LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感教えて下さい!

2011/01/05 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 daa!さん
クチコミ投稿数:4件

先日、REGZA42Z1を購入しましたが動きに対して弱いような気がしてなりません。
人が止まって話をしているようなシーンでは、まったく問題ないのですが人が振り返ったり、動いているシーンは、ぼやけるというかぶれるというかこんなもんなのでしょうか?
以前、ブラウン管のテレビでは、まったく気にならなかったのですが大画面でクリアになった分、そう見えてしまうのでしょうか?
同じような疑問を持っているオーナーの方がいましたら返答がほしいです。
F1やサッカーはまだ見ていませんがどうですか?
あとビエラやソニーの4倍速などと比べて動きに関してどうなのでしょうか?
長文になり失礼致しました。

書込番号:12462558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2011/01/05 07:01(1年以上前)

最初候補にしていたのですが動きに関していまいちだったのでHX800にしてしまいました。
レグザは本当に機能的ですが動画性能が悪いのが残念でない。
大きいほどブレは気持ち悪くなりますからね。
それでも満足できない場合はパナのVT2でしょうか?ほかは残光が酷いのでプラズマでもダメですね。
それでも満足できないなら有機ELかSEDまで待たないとブラウン管レベルには到達しません。

SEDがブラウン管に一番近い印象がありましたがポシャってしまい残念ですね。

書込番号:12463249

ナイスクチコミ!2


スレ主 daa!さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/05 09:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
買う前にもっとリサーチすべきでした。

書込番号:12463479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2011/01/05 18:07(1年以上前)

>人が止まって話をしているようなシーンでは、まったく問題ないのですが人が振り返ったり、動いているシーンは、ぼやけるというかぶれるというかこんなもんなのでしょうか?

モーションクリアをONで改善される場合があります。
ただこのケースの場合、元々がブレているコマが多くモーションクリアや倍速アップでも改善しないことが多いのも確かで、ハッキリ映る分だけ気になるのは仕方がない感じはします。

書込番号:12465199

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/01/06 02:07(1年以上前)

「モーションクリア」を変更と合わせて、
「オートファインシネマ」を「スムース」にしてください。

これらの組み合わせで、見え方が変わると思います。

書込番号:12467918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/11 20:16(1年以上前)

私も先日、47Z1を購入したものですが、動きがぶれて目が疲れてしまいます。みなさんはどうなのかと、気になっていました。年末のダイナマイトは、見づらくてやめてしまいました。大画面のせいなのかと…。動きの少ない画面やその他の機能面では文句ないのですが、

書込番号:12494892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪難波での最近の価格

2011/01/09 15:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 nobuo0610さん
クチコミ投稿数:32件

今年になってこちらの機種を特価で買われた方いらっしゃれば、教えて下さい。
来週末に購入予定です。

書込番号:12483729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2011/01/09 15:38(1年以上前)

ヤマダ電機で6万で購入したよ。当然価格交渉はしたよ。

書込番号:12483751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/01/09 18:54(1年以上前)

6万円って破格ですね!
どこのヤマダ電機ですか?

書込番号:12484593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/09 20:35(1年以上前)

6万円で購入された方へ あり得ない価格ですが、地域と店の名前を公表して下さいませ!まさかポイント引きとかエコポイント引きの価格では無いですよね?財布から支払った価格を知りたいです。

書込番号:12485075

ナイスクチコミ!0


FTV-532さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/09 21:19(1年以上前)

おそらくフレッツか何かインターネットに同時加入でさらに3万円引とかでしょ。
ポイントの還元とかを含めた実質購入価格のことを言っておられるのでは。

書込番号:12485289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/09 21:24(1年以上前)

>おそらくフレッツか何かインターネットに同時加入でさらに3万円引とかでしょ。

それの可能性が有りますね。
それだったら話がわかります。

書込番号:12485308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2011/01/09 21:56(1年以上前)

普通に価格交渉だけで、67500円で買ったよ。ポイントやフレッツは関係ないよ。設置料やリサイクル料合わせて、72000円だったよ。

書込番号:12485479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/09 22:41(1年以上前)

で、どこのヤマダ電機で買ったんですか?
みんなはそれを知りたいんだけど、わかりますかねぇ〜?ちーば8さん
それを教えないと嘘を書いていると受け止めてしまいますよ。

書込番号:12485708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:67件

2011/01/09 22:44(1年以上前)

嘘?腹のたつスレする奴いるな(-_-#)千葉の柏のヤマダ電機だよ。

書込番号:12485725

ナイスクチコミ!0


soul-surfさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/09 22:45(1年以上前)

失礼します。購入店舗や納期なども教えていただければ、良きアドバイスになると思いますよ。

書込番号:12485728

ナイスクチコミ!1


wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/10 09:38(1年以上前)

そもそも柏の価格をなんばにぶつけて対応してくれるものだろうか…。
東京でも逆はありえないと思いますが少なくとも大阪では関東の価格は受け入れてくれません。良くて京都。
最初から少し見当はずれな気がします。

書込番号:12487508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/10 10:00(1年以上前)

>そもそも柏の価格をなんばにぶつけて対応してくれるものだろうか…。

値引率が高い池袋でも、50%の大幅値引きを勝ち取ろうなんて無理です。
それを担当した従業員はクビになると思うよ。

彼は嘘を書いているだろうから真に受けない方が良い。
証拠を示せないんだからね。

書込番号:12487620

ナイスクチコミ!4


040さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/10 10:14(1年以上前)

処分費コミコミで7万程度で購入したってのが
本当であるなら、そのレシートでもうpすれば良いのに。

そうすれば、だれも嘘だとは言わないよ。

流石に相場の半値近くじゃ信憑性が薄い。

書込番号:12487680

ナイスクチコミ!7


mac999さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/10 16:29(1年以上前)

ちんみにヤマダでは設置費用はかかりません
合計金額72000で購入金額67500だとすると差額は4500
リサイクル料金は3,360円(税込)で
金額自体が合いません

書込番号:12489257

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/10 18:44(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=12487078/

リンク先のスレはシンプルだけど現実的です。
特価で買いたいならネットの方が良さそうです。
(このレスは削除されていたんだけど、何でなのかな?問題無いと思うんだけど。)

書込番号:12489985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2011/01/10 19:46(1年以上前)

6万→67500→72000
民主党級なブレだな〜
はなから信用している人はいないと思う。

書込番号:12490361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/10 20:28(1年以上前)

>ヤマダでは設置費用はかかりません

40型以上は階段上げとかでいろいろ費用取られるよ。

書込番号:12490560

ナイスクチコミ!0


mac999さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/10 21:29(1年以上前)

この方は恐らく1戸建で4階はエレベーターなければのことですから費用はかからないかと

書込番号:12490909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

37Z1と42Z1について

2011/01/09 23:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

本日、某電気屋にて見てきたのですが
37と42を比べると、37のほうが画質(?)が良く見えました。
37Z1は既になかったので37Z1Sと比べましたが、画質は同じですよね?
画面が大きくなる程、画質は粗くなるのでしょうか?

個人的には大きさは37型で良いと思っているのですが
価格的には37Z1がエコポイント対象外になっている為
最安値で比較すると42Z1のほうが安くなる結果となり、
どうせなら大きいほうが・・・と、迷っています。

初心者で申し訳ないのですが、どなたか一押し頂けると幸いです><

書込番号:12486176

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/10 00:27(1年以上前)

画質は違います。理由は液晶のバックライトの違いがあります。
Z1  LED
ZS1 蛍光灯

私が42Z1を見た印象は青味がかった印象で、ZS1のほうがまだ自然な色かなという印象でした。私が購入しようとした時には既に37Z1は売り切れていましたので37ZS1を購入しましたが、大きな不満は無いです。
色味は個人的好みなので、お好きな方を購入されれば良いかと思います。

録画用のHDDを一緒に購入されると思いますが、USB式HDDを購入される事をお勧めします。USB式HDDはW録画出来ますが、LAN式HDDは1番組にしか対応していません。

書込番号:12486344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2011/01/10 00:32(1年以上前)

深夜食堂さん
ZS1じゃなく、Z1Sです。
ややっこしいですね♪

書込番号:12486374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/10 00:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
比べたのは37Z1Sと42Z1で、37ZS1とではありません。
分かりづらい文章で申し訳ないです><

書込番号:12486383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/10 00:42(1年以上前)

大変失礼致しました。
Z1の後継機種が出ていたとは知りませんでした。
そうだとすると両方共バックライトはLEDで、同じパネルだと色味は同じでしょうね。

書込番号:12486449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/10 00:52(1年以上前)

37Z1Sは単純に改正エコポイント対策モデルですので、37Z1との画質差は無いと
思います。

フルHDTVの場合、同じ画素数になるので、サイズが大きくなると精細感が
落ちてしまうからではないでしょうか。

設置が出来るなら大きいサイズの方が良いと思いますよ。

書込番号:12486489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2011/01/10 00:54(1年以上前)

視聴距離の問題でしょうね。
設置場所が有るのなら、42でいいのでは♪

書込番号:12486497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2011/01/10 01:18(1年以上前)

37Z1と42Z1ですが、37Z1では感じなかった一部分的なザラツキを42Z1では見えてしまうシーンを店頭で確認して37Z1を買う方向で考えていました。
あと視聴距離が1.6m(〜2.0m)でしたので37インチで十分かと考えていました。
いろいろあって42インチにしましたが、今では42インチで調度良いというか大きく感じないどころか4:3映像が多いドラマを見るときには最初から家族に小さいとか言われる状況がありましたので価格差を考えると42インチにしたほうが無難だと思います。
あと画面ズームもよく利用しています。

気になる画質面ですが、アラに関してはDVD画質(HDMI x.v.Colorで) も含めて質感は高く気にならないと思いますよ。というより23インチのFullHD液晶モニターより違和感なく、透明感というか立体的に感じるくらいDVDは高画質に感じます。
1月1日にWOWWOWでアバターが放送されましたが、録画で細かく見てもアラは分からず予算が許すなら47インチが良かったかなと感じています。
視聴距離が2m以上あるなら、一つ上の47インチも考慮したほうが良いと思います。

書込番号:12486616

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/01/10 04:57(1年以上前)

>画面が大きくなる程、画質は粗くなるのでしょうか?
「1920×1080」の「解像度」は同じで、
大きさが変わるのですから、
「1ドットの大きさ」が変われば「粗さ」にもなると思います。

本来なら「同じ視聴距離」で比べるのではなく、
「それぞれのサイズに合った視聴距離」で比べないと意味が無いと思いますが...
 <「画面の高さの3倍の距離」

まぁ、それでも目の良い人には「粗さ」は判ってしまうかも知れませんm(_ _)m

書込番号:12487017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/10 12:14(1年以上前)

あまり関係ないかもしれませんが、コントラスト比でみると、42Z1の方が高いんですよね。

42Z1→1300:1
37Z1→1100:1

書込番号:12488176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/10 19:55(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました。
42で検討したいと思います。

書込番号:12490399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LED REGZA 42Z1とVIERA TH-L42G3比較について。

2011/01/09 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 hirohiro88さん
クチコミ投稿数:57件

こちらの商品は評価も良いので購入を検討していますが来月に発売されるVIERA TH-L42G3と迷っています。全く知識もなく比較等を教えて頂けたら有難いです。
アドバイスをお願いします。

書込番号:12485857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2011/01/09 23:48(1年以上前)

チューナーの数が違います。
この点はZ1が圧倒的に有利です。

書込番号:12486123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2011/01/10 00:01(1年以上前)

パナソニックのUSB-HDDじたい開発が遅れてましたから機能の制限はたくさんあるでしょう。SHARPよりがんばったのはBDへのダビング面ですかね!
でもパナソニックもV2シリーズの後継でW録ができるかもですね!

書込番号:12486199

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirohiro88さん
クチコミ投稿数:57件

2011/01/10 00:05(1年以上前)

皆さんご回答有難う御座います。
「チューナーの数が違います」とは何ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:12486217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2011/01/10 00:15(1年以上前)

外付けHDDを繋いで録画する際、
Z1は地上デジは2つの番組を録画しながら、もう1つ、番組が見られます。(3チューナー)
G3は録画している番組しか見れません。(1チューナー)

書込番号:12486267

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2011/01/10 00:20(1年以上前)

みている番組しか録画できないんですか〜(^_^;)ヤッチャイマシタネ。。。

書込番号:12486295

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/10 01:05(1年以上前)

>「チューナーの数が違います」とは何ですか?

Z1:3波(地デジ/BS/CS)対応チューナー×2,地デジチューナー×1で、3波対応チューナーでW録画が出来、W録画中でも他の地デジ番組の視聴が可能。
G3:3波対応チューナー×1で、1番組が録画出来るものの、録画中は他の番組の視聴不可。

書込番号:12486553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/01/10 04:58(1年以上前)

チューナーの数がどう影響するかは、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function11.html
を見ると判ると思いますm(_ _)m

書込番号:12487020

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirohiro88さん
クチコミ投稿数:57件

2011/01/10 11:24(1年以上前)

皆さんご回答有難う御座いました。
チューナーの数によって裏番組の録画に影響するって意味ですね。。
ではチューナー付レコーダーを追加してチューナー数を増やして裏番組の録画が可能になると言う意味で間違えはないでしょうか?
このテレビについてクチコミを見てるとバグと言う言葉が出てきましたが意味を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12487954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/01/10 14:18(1年以上前)

>チューナーの数によって裏番組の録画に影響するって意味ですね。。
「裏番組」というのはちょっと違うかもしれません。
 <「視聴している番組以外の番組」であり、
  「W録」していると、「録画している番組(表番組)」になる場合も有ります。
  「チューナー」が1つしかなければ「裏番組の録画」は不可能です。

>ではチューナー付レコーダーを追加してチューナー数を増やして
先に書いたように、
「シングル録画のレコーダー」と「W録できるレコーダー」
で追加した場合の状況が変わってきますが...

>裏番組の録画が可能になると言う意味で間違えはないでしょうか?
他の方も仰るように、
「テレビ」と「レコーダー」に「影響関係」や「阻害関係」は存在しません。
10台の「W録レコーダー」を買えば、
20番組を同時に録画できます。
 <地デジ、BS、CSを全て同時に録画できます。

そういう意味では、
「8チャンネルを25時間分録画し続ける」のが「CELL REGZA」です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function11.html



>このテレビについてクチコミを見てると
>バグと言う言葉が出てきましたが意味を教えて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0
こういう所でご自身で調べてください。

書込番号:12488690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

REGZAのネットワークへは入れますか?

2011/01/09 21:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:13件

REGZAのLAN端子にLANケーブルを差し込んでハブ経由でPC、LANハードデイスクにアクセスしていますが、逆にPC側からREGZAのネットワーク内には入り、REGZAで録画したデータを見るようにすることはできますか?

書込番号:12485221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/09 21:25(1年以上前)

PCからネットワーク経由でREGZAのHDDへはアクセスできないです、録画したタイトルの視聴はできません。
いったんDTCP-IPサーバーにダビングして対応ソフトをインストールすれば視聴できるようになりますね。

書込番号:12485320

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/09 22:17(1年以上前)

>逆にPC側からREGZAのネットワーク内には入り、REGZAで録画したデータを見るようにすることはできますか?

言葉の指す意味が不明ですが、要は、LAN-HDD or PCの共有HDD内の録画映像をPCから視聴したいということですか?

USB-HDD,LAN-HDD(PCの共有化含む)の録画映像は、PC等の機器どころか同型のREGZAですら視聴出来ません。
録画したREGZAからしか視聴出来ない様に暗号化されていますから。

また、Z1には、他機が視聴出来る様な配信機能も搭載されていません。


方法は、口耳の学さんが言う様に、レグザリンク・ダビングで対応機にダビングすることにより、やっと「録画したREGZA縛り」が無くなります。(別の縛りは発生しますが・・・)


そのダビングした対応機の機能次第ですが、現在出来る機種は、DLNA(+DTCP-IP対応)サーバー機能が搭載されているので、DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤーで視聴が出来ます。


PCで行いたいのなら、そのDLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤーソフトが必要となります。
(PCのハード仕様にも注意要。)

現在、ソフト単体で市販されているのは、下記3つ。

DigiOnの「DiXiM Digital TV」or「DiXiM Digital TV plus」

CyberLinkの「SoftDMA」


I/Oデータの対応機:DTCP-IP対応NASなら、対応OSの制約が有るものの、DigiOnのソフトが無償Download出来ます。

http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/#id3
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/feature.htm#3


書込番号:12485577

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/01/10 04:33(1年以上前)

>逆にPC側からREGZAのネットワーク内には入り、
「REGZAのネットワーク」って何ですか?
「PCのネットワーク」とは違うのですか?

>REGZAで録画したデータを見るようにすることはできますか?
「どこに録画したデータ」なのでしょうか?
「USB-HDD」「LAN-HDD」?

「LAN-HDD」なら、PCからも普通に見えると思いますが...
 <修正などすると、REGZAで再生できなくなる可能性がありますが...

「通常の動画ファイル」では無い事を気にせずにやると..._| ̄|○

書込番号:12486989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

早見早聞モードで

2011/01/08 23:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:63件

字幕を表示させる方法ってありますか?
携帯のワンセグ放送では、早見早聞しても、字幕が表示されるのですが、
(私の持っている機種だけかもしれませんが・・・)
特に、ドラマなどで表示できると嬉しいです。

書込番号:12481259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:14件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2011/01/09 00:56(1年以上前)

どなたかがウラ技として既に言っていましたが、既にテレビ側で字幕を表示する設定にした常態で、番組を再生してから約5秒以内に早見早聞すればできますよ。
ただし、その再生中に一度でも早送り、巻き戻し、スキップ等をすると解除されます。これも山ほどあるバグのうちの1つなんでしょう。

なお、私の私見では通常スピードではテロップが滝のように流れる時が頻繁にありますが、早見早聞の時はスムースな気がしますww

書込番号:12481569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2011/01/09 06:18(1年以上前)

下記の方はZ1で字幕表示できているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12209049/

下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9533610/
 

書込番号:12482115

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/01/10 04:00(1年以上前)

コグノンさんへ、
「オートファインシネマ」は「スムースモード」にしていますか?
 <「おまかせ」だと見難い場合が有るようですm(_ _)m

書込番号:12486957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2018

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング