LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 都内での購入ルート

2010/10/05 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

ついにデジタルTVの購入を決め、この機種に絞りました。

千葉の松戸に住んでいるのですが、10/11に都内へ買いに行こうかと思います。
秋葉のヨドバシへ良く行くのですが、決められなかった場合
よく書き込みのある池袋のビック&ヤマダへ行くのがいいですか?

オススメのルートがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12015891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/10/05 21:15(1年以上前)

>オススメのルート

自分も同日に行こうと思ってます。

ルートは、

1.新宿 ヨド→ビック→ヤマダ

で、納得できる価格が出なければ、

2.池袋 ビック→ヤマダ

にも行こうかと思ってます。
ヤマダを後に回るのは、地元の近くにヤマダしか店舗が無い為です。
まあ、Pも使い切る予定なので、買うのはどこでも良いんですが。

あと、最安値狙いではなく納得したら複数台買う予定なので、13万のP25%程度ぐらいが目標ですね。

では、お互いに交渉がんばりましょう!

書込番号:12016292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2010/10/05 22:17(1年以上前)

私の購入時は池袋ビック→ヤマダ→ビックのコースで決めました。
ただ、10月はじめの特売セール?12.2万円20%以降は値上がりしてしまっていますね。
本日、有楽町ビックで確認したところ、14.48万ポイント20%が限界と言われました。
まぁ、平日の昼間でしたから、こんなもんかなという気もしないではありませんが。

書込番号:12016654

ナイスクチコミ!3


○灯○さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/06 00:28(1年以上前)

行く前に、ヤマダ、ヨドバシ、ビックカメラのwebの方もチェックしておくと良いですよ

書込番号:12017456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

2010/10/06 09:21(1年以上前)

ありがとうございます♪

参考にします。

前の書き込みに週末WEB特価があるかも?ってあったので
それが13万 ポイント20パーセントぐらいだったらそっちで買います。

書込番号:12018310

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

2010/10/06 19:25(1年以上前)

>○灯○さん
 
 別スレで紹介していただいた
 joshin WEBでポチっとしちゃいましたよ!

 ありがとうございます♪

>eris_ailisさん 
 良い結果が出ますように!

>たこばんさん
 返信ありがとうございました!



きゃー 買っちゃった〜!!!ドキドキ ワクワク

書込番号:12020085

ナイスクチコミ!0


○灯○さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/09 06:16(1年以上前)

おめでとうございます
連休は雨で大変な日となるようです
そういうことを考えると出かけず安く購入できて良かったですね(*^ω^*)

書込番号:12031366

ナイスクチコミ!0


○灯○さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/09 06:31(1年以上前)

主様へ

http://joshinweb.jp/contents/tobuy/servi
ce/index.html#5years

そこの内容をよく読み納得できたなら、購入後でも長期保証に入る事が出来るそうです
但し、購入後〜半年までだそうです

書込番号:12031391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/10/11 21:28(1年以上前)

本日(10/11)、買ってきました。※台数の割りに安くないです。笑

行った店は、池袋 BICアウトレット→BIC→LABIです。

買ったのは池袋LABIで、最終結果のみの報告です。

<自分用>
洗濯機:洗濯機に書きます。
42Z1:133000 P25% HDD無し ×2台 5年保証 配送設置無料
   +リサイクル1台 3360
テレビ台 エレコム PDR-WHS1400DW:19950 P10% 組立 1050
HDDバッファロー HD-CB1.0TU2:7500 ×2台
他アンテナ用小物+TV台配送料
で、支払い金額:約310000 &無線LANコンバータ2台とPC用グラボを別途購入。

<嫁実家用>
40A1: 73500 5年保証 設置無料
   +リサイクル1台 3360
   +配送料 5250 (嫁の実家付近にヤマダ電機の店舗が無い為、高い。笑)
で、自分用のPを全て使用しての支払い金額:5656

<友達>
37Z1:108000 P25% HDD無し 5年保証 配送設置無料
   +リサイクル1台 3360
32A1:44800 P16% 3年保証 配送設置無料
で、32A1の44800から37Z1のP+元々持ってた数千円のPを引いて、現金128000円ぐらいの支払いをしたら、32A1の現金支払い分(16000円?程度)にさらにP3300ぐらい付いてました。※計算方法よく分からん。汗
HDDバッファロー HD-CB1.0TU2:7500(別途購入)

口コミを見るとHDD500Gを付けてもらっている人もいますが、私たちが交渉した昼ごろは販促のHDDは無くなったので無料では付けられないと数回聞いても言われたので(担当者に)、諦めて1TBを買いました。

あと、LABI仙台やネットの122000のP20%は、池袋LABIでは出来ないと拒まれました。笑
まあ、最安値よりHDD含めて一台+1万円ぐらいだったので、もう面倒だしいいやと思って深追いはしませんでした。地元のテックで買ったら、P分が丸々無しなので。

店員は、店舗の店員を捕まえたほうが安くなります。最初に交渉したメーカー派遣店員は権限が少ないので、交渉時に値段をすぐに下げられないようでした。

では、皆さんも良い値段で購入してください。。。

書込番号:12045646

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5056件

2010/10/13 01:17(1年以上前)

○灯○さん 

楽天で買ってしまったので、保証は入れないようでした。
もう気にしていません。
わざわざ調べてもらってありがとうございます!

eris_ailisさん

羨ましいお買いものが出来たんですね!よかったです。
我が家には一足早く到着して設置も自分で済まして視聴中です。
やっぱりキレイですね、NHKの特番で藤原紀香の顔のシミ?をやたら見てしまいました(笑)
あと画面が大きいせいか、画面が動くとなんか酔います。いずれ慣れるのかな?

オススメはNHKのプラネットアースとか紀行ものですね、スゴイ綺麗です。ホンマに。




書込番号:12052044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザリンクについて

2010/10/05 11:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 vorzaさん
クチコミ投稿数:2件

42Z1でPC(Windows Vista)に保存している動画等を観たいのですが、可能でしょうか?可能であれば、その環境設定を教えてください。

書込番号:12014193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/05 15:02(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
PCの型番とスレ主様の環境(無線、有線の有無やPS3とか)がわかるとレスをもらえ易いですよ!

書込番号:12014944

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/10/05 15:06(1年以上前)

>PC(Windows Vista)に保存している動画等を観たいのですが、可能でしょうか?

可能といえば、可能。
共有化(ファイルサーバーアクセス)機能、DLNAプレーヤー機能も搭載されているので、可能ですが、どちらの機能を使うにしても、Z1側が対応したフォーマットしか視聴出来ません。

扱えるフォーマットは、取説 準備編P49に載っています。
(載っているフォーマット以外に、ビデオカメラ等で使われるAVCHD,AVCHD Liteが対応しているみたいです。)


>その環境設定を教えてください。

簡単な共有化(ファイルサーバーアクセス)機能の方ならば、取説 準備編P49の「LAN-HDD」の項目となります。

接続・設定は、取説 準備編P50以降参照。
LAN-HDDをPCのHDDを読み替えれば良いですが、HDDを共有化するためにOSの設定変更要。

Z1の取説には、PCのOS設定の説明は消えましたが、Z8000辺りの取説なら具体的な設定変更内容が載っていたはずです。


書込番号:12014960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/05 18:17(1年以上前)

m-kamiyaさんも仰っていますが、
PCが有るのですから、
http://www.toshiba-living.jp/search.php
こちらから、「42Z9000」や「42Z8000」の取扱説明書をダウンロードして読むと、
「共有フォルダ」の設定方法が判ります。
 <「準備編」ならどちらでも載っています。


PC用のドキュメントをダウンロードしておくと、
判らないことを「キーワード検索」できるので、非常に便利だと思います。
 <ココに聞く前の最低限の事だとは思いますm(_ _)m
  http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

まぁ、今回の「共有フォルダ」は、「Z1」の取扱説明書から無くなってしまったので、
他のシリーズの取扱説明書の参照になってしまいますが、
「取扱説明書から探しても見つからなかった」
という一言があるだけで、
「あぁ、この人はちゃんと努力はしているんだ」
と判りますので、親切にアドバイスしてくれる人も多くなると思います(^_^;

書込番号:12015583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/05 19:22(1年以上前)

Z1シリーズはWindows 7のシールが貼ってある位なので、PCもWindows 7が想定なんでしょうね。
Windows 7ならホームグループに参加すれば、共有は簡単に実現できますから。

そこで、解決策として、OSをWindows 7にアップグレードするというのはどうでしょうか。

書込番号:12015806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vorzaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/05 23:12(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。素直にPCのOSをアップグレードして、教えていただいた取説を参照にしつつ再度試してみます。

書込番号:12016980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/10/06 20:35(1年以上前)

VistになくてWindows 7にある機能の1つに、DLNAサーバー(送り出し)機能があります。
DLNAサーバーのフリーソフトは、残念ながらPS3などには利用できますが、レクザは認識してくれません。
だだし、Vistの場合、メディアプレーヤー11を利用してサーバーに利用できるという書き込みを見たことがあります。その時は、ソニーのテレビで見れたと言うことでした。
とりあえず、試してみては。

書込番号:12020396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/07 05:10(1年以上前)

「Windows Media Player 11」の「DLNAサーバー(DMS)」機能については、
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/mediaplayer/everywhere.mspx#EXD
を参照してみてください。

「デジタルメディアの公開」の場合、
「ファイルを共有フォルダに置く(コピーする)」の後、
「メディア情報への変更を適用する」をしないと、配信リストに載りませんm(_ _)m


Vistaなら、「Windows Media Center」もあるはずなので、
そちらを使うと言う手も有ると思います
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-media-center/default.aspx

書込番号:12022350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/07 06:50(1年以上前)

私のPC環境もVista homeです。

こちらの書き込みが参考になると思います。
[11591407]

動画は試していませんが
マイピクチャーの写真はレグザで見ることが出来ましたよv(=∩_∩=)

書込番号:12022473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

保護パネル

2010/10/05 11:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

クチコミ投稿数:1件

47Z1が対応している保護パネルを教えてください。

もし「これ使ってるよ」というのがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12014184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/05 14:57(1年以上前)

スレ主様こんにちわ。
過去スレを見られましたか?
口コミ掲示板の検索欄から『液晶保護パネル』と検索すれば見つかりますよ!

書込番号:12014929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音がこもる?

2010/10/05 09:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:18件

先日、レグザZ1に接続した外付けHDD(バッファローHD−CB1.0TU2)に録画した番組を見ていたら、ところどころ音声がこもった感じになっていました。

お風呂の中で話しているような感じ。

CM部分だけかと思ったら、番組内でも音声がこもる部分がありました。
リアルタイムで見ていなかったので、実際の音声はわかりませんが、これはテレビ側の不具合でしょうか?それとも外付けHDD側の不具合なんでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:12013955

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/05 18:19(1年以上前)

操作編の92、93ページを良く読んで、
調整してください。


メーカーが設定している状態が「絶対良い」とは限りません。

使う人の好みで設定は変えてくださいm(_ _)m


「低音強調」と「ドルビーDRC」「ドルビーボリューム」
辺りの設定が影響していると考えられます。

書込番号:12015590

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ

2010/10/05 00:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:57件

外付HDに録画ができるのでレコーダーはいらないなと思いREGZA Z1にしたんですがレンタルで借りてきたDVDやブルーレイを再生することは頭に入っていませんでした。
テレビの近くにパソコンあります。PCモニタとしてではなくLAN接続で再生機としてこのパソコンのBDドライブを使用することはできるのでしょうか?

書込番号:12012929

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/05 01:27(1年以上前)

>PCモニタとしてではなくLAN接続で再生機として
>このパソコンのBDドライブを使用することはできるのでしょうか?
「光学ドライブの共有」は出来ません。
 <レグザからの書き込みが出来る必要が有ります。
   ※「登録」する時に「登録情報」を書き込みます。


「DLNAサーバー」をPCで構築して、
レグザに配信すれば出来るかも知れませんが、
「BD/DVDソフト」が配信できるかは判りませんm(_ _)m
 <著作権保護上、出来ない気もしますが...

地デジ録画が出来て、「DLNA配信」もできるPCなら、
もしかするとBDやDVDも出来るのかも知れませんが...



>テレビの近くにパソコンあります。
との事なので、
素直に、HDMI接続することをお勧めしますm(_ _)m
 <ビデオカードの情報が無いので、必ず出来るとは限りませんが...

書込番号:12013203

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

パソコンつないでブルーレイ再生

2010/10/04 23:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:20件

パソコンの画面としても使おうと思っています。
パソコンでDVIをHDMIに変換して接続し、
ブルーレイを見たときの画質はどんな感じなのでしょうか?
DVDよりキレイというのは分かるのですが・・・
実際にやってる方教えてください!

書込番号:12012725

ナイスクチコミ!0


返信する
KEIAIさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/04 23:49(1年以上前)

信号は同じだと聞きますので、劣化はしないんじゃないでしょうか。

書込番号:12012748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/05 06:35(1年以上前)

この機種ではありませんがPC接続でBD再生していますがきれいに表示しますよ。
PCとのデジタル接続でBD再生するにはHDCP対応等ありますがその辺はクリアしているのでしょうか。

書込番号:12013504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/10/05 07:16(1年以上前)

>パソコンでDVIをHDMIに変換して接続し、
>ブルーレイを見たときの画質はどんな感じなのでしょうか?
ビデオカードの「解像度設定」に依存すると思います。

場合に依っては、「DVDと大差無い」画質になるかと...


「1920×1080」の解像度にすれば、BD本来の映像が観れるはずです。
 <「オーバースキャン」とか、細かい設定にも注意が必要だったりしますが...

書込番号:12013573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/05 17:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

グラフィックボードは「GV-RX13P256D-RH」を使用しています。
HDCPに対応しているかどうか調べたのですが、わかりません。
わかる方、教えてください!お願いします。

書込番号:12015484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/05 18:51(1年以上前)

HDCP対応に○がついてないので非対応っぽいです
http://kakaku.com/item/05501213665/spec/

書込番号:12015698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/05 20:34(1年以上前)

X1300Proだと対応しないみたいです、そのビデオカードの世代のPCだとBD再生はスペック的に苦しいかもしれませんよ。
こんなソフトで対応状況を調べられます。

http://jp.cyberlink.com/stat/bd-support/jpn/index.jsp

書込番号:12016095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/10/05 23:36(1年以上前)

みなさん、ご丁寧に返信ありがとうございました。

素直にパソコンを買い替えようと思います。

書込番号:12017145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング