく映ることが多いですが
BSデジタル受信性能を満足しない製品もあります。
これはその時点ではデジタル放送が始まっていなかったためで
不良ではありません。

参考になりそうなHP
http://www.yagi-antenna.co.jp/faq/bs.html
もご覧ください。

一度アンテナ方向を再調整し、
BSアナログが十分な受信レベルなのにデジタルがNGの場合は
新しいアンテナの購入を検討されたらどうでしょうか。
最近のアンテナはスカパーe2も受信できるますし、
数千円で購入できると思います。

書込番号:12137510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2010/11/06 09:26(1年以上前)

皆さん、詳細な回答有難う御座いました。 やはりアンテナ周辺が古いのが原因のようで
取り換え等で対応します。

書込番号:12171885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/11/06 10:29(1年以上前)

「雨風の影響を受けない」の宣伝文句を見て、家を立ててから10年以上一度もアンテナ
の改修を行なったことの無い家は、雨の日に劣化したVHF・UHFアンテナやケーブル
に水が入って映らなくなったのをみれば、アンテナ受信は雨風の影響を受けやすいものと
勘違いするかもしれません。

実際自宅も築12年でチバテレビ用UHFアンテナに水が入ったのを機に、在京局デジタル
用のUHFアンテナの追加含めてアンテナと屋根馬とブースターの全交換後は、雨の日に
地デジが映らなくなることはほとんどありません。10年おきに10万円のアンテナ工事
を行ったとしても、10年間ケーブルテレビに加入する費用と比べればずっと割安です。

BSやスカパー!e2は年に数日程度のバケツをひっくりかえしたような雨の日に映らなく
なる日は仕方が無いでしょう。ケーブルテレビ会社やマンション用の1メートルの大きな
BSアンテナでも100%の受信を保証するものではありません。

書込番号:12172108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2019

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング