LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z1とZ9000では…

2010/07/27 18:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

掲題のZ1とZ9000で迷っています。
サイズは42型を購入予定です。

今回ブラウン管からの買い替えの為、色々悩みやっとREGZAのこのタイプまで絞り込んだのですがここで決断が出来ず…


せっかくなのでLEDに、とも思うのですがまだ改良されそうな点もあるようで今回は少しでも安価な9000にした方がいいのか…


特にこだわりがあるわけでもないのですが、録画やゲームをするため新しくなった機能も魅力的かなと。


優柔不断なだけの質問ですが実際どんなところがこの二つを比較した際に決め手になるのか教えて頂けると助かります。
良い点、悪い点含めお願いします。

書込番号:11684702

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/27 19:09(1年以上前)

ずばりゲームをするかどうかでしょう。

Xbox360以外のゲームを少しでもする可能性があるのならZ1をお勧めします。
逆にゲームをしない、あるいはAVアンプを通すなど常に1080p入力しかしないのであれば、画質や価格面でZ9000有利かと。

その他機能面は大差ないと思いますが、Z1はマジックチャプターやフォルダ分け機能等録画面の使い勝手が向上しています。

書込番号:11684842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/27 20:27(1年以上前)

価格差もポイント入れたら微妙ですよね。
しかしこの価格差に機能面とか価値を見出せるかですね。
LEDもまだまだこれからですからそのあたりからすればZ9000は出来上がってる事になり
ますしね。
私は先日Z9000が偶然売ってましたのでそちらにしました。
なんか思ったよりZ1の画室が良く感じなかったのとエリア駆動などもも少し良くなるような感じをしましたがプログラムで何とか成るか成らないかに賭けるのも冒険かと・・。
Z1が10万切ってエコポイント付くなら微妙ですがそこまでなるにはいつになるかですよね。。

書込番号:11685125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/07/27 21:41(1年以上前)

LEDのシリーズはまだ始まったばかりなので、
私は熟しているZ9000をおすすめしますけどね。

書込番号:11685500

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/27 22:06(1年以上前)

ブラウン菅から液晶で一番気になるのは残像ですよね。
Z1は倍速のみ、Z9000はWスキャン倍速と若干残像に有利です。
ただソニーなどの4倍速に比べると残像感はあるし、もっと言えば4倍速でもブラウン菅
に比べると劣りますので、その辺は購入者の感じ方にもよりますよね。

LEDの画質もZ1は他のLED機種に比べると白っぽいって感じはしませんし、赤が綺麗と思います。そのあたりは店頭で確かめて好みによるのかと。

機能面もマジックチャプターがあったりとか、TV欄が綺麗とか、フォルダー分けできるとか
動作が速いとか細かい違いはありますが、劇的な違いではないかと。

LEDシリーズは近い将来4倍速液晶とか3D対応とか大きな変化はあると思います。
ですので、後悔無いように底値近いあたりでの購入なら納得出来るんじゃないでしょうか?
最悪転売も出来ますし。
底値というと42型のZシリーズは10万円あたりでしょうか。
Z1もHDDがつきますから、そのあたりも含め天秤に掛けられたらいいでしょう。

ただし、Z9000の在庫も大分少なくなってきています。

書込番号:11685679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/28 00:22(1年以上前)

こんばんは

私ならこう考えますよ

外付けHDDの録画機能を優先するならば Z1 ですね
マジックチャプターは優秀でかなりの精度でCMを飛ばして再生してくれます

画質や動画に対する面でしたら Z9000 ですね
理由はスキャン倍速付きで個人的にはZ1よりスッキリ見えました
またZ1はLEDとはいえコントラストの幅(白と黒の明暗の差や微妙な色の表現力)はブラビア アクオス 程ないと感じました
つまりLEDにしたメリットが感じられないというのが率直な私の感想です

最後はご自身の好きな番組やジャンルをTVで放映している時間帯でチェックするといいと思いますよ

書込番号:11686482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/28 00:35(1年以上前)

個人的な視点での比較ですが

42Z9000 黄色っぽい:脳が好む色彩とマッチしてる 評価は推して知るべし
2画面表示でどちら側でも拡大縮小できる。ただし放送波のみ表示

42z1  青白い:実写に近い映像。ただ脳は拒否(こんなんじゃない!)と反応する傾向がある
2画面表示で左側は拡大、右側は縮小しかできない。ただし左側は放送波・HDD録画・映像入力が表示可能

残像に関してはどっちもどっちと感じる程度の視力なのでほかの方にお任せします
参考になるかは疑問ですが私が気になった所ですとこのような感じになります。

書込番号:11686533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/07/28 15:35(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。
PS3や録画を主にしようと考えていた為、やはりZ1の新しくなった機能はいいみたいですね。
ただ、画質やLEDが進化途中ということを考えると9000と…

価格面や、9000に関しては在庫のこともありますので、もう一度電気店で実物を見て最終的に決めたいと思います。
(みなさんに頂いた情報を実物で確認する意味もこめて。)
本当にありがとうございました。

書込番号:11688337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/07/28 20:48(1年以上前)

カップー428さん、

良い買い物をしてください。

書込番号:11689448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/07/29 16:22(1年以上前)

こんにちは
昨日、3D REGZAが発表になりました
そろそろ、来月か再来月にはZ2の発表があるかも

と待ってたら悩みはつきませんね(;^_^A

個人の好みによりますが、私は2年前の42ZV500(超解像なし) と19RE1を同じ部屋に置いてますが
好みは19RE1です
画面の大きさの違いはありますが、LEDのRE1のほうが白がより白く、
42ZV500の白が黄ばんで見え、クッキリとメリハリがRE1のほうがあり
次に買い替えるなら42型のZ1か、ZG1か、Z2か、LED REGZAに期待を持たせてくれて
お金さえあれば早く買い替えたいです(笑)

書込番号:11692646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/07/30 21:30(1年以上前)

42ZG1 良さげですな・・・

書込番号:11698131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:85件

PT2でRECBOXに録画した番組を、このレグザで見たいのですが可能でしょうか?

書込番号:11683237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1にキーボードを繋ぎたい。

2010/07/26 23:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:7件

Z1に無線キーボードを繋いでインターネット検索入力等で
リモコンの変わりに使用したいのですが、可能でしょうか?
(USBポートに直接市販キーボード繋ぐことはできるようですが)

可能であれば、どの機種がいいかもお教えください。

書込番号:11681902

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/27 00:13(1年以上前)

>可能でしょうか?

可能です。
Z2000の頃から事例は有ります。

ただし、USB送信機セットのもの(Bluetooth採用は不可)に限られます。

また、Driverはインストール出来ませんから、特殊なキーやマウス機能は使えません。


>どの機種がいいかもお教えください。

新しい時期&動作報告という意味では、下記。

[10046912] ワイヤレスキーボード動作確認報告


書込番号:11682299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/27 01:04(1年以上前)

>Z1に無線キーボードを繋いでインターネット検索入力等で
>リモコンの変わりに使用したいのですが、可能でしょうか?
http://kakaku.com/specsearch/0150/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&InterfaceUSB=on&Wireless=on&
これらのキーボードを繋ぐ話なら、
「大抵問題無い」となります。
 <電波の関係で、テレビからのノイズに耐えられない製品もある様です
   ※「USBアダプタ」を延長して、テレビから離すと利用できる場合も有ります。


http://kakaku.com/specsearch/0150/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&InterfaceUSB=on&Bluetooth=on&
これらのキーボードは、別途「ドライバ」が必要になるため、繋がりません。

書込番号:11682524

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

販促用のHDDの在庫について

2010/07/26 20:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 lovely mayさん
クチコミ投稿数:22件

販促用に付いてくるHDDは、いつ頃まで在庫していると思われますか?
 
 現在、価格の下落具合を見ながら購入のタイミングを見計らっています。
自分としては、カードで冬のボーナス一括払いにて購入を検討しているため、今だと店側が対応しているか分かりませんし(まだ夏ボの時期ですもんね)いざ購入時期にHDDがなくなってしまうのも悲しいし・・・
 
 店舗によっても違いはあると思いますし、あくまで個人的で大まかな予想の範囲で構わないのですが、皆さんはいつ頃までと予想されますか?
 前モデル(Z9000)の時のなくなり具合など、ご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:11680981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/07/26 22:05(1年以上前)

lovely mayさん

私は丁度1年前のモデルのZ8000を購入しましたが、9月前半に購入した時、販促品のHDDは無かったですね・・・_| ̄|○
ちなみに同じく販促品のシンプルリモコンもありませんでした。
まあシンプルリモコンはその後また復活したりしてたようですが・・・

結局、私が買った時のおまけはハンドソープだけでした。
実はそのハンドソープもメーカー販売員さんと話が盛り上がっているうちに貰い忘れたのですが・・・_| ̄|○

HDDの販促は8月いっぱいが限度かなあ? というのが私の予想です。

ここで一句
「いつまでもあると思うな販促品・・・」
「販促品 ある意味それは反則だ・・・」

書込番号:11681489

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/26 22:07(1年以上前)

>販促用に付いてくるHDDは、いつ頃まで在庫していると思われますか?
その店舗が用意している数の製品が売れるまで...
 <他にどういう回答が出来るのでしょうか?
  「1週間」とか「40台」とか?
  そういう質問は、店舗に直接確認してくださいm(_ _)m



>自分としては、カードで冬のボーナス一括払いにて購入を検討しているため、
>今だと店側が対応しているか分かりませんし
カードの支払いの場合は、何時引き落とすのか指定できたはずですが...
 <これも、店舗(店員)に確認できるはず...



どうして、ココで聞く必要が有るのかが良く判りませんm(_ _)m

書込番号:11681499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/07/26 23:34(1年以上前)

スレ主様

名無しの甚兵衛
はただのあげあし取りなので
気にしないでくださいね。

書込番号:11682061

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/07/27 21:38(1年以上前)

>いつ頃まで在庫していると思われますか

42Z1が売れまくれば、販促用HDDが終息するのも速いでしょう。

書込番号:11685484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/27 23:59(1年以上前)

amazonはHDDサービス延長してますね 見てきたら現金価格では最安値になってるみたい
Z9000の時は11月発売で2月末には無かったような?うろ覚えでスミマセン。

書込番号:11686357

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovely mayさん
クチコミ投稿数:22件

2010/07/28 23:27(1年以上前)

 ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
 早く買うに越した事はないのですが、なかなか踏ん切りがつかなくて・・・
皆さんの意見を参考に、8月中の購入を目指します。

えんとつや さん

>「販促品 ある意味それは反則だ・・・」→秀逸です(笑)
私もまんまとメーカーの販売戦略にはまってますね。

書込番号:11690363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/07/28 23:46(1年以上前)

>8月中の購入を目指します

狙い目は8月29日(日曜)夕方

書込番号:11690479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護パネル

2010/07/26 14:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:28件

近日中に42Z1が届きます。

皆様が使用した液晶保護パネルや
販売されているパネルでお勧めがありましたら
教えて下さい。(フィルムではない方で)



書込番号:11679653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/07/26 14:47(1年以上前)

実際に使用してる訳ではありませんので、お勧めとは言い難いのですが
これなんかどうでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/dp/B0015LAOBI/

書込番号:11679756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/26 19:36(1年以上前)

岡山のセキュリティー1番と言う会社の保護パネルはどうですか?
自分のはZH500、46型ですが、スピーカーにも被らず快適に使ってます。
価格は、46型で7499円でした。
インターネット上に、対応表がありますので、確認して下さい。

書込番号:11680721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sararikunさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/26 20:29(1年以上前)

自分はZ9000ですが、納品時すぐにつけましたので現在では何もきになりません。
下のスピーカーが半分だけかぶっていますがあとはぴったりです。
「セキュリティー1番」の42型です。安くて満足しています。
ご検討してみては!

書込番号:11680934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kruiさん
クチコミ投稿数:19件

2010/07/27 18:46(1年以上前)

ちょっと高いけれどレクアガードというのが良さそうですよ。僕は安さでノングレアのを買ってしまい後悔しております。レクアガードは光沢だけどARコートしてあります。検索ですぐ見つかります。次は絶対レクアガード買います。

書込番号:11684758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/07/28 22:49(1年以上前)

のら猫ギンさん、ikeryu2754 さん、sararikun さん
krui さんありがとうございました。
参考にさせて頂きました。

まだ注文していませんが、
http://secu1.jp/products/detail.php?product_id=925

にしてみようと考え中です。
様々な液晶保護パネルがあり、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11690140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:51件

昨日新三郷のCOSTOCOで42Z1が
\156,000(税配送料込)で売ってました。
価格自体は特に魅力は無いのですが、店員の説明ではどんな理由でもいつでも返品自由とのこと。
故障とかではなくても、『気に入らない』という理由でも何年後でも自由に返品できて、しかも購入金額を全額返金してくれる制度になっているとのことです。
ということはほとんど只に近い形でで半永久的に新機種にどんどん買い替えができるということを意味します。
(ただしその間途切れること無く4,200円の年会費を払って会員を継続していることが条件です)
こんなオイシイ話しは無いと思いすぐ購入しようとしましたが、女房に『そんな図々しいことをするのは恥ずかしいからやめてよ!』と止められ困ってます。
そこで皆さんに質問ですが、COSTOCOで電気製品等を買って特別な理由無く返品した経験のある方はいませんか?
本当に気がね無く喜んで返品に応じてくれるんでしょうか?

書込番号:11679066

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/07/26 13:30(1年以上前)

気に入らなければ使用期間に関係無く返品できるというのは普通に考えれば
ありえないと考えた方がいいのではないでしょうか?
政府が認めているクーリングオフにも期限があるし年会費4200円では
あきらかに赤字で単なる客寄せ行為だと思いますよ?
推測ですが実際に加入してみないと解らないと思いますが細かい規約の中に
落とし穴があるか奥さんの様に恥ずかしいと感じる事である程度の人しか
利用しないだろうという推測の元で実験的に行っている行為かもしれませんよ?

書込番号:11679549

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/26 16:25(1年以上前)

コストコはそれが売りです。
アメリカでは返品はごく普通で、それをそのまま日本に持ち込んだ訳です。
日本人は慣れていませんから、「そんな恥ずかしいことできないわよ!」という反応になります。マズイという明確な理由があるのですから、まったく問題ありませんが、そこが日本人です。当然、アメリカより返品率はずっと低くなります。
また、コストコは会員制で富裕層がターゲットですから、タダで使うために返品するようなさもしい人間はそんなにいないだろうというのが前提です。とはいえ、さすがにアメリカでもあまりの返品率に耐えかねて、家電については期限を設けたようですが、日本ではテレビのような大型商品を不満がないのに返品する人はまずいないはずです。そうした返品率を考慮した上で、しかも高めに価格設定していますから、損にはなりません。その上、確実に年会費が入ってくるのですから、むしろ美味しい商売です。
もちろん、返品率が高くなれば、当然、システムは変わるでしょう。

実際にやるかどうかはモラルと矜持の問題です。

書込番号:11680040

Goodアンサーナイスクチコミ!7


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/07/26 16:28(1年以上前)

自分はコストコの会員でもないし、知識があるわけでもないのですが興味があったので「コストコ 返品 (家電)」でネット検索してみました。

元々アメリカ発祥の会社のようで、海外では当たり前のように返品をされているようです。(家電に限らず、むしろ衣料や生活用品などが主のようですが)

日本ではそういう文化がないためか、それほど返品制度を利用する人は多くないような記述がありましたが、コストコという会社においては返品は会員の当然の権利として取り扱っているようですね。(日本の全店舗の全従業員 (パート含む) にその意識が徹底されているかどうかはわかりませんが)

ただ、アメリカでは薄型テレビの低価格化等に伴って家電の返品が問題となったために、返品可能期間を短くしたという情報が見つかりました。(その前もアメリカの店舗では家電は無期限ではなく 6 ヶ月だったようですが)

http://blog.livedoor.jp/usretail/archives/50775285.html

この方針変更は日本の店舗には適用されていないようで、日本ではパソコンは 6 ヶ月以内だけど、それ以外の商品は未だに無期限の返品保証になっているようです。(ずっと方針が変わらないという保証もないですが)

ちなみに、こちらもアメリカでの話題ですが、こんな記事もありました。(上記のブログより前の話ですね)

http://d.hatena.ne.jp/zakm/20060630

書込番号:11680050

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/07/26 16:58(1年以上前)

スレ主さんコストコの売りが返品保証なんですよ。
ありえないと回答している方もいらっしゃいますが、日本の小売企業システムではそうでしょう。
ではアメリカは?というと昔から返品制度が充実しており、なにより店頭でテレビを見比べてみてもわからないことだらけのはずです。
店頭で見映えが良かったテレビを購入して、いざ家に設置してみると・・・全然だめだったという事態になることは多く
それらの人のためにコストコは販売者責任の明確化という観点から自分らが売った製品には誇りを持っているので
どういう状態でも返品を受け付けますとなったのです。

確かにただただ売り逃げして終わりではヤマダ電機のような販売方法を取るしかなく
年会費を取っている手前それの見返りとしてあまりある厚遇サービスとして始まったのも事実です。

ただ最近は年会費を払ってまで来る客層が昔ならプチセレブだったのが今は品のない人たちばかりで
ついに米国内では返品率の高さに耐えかねて返品保証の改定を昨年か一昨年に行いました。
(昔は日本人並の精神の持ち主が多かったのでしょうがね・・・)

では日本ではどうかといえわれたら、米国の改定が波及していません。家電製品に対しては会員であり続ける限り履行されます。

ここでこのことを広めることで厚顔無恥が増えなければいいですが、従来からの日本人の節度ある行いと相まって
コストコの真の販売者としての精神が失われることなく続いていってほしいものです。

書込番号:11680141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2010/07/26 17:47(1年以上前)

P577Ph2mさん、shigeorgさん、黒蜜飴玉さん

◆情報ありがとうございます。
大変参考になります。
やはりコストコは返品制度を“売り”にしていて、日本人は慣れてないけど、アメリカでは返品はごく普通のことなんですね?
それであのバカ高い年会費(\4,200/年)も何となく納得できました。

「アメリカでは薄型テレビの低価格化等に伴って家電の返品が問題となったために、返品可能期間を短くした」んですか・・・。
日本には返品の文化が無いので、当分は返品可能期間の短縮は無いかも知れませんね。

◆ところで今日の午前中に送っておいた返品制度に対する質問への回答メールが先ほどコストコホールディングズJAPANから来ました。
やはり無期限で返品自由+全額返金のようです。
(ただし例外が2つだけあって@パソコンは返品期限6ヶ月間の制限ありAiPhoneだけは返品制度の対象外だそうです。)

◆あとはP577Ph2mさんのおっしゃるように「実際にやるかどうかはモラルと矜持の問題」なんですね。
42Z1を購入して一年後には42Z2への無料レベルアップを目論んでいたんですが、黒蜜飴玉さんに「厚顔無恥」と言われるとつらいです。

女房を説得するのは難しいかも・・・(v_v)

書込番号:11680305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/07/26 19:05(1年以上前)

コストコの返品システムって、すげ〜ですね。

自分だったら、初期購入費用以外は\4,200/年でリースしてるって都合良く考えて、返品して新しい商品に変えるのを繰り返しそうです・・・はい・・・厚顔無恥です。汗 でも近くにコストコが無い。

でも、そういうルールならそのルールで実際に上記のような感じで使っている人もいるのではないでしょうか?例えば、PCの使用評価してる人とかは、ローコストで多機種をいじれると思いますので。

>女房を説得するのは難しいかも・・・

図々しくて恥ずかしいと思ってるので、無理でしょうな。笑

書込番号:11680596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2010/07/26 20:33(1年以上前)

eris_ailisさん

コストコの返品システムって、ほんとすげ〜ですよね!

>自分だったら、初期購入費用以外は\4,200/年でリースしてるって都合良く考えて、返品して新しい商品に変えるのを繰り返しそうです。
⇒コストコの販売員もeris_ailisさんと同じように『初期投資の後は年間4200円でリースしてると思っていただければ早いです』なんて自分から説明してました。
そんなんで潰れないんだから不思議な会社です。

書込番号:11680953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/07/26 22:18(1年以上前)

やるときはやるさん 

興味深いスレ有難うございます。
私もコストコ会員ですのでコストコの返品制度は気になりますよね〜

ルールを見る限り型落ちの家電品だろうが食べかけのケーキだろうがなんでも返品出来るよです。

でも実際に返品したという人の話ってあんまりないんですよね・・・
やはりこれが日本人の美徳なんですかね(^-^;


ちなみに似たような買い取り制度をやっていた宝石屋さんはバブル崩壊後潰れましたね・・・

書込番号:11681579

ナイスクチコミ!1


GARIOさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/27 00:51(1年以上前)

一番大切なものを見失っているように感じます。

目先の利益のために奥さんの信頼を失う方が、まずいんじゃないんでしょうか?

下手したら、自分まで返品されちゃうかもしれませんよ(笑)

書込番号:11682489

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:31件

2010/07/27 03:10(1年以上前)

まあ私が奥さんだったらこんな旦那は実家に返品しますね。

書込番号:11682711

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2010/07/27 06:49(1年以上前)

えんとつやさん、GARIOさん、じんとんさん
◆ご指摘ありがとうございます。
>一番大切なものを見失っているように感じます。
目先の利益のために奥さんの信頼を失う方が、まずいんじゃないんでしょうか?

・・・ハッとしました。
そうですね。
おっしゃる通りかも知れません。
確かにテレビが只で新しくなっても夫婦の信頼関係にヒビが入ったら元も子も無いですもんね。
昨夜女房と再度話し合いをして、やはり今回はコストコの返品制度を使うのは断念することになりました。
皆さん貴重なアドバイスありがとうございました。

◆昨夜新橋のヤマダ電機で42Z1の価格を聞いたら、\159,800-ポイント21%=実質合計\126,242とのこと。
やっぱり“聖地”で勝負するしかないかな・・・

書込番号:11682895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/27 10:50(1年以上前)

アムウエイの商品販売みたいですねぇ・・。
あそこって今はどうか知りませんが使っても返品OKで返金じゃなかったでしたっけ?
実際に返品してそういう生活してる人は美味しい利用法って感じでしょうから実際にしててもそうしてるとは言わないんじゃ?
昨日名古屋駅のビックカメラで42Z1は上記と同じくらいでポイント20%だったかな?
私はZ9000が限定15台で売ってたのでそれを買いました。
109800円のP5%(長期保証でなしですね)なので今じゃ普通な感じですが急ぎだったので
特別に価格交渉もしないで買ってきました。
設置と配送はサービスです。
リモコンとタオルだけ付けてもらいました。
ちょっと話がそれて申し訳ないです。
HDDは残念ながら東芝の担当者お休みで交渉できなかったです。

書込番号:11683438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/27 13:07(1年以上前)

羊のShaunさん ありがとうございます。
>実際に返品してそういう生活してる人は美味しい利用法って感じでしょうから実際にしててもそうしてるとは言わないんじゃ?
⇒言われてみると確かにそうですよね!
いくら匿名とは言え、こういう場で「私は返品でオイシイ生活してます」って発言しても、
みんなから非難されて嫌な思いをするだけで何の特にもならないですからね。

書込番号:11683848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/27 21:43(1年以上前)

やや脱線しますが,ユニクロも確かそんな感じですよ.

「気に入らなかったら」のユルユルな条件のもと購入してから3ヶ月までは,商品の返品ができるようです(要レシート).
値札などは切っていても構わないようです.

ですのでユニクロでも
シーズン始めに衣類を購入→気ままに着る→シーズンオフに返品
という荒業ができるようです.

まぁもちろんそんなことする大馬鹿者はいませんがね(笑)

書込番号:11685511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/29 07:51(1年以上前)

マイケル(その1)さん
ユニクロでもそういう制度があるなんて驚きです。
でもさすがにユニクロでは恥ずかしくて着古しの物を返品する勇気は出ませんね。

みなさん
沢山の有益なアドバイスありがとうございました。
今回は返品制度など余計な雑念に捕われず、真っ当な買い方で行きたいと思います。(いばるな〜!)
それよりも昨日発表された42ZG1を待つかが当面悩みの種になりそうです。(^о^;)

書込番号:11691329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/12 19:28(1年以上前)

こんにちは〜!私も先日コストコ尼崎に行ったときに、気になる
テレビが安かったので、後日電話で問い合わせてみました。

で、保証に関して聞いてみたのですが・・・

「電気製品はメーカー保証の1年間のみ!」

「延長保証はありません!」

って言われました・・・。

どっちがホントなんでしょう・・・?

ちなみに延長保証の事を聞いた際には

「コストコは家電量販店じゃありませんから!」

って言われました・・・アメリカンスタイルなのかもしれない
けど、あんまり感じの良い対応ではなかったなぁ・・・。

結構丁寧に聞いたつもりだったんですが・・・。

まぁ、でも一部製品は家電量販店より全然安かったですよ。

割り切って買うには良いかもしれませんね?

書込番号:11753687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/14 21:13(1年以上前)

あら、なんと言う偶然
コストコの返品システムの話、昨日家内から聞いたばかりです
家内の友人が勤めているらしく、返品には応じるとのこと
たとえ完食したマフィンでも、レシートを持って不味かったと言えば返品でも応じるとのこと
しかし、度が過ぎると退会させせられる事もあるらしいですね

例えば・・ですが・・・
最新の3Dなんか購入して5.6年も経てば半値以下?
年会費ぐらい誰かの言ってたレンタル料と思えば、10年払ってもたかが知れている?
知っていてもそれを実行するには、普通の人にはそれ相応の覚悟といいますか・・・難しいですよね

書込番号:11762699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング