LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギリギリ設置可能ですが…

2010/08/28 02:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:8件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

食卓に設置するためにレグザ37Z1を購入予定です。
ただ、我が家は日本家屋のため、設置スペースが、幅94cmと極端に狭いのです。
これに対して37Z1の本体幅は90.9cm。両サイドの余剰スペースは約3cmと、ほんの僅かしか残りません。

量販店に展示された本体をよく見て、本体でのボタン操作をしなければ大丈夫だと踏んでいるのですが、
本体に向かって右側の接続端子などの利用と、廃熱の蓄積に若干の不安を覚えています。

37Z1をお使いの方に、質問です。
@37Z1の廃熱は、気にならない程度でしょうか。人によって感じ方はあるでしょうが、プラズマテレビの表面から放射される熱量より少なければと思っています。
A本体向かって右側の配線の取り回しは余剰スペース3cmだと難しい部分もあるでしょうか。

接続を予定している機器は
 外付けHDD2台
 PS3もしくはブルーレイレコーダー
少しの情報でもよいのでお教えいただけたら幸いです。

書込番号:11824261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/28 05:35(1年以上前)

>@
どの程度のプラズマテレビと比較しようとしているのか判らないので..._| ̄|○
 <37インチのプラズマって事?

「消費電力」から「排熱量」は、有る程度推測できると思います。

過去ログにも「熱い」などの書き込みが有ったかと...


ちなみに「放熱」は、上部から行われるため、
左右のスペースについてはあまり問題は無いと思います。
 <「吸気」は、背面


>A
「HDMIケーブル」なら、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-HD20-3D10
こんなのが...

他の「AVケーブル」でも、90度の角度の付いた端子のケーブルが有ったと思います。

書込番号:11824502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/28 13:18(1年以上前)

熱は側面より上部に逃げるので上部の隙間が重要だと思いますよ?
後は裏側にどれ位のスペースがとれるかも関係すると思います。

書込番号:11826080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/08/29 06:14(1年以上前)

>接続を予定している機器は
> 外付けHDD2台
> PS3もしくはブルーレイレコーダー

こちらは、背面接続ですので大丈夫です。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/design.html

熱は、上から出ますがさほど気にならないと思います。

書込番号:11829606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/08/29 22:21(1年以上前)

ありがとうございます!
いろいろなアドバイス助かりました。

取り回しが難しいなら、32型へのダウンサイジングも考えていました。
本体右側の接続端子の問題も大丈夫そうなので、このまま購入に踏み切ろうと思います。
音声出力に、真空管アンプを使う予定ですので、熱のことにも慎重になりすぎていましたようです。

書込番号:11833324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZAとアクオス

2010/08/22 01:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

質問聞いてください。。。

初めての液晶テレビ購入なのですが、知識が無くて何もわからない状態です(泣) 
この間までは、アクオスのSE1を考えていました(LEDだし安いため)
しかし、価格コムでランキング1位になっていたこの機種が気になっていた時にたまたま電気屋でレグザを見ていたらすごく綺麗でビックリしました。(この機種なのかわかりませんが;)
また、42型が欲しいのですがアクオスだとあまり無くて・・・

前に、誰かから(レグザはPC持ってる人にいい)みたいに聞いたのですが・・・
当方ノートPC(同じく東芝)を持っているのですが、そうなると何か便利な機能があったりするのでしょうか??
レグザにあってアクオスに無いのもや、いい点、悪い点、レグザだとこういう事ができるよー・・・など、詳しく教えて頂けたら嬉しいです。。。

書込番号:11795022

ナイスクチコミ!0


返信する
anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/22 01:53(1年以上前)

まずは、アクオスのラインナップ上、42型はないです。
32,40,46,52,60型です。

レグザZ系の最大の特徴は外付けHDD対応W録対応のトリプルチューナーでしょうか。
PCとの接続はDot By Dot表示が出来るというてんでしょうか。

書込番号:11795049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/22 07:45(1年以上前)

強いて比較するのならAQUOSならクアトロンだと思うのですがやはり画質になってしまうとREGZAに軍配があがってしまうでしょうね〜(^o^)

書込番号:11795487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/22 09:22(1年以上前)

お疲れ様です。私も既にレグザを3台所有していますが全ての部屋で録画出来る体制にしています。そのため見たい番組がかぶってしまっても気にする必要はないですね。AQUOSは基本的に画質が…クアトロンになって人物の肌が黄ばんでしまい黄疸のような顔色になってしまっています。ただレグザもZ1に代表されるエッジライト式LEDモデルは顔色が白っぽく表示されます。ただトリプルチューナー搭載などAQUOSにはない機能もありますので使い勝手を考えた場合はレグザに軍配があがるように思います。

書込番号:11795792

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/08/22 09:23(1年以上前)

>(レグザはPC持ってる人にいい)みたいに聞いたのですが・・・
HDMI端子を搭載している東芝のノートPCなら、レグザリンクに対応したレグザとHDMIケーブルで接続することで、TVリモコンでPCを操作できるようですね。それでPCをBDやDVDプレイヤーのように利用できるようです。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/0806haya/index_j.htm

ただし、古いノートPCではHDMI端子が搭載されていないので↑の操作はできません。

ちなみにレグザでなくてもHDMI端子でノートPCとTVを接続すればPC画面をTVに表示することは可能です。この場合は通常のPCのようにマウス等を用いて操作することになります。
レグザリンクといっても、リモコンで操作できることは限られているため正直そんなにこだわる必要はないと思います。

書込番号:11795796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/22 09:31(1年以上前)

今後、レグザで画質を求めるなら価格は別の話しにしてZG1が1番オススメだと思います。安くて画質、機能を両立してるモデルならZS1もオススメだと思いますよ。3Dのいらない方ならむしろZ1よりZS1のほうがWスキャン倍速など搭載しているのでスポーツや映画などは見やすいと思いますね。

書込番号:11795826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/22 12:57(1年以上前)

>当方ノートPC(同じく東芝)を持っているのですが、
>そうなると何か便利な機能があったりするのでしょうか??
多分、
「PCなどで視聴していた動画ファイルをテレビでも見れる」
ということでは?

「Mpeg2」の動画なら、そのファイルが有るフォルダを「共有フォルダ」にすることで、
テレビとネットワークで繋いで設定すれば、その動画をテレビから視聴(再生)出来ます。
 <その度にPCも起動しておく必要が有るので、
  本来は、「LAN-HDD(NAS)」を利用することをお勧めしますが...
   ※PCで動画を収集(Mpeg2に変換)→「LAN-HDD」に移動→レグザで再生

書込番号:11796656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/08/29 18:26(1年以上前)

皆さん詳しくありがとうございます☆
画質など、いろいろ検討したいと思います♪

書込番号:11832154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

壁掛けの高さについて:

2010/08/17 19:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 Mactableさん
クチコミ投稿数:2件

どなたかお願いします。やっと液晶テレビを購入しました。42Z1が8月31日に設置予定なのですが壁掛け金具を購入し、壁掛けにしようと思いまして。予算は10万ほどです。
その際のテレビの設置の高さです。床から何センチが適当か?
床から180センチの高さまで設置可能なのですが、今見ているテレビはテレビ台の上に置いてみているので床から50センチの高さです。
あまり高すぎても首が疲れるのかとか、低すぎてもじゃまになるのかと、高さについて迷っています。
設置済みの方がいましたらよい意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

書込番号:11775194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/17 23:18(1年以上前)

私は壁掛けにはしていませんが、座った状態の目線にTVの中心を合わせています。
本当の壁掛けとは言えないでしょうが、こんな物もありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/tvb018027/

書込番号:11776480

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/18 16:50(1年以上前)

のら猫ギンさんも仰っていますが、
「目線よりも下」になるのが良いと思います。

「見上げる」と、目や首が疲れるようになると思いますm(_ _)m

書込番号:11779071

ナイスクチコミ!1


SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/21 10:04(1年以上前)

>のら猫ギンさん

これからREGZAを購入予定ですが、貼っていただいたテレビ台、良さげですね。
実際に使ってらっしゃるのであれば伺いたいのですが、左右の角度調節は、
その都度簡単に好きな角度に動かせるようなものなのでしょうか?

あと質感なんかも見てみたい気がするのですが、もし実店舗で扱ってるようなところを
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

書込番号:11791289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/21 10:52(1年以上前)

SAKIBAXさん

申し訳ありません。
私は使用していません。
このTV台の幅が150以上あれば購入してみたいのですが、現状では90と120しかないので
使用していません。

>左右の角度調節は、その都度簡単に好きな角度に動かせるようなものなのでしょうか?

この画像を見る限りでは、好きな角度とは言えないかもですが
ある程度の角度は調整できるはずですよ。
http://image.rakuten.co.jp/bon-like/cabinet/tv-avboard/z091126g1005a.gif

>もし実店舗で扱ってるようなところを
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

私は知りませんが、販売元である「ゲキガク」に問い合わせれば
実店舗でも取り扱ってる店舗があれば、教えてくれると思いますよ。

書込番号:11791443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/27 11:31(1年以上前)

のら猫ギンさん
 良い商品を紹介していただきありがとうございます。ネットで見てみるとよさげなので購入しました。30日にこのテレビ台、31日に(42Z1)が届く予定です。
 家はスペースが少ないので壁に近づけられ、テレビの足元のスペース分があくのですっきりしてよさそうです。
 壁に近いということでテレビの背の配線のとりつけをそっちゅうする場合は大変かなぁとか、うちは横長に広いリビングなので首ふり角度が制限されてしまうかなと、いろいろ悩んだのですがこのすっきり感というメリットのほうが上回り購入にいたりました。
 とても楽しみです。

書込番号:11820419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/29 17:14(1年以上前)

私ものら猫ギンさんの書き込みを見てこのテレビ台を購入しました。
テレビは37Z8000です。
設置は25日に行い、最終的な位置決めとレコーダー関係の配線は昨日終了しました。
感想としては大変良かったです。
が、背面のコード類の取付にやや難がありました。
テレビ本体と取付金具の間が狭いため、位置決めして完全固定したあとでは録画用USB&HDMI(1・2)が差し込めませんでした。
(HDMI3は金具が干渉しないためすんなり出来ました。)
コードが取付金具のところで直角に折れ曲がっているのでフレキシブルプラグタイプのコードに取り替えたいと思います。
予算的に厳しいですが。

書込番号:11831836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/29 17:30(1年以上前)

じゅら♪さん 
本土最西端さん

お役に立てて光栄です。
ですが実際に使っていませんので、細かい情報がなく申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:11831913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDへの録画について

2010/08/26 20:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 MaKo&MoKoさん
クチコミ投稿数:4件

37z1の購入を決めましたが、一つ不安な点があります。

外付けHDDへの録画機能がありますが、録画時の音はどうでしょうか?
もちろん、HDDに依るところが大きいとは思いますが、
代表的なバッファローなどのもので、使っている方がいたら教えてください。

ファンの音や動作音など寝ているときに気になることがありますでしょうか?
ちなみに設置予定場所と寝る場所の距離は2.5mほどです。
一人暮らしで1Kなもので、この距離になってしまいます。

実際にお店でやらせてもらうのが一番でしょうが、周りの音が
圧倒的なため、質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:11817205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/08/26 21:10(1年以上前)

こんにちは。
あくまで主観ですが、自分のIO-DATAのHDDでは2.5mも離れていれば十分に静かです。

ちなみに質問の内容は「HDDの作動音」なので、REGZAのスレッドではなく、HDDのスレッドで質問するのがより適切な回答が得られるでしょう。

書込番号:11817321

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaKo&MoKoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/26 21:41(1年以上前)

キャバシタさん、さっそくの返信ありがとうございます。

HDDの作動音について安心できました。

HDDの種類について特に決めているわけではないため
こちらに質問させてもらいました。すみません。

書込番号:11817540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/27 02:11(1年以上前)

HDDの音ですが起動時に「カチッ プウーン」とおならのような音がします(^-^;
ですが起動後は私は特に何も感じません。

よほど音に敏感な方でなければ、特に気にするほどではないと思います・・・・

書込番号:11819237

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/28 05:52(1年以上前)

今使っているPCの電源を、
テレビなどの音がする機器の電源を切った状態で起動させれば、
大体同じに感じることが出来るかも...
 <PCのファンが結構うるさいかなぁ...


PCを起動した状態で、ファンが止まれば、
メールチェックなどでHDDが動けば、「HDDの動作音」を聞けるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:11824521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/28 13:10(1年以上前)

37Z1にBUFFALO HD-CB1.0TU2を繋いでいます。
起動時の「カチ」という音は聞こえることはありますが、
録画再生中はHDDの側まで行って耳を近づけて微かに作動音が聞こえる程度です。
通常の試聴距離(約2m)では全く聞こえません。

書込番号:11826049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MaKo&MoKoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/29 09:06(1年以上前)

みなさん、返答ありがとうございました。

HDDの作動音はそれほど気にならないものと知り安心しました。
今日、午後から買いに行きたいと思います!!

書込番号:11829980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これってどうなんでしょう?

2010/08/26 02:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

42Z1を購入しました。

先日ふとテレビ上部の換気口(中央左側)から中を覗いたところ青色LEDが点滅しているのが見えました。
電源ON、OFF関係無しに点滅しています。

みなさんのZ1はどうですか?

書込番号:11813860

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/28 05:55(1年以上前)

>先日ふとテレビ上部の換気口(中央左側)から中を覗いたところ
>青色LEDが点滅しているのが見えました。
視聴中にそのLEDの光が見えて気になるなら「問題」かも知れませんが、
「通電しています」とか「動作しています」の合図と考えれば良いのでは?

「点滅」させるためには「プログラムが動いている」事が条件になるので、
「点滅が止まった」=「暴走(故障)した」などと判断できる場合があります(^_^;

書込番号:11824524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/08/29 08:46(1年以上前)

自分のZ1を見ましたら
青色LEDは、光ってますね
問題ないと思います。

書込番号:11829917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

都内量販店!!

2010/08/27 00:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:72件

こんにちは、そろそろ都内の量販店で購入する予定ですが(父親が)、購入価格、交渉エピソードを教えて頂けるとありがたいです、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:11818639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/28 00:26(1年以上前)

自分は池袋ヤマダで148000円の25%、携帯ポイント3%、HDD500GB、簡単リモコン
で購入できました。

書込番号:11823832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/28 10:40(1年以上前)

自分も水曜日池袋ヤマダ電機で購入しました。
148000円
25%(+3%携帯)

これが限界だとか...

因みに、ヤマダとビッグ行きました。

書込番号:11825400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/08/28 11:06(1年以上前)

都内ではないですが、テックランド茅ヶ崎店にて148,800円のポイント26% +携帯ポイント3%、5年保障、配送料無料、外付けHDD1TBで購入しました。
価格やポイントは、これ以上は無理そうでした。
シンプルリモコンは在庫切れでしたが、店員さんに頑張ってもらい外付けHDDを500GBから1TBにしてもらいました。

現在も店頭価格やポイントは、この条件で出ていたはずです。
先週ですがコーナン鎌倉大船モール内のノジマでも同額だったと思います。
この辺りの地域は他店対抗で、どこも同じ値段なのかもしれませんね。

めずらしく都内との価格差がなく、とてもいい買い物ができました。

書込番号:11825530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2010/08/28 19:43(1年以上前)

諦めたら負けさん、ゆぅなかさん、あいだ@さん、とても貴重な情報ありがとうございます、
みなさん買い物上手でビックリです、明日新宿と池袋に行ってみます、安く購入できると良いのですが。

書込番号:11827483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング