LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ダビングについて

2010/11/20 17:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

外付けHDDに録画した番組をSONY地デジ対応DVDレコーダにダビングをしたいと考えています。説明書通り接続したつもりですが、「ダビング先機器がありません。」と表示されます。考えられる原因はどのようなものがありますか?よろしくお願いします。

書込番号:12245455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/20 18:04(1年以上前)

>考えられる原因はどのようなものがありますか?

原因はSONY地デジ対応DVDレコーダが、レグザリンクダビングに対応していないからです。
対応してるDVDレコは、RD-S303/304/503/1004/Z300/X8/X9だけです。
BDレコだと、RD-BR600/BZ700/800/X10です。

書込番号:12245480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/20 18:11(1年以上前)

ありがとうございます。ダビングだけでなく、レコーダへの録画もできない状態で困っています。きちんと接続したつもりですが、間違っているのでしょうか

書込番号:12245516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/20 18:18(1年以上前)

>レコーダへの録画もできない状態で困っています。

レコーダへの録画とはどういう意味でしょうか?
ひょっとして、42Z1の番組表からソニーのDVDレコに予約録画できないという意味ですか?
だとしたらそれは無理です。

レコーダーで録画できないという意味でしたら、レコーダーにアンテナケーブル
を繋いでいますか?
ありがちな勘違いは、TVとレコはHDMIケーブル「だけ」繋げば良いと勘違いされる
方はいますけど…

書込番号:12245556

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/11/20 18:18(1年以上前)

タカリンタカリンさん
> ダビングだけでなく、レコーダへの録画もできない状態で困っています。

REGZA からの録画先としてSONY地デジ対応DVDレコーダを指定して録画したいということでしょうか?

それもできません。REGZA の録画先として登録できるのは USB ハードディスクか LAN ハードディスクだけで、レコーダーはそのいずれでもないからです。

もしそういう意味じゃなくて、(REGZA とは関係なく) SONY地デジ対応DVDレコーダ単独での録画もできないということなら、レコーダーの設定や操作間違いとか、故障なのかもしれません。

ところで、もし REGZA からの録画先としてSONY地デジ対応DVDレコーダを使いたいということだとして、SONY地デジ対応DVDレコーダの方での録画をしない (もしくはできない ?) 理由は何なのでしょうか? (REGZA とは関係なく、普通にSONY地デジ対応DVDレコーダで録画すればいいのじゃないのかなと思った次第です)

書込番号:12245557

ナイスクチコミ!0


kozy_kozyさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/20 21:12(1年以上前)

>外付けHDDに録画した番組をSONY地デジ対応DVDレコーダにダビングをしたいと考えています。どのような接続をして、ダビングしたいのか判りませんが、SONY製のレコーダーにダビングするには、アナログでダビングする方法しかないと思います。つまり、レグザの音声出力/アナログダビング出力端子に録画機器を接続するという方法です。(P56)

>レコーダへの録画もできない状態で困っています。
アンテナ線は、壁→DVDレコーダ→レグザの順で繋がれてますか?

書込番号:12246325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通販について

2010/11/20 12:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

最近神奈川から大阪に引っ越し、それに伴いテレビを新しくしようと思ったのですが、皆さんの書き込みみてると関東の方が安いみたいで失敗したなと感じています。


質問なんですが、価格安いのは通販だったりしますが、通販のデメリットを教えて頂けますでしょうか?
ある方が購入については値段もだが、納入時期が問題と書いてありましたが、アマゾンとかも即納みたいですし…


初心者で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します

書込番号:12244299

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/11/20 13:26(1年以上前)

それをデメリットと思われるかどうかはみるき〜ゆさん次第ですが、通常店舗と違いそうなところは以下のような感じでしょうか。

・商品の選択に迷っても自分で判断するしかない (お店の人にアドバイスをもらうなどができない)

・ポイントがつかない場合が多い (大手家電店の通販サイトならつく場合もありますが)

・何か問題があった時に、電話やメールでのやりとりになり、すぐに対応してもらえないかもしれない。(液晶テレビだとドット抜けが怖いですね。あと配送事故などの可能性も)

・延長保証をつけられない通販ショップも多い。延長保証がある場合も、そのショップが直接保証するのではなく保証会社が対応するので、対応が違う可能性がある。


我が家は 42Z7000 やレコーダーの RD-X9 を通販で買いましたし、電子レンジとかノートパソコン、家電じゃないけど電動工具とかいろいろ通販で買っています。冷蔵庫だけは設置および引き取りの問題があるので地域の家電屋さんで買いましたが。

地方在住なので、価格を優先するとどうしても通販になってしまいますね。

書込番号:12244420

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/11/20 13:39(1年以上前)

shigeorgさん


ありがとうございます!


ご指摘の点、考えて決めたいと思います!


一点気になっていた部分で、設置というのも疑問でした。


shigeorgさんは通販でご購入されたとの事でしたので設置は個人でも問題無いと考えて大丈夫でしょうか?

書込番号:12244468

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/11/20 13:57(1年以上前)

みるき〜ゆさん
> shigeorgさんは通販でご購入されたとの事でしたので設置は個人でも問題無いと考えて大丈夫でしょうか?

42V 型のテレビの設置は一人でできるかというと微妙です。

私は身長 175cm の 40 代の男なのでなんとかなりましたが、もし誰かに手伝ってもらえるのならそれを強くお勧めします。

大きさもそれなりにありますし、重さもあります。取り出したり設置する際にはテレビ本体を持ち上げないといけませんから (二人いれば大丈夫だとは思います)。

また万が一一人で作業される時には、テレビを倒したりしないしないように慎重に、慎重に作業してください。液晶画面を割ってしまっても自己責任で誰も保証してくれませんから。(これは 2 人以上で作業される場合も同様ですが)

一番注意しないといけないのは、梱包のダンボールから本体などを取り出す時と、本体に脚をはめる時です。

ダンボールから取り出す時はできれば床などにダンボールを置いて、本体を横に引っ張り出すような感じで出されるとよいと思います。ダンボールを立てた状態で本体を上に引っ張り出すのは無理です。

私は上下を逆にして、本体が倒れないように気をつけながらダンボールを上に引き抜きました。

ダンボールをカッターなどで切って本体を取り出すというのも考えられますが、万が一カッターやハサミなどで本体や液晶画面を傷つけてしまう可能性を考えると、できればその方法は避けたいですね。


あと、設置作業時になるべく液晶画面には触れないようにして、少しでも指紋や汚れ、すり傷などがつかないように気をつけてください。まあ、指紋や多少の汚れなら柔らかい布などでやさしく拭けば取れるでしょうが。

書込番号:12244553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/11/20 14:15(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます!


やっぱり一人では大変なのですね

その辺りも勘案して決めたいと思います。

本当にありがとうございます!

書込番号:12244602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

関西価格を教えてください。

2010/11/20 09:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:21件

こちらのテレビについて質問です。関西での価格を教えてください。おもに神戸か大阪です。また一番安い店名がありましたら教えて頂ければ辛いです。宜しくお願いします。

書込番号:12243631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/20 10:04(1年以上前)

今は価格よりも、在庫と納期のほうが問題のようですよ。

書込番号:12243721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:60件

外付けHDDをつけての使用を考えていますが
番組録画中に既に録画をした番組を見ることは
できますか?

追っかけ再生ができることは
わかったのですが
他の録画済みの番組は見れるのかな?と
疑問に思い質問させていただきました。

書込番号:12240666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/19 18:19(1年以上前)

出来ます。

書込番号:12240722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/11/19 20:33(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

大丈夫!出来ます(^o^)/

書込番号:12241326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


carp2610さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/19 21:30(1年以上前)

ダブ録中でも大丈夫です。

書込番号:12241613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2010/11/19 23:29(1年以上前)

god おりんぽすさん
わか(^O^)さん
carp2610さん

ありがとうございました!
W録中も大丈夫とは!
安心しました。

これから頑張って安いお店を探して
11月中には買います!

書込番号:12242296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最近Z1を購入いたしました。

欲が出てきて、ブルーレイレコーダーも買いたいと考えているんですが、
以下の3つの条件を満たすブルーレイレコーダーってありますか?

・Z1に接続したハードディスクでとりためた番組をブルーレイに保存したい
・ビデオカメラ(HDR-CX170)で撮った映像を画質を落とさないでブルーレイに保存したい
・できれば6万円以内で購入したい

全く無知なので、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:12236201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/18 20:20(1年以上前)

東芝RDはAVCHD非対応だから
2番目の条件を踏まえると消えます

さらに1番目の条件を踏まえると
無劣化で保存できるのはないから選択肢はないに等しいです

劣化してもいいっていうなら
ないこともないです
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000164120.K0000139073.K0000135182.K0000107095

上記ページにある東芝は
中身がフナイなので東芝「純正」ではないです

書込番号:12236592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/18 21:46(1年以上前)

>・Z1に接続したハードディスクでとりためた番組をブルーレイ(BD)に保存したい

これがハードルを高くしています。
なにもZ1で録画したものをBD化せずに、レコーダで録画したもをBD化すれば良いのです。

で、レコーダはソニーのを購入すればいいんじゃないですか?
http://www.sony.jp/handycam/guide/dubbing/bd/index.html

書込番号:12237056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/18 23:48(1年以上前)

>・Z1に接続したハードディスクでとりためた番組をブルーレイに保存したい
>・ビデオカメラ(HDR-CX170)で撮った映像を画質を落とさないでブルーレイに保存したい
>・できれば6万円以内で購入したい

2番目の要求を諦めれば、東芝のレグザリンク・ダビング対応BDレコーダーが候補に。
理由は、万年睡眠不足王子さんの返信通り。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/recording.html#regzalink


3番目の価格を諦めれば、I/OデータのDTCP-IP対応NAS+パナのLANダビング機能付きBDレコーダーを購入。

Z1→<レグザリンク・ダビング>→I/OデータのDTCP-IP対応NAS→<PCからの操作でLAN経由で>→パナのLANダビング機能付きBDレコーダー

が出来ます。
ただ、価格面もさることながら、レグザリンク・ダビング=実時間の約2/3,DTCP-IP対応NAS→BDレコーダー=実時間、掛かりますから、とても常時使うというレベルでは無いです。


結局、1番目の要求を諦め、たつべぇさんの提案の「BD化したい映像は、BDレコーダーで録画」が一番良いことに。


欲しいものい〜っぱいさんの優先度次第ですが・・・


書込番号:12237823

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/19 06:02(1年以上前)

>・できれば6万円以内で購入したい
この条件が無ければ、
パナの「BDレコーダー(DMR-BWx90/DMR-BWTx100シリーズ)」+
IO-DATAの「DTCP-IP対応NAS(HVLシリーズ)」
となると思うのですが...
http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb.html


http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bwt3100/link.html#func_602
http://panasonic.jp/support/video/connect/d_hv/index.html#02
を見る限りでは「SDカードから」なら出来そうなんですが...
 <USB接続での接続は、他メーカーとの検証はされていないので...

書込番号:12238584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/19 08:18(1年以上前)

要求が多岐にわたるなら
それぞれ出来るものを選択して2台買えばいい

書込番号:12238821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/19 11:06(1年以上前)

アドバイスいただき、ありがとうございます。

なるほど。3つの条件を満たすレコーダーは無いということですね。
非常に残念ですが、妥協せざるを得ないですね。

以下のような使い方をするのであれば、たつべぇ様がご提案頂いた機種で条件は満たされますか?

1.Z1に接続したハードディスクでとりためた番組をブルーレイに保存したい
⇒劣化させたくない番組は、直接レコーダーに録画の上、ブルーレイに保存
⇒劣化しても問題ない番組は、ハードディスクに取ため、必要に応じてブルーレイに保存
2.ビデオカメラ(HDR-CX170)で撮った映像を画質を落とさないでブルーレイに保存したい
3.できれば6万円以内で購入したい

また、その場合、特別な操作が必要になるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

書込番号:12239296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/19 11:27(1年以上前)

全体的なバランスとしてどうか?ですが、スペック(機能と価格)を満たすものとしてはBDZ-RS15になるのでしょうか(価格は本サイトの最安値)。

>劣化しても問題ない番組は、ハードディスクに取ため、必要に応じてブルーレイに保存
アナログダビング・・・実用的ではありませんが
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/recording.html#analog

>特別な操作

(ご参考)
BDZ-RS15
http://kakaku.com/item/K0000089299/

ビデオカメラで楽しむ機能
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RS15/feature_7.html

ビデオ取り込み対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/handycam/index.html

書込番号:12239362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/19 22:47(1年以上前)

皆様。非常に勉強になりました。

TOSHIBAさんがAVHD(?)対応のレコーダーを出していただけることを期待しながら、今回はSONYさんのレコーダーを購入させていただきます。

アドバイスを頂きました皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:12242038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シンプルリモコンで録画はできますか。

2010/11/18 17:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:80件

先日LABI池袋で37Z1を購入しました。販促のシンプルリモコンの交渉をしましたが、在庫が無くてもらえませんでした。付属のリモコンは妻や子供が使うにはやや不便かと思います。オークションで安く出品されているので落としてみようかと思いますが、分からないことがあります。シンプルリモコンを使って番組表から録画の予約はできるのでしょうか。知っている方がおられましたら教えていただけますか。

書込番号:12235895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/11/18 17:29(1年以上前)

しゃかおうさん。こんばんは。
まったく問題なく出来ますよ。
付属リモコンと同操作です♪

書込番号:12235907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/18 17:30(1年以上前)

番組表のボタンがあれば大丈夫でしょう。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/ce11.jpg

書込番号:12235911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2010/11/18 17:53(1年以上前)

拝見しました

シンプルリモコン(CT−90341)で番組表ボタンはあり
録画ができそうです ただHDDが無いので手前まですが…

わざわざオークションなので買うよりかは

CT−90341や互換のある他の機種のリモコンがシンプルリモコン代わりになりますよ
http://toshiba-le.com/shop/g/g75012861/
http://toshiba-le.com/shop/g/g75018056/

量販店や直販で注文してみては 
同じメーカーなので余程の事が無い限り動かない事はありません
不安な場合はメーカーへ一度ご相談下さい

では

書込番号:12235980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/11/18 18:53(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

Z9000を所有してますが、小学3年生の娘は一度教えたら純正リモコンを難なく使ってます(笑)
●録画の場合、番組表→ポチ→録画したい番組→ポチ→決定→ポチ→通常録画又は連ドラ→ポチ→予約録画
●再生の場合、レグザリンク→ポチ→視聴したい番組→ポチ→再生

書込番号:12236187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2010/11/18 22:03(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

>伊那の勘太郎さん
シンプルリモコンで録画ができることはわかりました。

>たつべぇさん
画像をみました。直接録画のボタンはないのかなぁ。
番組表から選んで予約って感じかな?

>suica  ペンギン さん
純正リモコンって意外と安いんですね。
メーカーにも聞いてみます。

>わか(^O^)さん 
子供ってホント覚えるのはやいんですよね〜。

書込番号:12237171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/11/18 22:13(1年以上前)

【録画】ボタンもあります。最下段・左端にあります♪

書込番号:12237242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/19 19:39(1年以上前)

わざわざ買うなら学習リモコンにすればよいのでは?

書込番号:12241093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2010/11/19 22:08(1年以上前)

>伊那の勘太郎さん
こんにちは。オークションなどで画像もアップされていますが、いまいちはっきりした画像がなくてわかりませんでした。ちゃんとボタンももあって機能するのですね。

>さすらいのSEさん
こんにちは。
別のかたもそうおっしゃっていました。学習リモコンって実は使ったことがないんです。
お互いのリモコンを向き合わせて、ボタン毎に登録するってやつですよね。
確かにいいかも・・・。あとはデザインも気になるのですが、学習リモコンのイメージとして形が卵型だったりとかしてなんか良いイメージがないんですよ。

書込番号:12241813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2019

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング