LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 サイズで教えて下さい

2010/08/14 15:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

クチコミ投稿数:1件

現在東芝の52ZH500から買い替えを検討しておりサイズで悩んでおりご教示お願いします。
部屋は8畳程度のリビングにて試聴距離は2mありますが、現状の52インチでも充分大きすぎる感じはしておりましたので、同じサイズのZ1シリーズがあればよかったのですが55インチしかなく、サイズダウンして47インチにするか悩んでおります。あまり大きすぎると子供の視力低下等もきになりサイズダウンして47インチにするか悩んでいます。皆様のご意見お伺い出来ましたら幸いです。

書込番号:11761390

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/14 18:23(1年以上前)

>あまり大きすぎると子供の視力低下等もきになり
???
そうなんですか?

「ブラウン管テレビ」の頃は、
「電磁波」とか「電子線」が問題視されることは有ったと思いますが、
「液晶テレビ」や「プラズマテレビ」でそういう話は初めてですm(_ _)m


「明るさ」については、調整も出来ますし、
製品に依っては、「部屋の明るさに合わせて自動で調整」などもありますし...

一応、
「大きな画面を近くで見ると、眼球運動+首の運動が多くなるため疲労し易い」
ということは有るとは思います。
 <これが「目が悪くなる」に繋がるとは思えませんm(_ _)m


まぁ、「視聴距離」としては、「55v」でも許容できる距離なので、
問題は無いとは思います。
 <一時的(購入当初)は、疲労感が有るかも知れませんが、
  要は「慣れ」の問題とも思えますm(_ _)m

書込番号:11762076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 映像設定

2010/08/14 14:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 雪祈さん
クチコミ投稿数:6件

やっと我が家も念願の地デジデビューを果たしこちらの機種を購入し視聴していてふと思ったのですが、明るい場面の時は凄く綺麗なのに暗い場面。
映画等の夜の時とかには中のLED?が光を抑えているのかかなり暗く感じます。

暗い場面でももう少し明るく視聴したいのですが良い設定はありませんでしょうか。
ありましたら教えて下さい、宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:11761325

ナイスクチコミ!0


返信する
gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/14 16:19(1年以上前)

説明書の87ページにある、
> LEDエリアコントロール設定
> 映像の明るさに応じてエリアごとに
> バックライトの明るさを自動調整し、
> メリハリのある映像にします。
これを「オフ」にすれば改善すると思います。

リモコンの「クイック」を押して、
「映像設定」→「お好み調整」(もしくは「映像調整」)→
「詳細設定」→「LEDエリアコントロール設定」。

書込番号:11761583

ナイスクチコミ!3


スレ主 雪祈さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/14 16:41(1年以上前)

調べてみた所、中になってたのでオフにしてみました。
暗い場面でも変化なくなりとても見やすくなりました、解りやすく説明して頂き助かりました、有り難うございました。(*^_^*)

書込番号:11761665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です

2010/08/12 12:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]

主な用途はPS3つなげてゲームやブルーレイの映画観賞で、テレビ番組はほぼサッカーしか見ないです。

ゲームをプレーする際の遅延や、残像が少ない倍速以上の大画面液晶テレビで探していて、この機種にたどりついたのですが、もしこの機種以上にオススメがあれば教えて頂けますでしょうか?

かなりザックリとした感じで申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

書込番号:11752140

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/12 23:18(1年以上前)

>主な用途はPS3つなげてゲームやブルーレイの映画観賞で、
>テレビ番組はほぼサッカーしか見ないです。
贅沢だなぁ...羨ましいですm(_ _)m


>この機種以上にオススメがあれば教えて頂けますでしょうか?
東芝以外のメーカーは、
「ゲーム操作の遅延」について、全くコメントしていないため、
確かな情報は有りません。
 <インターネット上の「有志」による検証結果が頼りですが、
  検証環境の違いで結果も違う場合があり、イマイチ確証が持てませんm(_ _)m

書込番号:11754857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/08/13 09:15(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

もともと、それほどテレビを見る習慣が無く、気付いたらサッカー観戦と、モヤモヤさま〜ずくらいしか見ないようになってました…w

他のメーカーは、ゲームの遅延について公式にコメントしてないという事は、「特にウリにしていない=たいしたレベルではない」という、うがった見方でいいんですかね?東芝で決まりかな〜。

書込番号:11756075

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/14 15:48(1年以上前)

他のメーカーのテレビの書き込みを見る限りでは、
「気にするレベルでは無い」
という書き込みは有るのですが、
あくまでも「主観」であり、
個人毎の感じ方なので、それがスレ主さんにも当てはまるかは判りませんm(_ _)m

客観的な「遅延フレーム数」などの数値化された情報が有れば、
その違いが判るとは思うのですが...

書込番号:11761488

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報求

2010/08/14 15:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 f・torresさん
クチコミ投稿数:20件


石川県の価格情報をください


どこで買ったかも教えてください。

書込番号:11761457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。REGUZA 42Z1に、バッファロー HD-AVU2/Aシリーズは、電源連動と、残量表示、省エネモード設定で、HDDは、不使用時は待機状態になるにでしょうか?
お使いの方、よろしくお願いします。

書込番号:11752120

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/12 23:29(1年以上前)

>不使用時は待機状態になるにでしょうか?
「電源連動」は、「USB-HDD(HD-AVU2/Aシリーズ)」の機能です。
「省エネモード設定」は、テレビの設定です。

「USB-HDD」の電源は、直ぐには切れません。
 <PCと同じで、「画面が消えた」=「電源OFF」では有りませんm(_ _)m

「待機状態」というのが微妙な話で、
「HDDの電源を切る」とか「HDDの回転を止める」などの制御をしているだけで、
「USB-HDD」としての制御は継続していたりします。
 <実際の具体的な処理は、データの読み書きなので、
  実質「待機状態」と言えるとは思います。

確かに「HDD」が一番電気を食うので、「省エネ動作」=「待機状態」と考えるなら、
りんありさんが考えている通りで大丈夫だと思いますm(_ _)m

書込番号:11754912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/14 11:40(1年以上前)

よく分かりました。ありがとうございました。

書込番号:11760718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

スレ主 tt_kashiさん
クチコミ投稿数:29件

USBの外付けハードディスクを接続して電源をONすると画面が表示されるまでに時間がかかります。
ハードディスクを外して電源ONするとすぐに画面が表示されますが、
再度接続して電源ONすると、また表示が遅くなります・・・。
使用しているハードディスクはバッファローのHD-AV1.0TU2/Aです。
また、PCで使用している他の外付けハードディスクでも同様の現象が発生します。
ちなみにHD-AV1.0TU2/Aを寝室で使用しているREGZA 32R1に接続してみましたが、
この様な現象は発生しませんでした。

Z1シリーズ共通の動作(仕様?)なんでしょうか?

書込番号:11756976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/14 03:37(1年以上前)

「省エネ設定」などはどうなっていますか?
 <準備編の48ページの項目です。

また、準備編の72ページの「省エネ設定」はどうなっていますか?


この辺の設定が、「R1」でも同じなら「仕様」と言えるのかも知れませんが...

書込番号:11759768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/08/14 08:56(1年以上前)

「省エネ設定」をして外付けHDDの録画件数が多くなるほど、処理中の表示が長くなります。
Z1のみの現象ではありません。
拙宅も寝る部屋の32RH500のほうは、数秒で立ち上がります。
32のサイズだと早いみたいですね。

書込番号:11760183

ナイスクチコミ!0


スレ主 tt_kashiさん
クチコミ投稿数:29件

2010/08/14 09:54(1年以上前)

皆様、書き込みどうもありがとうございます。

現在の省エネ設定は「通常モード」です。32R1も同様です。
「省エネモード」にしても現象は変わりませんでした。

どうもハードディスクがReadyになってから画面が表示される感じです。
遅いときは電源ONから画面表示まで約7秒くらいかかります。
画面が表示されてからのチャンネル切り替えとかは変化なくすぐに切り替わります。

やっぱりZ1とR1の仕様の違いなんでしょうかねぇ・・・。

書込番号:11760348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング