LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

北陸地方

2010/09/20 06:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:9件

37Z1を買う予定なのですが、どのたか北陸地方の情報をお持ちの方はいませんか??

書込番号:11937807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/09/20 09:53(1年以上前)

今日、ヤマダWEPの価格が¥118.600−ポイント28.646になっておりやす。
このページをコピペして持っていけば、地方でも同等価格かでは買えると思いますよ。
HDD付けてもらうのかは?交渉してくださいね。
健闘を祈る。

書込番号:11938407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 17:27(1年以上前)

先週、ジョーシンWebで買いました。
バッファロー製1TB HDDとポイント27,278円分が付いて118,600円でした。
地元の店舗でアフターサービスが受けられるようですし
お店でエコポイントを商品券と交換すると10%増しで使えるようです。

ジョーシンのお店で「Webと同じ条件にして」と言ってみると良いかも。

書込番号:11946024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/09/22 09:39(1年以上前)

yukamayuhiroさん フラダンスの犬さんレスありがとうございます。

都会にか敵いませんが、Web価格を参考に交渉したいと思います。

書込番号:11949863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

池袋LABIの価格情報をお願いします

2010/09/19 22:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 星月海さん
クチコミ投稿数:3件

池袋に行く用ができたので37Z1を買おうと思うのですが、最近の池袋LABI価格情報がないので
どなたか購入された方、又は価格交渉された方がいらっしゃっいましたら情報をお願いします。
地方なのでヨドバシ、ビックとも店舗がなくポイントの有効活用ができないのでヤマダ電機で購入したいと思っています。

地元のヤマダ電機では123800円+P20%+携帯P5%が限界だと言われました。

ビックとの駆け引き交渉等、アドバイスもよろしくお願いします。

書込番号:11936467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 23:54(1年以上前)

先週ですが・・・
タイムサービスの紙が貼ってありました。
(ずっと貼ってあるのかもしれませんが)
117800円で最大20%ポイントにケータイポイントが3%でした。
もちろんオマケに500GBの外付けHDが付いてます!

途中でベテランの店員さんが出てきたので
「現金で払った場合、ポイントはコレが限界?」
と聞いたら
「21%までなら」
とのことでした。
ダメ元でいろいろ交渉するのがいいですよ!
「この値段が限界です」
って言っていたけど言ってみないことにはねぇ。

頑張って安くゲットしてくださいね。
現金持参をお忘れなく!!

ちなみに隣のとある量販店よりはヤマダの方がお安かったです。

書込番号:11943028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/21 00:35(1年以上前)

\11,5000+25P+携帯3P
5年保証+500GB
無料配送
設置料金不明

まだ購入はしておりません。

書込番号:11943283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 星月海さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/23 16:44(1年以上前)

本日、池袋LABIにて購入しました。

携帯Pが昨日までのため付きませんでしたが
110,000円+P25%+HDD500GB+リモコン でした。 

皆様の情報を元にビックとヤマダを往復しました。
最安値ではありませんが地元ではでない値段で買えたので
大変満足しています。

書込番号:11957129

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

迷います・・・Z1とクアトロン;;

2010/09/19 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

お世話になっております。。。
よければ、相談に乗ってください。

ずっとZ1狙いで毎週末は家族で電気屋に見に行っていました。今日交渉内容によっては購入するつもりで行ったのですが、レグザよりクアトロンの方が全体的に写りが綺麗にみえました。
(Z1の配置場所が下のほうだったため悪く見えただけかもですが。。。)

なんだか気持ちが揺らいでしまい、とりあえずもう少し考えようと帰ってきてしまいました;

ここで質問していいのかわからないのですが、お互いのいい所、悪い所を皆さん目線で書いてもらえたら嬉しいです。

クアトロンはLX3かXF3が気に入ったのですが、高性能のLX3を比較していただけたら助かります;;

書込番号:11936099

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/19 22:21(1年以上前)

画質は好みがわかれます。が同じ高さ・距離・設定・番組(メーカーが作った映像以外)でないと比較はできませんね〜!

4原色になり黄色は綺麗に出ますがその他の色が以前より弱くなりましたからなおさら白っぽくなったり・肌色がどす黒かったりともとの色を出すのは大変みたいですよ!
だから下や横でクアトロンをみたら真っ白になりますから比較での置く場所は大事になります!

書込番号:11936232

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/20 01:17(1年以上前)

まいける じゃくそーんさん自身が、
「何を重視してテレビを買おうとしてるか?」
だと思うのですが...


「機能」など、他の部分については重要視していないみたいですし、
>レグザよりクアトロンの方が全体的に写りが綺麗にみえました。
だけで製品の候補が変わるなら、
その「感性」に従えば良いのでは?


「機能」などについては、製品ページやカタログに載っています。
その中で判らないことや比較したい事が有れば、ココに質問すると良いと思いますが、
「感性」についての質問をしても、それがスレ主さんの「好み」に合っているかは判りません。
 <「画質」「音質」など「人によって感じ方が違う」事を聞いても意味は無いと思います

書込番号:11937263

ナイスクチコミ!0


kemozさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 02:39(1年以上前)

私はZ1とクアトロンを比較し、クアトロンを購入しました。
それぞれの長所・短所を主観ではありますが書き込ませていただきます。

レグザZ1

長所
・画面が42インチと、クアトロンの40インチより少し大きい。
・黒と赤がとても濃くはっきり見えて綺麗。
・機能が充実しており、特にハードディスクの録画再生のオプションが色々できる。
・ハードディスクで2番組同時録画や、携帯からの予約など。
・価格がとても下がっており、お買い得。
短所
・ソニーの4倍速のデモ映像でしたが、クアトロンよりも残像が少し気になった。
・パネルの表面がツルツルで、映り込みが気になった。
・白は非常に明るく綺麗ではあったが、明るすぎる気もした。

クアトロン
長所
・青と黄、緑が綺麗。
・直下型LEDなので明るい。
・黒と白はレグザより少し弱いが、その分、暗い中の物・明るい中のものも細かく見える。
・スピーカー数が多い
短所
・ハードディスクはとりあえず録画・再生ができる程度で、凝ったオプションがない。
・価格は量販店ではレグザより2万〜3万ほど高い。
・USB接続端子が1つしかなく、ハードディスクを使うと、その他のものが使えない。

とりあえず、テレビをバリバリ操作して使いこなすならレグザだと思います。
シャープはテレビを綺麗にみれたらそれで良く、録画などはオマケです。
それから、これを言ってしまえば元も子も無いのですが、店頭で比べると各機種の
色の差などが感じられますが、自宅に置くテレビは1台ですので、もって帰ると
どれもとても綺麗なはずです・・・

レグザファンだけどなんですか?さんのおっしゃるように、店頭ではレグザの肌色が
温かみがあってとても綺麗に見えましたので、クアトロンを選ぶ際も気になりました。
しかし、自宅に持って帰ると部屋も店頭程明るくないためか、クアトロンの肌色も綺麗に見えました。

私が最後にクアトロンに決めた理由は、やはり黄色系の濃さと、海や空の色の綺麗さです。
阪神タイガースの帽子の黄色もすごく綺麗になりました(笑)
それと、テレビを見るのは実家の母親で、レグザの多彩な機能を絶対に使いこなせなさそうだったので、なんとかレグザを諦められました。
もし私自身の家に置くのでしたら、機能が豊富なレグザを諦め切れませんでした。


書込番号:11937526

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mitsu1959さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/20 05:50(1年以上前)

それほど数多くこのサイトでクチコミコメントを読んだ訳ではありませんが、kemozさんのコメントは悩まれたご自身の率直で素直なお気持ちもよく表れていて、そしてそれがとてもよく伝わってくる分かり易くて好感の持てるコメントだと思いました。

そして、私もREGZAとAQUOSで悩んでる一人としてとても参考になりました。

有難う御座いました。  

書込番号:11937735

ナイスクチコミ!2


@COBRAさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 12:22(1年以上前)

私もZ1とLX3で迷いました。結果はLX3を選びました。以下は2台を比較した私の主観です

1 毎日見る物なのでストレスを感じたくない=残像が少ないLX3のほうが目も疲れない

2 色々な場面でハッキリ、クッキリ見たい=暗い場面での表現力、白い部分の中の精密さ、
  どちらもLX3が良かった。

3 良い音で聴きたい=LX3は7スピーカーで音量もZ1の倍位出る

4 録画機能はZ1のW録に負けますが、今まで使っているレコーダーを併用すれば2つの番組
  が録画できるのでS録でも良いかと・・・でも少し残念

5 ゲームをする人にはZ1が好評みたい

色合い等は人それぞれ好みが有るし、調整であるていど合わせられると思います、でも1と2
は後付けも調整も出来ません、3,4は後付けできますがお金かかります。

録画を沢山したい、ゲームもよくする、ならZ1
スポーツや映画をより良い画面で楽しみたい、見たい番組が重なった時に裏録したい、なら
LX3

自分の使い方を考え、後悔しない買い物をしてください。

私はLX3を選んで大変満足しています。





書込番号:11939037

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2010/09/20 13:12(1年以上前)

皆さん沢山の意見ありがとうございます。
特に、kemozさん、@cobraさんの意見はすごく参考になりました。
私は、ゲームなどはあまりしないのですが、z1に関しては録画機能がとても優れているとの事ですごく気になっていました。
ただ、重視したいのはやはり映像です・・・
録画に関しは、同時に番組を録る事などはあまり無いので(あっても、ブルーレイレコーダーを買うつもりなのでなんとかできるかな?アクオスなら)こだわりませんが、やっぱりハードディスクを増設できるなどのレグザ機能も捨てがたいですね・・・

両機種とても素敵なので迷いますが、皆さんの意見を参考にじっくり考えたいと思います。
本当にありがとうがざいます☆☆

書込番号:11939251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 価格

2010/09/19 09:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 Aberu108さん
クチコミ投稿数:2件

ビック電器.comていう、店で本日50000で売っています。
テスト運用中て表示されますが、ホントにこの値段でしょうか?

書込番号:11932721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/19 09:09(1年以上前)

振り込んでも騙し取られるだけですよ。

書込番号:11932738

ナイスクチコミ!3


スレ主 Aberu108さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/19 09:20(1年以上前)

ありがとうございました。危うく引っかかるところでした。
そんな安く購入できるはずないですね。

書込番号:11932772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/09/19 10:08(1年以上前)

ほんとかと思って、調べたら詐欺っぽいですね。
責任者の名前で検索したら、いろいろ出てました。
10日も前からずっと5万円で出してるみたいです。

書込番号:11932950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/19 10:16(1年以上前)

ほんとうに?「50000円」で売って問題無いのでしょうか? 利益?無し・・・以外に儲ける? 

一応、HP載せてみましたが・・「いかがわしい店」なら・・すぐ閉店でしょう。
また、信用できる店なら・・・「その評価」も出るでしょう。
公開されているHPでしょうから・・「口コミで広がる」ことは、良心的な店ならOK、そうでなければ・・たたむしかない。・・・・ってことで、

http://bigkaden2010net.shop-pro.jp/

書込番号:11932980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/19 10:32(1年以上前)

売らないから問題ないかとw

しかし、まだ、ホームページを開設していたんですね。
以前も口コミで誰かが書き込みしてました。

こういうのを野放しにしているのが歯がゆいです。

書込番号:11933062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/19 10:34(1年以上前)

>「50000円」で売って問題無いのでしょうか? 利益?無し・・・以外に儲ける?

5万円振り込んで貰って、商品は送らないのですから利益出るでしょう。

書込番号:11933078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/19 12:46(1年以上前)

>5万円振り込んで貰って、商品は送らないのですから利益出るでしょう。

冗談で聴いてくださいネ!!m(__)m

誰か? この価格(5万円)に挑戦する方、居ないかな〜〜?? 絶対に感想聴きたい。
でなければ・・・このショップ? 詐欺などの「クレーム」付かないのかな〜??
やっぱり「誰か犠牲者がでないと」・問題視されないのかな〜〜??

警察・検察も確か「IT特殊班」があったような・・このショップが本気(実在)かどうか?調べないのかな〜〜?? 公開(おおやけのHP)している以上、その是非は必ず結果が出ることは明らか・・でしょうけど・・・?? 5万円・・魅了だな〜〜〜??m(__)m

当方、50000円の捨てる金と裁判の勇気があったら・・「購入してみる」のだが・・その結果、やっぱり詐欺ってことになり、100万円(裁判費用など・・)超えるのなら・・・分かり切ったこと・・と返って(口コミで)「バカにされる」こと間違いなし! 

それに・・金欠病だから・・価格、comで値段のチェックしているんだから・・・やっぱり無理・無理・・

ね〜〜!!(*^。^*)・・・誰か?挑戦?してみない?? 5万円。詐欺元で・・その後、戦いの日々。・・しかし、俺にクレーム来るかも? 営業妨害って・・ショップから・「俺は本気だった。」って・。

書込番号:11933639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/19 15:11(1年以上前)

>5万円・・魅了だな〜〜〜

実際に届くのならば、転売屋を含め注文が殺到して
売り切れ品があってもおかしくはないと思いませんか?

書込番号:11934260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/19 15:22(1年以上前)

もし、仮に詐欺目的なら最初少しは商品を発送するんですよね。

途中で資金繰りが悪化してしまい、止むなく商品を発送できなくなってしまった、詐欺の意図など無かったと主張しなければいけませんから。

ここが詐欺と言っている訳ではありませんが。

書込番号:11934311

ナイスクチコミ!0


○灯○さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/09/19 15:49(1年以上前)

以前も度々ここのURLが紹介されてましたよ

その度にそういったあからさまな詐欺商法サイトのURLが載ったスレッドは
情報提供スレ主に疑いがかからぬように削除されたほうがいいかと思います。
との注意と案内がなされています

ここから依頼をして削除できるようですよ^^

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:11934407

ナイスクチコミ!0


○灯○さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:5件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/09/19 15:55(1年以上前)

油 ギル夫さん 

確かに以前それを言い訳にしお金だけもらって逃亡した
大型TV販売専門個人経営の方が話題になりましたね。
電話でいくらとりついでも「お金ない ないものは返せない 資金が出来次第少しずつでも必ず返す」と2,3千円は返却し払う意志を見せつつ、油 ギル夫さんの書いた言い訳を駆使し
逃亡を繰り返す。。そのような方がいました。

TV番組の特集で見ました(苦笑)

書込番号:11934429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/20 00:12(1年以上前)

例のショップ(Z1=50000円)が、HP公開して約2日目の営業になっていますが・・・
まだ消えていません!!。

しかし、法的に問題のあるHPが何故? 幾日も「閉店」にならないのか?
真面目な消費者だったら・・買う人いないし、「おかしい」と思えば「公正取引委員会」にも苦情が行くはずだけど・・・・

一応、HPは「お気に入り」に登録しておきました。いつ消えるのか? また、被害者が出るのか? ・・まさか「安く買えた!!」って、言うコメントも出てきたりして・・信用するかどうか? 問題だけど・・・

う〜〜〜〜ん??? おかしなHP・・でも消えてない? まさか「購入」した人いたりして・・・? その人「さくらかな~??」 何もかも・・「??」でネットショップの信頼がまた疑いたくなりますね!!? 

でも、ここの「口コミの人」・・ほとんどヤマダやケーズ・・でご購入しておりますので・・安心ですね!! 先週だったか? アマゾンで「99800円」で出していたとか?? 商品が「だぶついた」のかな〜?? また、あったら挑戦かな? 「アマゾン」なら信用出来るかも? 

書込番号:11936961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/20 00:15(1年以上前)

>「アマゾン」なら信用出来るかも?

甘いです。
アマゾンは商品が確保できなかったといって、一方的にキャンセルして来ることもありますよ。

書込番号:11936973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/09/20 00:43(1年以上前)

愛犬ころころころさん
営業2日と書いてるけど、下部にあるリンクから運営統括責任者名 「高田正勝」で検索かけると2chのスレとか見つかりますよ。もう9月5日時点からで5万円で売ってるようですよ。前にもほかのサイトを運営して、問題になってる人のようです。色々書く前に調べた方がいいと思いますよ。

書込番号:11937126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/20 01:08(1年以上前)

>色々書く前に調べた方がいいと思いますよ。

きっと藁にもすがる気持ちで、本当に5万円で買えるのだと思いたいのだと思います。

書込番号:11937222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/20 17:10(1年以上前)

>きっと藁にもすがる気持ちで、本当に5万円で買えるのだと思いたいのだと思います

多数の「ご意見ありがとうございます」・・・
「>藁にもすがる・・・」なんか・・・・・貧乏人の顔(俺の)が見えたみたいで・・貧乏人って「損しますね!!」・・あまりにも「しつこくて・・・」

(くどいけど)しかし、法的に問題のあるHPが何故? 幾日も「閉店」にならないのか?

>9月5日時点からで5万円で売ってるようですよ。前にもほかのサイトを運営して、問題になってる人のようです

真面目な消費者だったら・・買う人いないし、「おかしい」と思えば「公正取引委員会」にも苦情が行くはずだけど・・・・
不思議で仕方ありません!!

また、
>甘いです。
>アマゾンは商品が確保できなかったといって、一方的にキャンセルして来ることもありますよ
   そうなんですね!!?? 知らなかった!。m(__)m

書込番号:11940272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/09/20 21:26(1年以上前)

いいかげんウザイ

書込番号:11941758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶は目が悪くなる?

2010/09/19 07:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:50件

おはようございます。
この機種を購入することをほぼ決めていたのですが、先日エアコンの修理に来ていただいたシャープのサービスマンに「液晶は目が悪くなりますよ。僕もパソコンですごく目が悪くなりました。」と言われました。
当方はまだ28インチのブラウン管を使っていて、テレビを買い替えようかと思っている、という話をしているときのサービスマンの発言でした。

この話を聞いて、液晶やめてプラズマにしようかなって本気で考え始めちゃいました。それともパソコンの液晶は性能が悪いってことなのかな?
小さな子供がよくテレビを見るので出来れば目に良い方がいいと思っています。
まーどちらも見過ぎは目に悪いのは分かりますが、液晶ってそんなに目を悪くする技術なんでしょうか。

シャープは液晶しか作ってないですし、そのサービスマンが言うくらいのことなので本当なのかな?

私以外にもこんな観点で液晶かプラズマか悩まれた方いらっしゃいますか?


書込番号:11932514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/19 08:20(1年以上前)

参考までに。(少し記事が古いものもあるかも)

http://questionbox.jp.msn.com/qa774157.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014287075

http://www.murauchi.com/store/av/tvhikaku/

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1594,665784

プラズマの方が目が疲れないという書き込みが多いですね。

書込番号:11932580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/09/19 08:27(1年以上前)

悩みますが、液晶、ブラウン管、プラズマは、甲乙つけがたく目が悪くなります。
目が悪くなる原因
1)画面が明るすぎる。
2)画面に映り込みがある。
3)TVの近くで見すぎる。
4)フリッカ、駆動で光が高速点滅する。
5)紫外線が出ている。
6)赤外線、赤の波長が出ている。(プラズマ)
7)電磁波、静電気(CRT)が出ている。
色々考えられますが、1)2)と見る時間制限に注意すれば、目が悪くなるのを押さえられます。
子供が小さい場合、視神経の成長に悪影響が無いようにプラズマテレビの場合は、
「ハイビジョンプラズマディスプレイ赤外線軽減モデル」を買った方が良いとの説があります。
液晶TVの場合は、バックライトの波長特性が広く分布している蛍光管タイプや高級LED搭載したバックライト採用のテレビが安心です。
この問題は、情報をもっと集める必要がありそうです。

書込番号:11932605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/19 08:47(1年以上前)

何事もほどほどにしとけば大丈夫と思いますけど。

極端な例ですが、極々近距離で横になった状態で10時間とか画面を見続けたりすれば目も悪くなるかもしれませんね。

正しい姿勢で適度な時間(人による?)を決めて見れば気にするほどの事はないと思います。ただし、どんなに正しい視聴方法でも悪くなる人は悪くなると思いますよ。

どうしても気になるのであればプラズマをお考えになればいいと思いますが、目に優しいと云われるプラズマでも上に書いた極端な例のような視聴方法をすれば目は悪くなるでしょうね。



書込番号:11932674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/09/19 10:41(1年以上前)

今までにも特に液晶が目に悪い、プラズマが目に悪い、という説が立ったことがありますが、結局立ち消えになりました。つまり確立したものはありません。

極端に明るい発光体を凝視し続ける、細かい文字を見続ける、というのが眼精疲労につながるのは当然です。テレビを長時間見続けない、というのは基本ですね。

書込番号:11933108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/19 11:07(1年以上前)

シャープの人間が、液晶テレビのネガティブな部分を言っているのだから、おそらく本当でしょうね。

昔からテレビは目に悪いと言われてます。自主規制していくのも必要ですね。特に子供には。

私は、画作りがナチュラルな(派手でない、目にやさしい)印象の、三菱、日立、パナの評価をひとつ上げています。

書込番号:11933213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/19 12:15(1年以上前)

>シャープのサービスマンに「液晶は目が悪くなりますよ。僕もパソコンですごく目が悪くなりました。」と言われました。

具体的に「目が悪くなりました」と言っているようですが、?? サービスマンは一日の中でどれだけ液晶を見ている(時間)のか不明です。1〜2時間かも知れませんし、12時間以上かも知れません。しかし、営業を仕事にしている方(エアコンの修理等)ですので、まる一日見ている状況では無いような状況です。

その方が「目が悪くなった」のであれば、一日中「パソコンと見比べている方」は、ほとんど「目が液晶によって悪くなった」と言っている・・・と予想されます。でも、厚生労働省などの健康管理する側が・・液晶(労働者)使用者のほとんどの人に注意勧告(国民)・改善命令(製造会社)など出しているはずです。でも、パソコン・TVの液晶は普通に製造されています。

つまり、個人的には「液晶・ブラウン管」に限らずプラズマ等でも・「目がかすんだり・見にくくなったり・・・」しているはずです。先のコメントにもありました通り、「発行体」(液晶やブラウン管、プラズマ、電球・・他)には、放射線を発行しているのです。赤外線・紫外線・可視光線・αー線・ベータ線・他などです。

人間は太陽光線からも・・少なからず「影響を受けています」・・極端な話「太陽を直接見ていると目を悪くします」・・それと同様、過度な「見過ぎは影響があります」・・また、体調や個人にも「差がある」と思います。老眼鏡が必要な方が、老眼鏡をかけず「パソコン等」を見ていると、次第に目が悪くなります。つまり、個人に合った見方をしなくては、更に目を悪化させていきます。

昔から、「テレビの見過ぎは目に悪い」と言われた語源があります。まさに、この言葉につきる・・って言いたいです。シャープの方が「言ったから」ってことでは無く、自身をよく観察して、自分にとっては「何時間見るのが適当」「メガネを付けるのが適当」「3Dは自分には合わない」とか・・・見極めてください!! 決して「液晶が悪い?」訳ではありません。世の中パソコンは「生活の・・」「仕事の・・・」・・無くしては生活できない社会になっています。最悪、神経質になるのであれば・・自然色だけ見て(実物だけ)テレビやパソコンは使用されないほうが・・気が休まる・・・と思います。 長文でした。m(__)m

書込番号:11933503

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/19 14:16(1年以上前)

>エアコンの修理に来ていただいたシャープのサービスマンに
>「液晶は目が悪くなりますよ。僕もパソコンですごく目が悪くなりました。」
>と言われました。
っで、理由は聞かなかったのですか?

理由や根拠の無い話を鵜呑みにするのは...

現在、ポットマンさん自身のPC環境も判らないので、何とも言えませんが、
「ブラウン管テレビ」を近くで観ると「電磁波」だとか「紫外線」が原因で、
目が悪くなるとか言われていましたが、「液晶テレビ(モニタ)」では、
それらが出ないので、それらが影響するとは考えられません。
 <「全く出ない」訳では無いかも知れませんが、
  「ブラウン管」に比べて、非常に微量になっているはずですm(_ _)m

そうなると、他の方も言うように、
「文字などの細かいモノを凝視し過ぎる」
などの可能性が考えられます。


シャープのサービスマンが、
今まで20型程度のブラウン管を1mくらいから2時間視聴していたのを
32型の液晶テレビを同じ1mで視聴するようになり、
目が疲れるようになるのは、「当然」かも知れませんm(_ _)m

そういう「理由」などが判らない状況では、何ともいえないと思いますm(_ _)m

メーカーが推奨する「視聴距離」を守らないで、
「目が疲れる」とか「チカチカする」などと言っても、
使い方を間違った(無視した)のは使用者であり、
使用方法を守らないことに対する責任を負ってはくれないでしょう

また、そういう事を踏まえて、メーカーも「明るさセンサー」などを付けて、
無駄に明るくしないように「努力」しているのかも知れませんm(_ _)m
 <この機能が「万全」とは思いません。
  出来れば、使用者が自分に合った
  「バックライトの明るさ」の調整をした方が良いでしょう
単純に「色温度」の切換だけで、目への負担も変わると思いますので、
あまり気にしても仕方が無いと思いますm(_ _)m

書込番号:11934022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/09/19 17:13(1年以上前)

画面サイズに合わせた適正な試聴距離の確保と、試聴時間に気を付ければ問題無いと思います。
又SHARPのサービスマンはCSとして、ユーザーの不安をあおる問題外の発言。
アドバイス的な説明なら納得出来ますが。

書込番号:11934767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/09/19 21:25(1年以上前)

なんというか、サービスマンがコンシューマーに対して商品に不安を与えてどうするのかと。

今やその場しのぎみたいな発言や個人的考えが、メーカー見解みたいな顔をしてインターネット掲示板で出回る恐ろしい時代だということがわかっているのでしょうか。

書込番号:11935878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/19 21:50(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

そのサービスマンがシャープの正社員かどうか怪しい気も(^_^;)

まぁ、どんなディスプレイも長時間見たら目が疲れるのは同じかと。


ガラスの目さん

>6)赤外線、赤の波長が出ている。(プラズマ)

そう言えば、プラズマスレでも某川崎氏のデタラメを貼り付けたままトンズラされましたが、あの件はどうなりました?
アチコチで言いっぱなしは困りものですよ。

書込番号:11936041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 エッジタイプのLEDについて

2010/09/19 00:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

エッジタイプのLEDの寿命が短いと聞きましたが本当でしょうか?

書込番号:11931746

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/19 05:07(1年以上前)

>エッジタイプのLEDの寿命が短い
何処からの情報でしょうか?

その情報源をまず挙げた方が良いと思いますm(_ _)m
 <その情報源の信憑性なども教えてくれるでしょう。


また、「何と比べて」なのでしょうか?
「液晶パネル」と比べてなら、
どんな「バックライト」も同様だと思いますm(_ _)m

書込番号:11932234

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング