LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在

2010/12/28 08:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]

クチコミ投稿数:26件

テレビ購入を考えていますが値段がかなり上がっているのですがなぜですか?

書込番号:12428948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/28 08:50(1年以上前)

@安くで販売していたお店の在庫が無くなり、従来から割高で販売していたお店しか残っていない(その価格が表面化しているだけ)

A安くで販売していたお店の在庫が無くなり、競合相手がいなくなったので、割高(値上げ)でも売れるようになった

書込番号:12428990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/12/28 08:52(1年以上前)

わかりやすい回答ありがとうございました!

書込番号:12428998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 55Z1 [55インチ]のオーナーLED REGZA 55Z1 [55インチ]の満足度5

2010/12/28 18:15(1年以上前)

今日別スレ55ZX9000の方に、20万ちょっとなんてのがありますがどうでしょうか?
TVの薄さと重量以外は、Z1よりいいかもしれませんよ。

書込番号:12430562

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

音割れ

2010/12/28 12:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

スレ主 anaklucuさん
クチコミ投稿数:3件

10月中旬に47Z1を購入して以来快適なテレビライフを過ごしていますが、最近ボリュームを大きくした際ビリビリと音割れする現象が起こります。音量レベルでいうと40ぐらいからなるのですが(低音、男性の声等)、これは不具合なのでしょうか?
出なくする方法はあるのでしょうか?機械音痴故何もわかっておりませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:12429524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/28 13:07(1年以上前)

そのレベルでTV視聴なさるのですか?

書込番号:12429644

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/28 13:27(1年以上前)

>音量レベルでいうと40ぐらいからなるのですが
音量が大きすぎませんか?
 <自分の場合、30前後で十分ですが...


操作編の91〜93ページを見て、
「イコライザー」「低音強調」「ドルビーボリューム」
の設定を見直してみては?

ビビリ音が気になるなら、
まずは、その発生場所を正確に把握した方が良いでしょう。
 <ボールペンなどを軽く当てて、振動が大きく感じる場所を探るとか...
筐体の中(スピーカーの設置箇所)などなら、販売店に連絡して、
メーカーのサポートを受けるしかないでしょう。
 <ご自身で分解して、どうにか出来るならココに聞くことは無いでしょうし...

書込番号:12429706

ナイスクチコミ!1


スレ主 anaklucuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/28 14:32(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。確かに常時40で聞いているわけではないのですが、CS放送の映画chを見る際音声レベルがもともと低いせいか音量を40以上にすることが多く、その時にビビリ音が鳴るんですよね。
名無しの甚兵衛さんの言う通り、
「イコライザー」「低音強調」「ドルビーボリューム」
の設定を見直してみます。

書込番号:12429873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/12/28 15:01(1年以上前)

私のZ1も音割れは時々起こります
やっぱり低音ですね
外部ウーハーがあるならTVの低音域は下げたいくらいなんですがね
スピーカーが割れれるのではなく筺体部分がビビってますね
自分の場合、まぁこんなもんだろと諦めてますが
きっと個体差があるのだと思います。

書込番号:12429971

ナイスクチコミ!1


スレ主 anaklucuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/28 15:12(1年以上前)

レグザのビギナーさん
返信ありがとうございます。音調整と周りの配置を変えてダメだったら諦めるしかないですね。

書込番号:12429992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/12/28 16:53(1年以上前)

画面サイズや画質に見合ったサウンドを望むなら
外部アンプ+外部スピーカーをお勧めします。
TVの魅力倍増間違いなしですよ。

内蔵スピーカーはドンドン小型化していますので
あくまでもおまけ程度に考えた方が良いかと思います。
Z1のキャビネットはスピーカーの下が
通風用スリットでスピーカー背面の音が漏れますので
バッフル無しのようなもので音響的にもどうかと思います。

書込番号:12430291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/12/28 18:11(1年以上前)

私は55ZH8000と37Z1もレベル15前後で視聴しています。
いまだかつて40まで上げて聞いたことがないのですが、耳がいいのでしょうか?
昔ZH8000のスレのほうで40くらいで視聴している方がいまして、やはりビビリ音がするなんてカキ込まれていましたが、チビダックスさん同様に外部機器(AVアンプ+SPかホームシアター)取り付けしたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:12430548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

最近購入された方はいませんか?地方ですがよろしくお願いします。

書込番号:12426681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REGZA 55Z1 55Z9000について

2010/12/24 18:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]

現在ブラウン菅テレビから液晶テレビの買い替えを予定しております。55Z1とZ9000で迷っています。PS3とPSPを繋げる予定です。ゲームダイレクトとゲームダイレクト2の違いとどちらがお勧めかをお願いします。ポータブルズームに関してもお願いします

書込番号:12413363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/24 18:44(1年以上前)

この55Z1がおすすめです。

書込番号:12413380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/24 19:06(1年以上前)

ルンルンクリボウさん
こんばんは

>ゲームダイレクトとゲームダイレクト2の違い

ゲームダイレクトのほうはスケーリング処理をしないので
WiiやPS2では小さい画面になり、テレビ画面の上下左右に黒帯になります

画面いっぱいにしたい場合は通常のゲームモードの3フレ遅延になります
(ゲームダイレクトは1.2フレ遅延)

また、PS3でも720p製作されたソフトでもPS3本体側で1080p出力で
全画面にできるものはいいのですが、不可なものは上下左右に黒帯になります

>ポータブルズームに関してもお願いします

PSPをD端子で接続すると、ボータブルズームのないテレビでは(REGZA以外の他社テレビも)
上下左右黒帯の画面が少し小さくなります
テレビの画面いっぱいに表示したい場合はポータブルズームは不可欠ですね

書込番号:12413456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/24 19:10(1年以上前)

>ゲームダイレクトとゲームダイレクト2の違いとどちらがお勧めかをお願いします。
???
「古い機能」と「進化した機能」のどちらが良いかが判らないということでしょうか?


http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function24.html
は、参照しましたか?
 <比較として「Z8000」が出ていますが、「Z9000」との差は余りありません。
  http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function03.htm

書込番号:12413472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/24 19:27(1年以上前)

個人の方の ブログですがpspのポータブルズーム、PS2、Wii について 写真があります
http://d.hatena.ne.jp/togeinu/touch/20091116/1258303538http://blog.kcg.ne.jp/blog/leeway/9682
ゲームならスケーリング処理も可能で画面いっぱいにできるゲームダイレクト2のほうがいいげすね

書込番号:12413542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/27 19:10(1年以上前)

ありがとうございました。家族みんなで相談して55Z1にします。

書込番号:12426674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPとの接続方法

2010/12/25 23:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:15件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

PSP(PSP-3000)の外部映像出力としてZ1と接続する場合、
「PSP-S150」などのAVケーブル
 http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/psps150.html

で接続するのではなく、
Mini-B(5ピン)タイプのUSBケーブル
 (例)http://store.shopping.yahoo.co.jp/valumore/y4950190544982.html

などをZ1に接続して
PSPを楽しむことは可能でしょうか?


書込番号:12419251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/26 00:15(1年以上前)

>>PSP(PSP-3000)の外部映像出力としてZ1と接続する場合は、

D端子ケーブルをご使用下さい。
USBケーブルでは不可です。

書込番号:12419342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/26 01:19(1年以上前)

例題のAVケーブルでは画質が粗く 汚い画像になりますので
ずるずるむけポンさんの言っているようにD端子のあるケーブルを購入してくださいね
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/pspn170.html

書込番号:12419585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/26 03:06(1年以上前)

>PSPを楽しむことは可能でしょうか?
「PSPがUSBから映像を出力できる」ならできるかも!?
 <そういう改造ができるのでしょうか?

テレビ側の「できるか?」も問題かも知れませんが、
PSP側が「対応しているか(できるか)?」が、ココに質問するより先に大事なのでは?



http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000168120.43100611826.K0000163301.43101511945.43101211948

書込番号:12419868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/12/27 16:16(1年以上前)

返信遅れてすみません。

皆さんご指摘ありがとうございます。
本件は、息子にせがまれてご相談しました。

PSP側のUSB対応についてですが、

PSPのマニュアル
http://www.playstation.com/manual/pdf/PSP-3000-6.2.pdf

のP15を見て、USB接続でZ1に出力可能なのではと思ってしまいました。

D端子ケーブルで接続します。

ありがとうございました。


書込番号:12426053

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/27 17:10(1年以上前)

>PSPのマニュアル
>のP15を見て、USB接続でZ1に出力可能なのではと思ってしまいました。
これは、
「PCに有るデータ(音声/映像/画像)をPSPに転送(MS Duoにコピー)して、
 PSPで再生させる事ができる」
という話で、方向が逆ですね...
 <「PC」→「PSP」
   ※戸田パパさんが考えているのは「PSP」→「テレビ」

上記の「転送」の場合、
「PSPに保存したデータをPCにコピーしたり移動したりもできる」
とはなりますが、あくまでも「データ」の話です。

書込番号:12426214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/12/27 17:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん 

>方向が逆ですね...
 <「PC」→「PSP」
>上記の「転送」の場合、
>あくまでも「データ」の話です。

よくわかりました。
というか基本的なことがわかっていなかったようですね。

ありがとうございました。



書込番号:12426236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

分配器について

2010/12/27 10:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

BSアンテナ-分配器1-DVDレコーダー-液晶テレビ
       |
      分配器2-DVDレコーダー-液晶テレビ
       |   | 
      分配器3-DVDレコーダー-----

分配器-分配器は可能なのでしょうか?
可能だとしたら、注意点がございましたらご教授お願い致します<m(__)m>

書込番号:12425086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/27 10:40(1年以上前)

>分配器-分配器は可能なのでしょうか?
可能です。但し、アンテナレベルが減衰していくことは避けられません。

何台の機器があるのか?ですが。。。また、アンテナ−機器−機器間の距離によっても構成は変わると思います。
機器が近ければ1つの分配器で3分割する様な手もあると思います。

書込番号:12425101

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2010/12/27 10:46(1年以上前)

たつべぇさんありがとうございます。
BSアンテナの分配器から距離が7m位離れており、カーテンレールを使って引き回ししております。
そのケーブルを使って、更に分配器を設置したいと思っております。
 機器としては、DVDレコーダー3台、液晶テレビ2台です。
1台の液晶テレビに2台DVDレコーダーを設置しており、地上波はコンセントのアンテナが2個あったのでOKでしたが、1台はBS接続してない状況です。

書込番号:12425118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/27 11:04(1年以上前)

基本は

分配器1−−−−−レコーダ1−−−レコーダ2−−−TV1
 │
 │
 │−−−−−−−レコーダ3−−−TV2


これでいけると思いますが!?

書込番号:12425154

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2010/12/27 11:09(1年以上前)

たつべぇさんの言われるようにできますよね。
BSアンテナ直分岐の方が、いいかなと勝手思ってました。
帰ったら、早速試してみます。

書込番号:12425173

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2010/12/27 11:15(1年以上前)

DVDレコーダーはRD-X9なのですが、説明書にテレビと直接接続してくださいと注意書きがありました。

書込番号:12425185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/12/27 11:40(1年以上前)

>説明書にテレビと直接接続してくださいと注意書きがありました。

注意書きがあろうとも、安定した受信レベルがあるのなら何も問題ありませんよ。

書込番号:12425250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/27 11:47(1年以上前)

先の回答で一番厳しいのがTV1でしょうか?
分配器−レコーダ3の距離が長ければTV2も厳しくなるかもしれませんが。

ここで、アンテナレベルが安定しない、ブロックノイズが出るようでしたら、3分配にするなどの工夫(最悪は増幅)が必要かと思います。
色々テストされるのがよろしいかと思います。

書込番号:12425268

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2018

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング