
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月18日 22:36 |
![]() |
5 | 5 | 2010年8月18日 08:32 |
![]() |
6 | 3 | 2010年8月17日 19:47 |
![]() |
2 | 0 | 2010年8月16日 23:18 |
![]() |
9 | 2 | 2010年8月16日 00:00 |
![]() |
7 | 3 | 2010年8月15日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
今日、池袋のLABIにて47Z1を購入してきました!
先にビックカメラに行き軽いジャブを打ったところ275000円のポイント25%が限界との事でした。
その情報を元にLABIに向かい最終交渉で250000万のポイント25%+携帯ポイント3%で購入に踏み切りました。
これから購入予定の方に参考になれば幸いです。ええ酒が呑めそうです。
1点

8/15日 M男野郎さんの情報を参考に千葉市内のヤマダ電気にて購入しました。
支払い額248000円
通常ポイント18%
携帯ポイント 5%
+HDD 1TB
+簡単リモコン
+5年保証
+設置料込み
ポイントを差し引くと190960円でした。
店員さんとの交渉も5分で終わりM男野郎さんの値段には叶いませんでしたが納得のいく買い物が出来ました。
ただ時間をかければ更に安く購入出来たかも・・と思います。
M男野郎さん本当にありがとうございました!!
書込番号:11780619
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨日ついに購入しました。
146,800円にポイント26%、ケイタポイント3%、HDD500GB付、5年保証、配送設置無料でした。
かんたんリモコンは付けてもらえませんでした。
たまたまタイムサービスでもあり、即購入に踏み切りました。
店員さんもすごくテキパキとした方で良かったです。
ようやくアナログ生活ともおさらばできます。
5点

ご購入おめでとうございます。私も購入検討してるのですがタイムセールとは通常何時から行われるのでしょうか?開催の時間はどんな感じなのでしょうか?教えていただけたら幸いです。
書込番号:11777499
0点

ミラースパークさん初めまして。
私の場合は、14時過ぎ頃にお店に着いたら、
たまたまタイムセールだった、という感じです。
確か店員さんは16時(もしかしたら17時)まで
タイムセールですよ、と言っていました。
詳しくは、一度お店に問い合わせてみては如何でしょうか。
良い買い物ができますように!
書込番号:11777590
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
もう少しだけ様子見をして、結果次第では
ZG1にしようかと思います
このままだったらZ1を買おうと決めました
様子を見ようかと思った理由
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100817-OYT1T00090.htm?from=top
ZG1を選びたい理由
@4倍速のアニメが素晴らしいと聞きました。また目で見て確かに凄いと思いました。
ぬるぬる動いてました。動いてるものを見るのではなくて
動いてるかのように見せるアニメには4倍速やそれ以上は液晶TVにとって
凄く効果的なんだと思いました。
A今は期待できなくてもとりあえず3Dがあるので、それ対応の
映画やゲームを楽しめるかもと思って
Z1でもいい理由
@スポーツ番組も自分の目で見た限りでは、走ってる姿を見ても
Z1(倍速)でもあまり気にならなかったんです
打球などの早い動きは、僅かに若干ブレを感じましたけど
全く気になりませんでした。F1等も、走ってる車をカメラが追いかけてる?
かのようなシーンなら気になりません。観客席前でカメラの前を通り過ぎる瞬間位しか
ブレを感じませんでした。でもその程度のブレは普通だと思うので・・・。
Aアニメの方も4倍速と見比べて分るくらいでしょうか?
B早くブラウン菅を卒業したいw
Cよく言われている色合い 青白く見えるというもの確かにそう感じましたが
となりにある日立のTVを見比べて若干赤みが薄いかな?とは思いましたけど
見比べてわかるだけで嫌ではなかったです。とても綺麗でしたし
BRAVIAのEX700ほどおかしいな・・この白さ。という程でもなく満足できる色でした。
REGZAじゃなきゃ嫌な理由
ゲームダイレクト2
ポータブルズーム
W録画中に他の番組視聴
2画面等等
そうなったら嬉しいですね(*^ω^*)
3点

エコポイントが2度目の【追加延長】する【かも】しれないという
ニュースが来ましたね\(*^ω^*)ノ☆
そうなったら本当に嬉しいですね
書込番号:11774120
1点


ZS1が出てきましたね
これだと、ZS1にエコポイントが付くのなら、
エコポイントが追加延長されたとしたらもう
Z1を選択するという事は、なくなりそうですね
ZS1かZG1かかZ2(4倍速orWスキャン倍速+ダブルウインドウ3スピーカーとイヤホンで聴けるだとしたら)
でも、思ったんですけど・・
Wスキャン倍速って元々動いてるものに対しての残像ボケを減らすっていう原理はなんとなく
公式の図を見て理解できたんですけど
アニメの場合も黒挿入って良い効果が現れるのでしょうか?
私の場合は、ZG1の方がいいのかな・・。
書込番号:11775305
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
今日は購入しようと決めて近くのヤマダ電機に行ってきました。
値段を聞くと174,000円・ポイント19%と言われました。
やっぱり関東とは違うな〜と思いながら、事前に交渉してた他店の金額を交えながら早速交渉開始してみると
159,800円・ポイント25%+携帯ポイント5%・HDD1TB・5年無料保障・配達設置無料でさらに簡単リモコンまでつけてくれたので購入を決めました。
本当は150,000円位を目標に交渉しようと思ったのですが、ポイントを携帯ポイントも合わせて30%に・HDDも最初は500GBから1TBにさらに簡単リモコンも快くつけてもらったので買うことにしました。
店員さんもすごく感じが良かったので買う決め手のひとつになったかもしれませんね。
価格もこれからどうなるかわかりませんが、この地区では良い買い物が出来たかなと満足してます。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
本日柏のお店を何店舗か回ってきたので情報提供致します。
@柏駅前ビックカメラ
価格:149,800円 ポイント20% HDD500付き
A16号コジマ電気
価格:158,000円 HDD500付き
B16号ヤマダ電気
価格:149,800円 ポイント21%+携帯ポイント3% HDD500付き
こんな感じの値段でした。
他の方の書き込みにありましたが、ビックカメラは5年保障を付けるのにポイントを使いますので、ヤマダ電機が一番お得かなと思いました。
ちなみに私は価格交渉をしないでヤマダ電気で本日購入しました。
もっと安くなったかな。。。
4点

私も本日、ヤマダ電機テックランド柏店にてZ1を購入いたしました。
149,800円にヤマダのポイント22パーセント・携帯ポイント3パーセントと
かんたんリモコン(最後の一つだったみたいです。)
HDD500GBを付けて カードで購入いたしました。
東芝の担当の方が とても落ち着いた話し方で親切でしたので、ブラビアHX800かアクオス(クアトロンLX3)と迷っていたのですが、REGZAに決めました。
毎日価格comの皆さんの口コミを頼りに悩んで迷ってやっと購入できました。
ありがとうございます
書込番号:11768179
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
ついにZ1買いました!!!
昼過ぎですが、146800円・携帯ポイント3%、ポイント21%・HDD500GB・5年保証・設置、送料無料で購入。
いくまえに、ビックで値段交渉した際には146800円の20%でしたので、ポイント差が購入の決め手でした。
アフターケア、設置の手間、付与されるポイントでの買い物、全部ひっくるめると、カカクコムの値段以上の満足度です。
ヨカッタよかった!!
5点

首謀者01さん
HDD500GBの記載がありますので、付属ありと思いますが。
書込番号:11766858
1点

大阪地区ヤ○ダで本日購入しました。
149800円・携帯ポイント3%、ポイント21%・HDD500GB・5年保証・設置、送料無料で購入。
他店ではポイント付かなければ値引きすると言われ、ヤ○ダの別店舗では、157,500+携帯ポイント3%、ポイント23%・HDD500GB・5年保証・設置、送料無料以上は出せないといわれましたが、ヨドバシ競合店舗のフロアー責任者に東京地区で15万きってるので何とかならないかと持ちかけると、上記価格に。まだねばれそうでしたが一発で15万切った値段出してきたので即決しました。
ちなみに8時30分過ぎの弊店間際でした。
書込番号:11767929
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





