
このページのスレッド一覧(全1577スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年8月31日 21:40 |
![]() |
0 | 7 | 2010年8月30日 23:27 |
![]() |
4 | 9 | 2010年8月30日 21:18 |
![]() |
3 | 3 | 2010年8月30日 20:01 |
![]() |
3 | 3 | 2010年8月30日 01:40 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月29日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
先月42Z1を購入し、ようやくデジタルデビューして録画をしまくって楽しんでおります。
録画した番組を見ていてふと思ったことがありますので書かせていただきます。
画面右下にチャプターごと別れて出てくる表示があると思うのですが、同じ番組を同じ条件で録画してもチャプターごと別れる時と別れない時があります。
これって設定の問題でしょうか?
それとも録画した番組の問題なのでしょうか?
ご存知の方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
0点

W録画してある時とチャプターがでないと思います。
書込番号:11842002
1点

操作編の42ページに有る「マジックチャプター」の説明を読んでくださいm(_ _)m
<どういう条件で「チャプター分け」が機能しないのか...
ご自身の使い方がそれらに該当しないなら、
他の問題(故障)も考えられますので、その場合は、メーカーにご相談を...m(_ _)m
書込番号:11842615
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
準備編56ページを参照しながら設定してみたのですが
確認テストをすると
「POP3ユーザ名、POP3パスワード、APOPの入力内容を確認下さい。」
とエラーメッセージが出て設定出来ません…。
プロバイダは「ぷらら」です。
会員登録証を見て登録内容を確認しながら入力しているのですが
どこが行けないのでしょうか?
今は営業時間外で聞けないのですが
ぷららサポート案内に聞けば教えてくれるでしょうか?
どなたか「ぷらら」で
こちらの設定をした方がいたら教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m
0点

基本はPCのメーラーに設定するのと同じです。
下記を参照してください。
http://www.plala.or.jp/access/study/faq/ser/mail/
文字は入力間違いの可能性を考えて、再入力してみてください。
書込番号:11828751
0点

ちと3さん
ありがとうございました、無事に確認テスト出来ました。
今度は実際に携帯から予約をしてみたのですが
確認メールが送られてきません。
色々調べたり、試したりしたのですが
どうにもうまくいきません。
再度、ご教示願えませんか?
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:11830497
0点

メールのプロバイダはぷららのようですが、インターネット接続もぷららですか?
違うならOP25Bの影響なので、「SMTPサーバポート」を「自動設定」または「587」にしてください。
同じぷららの場合、設定を再確認してください。
「確認テスト」ではなく、実際に予約できていますか?
予約結果通知の設定はどうなっていますか?
携帯のメール設定で、ドメイン指定受信などしていないですか?
操作編57ページのお知らせの一番下を参照してください。
書込番号:11830722
0点

>メールのプロバイダはぷららのようですが、インターネット接続もぷららですか?
ハイ、そうです。
>同じぷららの場合、設定を再確認してください。
設定は何度も確認したのですが…
特に間違いは見つかりませんでした。
>「確認テスト」ではなく、実際に予約できていますか?
実際に予約は出来ていません…。
>予約結果通知の設定はどうなっていますか?
送信者に設定しています。
プロバイダのメールアドレスと
携帯のメールアドレスを登録しました。
>操作編57ページのお知らせの一番下を参照してください。
確認しました。
メール予約パスワードはOKです。
SMTPサーバ認証は設定していません。
これがいけないのでしょうか?
確認メールは携帯やパソコンから送信したら
だいたいどのくらいの時間で送られてくるのでしょうか(・_・?)
書込番号:11832169
0点

予約が出来ていないなら、REGZAで受信していないと思います。
PCで使用しているメールと共用なら、PCで先に受信されないようにメーラーを閉じるか、
サーバーに残す設定にしてください。
「予約アドレス登録」に設定はしていますか?
REGZAで受信したらメールが返ってきます。
受信時刻は準備編56ページで設定した時刻です。
前のリンク先と同じ設定でもダメなら設定内容を開示してください。
書込番号:11832245
0点

ちと3さん
再度、落ち着いて設定を見直してみました。
そしたら
POP3アクセス時刻を再度設定したら
予約することが出来て
返信メールも来ました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:11838662
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

付加価値やポイント分
それからハードディスクを含めると割高だからです
書込番号:11832156
1点

アフターの不安っていうのもあります
店頭の場合は初期不良が起きたときに
早めに交換してくれるのがほとんどですが
通販の場合は手続きが面倒な上に
最悪こっちから送る必要があるからです
書込番号:11832166
0点

設置料金、保証、そしていざというときの安心を買うのです。
ネットはほとんどが諸費用別ですからね。
書込番号:11832172
0点

家の2階にある32インチブラウン管テレビを
持って行ってくれるなら、量販店使わない
のにな。
ちなみに
5年保証はヤマダ電機の安全安心サポートに
入っているので、家のテレビは全て
保証対象です。
書込番号:11832182
0点

>皆さん価格コムではテレビを買わないのでしょうか?
そうなんですか?
ココの「最安値」の店舗の入れ替わりを見る限り、
「店舗の在庫が無くなる」=「売れている」
と思いますが...
ココの価格で購入した人が、
「○○という通販で××円で買いました」
って書いても意味は無いですよね?
<その店の価格は提示されているわけで、「値引き」は無いのは普通だし...
「購入情報が有る」=「その店が売れている」とは限らないと思うのですが...
書込番号:11832198
3点

確かに、価格COM掲載の店で買っても、それを掲示板に書いたところで「それがどうした」ということにしかなりませんね。
量販店ならどこでいくらで売っている、どこでいくらで買った、というのは掲示板として意味のある情報ですし。
しかしBDレコーダと違い、テレビの場合は量販店で買うケースが多いのではないかと思いますよ。
・古いテレビの搬出、新しいテレビの搬入・設置を1人で行うのが困難。
・もし初期不良の場合の店への交渉、返送の手間 (通販なら初期不良・キズでも「あなたの設置や扱いが悪い、キズはあなたがつけた」と言われ、まず認めさせるだけでも大変)
・大都市量販では、ポイントも考慮すると案外通販店に迫る値段になるケースがある。
書込番号:11832587
0点

私は購入しました。
やはり、不安でしたので、店頭で確認させて頂きました。
価格は家電量販店より安価で購入出来ました。
(ポイント含)
ご参考にして下さい。
書込番号:11832873
0点

ごめんなさい。
この機種ではなく、パイのプラズマを購入しました。
書込番号:11832883
0点

皆さんの返信で納得ができました☆
とくにごもっともな意見にグットアンサーさせていただきました♪
書込番号:11837726
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨年他社のテレビを購入しましたが、毎週録画予約している番組の時間帯にテレビ局が特番を放映し、レギュラー番組がそのあとの時間帯になった場合いつもの時間通りに録画されてしまいます。(特番のほうが録画される)
東芝の番組表はこういうイレギュラーにも対応してくれますか?現在使用している方教えて下さい。
0点

連ドラ予約ですと、追跡基準を元に検索されるので時間がずれても予約されます。
開始時刻が前後2時間以内の場合です。
毎週予約ですと、日時指定なので放送時間が変わっても連動してくれません。
書込番号:11834320
2点

「連ドラ予約」は、
「予約手順」の中に、「追跡キーワードの編集」も含まれ、
これを編集せずに予約してしまうと、
「その日の番組タイトル(サブタイトルも含む)」
の番組を録画しようとしてしまうので、
最悪、翌週以降の録画がされない場合もあります。
<このことを取扱説明書を読まずにココに質問する方も居ますm(_ _)m
メーカーも「空白」などの区切り文字を判断して番組タイトルを取得しようとする様ですが、
「確実」では無いので、「編集」は「必須」と考えてくださいm(_ _)m
書込番号:11834358
1点

かつきさん
名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。東芝の番組表は賢いですね。
以前確認したつもりですが、一応取説をひっくり返してみました。
現在使用している機種は「追跡機能」的なものはありませんでした。
今度買うテレビは東芝にする予定なので、あとは機種とタイミングです。
書込番号:11837281
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

ZはLED、ZSは蛍光灯、
全くの別シリーズとして、
発展して行くのでは?。
Zは少佐専用、ZSは量産型
みたいなモノかな?。
もしくは、
Z1はニューヨークステーキ、
ZSは何だろ?。
上手く例える事の出来る方
お願いいたします。
買い時は、
欲しくてタマラナイ時か、
使用中のTVが死んだ時、
もしくは、清水の舞台から…。
書込番号:11818438
1点

>AI-Booさん
「Z1はニューヨークステーキ」ウケました。
この意味がわかる方がここにどれだけいらっしゃるのかと。
AI-Booさんは当方と同じくZ乗りなんでしょうか?
スレ主さん、関係のない話ですみません…
書込番号:11833819
0点

むりこりさんへ、
ニューヨークステーキわかって
頂ける方がいるとは
思いませんでした。
小生、Z乗りではなく、
グンヘルで、
赤のCB子に乗っていました。
(20年も前ですが…。)
対向車が前方を塞ぎ、
事故って廃車、
左膝が逝ってしまい
今は乗ってません。
むりこりさんも
事故だけはきおつけて、
末永くZを楽しんで
下さいね。
スレ主さま、買い時は
予算を決めて、
ご自分が納得して買うと決めた時です。
買ったら、ここの特価情報は
見ない!。気にしない!。
でないと、
他の方の安値情報に凹みますから…。
東芝の応援の方に聞いた事を一つ。
LEDはこれからの進化系、
蛍光灯は殆ど完成系。
だそうですよ。
関係ない事や、長々と、
カキコした事を
お許し下さい。
書込番号:11834360
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]
本日設置していただいたのですが、本体とスタンドが固定されていました。
設置してくださった電器店の方に、回転式のスタンドがあるのかと質問したところ、「あります。」との返事でした。
ネットにて購入しようと探してみたのですが見つけることができませんでした。
どちらにて購入できるのでしょうか?掲載ページか検索ワード等ご存知の方お教えください。
0点

ブラウン管テレビ用の30cm位の回転台を言っているのかもしれませんよ?
後は過去の機種でオプション対応品があったかだと思います。
書込番号:11818966
0点

>ネットにて購入しようと探してみたのですが見つけることができませんでした。
以前調べた際には、小型用ばかりでした。
また、検索してみると、ち〜たん♪さんと同様の人が居るみたいで、その小型用を使って37〜40インチを載せている人の書き込みが有る商品が有りました。
あくまでも、自己責任ですが・・・・
YAMAZEN テレビ回転台(幅60)
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1518231/
>検索ワード等ご存知の方
「テレビ 回転台 大型」とか「テレビ 回転テーブル 大型」
書込番号:11823206
0点

配線クネクネさんm-kamiyaさんお返事ありがとうございます。
アドバイスいただいて自分なりに調べてみましたが結局大事をとって固定でしばらく使ってみることにいたしました。(転倒させると2台目購入は経済的に不可能なものですので・・・汗)
大型はやはり重量や転倒の危険等考慮すると難しいのかも・・
そのうちに良い回転台が発売されるかもしれないので気長に探していきます。
ありがとうございました。
書込番号:11833589
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





